色鉛筆大好き!!

主に色鉛筆でイラスト書いています。まだまだヘタクソなのでオリジナルは描けないので、模写メインです。このスペースは自動更新で作られていますが、普通のブログはこちらhttp://blog.zaq.ne.jp/qtarou777/

プロフィール

2009年4月ごろから、絵を描き始めました。
初めは、鉛筆で書いて、つけペンで漫画を描く練習していました。
絵を書いていると、色も塗ってみたなぁ~っと思い、アルコール性マーカーなどを購入して、塗っていました。
イメージをつかむ為に、コピーした絵に試し塗りのように色鉛筆を使ったのが色鉛筆にハマルきっかけでした。
色鉛筆は、高校生(20年ぐらい前)の時に買ったもので、それ以来使っていなかったと思います。

その後、ネットなどで色鉛筆のことを調べ、ホルベインのアーチスト(150色)を購入しました。
購入には結構勇気が要りました。高いですからね。
最近ファーバーカステルのポリクロモス(120色)を手に入れ、愛用しています。

5月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

過去の日記

日記タグ一覧

 

新着日記一覧

11件中 1件〜11件を表示

バスバカ日誌No.44(20131201)

少し釣りに行っていませんでした。
池原は、少し前まで道が崩れて走れなかったし、風屋は未だに流木の回収ができない状態。
その他色々とあって、なかなか釣りに行けず、久々の釣行となります。
少し行っていない間に冬の到来ですわ。

行く前に、水温、水の増減などをチェック。
水温14℃・・・
まだまだ普通に釣れる温度だが・・・・
池原の状況的には・・・・・

普通に巻いても釣れないと思うので、小型のディープシャッド、パワーダンク。
もう少し先の釣りになるがフェイスのジャーク。
メタル系も忘れず。
それとやや大きめのワームのテキサス。
って感じでタックルを用意。
これがメインですわ!


出発は大阪で10℃ぐらいでしたが、奈良に入り大淀町手前の山の中で気温は3℃。
天気予報では、下北山村、最低気温2℃っとなっていたが、私の予測では、たぶん0か-1になるかもっと思っていた。
案の定この日の夜は-1℃でしたわ。

トボトに到着して、早速ボートを昇降機の台車へ。
2ヶ月ほど前に痛めた腰が、冷え込みの影響でめっちゃダル痛い・・・
エンジン持つ時とか、バッテリー持つとき、めっちゃ辛かった。
家で寝ているときも、今は足を曲げないと痛くて落ち着いて寝れないんですよ。
参ったわ(^^;
年を感じます。マジで!

車でジャンバー着て毛布でもちょっと寒かった。
Yも寒くて眠りにくかった様でした。
ま、私は慣れてます。

朝は少し早く起きて5:30
車のエンジンをかけて、結露を取ります。
前、後ろ結露で全く見えません。
トボトへ戻ると・・・・
お!Nさん。(ルアーニュースで高山の記事を毎週書いている方です)
去年はかなり色々と教えて頂いたNさんですわ。
車が変わっていたから、すぐに気が付きませんでした。

軍曹が来ていないのが気がかりでしたが・・・・
また不幸が彼を襲ったようで・・・・来れなかったみたい。
厄年直撃やな・・・・大丈夫かな?

Nさん、てっちゃん、私この三人はカートップなので、準備は昇降機前。
話をしながら準備。
少し気になっていたのは、新エンジン。
実は、前に使ったのは10月。
11月は結局エンジン使えなかったので。

前使ったとき、少しエンジンがかかりにくかったので、この冷え込みでさらにかかりにくいかも?っと気になっていた。

用意もほぼ終わり、まだ車で寝ているYに声をかけて私は先に昇降機で降ろしてもらうことに。
桟橋でリグり終わりエンジンをかける・・・・
やっぱりかからない。
そのうちかかるやろ!っと思っていたが・・・・

ジャンキーズのトーナメント説明が始まったので、とりあえず手を止めて説明を聞く。
説明が終わったので、急いでエンジン始動!
っと・・・やっぱり駄目。
空気が冷たいので、息が荒くなると肺が痛い・・・
普段よりも疲れる・・・・・
てっちゃん、Nさん、店長が寄ってきて色々と見てもらう。
トボトのスタッフ、くっきーさんも見にきた。
先に、みんな出船してもらい、このメンバーだけ残ってエンジンを何とかかけようと試みるが・・・・
くっきーさんの提案でエンジンをトボトさんで借りて出船することに。
横を見ると、すでにエンジン置いてあった!
Yは、新エンジン楽しみにしていたが、結局早さを体感することができませんでした。

トーナメント開始後も残ってくれたNさん、てっちゃん、店長。
そしてトボトのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

みんなよりも20分ほど遅れていよいよ出船。
備後筋上流を目指す!



12月1日 池原ダム
天気:晴れ
風:0~1mぐらい
気温:朝-1℃ 昼10℃ぐらい?
水温:13~14℃前後(備後最上流11℃)
水位:303.59m
水色:ステイン(全体的に白濁り)

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF フロロ4lb ミドスト(未使用)

ベイト
竿:クロスX67MLRリール:アルファスフィネス(フロロ10lb)パワーダンク
竿:モーラ65MLFリール:アルデバランbfs(フロロ8lb)スモラバ
竿:ラプター(60MF)リール:TD-X(ナイロン10lb)メタル系
竿:ナイトホーク(66MR)リール:T3 SV(ナイロン12lb)フェイス
竿:ラピア(63MHF) リール:TD-X(フロロ16lb)フットボールラバージグ
竿:ハリアー(701HF) リール:TD-X(フロロ16lb)テキサス10g+ドライブスティック6inc



Nさん、てっちゃん、店長が借りたエンジンがかかるのを見届けてから出船。
私が出船するころには、誰も居ませんでしたけどね。

今回はエンジンかけるのに必死だったので、誰がどの船に乗っているかとか、誰が参加しているかとか見ている暇がなかったです(^^;
また、誰がどの方面へ船を走らせたかもわからん・・・

私は、今回備後を狙う。
大きな理由の一つは、来年の春2月中旬ののことを考えて。
言い訳とも聞こえるかもしれませんが、今回、このトーナメント勝つって狙いで備後を選んだわけではありません。
とは言っても、備後が全く駄目とも思っていません。

とりあえず、てっちゃんが備後に居るのは分かっているので、てっちゃんが居る近くから探ることにする。
てっちゃん目指してGO!です。

おそらくてっちゃんは、やや深めの所、中流域に居るだろうと予測。
私はそこよりも上流(たぶん駄目というのは予測できているのですが、でかいのが残っているかなぁ~・・・・という予測ならぬ欲求!)の4~6mのメインチャンネルをテキサスで狙う。周囲をSPミノーで探る。

上って行くと、てっちゃんよりも先にNさんに出会う。
Nさんのすぐ近くにてっちゃん。
手前でエンジンを止めてエレキで流しながら上る。
水温13.1℃、水深約12m。
私の狙いよりも深い。(釣れるのはたぶんココよりも下流と思ったけどね)

フェイスをジャークしながら上って行く。
少し上ると右手に岬が見え、そこにステイしているステーサーの人が居て、この岬で30cmぐらいの魚を2本釣っていた。
この場所で水深8mでココから一気に浅くなる。
最深部で6mぐらいになったのでテキサス+ドライブスティック6incを投げてチェック。
ま、正直な所この時期にこの釣り方で釣れるとは思っていないのだが、全く駄目なのか?っという疑問もあったので試してみた。
ま、これ、2月にやろうと思っている釣り方ですわ。

この周辺を、セットしているリグを一通り使い探る。
正直かなり粘った。
10:30ぐらいまで居たと思う。
念のためバックウォーターまで上ってみた。
この場所から少しでも上がると、一気に水温が下がる。

今回備後かなり白濁りでした。
少し上るとクリアになるかと思ったのですが、本当に最上流まで上らないとクリアになりませんでした。
結局バックウォーターでも魚は見えませんでした。

下ってくると、粘っていたステーサーの人が移動したのでその場所へ入る。
水深8mココの地形変化結構いいね!
シャローとディープが近くに隣接している。
しかし、これでも浅いんでしょうね。
釣れませんでしたわ。
もう少し水深あったらよさそう。

時間も11:00を過ぎる。
一気に下り坂本の入口よりも下流のワンドにベイトわいていないかな?っと思い目指すことに。
備後橋手前でてっちゃんに出会う。
釣った後だったのか?てっちゃんリグり直して居る感じだった。
「釣ってるなあ~てっちゃん」っと思った。
Nさんはすれ違わなかったのでおそらく前鬼へ行ったな!っと予測。

ワンド手前の赤土の岬、ワンド内を探るが・・・
ベイト薄いし反応なし。バイトはあったのが・・・・・
一気に移動することに。

トボトスロープのワンド前の岬から、トリワ谷へと行くことにして一気に移動。
トボトスロープ前の岬・・・・反応なし。
椿島へ向かう。
微妙にベイトは映るのだが・・・・
Yはココでかなりバイトはあったようだが・・・・
結構粘ったが駄目。

トリワ谷の岬を目指す。
あっきーさんが浮いていたと思うが・・・・寝てる?
こっちの方がベイトも何も映らん。
椿の方がよかったと思い、最後にもう一度だけ椿島へ戻る。
たぶん、Yもその方が嬉しいと思ったし。

Y中り(あたり)のあったテキサスで丁寧に探るが・・・・
帰着10分前となり竿納。

今回は、ほとんどの時間を備後上流で使い、備後の感じを見た感じです。
それと、てっちゃんが居たポイントも大体ですが分かったので、備後のポイントというか感じが一気に広がったと思う。
ま、それが今回のテーマだったんですけどね。

きっと駄目!っと思っていたので、得るものは得ないとね。
(全くあきらめているわけでもないけどね)

結果、ノーフィッシュは私を含めて4艇。
1本のみという船も多く、ゼロと1本を合わせると、半数の船が1本もしくはゼロっという厳しい状況だったことが伺える。

優勝は、備後で粘ったてっちゃんがぶっちぎりで勝ちました。
ココまで厳しいと、備後が正解とまでいいにくいですが、てっちゃんすごいわ!


先週、先々週と備後の立ち木がよかったみたいです。
魚の付く水深は変わっているようですが、少し中層に浮いているようで、ゆっくりと落とす方がよかったようです。
っと私は解釈したが・・・・どうかなぁ~・・・

今回天気もよく、ほぼ無風だったので、照り返しもありみんな結構焼けていました。


最後にいつもいい物を頂くジャンケン大会ですが・・・・
今回、空回り。
ま、いつも何も考えずにジャンケンしていますが、全く駄目だった(^^;


今年も、満足の行く釣果もなく終わってしまった(^^;
今年は、結構色々とあって、行きたいフィールドにもいけなかったので、仕方のない部分もありますけどね。
結局50UP出なかったですね・・・・
最高は風屋の49だったかな?

さて、来年も事故のないように安全に楽しもうと思います。
おそらくバスバカ日誌も、今年最後だと思います。

来年もよろしく!
時間の短縮の為

今回はリンクで(^^;

http://blogs.yahoo.co.jp/takotako9taro/32248650.html

お暇がありましたら、長文ですがよろしく!
バスバカ日誌No.41(20130922)

今回も池原での釣行になりました。
先週16日、一晩の間に+12mの増水を記録してからの初めての釣行になります。
これだけ水位が上がれば(復活すれば)様子が一転しますね。
ま、それでどんな感じになっているかが気になり、池原に来たというのもあります。

22日はNBCの池原チャプターがあったので、もしかすると人が多いのでは・・・っと思っていたのですが、0:30ごろトボトスロープに到着するまでは、普段と変わらない秋の池原(人の少ない池原)って感じで、人の多さは感じませんでした。
実際、池原戦も最終?のようで、年間優勝から遠い人の参加は少なかったようで、参加者は30名を切っていたようです。

もう一つお話があるのですが、15日~16日の大雨で、実は、いつもJ戦に参加している軍曹さんのボートが・・・・沈んだ・・・
桟橋に係留していたのですが、激しい大雨で、船内に水が溜まり沈みました。
軍曹、ボート(エンジン、エレキを含む)とタックルを失いました。
しかし、彼は、この日も来ていました!
出船時は私居なかったので、詳しくわかりませんが、レンタルで出ていたようです。


9月22日 池原ダム
天気:曇り 時々 晴れ
風:0~3mぐらい
気温:朝18℃ 昼25℃ぐらい?
水温:25℃前後
水位:310.96m
水色:ステイン

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF フロロ4lb ネコ用

ベイト
竿:クロスX67MLRリール:アルファスフィネス(フロロ10lb)クランク
竿:モーラ65MLFリール:アルデバランbfs(フロロ8lb)スモラバ
竿:スペクター(66MHR)リール:CV-Z(ナイロン16lb)Wクランク
竿:ハリアー21(701HF)  リール:TD-X(ナイロン16lb)ジグスピナー+スプーンテールシャッド6inc
竿:ハリアー(701HF) リール:ガンナー(ナイロン25lb)モンスタージャック
竿:ハリアー(701HF) リール:TD-X(フロロ16lb)テキサス10gオールドモンスター10.5inc


めっちゃ水の増えた池原。
昇降機の上から湖面を見ると、なんだか今まで見たことのないような水色。
大丈夫か?



今回は備後へ向かうことに。
でも、水の増えた白川もめっちゃ気になる。
(白川は、トリワ谷の岬と奥の流れ込みがかなりよいのでは!?っと思っていた)
6:30ごろ出船。

空は曇っていて、かなり肌寒い。
気温は20℃
エンジンをかけて走ると、結構冷えます。

備後筋、備後橋を目指す!



ちょっと距離走るので、Yを前に乗せてスタート!
やっぱり少し早いですわ!

一気に上り、備後橋が見えてきた!


少し手前で止めて、流れ込みを打つ。
まずは、モンスタージャック!

おりゃぁ!!・・・・
ガンナー飛ばへん・・・
こんなに飛へんかったかな?

全くチェイスなし。
良さ気なのだが・・・・
クランク、Wクランク、オールドモンスっと投げるが無反応。

これは中流域駄目なパターンかな?
少し上って、橋の下で探るが・・・・

一気に備後最上流手前まで上る。
ここでもダウンショットも使って探るが・・・・
少し手前だったのですがクレイジーイエローのボートの栗君と出会う。
全く釣れないとのこと。
「備後に居るなんて珍しいね!」っと言われましたわ。
その後上流からRのUDさんが下ってきた。
結構上流に長く居たと思われるので釣れたのかな?っと声をかけると・・・
ゼロ(^^;
「ここ曲がったら最上流で、めっちゃ狭いエリアに6艇浮いてますわ。
釣りできませんよ。」
少し上るとホンマにすごい状態。
最も上に、井上プロが陣取っていて粘っていた。
彼は、ここでずっと粘り、トーナメント2位だったようです。

全く釣りができる状態ではなかったので、少し下流をチェックしながら下る。
全く釣れそうにない。

もう一度、備後橋まで一気に戻る。
じっくりと探っていると、ボイル発生!
かなりでかいベイトを追っている。
すぐに手に持っていたダウンショットを投げるが無反応。
結局ここでも魚は釣れず・・・

もう備後で釣れる感じはしないので、トボトまで戻ることに。
ま、結局、無駄足で得るものは少なかったです。

トボトまで戻り、トイレ休憩。
時間は11:00
太陽が雲の合間から顔を出すと、めっちゃ暑い。
風がないと地獄です。
備後に戻っても釣れる気がしないし、また行くのは時間とガソリンの無駄。
気になっていたトリワ谷へ向かう。
水が増えているので期待大なのですが、時間が時間なのでどうかな?

トリワ谷の入口が見えると、向かって右の岬には先行者。
左はマロンデビルこと栗君。
仕方がないので、奥のワンドへ入ると・・・・
4艇ほど浮いている(^^;
ココはあきらめる。

とりあえず、出口に向かって栗君側の岸を、橋の下辺りから攻めながら打って行く。
ちょうど岬の突端で栗君と出会う。
見ていると、栗君ショートバイト連発の様で、フッキングしているが乗らない。
しかし、私と会ったとたんヒット。
目の前で釣られたわぁ・・・・

私は、反対側の岬が気になる。
ずっと様子を見ていると、やめそうな感じ。
栗君が釣れた所入ってもいいで!っと行ってくれていたが、反対側の岬空いたので移動!

時間は12:00ごろ
たとえ魚が付いていても、バイトが遠いのは解っていたので、じっくりと粘ることに。
岬の突端でショートバイトが2回ほどあったが・・・・
めっちゃきびしいやん!
っと粘っているとYが・・・・
ん?ひっかかった?魚?
私が見ると、明らかに魚やん!
しかも結構引いている。
ドラグ出てるやん。

自分が釣るよりも緊張するわ。
40あるか?っと思ったが、ギリギリ足りず。
39.5cm 720gのバスでした。

Y初めて池原で自力で釣りました!!

私少し深めを探っていましたが、どうやらYは浅い所でヒットした様だった。
ヒットルアーはダウンショットでレッグワーム。
私も、ショートバイトでワーム替えようかと思っていたので、レッグワームへチェンジ。あやかることに。
ココでかなり粘ったのですが・・・・結局Yの1本のみ。

北ワンドの出口の水中岬を探るが反応なし。
前鬼の入口まで上る。

ちょうどこの時間から風が強まる。
少し風が吹いてほしいなぁ~っと思っていたのですが、吹きすぎです(^^;
ダウンショットがきびしいぐらい吹き出した。
前鬼入口は無反応。
風を避ける為にとりあえず前鬼に入り、鬼岬まで上る。
風裏なのだが、鬼岬がやりにくいぐらい風はあった。
結局ここでも無反応。
さらに上流へ。

少し上ると最上流。
ボートが2艇浮かんでいた。
入るところがないので、戻ろうかと思っていると、一艇下りてきたので、邪魔にならないように入る。

最上流流木が多くて、最も上までは上れない。
ボイルは時よりあるのだが、バスの影は見えない。
結局ここでも駄目。

戻りながらスモラバを打とうとしたら・・・
フックキーパーにラインが掛かり、アルデバラン、大バックラッシュ!!
使用不能に(^^;

鬼岬人が入っていたので一気に前鬼から出ることに。

15:00ごろ
トリワ谷へ入り直す。
トーナメント時間ではない時間だが、夕マズメ狙いで入る。
一投目で30cmぐらいのバス、ようやくゲット。
ボウズ逃れてほっとしました。

しかし、粘っても反応ない・・・
15:30
岬のワンド入口側。
根掛り?っと思うような手ごたえ。
少し動いてるわぁ・・・
これはでかいわ!
今日はまったく釣れていないので、内心どきどき。
Y異変に気付き、寝ていたが目を覚ます。
やや浅い所、5~7mぐらいで食ってきた。

44cm 1120gのバスでした。
ダウンショットのレッグワーム(うんこちゃん色)
久々に、手にバスの歯型残ったよ!

この後16:30ごろまで粘って、30cmぐらいのバスを1本追加。
トボトへ戻ることに。

トボトに戻る前に、トボト入口手前の岬を探る。
でかいバスは釣れたことはないのだが、30cmぐらいのバスは結構釣れる。
岬周辺で、小さいがバスかな?って魚影が魚探に移る。
ダウンショットを適当に通すと、明確なバイトが!
30cmぐらいのバスを1本追加。

トボトへ戻る。
かなりきびしかったです・・・
栗君は戻っていましたが、寝ていたのか会えませんでした。
UDさんは、終了時刻を過ぎても戻って来ず。
私たちが、帰ってきたとき、抜いて行って、トボトに帰ったと思っていたのですが、おそらくは備後のバックウォーターまで行って、夕方粘ったのでしょう。

どんな感じだったか結局聞けませんでした。
トボトのスタッフの話では、きびしかったが60は出たそうです。
相変わらず池原ムズイですわぁ・・・


帰りの山道では18℃、昼と夕方の温度差かなりありますね。
大阪に入ると気温24℃・・・・
なんだか蒸し暑いです。


次の釣行はおそらく10月に入ってからになると思います。
おそらく6日J戦のプラで池原だと思います。
バスバカ日誌No.40(20130915)

最近ちょっと仕事の疲れが残っているのか、ちょっと調子の悪いQ太郎です。
釣り場に行く途中や、釣りをしている最中に仮眠することが増えています。

さて、今回はJ戦です。
池原です!
台風18号が接近中でちょっと大丈夫かな?って感じもあったのですが、とりあえず15日は大丈夫そうだったのでJ戦は行われました。
予定では16日もペア戦の予定だったのですが、16日は台風の巻き返しの風がめっちゃ吹きそうだったので中止となりました。
BBQもなしでした。

14日、22時ごろ出発したのですが、すでに家の周りでもぱらぱらっと雨が降っていました。
津風呂湖の入口を過ぎ、山に入り、一つ目のトンネルを抜けるころにはかなり激しく降り始めました。
明日はこんな大雨の中釣りをするのだろうか?
影響はどうなんだろうか?
っと考えながら走っていました。
雨の山道、見通しが悪く結構怖いものです。

いつもみんなが集まって飲んでいる場所へ到着すると、さすがにこの雨なので、車で寝ていました。

かなり降っていたので、できるだけ車から降りても濡れないように車を止めてボートをセッティング。
てっちゃんが起きていたのか、ボートを降ろそうとすると、すぐに来てくれました。
少し状況を聞いて、2:00ごろ寝ました。

5:00ごろまで爆睡!
昇降機へ移動するクレーンの音で急いで車から出ました。
雨脚はそれほど強くなく、普通の雨って感じで、時々降り止み問題なし。
しばらくすると、J戦メンバーが次々とトレーラーでスロープへ集結。
かなりスムーズに昇降作業が行われました。
6:30頃にはみんなボートを降ろし終わり、トーナメントの説明が始まりスタートとなりました。

水位は一週間前とほぼ同じ。
ただ、この雨で後に一気に増えるのは間違いない!

今回は、J戦では初めて備後筋に行く予定でした。
Y企画(昇降所)が大きなイベント(ゲットインのトーナメント)かなりのボートが白川、前鬼方面に浮かぶのが分かっていたからです。
その混雑を避ける為に備後を考えていました。
この情報、前回プラの後に聞いたので、もっと早く知りたかった・・・・・っと思いながら、白川全く釣れなかったので、全く知らない備後もありかな?っと考えていたのです。





9月15日 池原ダム
天気:雨
風:0~2mぐらい
気温:朝23℃ 昼26℃ぐらい?
水温:25~16℃
水位:293.64m
水色:ステイン

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF フロロ4lb ネコ用(未使用)

ベイト
竿:クロスX67MLRリール:アルファスフィネス(フロロ10lb)ディープシャッド
竿:モーラ65MLFリール:アルデバランbfs(フロロ8lb)スモラバ
竿:スペクター(66MHR)リール:CV-Z(ナイロン16lb)ディープクランク
竿:スペクター(66MHR)リール:TD-X「ナイロン16lb」チャター
竿:ハリアー21(701HF) リール:T3(ナイロン16lb)ジグスピナー+スタッガー9inc
竿:ハリアー(701HF) リール:TD-X(フロロ16lb)テキサス10gオールドモンスター10.5inc


6:45 いよいよスタート!
Yも乗っているので結構重たいボート。
2馬力には負けませんが、白川を上ります!

実は、スタート前の説明のとき、Y企画のトーナメントが速く終わる(10:30)っと聞いたので、それならば、人が居なくなった後、ある程度分かっている白川の方が釣れるのでは?っと思い、急遽白川へバウ(船首)を向けたのです。

ちなみに、備後へ行くなら、坂本入口周辺から、備後橋周辺をチェックし、その後、備後上流へっと考えていました。

で、白川の方は、メインは白川バックウォーターで、次に気になるのが前鬼入口付近。
この2つが狙い。
一応、深瀬谷もチェック。

そんな訳で、前鬼入口付近を目指す。

トボトのワンドから出て左へ曲がり、椿島が見えると前方からかなりの数のボートが走ってきた。ゲットイントーナメントの参加者だ。
正直、すれ違うのはもっと上流の方だと思っていたので驚き。
前鬼入口付近に到着のころには、かなりのボートが周辺に浮いていた。

白川上流に向かって左の岩盤から巻物メインで探り始める。
前回の釣りで、唯一ココだけでチェイスがあったので、祈る気持ちでキャスト!
ブリッツMAX-DR、GO!
速攻で立ち木にひっかかった(^^;
何とか回収して、結び直して2投目!
また、立ち木に・・・・
おいおい・・・・
パワーダンクの方が立ち木に強いね。
パワーダンクはホンマに立ち木にひっかからんわ!

結局、岩盤で反応なく、岬までボートを進めるが・・・
対岸の岩盤もやりたかったのだが先行者が居たので一気に上る。

とりあえず、深瀬谷へ向かう。
到着するも人だらけ。
偶然、立ち木の所だけ誰も居なかったので、立ち木から上流に岩盤と攻めようと思い立ち木へ。
立ち木無反応・・・・
立ち木をやっている間に、岩盤に入られた(^^;

気になる所はちょこちょこちょこあるが、とりあえず最上流を目指すことに。
上流を目指して左手に屋敷跡が見え少し曲がった所から水の色がやや変わりだす。ゴミも浮いている。

この辺りから、スタッガー6incのジグスピナーとディープクランクなどでしぶとくチェック。
流れはあるのだが、濁り過ぎなのか無反応。

10:30ごろ
最上流でノーフィッシュ。
このときに今日はボウズ確定だな!っと悟りました。

この時間から下って備後は絶対に無理だし、他にココがいいかも!?っと思える場所もない。
あえて上げるなら、やっぱり前鬼入口。

あまりにも眠かったので、一度ホワイトリバーすぐそばのワンドで仮眠。
Yにエレキを踏ませることに。
20分か30分ほど寝たような・・・・

一気に、前鬼入口を目指す。
時間は11:30ごろ。
入口手前(本流上流側)から時間をかけて探って行く。
ダウンショットメインで。
Yはシャッドの早巻き。
結局時間だけが過ぎて帰着時間がせまる。

ノーフィッシュのままトボトへ戻ることに。
トボト到着後も約30分時間があったので、ダウンショットを投げまくったがやはり釣れませんでした。

ノーフィッシュはY&Q太郎組だけだった・・・・
情けない・・・


水温は安定してきて、先週よりはいい感じだったのですが、白川は雨の影響か駄目だった用です。
前鬼の最上流はかなりバスが集まっていたようですが、食いは渋かったようです。
坂本、備後行った人がいい魚をもって帰ってきていました。


二週連続の池原でのボウズ・・・
情けない+痛いです。
次は、風屋っと考えていたのですが、池原の方が勉強になるかも?っとめっちゃ思っているので次回も池原かも!?

あ、ちなみに、16日の大雨で、15日からの増水が約14mっとなりました。
めっちゃ水が増えています。
これはまた変わるでしょうね。
やっぱり勉強の為行くべきですな!



ちょうど帰るころから大雨となり始めました。
明らかに川のキャパを越える水の量。
池原の上流では、川が反乱しそうでした。
それと、白川筋ですが、朝は水が綺麗だった屋敷跡。
そこまで水がババ色で、流木も流れてきていました。
そんな帰りだったので、通行止めになる可能性もあるので、できるだけ早く下山しました。
バスバカ日誌No.39後編(20130908)


水温は25℃。
めっちゃ低い!
向かう先は白川筋。
ボートが遅いので下流からチェックしながら上る。
とは言っても、ターンしていると流れが重要となるので、できるだけ早く上流へ行くつもり。

まずは、期待薄なトリワ谷。
椿島を回り入口が見えてくると・・・・先行者あり。
まだ雨の後なので、トリワ谷の奥に流れ込みがあると思い中へ入る。
流れ込んではいるが浅いし魚いない。
トリワ谷の岬で釣りをしている人は、かなり粘っている。
ココでは釣りができないと判断し、前鬼入口まで移動。

かなり手前からチェック。
投げるルアーは巻物メイン。
上りは巻物、下りはワームって感じですわ。
ここでも反応なし。

さらに上る。
少し上ると右手に流れ込みが数箇所見えてくる。
結構ボートが止まっている。
ターンのときは流れ込みやっぱりいいんですよね。
おこぼれないかな?っと流れ込みのあいている所へ。
二連滝も含め、結局ほぼ全て流れ込みを打ったが・・・・
もちろんダウンショットも使いました。

おかしい、全くバスがいない。
どういうことなんだろう?

その後気になる所はあったのですが一気に上る。
流れ込みで駄目だったら、他も駄目だろう。

ホワイトリバーのすぐ近くのワンドを覗くが・・・
魚気なし・・・

一気に上流へ。
結構細かいゴミが浮いている。
立ち木などを打つが・・・・
さらに上るが・・・・

そうこうしていると、トーナメント参加中のRのUDさんが上がってきた。距離があったのとトーナメント中だったので声は掛けず。
しばらくすると、黄色いボートが見えた。栗君です。
声を掛けると、全く釣れていない。
やっぱり厳しい。

時間は10:30ごろだったと思う。
正直、もう行く所がない。
前鬼筋に入るぐらいしか思いつかない。

少し上流で粘ってみたが一気に下る。
途中、深瀬谷へ寄り、クリーク内に入るが、先行者が居て最上流は入れず。

前鬼に入ると人だらけ!!
鬼岬手前からチェックする。
人が多いだけで何も起きない。
終わった・・・
もう行く所がない。
ちょうど昼ごろだったので、トイレ休憩+ご飯にする為にトボトへ戻る。
北ワンドと椿島の間を通ってみることにした。
めっちゃギリギリ。
もう50cm水位が低かったら無理ですね。

トボトへ戻ると、栗君、軍曹が戻っていた。
しばらくするとUDさんもトーナメント帰着時間となり戻ってきた。
UDさんノーフィッシュ
トーナメント参加者も釣った人で20cmぐらいのバスがほとんどだったようです。
厳しさが伺えますね。

ご飯の後行く所を考えたが思いつかない。
今から大きく移動したら、到着したらすぐに戻ってこないといけない時間。
なんせボート遅いので。
そう考えると、近場の気になる所しかない。
ま、もう帰ろうかとも考えた。

悩んだがトリワ谷の岬で粘ってみることにした。
運がよければ、1~2本ぐらい釣れるかも?
結局ココでは釣れなかった。
ここで少し仮眠。
15:30ごろからもう一度トリワ谷を探るのだが・・・・
少し上って岩盤質の岬がいくつかある所をチェックするのだが・・・・
全く気配なし。
これほど反応がないと全くわからん。
居る居ない。
深い浅い。
全く不明。

そろそろ帰るかっと言っていた時、回収中のダウンショットにチェイスあり!
でかくはないが、結構ナイスバディなバスだった。
少しテンションは上がったが・・・・

来週のトーナメントどうしようか・・・・?
全く解りません(^^;

本日の修行おしまい。


来週15日、トーナメント本番。
ある程度水が落ち着いてくれていればいいのですが・・・・
バスバカ日誌No.39前編(20130908)


少し間があきましたが、今回は池原ダムへ行ってきました。
J戦のプラです。
9月4日の大雨の影響で、スロープが使えるようになりました。
おそらく、来週もボートは降ろせると思われるので、J戦は池原で行われるようです。

数日前までは、池原はボート降ろせないので、七色でJ戦確定だな!っと思って、頭の中は七色でどう釣るか!?って感じでした。
道具の用意も七色を意識した買い物、用意になっていました。

4日の大雨で池原一気に4m増水!
これでジャンキーズの店長、トーナメント池原で行うのを決めたようです。
次の日の5日もさらに1m増えて、水位的にはちょっと安心。

そんな訳で、急遽池原用にタックルをセレクト!

しかし、池原釣れているっとは聞いていないので、厳しいと思える。
ターンオーバー+大雨=?
さて、どんな感じか!?

奈良県下北山村となると、大阪よりは3~4℃は低い。
少し着る物や寝るときの用意が必要になってきますね。
車の中は少し暑いので、寝るときはちょうどよかったのですが、朝は結構冷えます。
タオルケットなどの用意は必要かな?

池原へ向かう途中、少し暑く感じたのでクーラーON!
・・・・
・・・・
・・・・
?!
ウンともスンともいわない・・・・
Yが数日前にクーラーのスイッチおかしいっと言っていたが、風の強さ最強にしないと風が出てこない(^^;
全く使えないわけではないが、不便!

1:00ごろ到着すると、車結構多い。
この時期って結構空いているんですけどね。
小規模ですがトーナメントやっていた影響で車多かったようです。
一台知っている車が!
RのUDさんの車ですわ!

急いでボートを降ろしてボートをセットする。
正直、眠いので早くセットして寝たかった。
目覚ましは5:00にセット。
結構ゆっくり寝れます。


朝、5:00に起きて準備していると・・・
軍曹発見!
話を聞くと、めっちゃ難しい
スロープのスタッフの話でもめっちゃ厳しい。
正直プラと言うよりも修行になるのは必然!?

少しゆっくりと準備を整えて7:00ごろ出船。
見た目水は綺麗だが・・・・ターンの状態はどうなんでしょうか?



9月8日 池原ダム
天気:曇り時々雨
風:0~1mぐらい
気温:朝21℃ 昼26℃ぐらい?
水温:25~16℃
水位:293.83m
水色:ステイン

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF フロロ4lb DS用

ベイト
竿:クロスX67MLRリール:アルファスフィネス(フロロ10lb)ディープシャッド
竿:モーラ65MLFリール:アルデバランbfs(フロロ8lb)スモラバ
竿:スペクター(66MHR)リール:CV-Z(ナイロン16lb)ディープクランク
竿:ハリアー21 リール:T3(ナイロン16lb)ジグスピナー+スタッガー9inc
竿:ハリアー リール:TD-X(フロロ16lb)テキサス10gオールドモンスター10.5inc

つづく!
バスバカ日誌No.36後編(20130811)



書き忘れていましたが、Yも一緒に参加しています。
エンジン直っていますが、8馬力で二人乗ると・・・・遅いです。
かなり減水しているので、椿島が北ワンドの出口とつながっているので、椿島を回ってトリワ谷へ。
おそらく釣れないと思うのですが一応。
先行者はなし
(実は後で解ったのですが、チームSJSが先に入っていた。反応なかったのですぐに移動したらしい)
あまり釣れる気はしないが、色々と探ってみる。
反応なし。

前鬼入口まで移動。
前方にF井、オタカペア。
左にチームSJS
右側、影の影響か、めっちゃ沢山船浮いている。
私がやりたいのは、SJSの前辺りと、F井、オタカペアの右側。
F井、オタカペアは逆方向へ移動していたので、とりあえずやりたいところの一つに入れたが・・・・F井、オタカペアに先に入られていたかも?
ここで1本!っと思っていた場所だったが・・・・魚は居ない感じ。

一気に移動。
下北スロープ跡手前のストレッチまで移動。
最も気になる所に、チームSJSが浮いていた。(対岸にも他のチームが)
すでに探った後と思われるが・・・・
ここしかないので、とりあえず探る。
立ち木に少し期待というか願望をこめてネコを。
糸がおかしな動きを!!?
かなりやせたバスでしたが、とりあえず1本。
この後全くバイトなし。移動。

火葬場下から少し上った立ち木のあるエリアで探っていると。
沖からボイル!
急いでワームを投げる。
あ~通り過ぎたな・・・・っと回収していると、2匹のバスが猛チェイス!
しかし、気付くのが遅かった・・・・
チャンス逃しました。そして、移動

最近定番の深瀬谷。
ここも人が多い。
岬と立ち木を探るが・・・・反応なし。
ま、来るのが遅いから、立ち木に居ても釣られてるわな。

最上流まで上る。
途中、気になる立ち木に寄りながら。
最上流手前、上りながら左手の立ち木を打つ。
ノーバイト。
さらに上り倒木にバスを発見。
小バスがわいている。
一番でかい?っと思うやつが食ってきたがギリギリ25cmぐらいで、もしかしたらノンキーパー(25cm未満)の可能性もあったので逃がしました。
少しこの辺りで粘りましたが・・・・

少し時間も経っていたので深瀬谷へ戻ることに。
深瀬谷上流の岬、立ち木っと探るが無反応。
この時点で12:00ごろ。

下りながら気になる立ち木を打って行くが・・・・
気が付くと13:00
あと一時間・・・・
前鬼手前の岩盤なども探るが無反応。
13:30
トボトへ戻る。


トボトへ戻ると、周辺で釣りをしている人が結構多かった。
どうやら、かなり厳しかった様子。


結局、ほとんどの人が1~3本。
かなり難しかったようです。

ポイントが結構かぶったSJSさんは3位でした。
ま、私がポイント先に入ることはないだろうし、仮に先に居て釣れたかと言うとそれは解らない。

そして、1位は店長。
そんな訳で、またまた商品券はキャリーオーバー!
来月優勝すれば・・・無理だな(^^;

池原、かなり水が減ってきて、来月は池原でJ戦行えるだろうか?
結構厳しいかも・・・七色ダムかな?

正直、七色釣れる気しません。
ずっと釣れていないので、ここがいいかも?っと思えるポイントすらありません。
できれば池原で!


非常に暑い日で、表彰式やジャンケン大会のとき店長やばそうでした。
ま、ジャンケンになって、テンション上がって元気になったように見えましたけどね。

かなり暑い日でしたが、私、今の仕事もっと暑いっというか、暑さに慣れてきたのであまり暑くは感じませんでした。
でも、まだまだ暑い日が続くので、皆様暑さ対策は忘れずに!


次のバカ日誌は、14日の風屋ダムです。
期待しないでね!
バスバカ日誌No.36前編(20130811)

J戦です!
池原ダムです!
しばらくの間、全く雨もありません。夕立すらほぼない状態。
徐々に水位も下がって、厳しい状態では?っと予測できます。
ここ一週間の間、かなり夏らしい感じでしたが、先週のプラでは、なんだか秋っぽい感じもあったので、タックルは一応、探り用のルアーも用意してみました。
ま、とにかく厳しいのは予測できます。

到着は0:15ごろ。
意外と厚い。25℃ぐらいはありました。
J戦メンバーのみんなは盛り上がっています。
それを横目に一度通り過ぎてトボトスロープでボートを降ろす。
ボートセットも終わりに近づいたとき、知らない人が、昇降機周辺でウロウロ。
声をかけると、全く初めての方でした。
色々と聞かれたので、私の解る範囲ですが答えました。
しかし、厳しい池原、ここがいいよ!って場所はなく。答えるのも難しい。

1:30ごろ。宴会所へ戻る。
話が意外と長くなり、寝たのは2:30だったかな?
ちょうどいい風が吹いていて、窓を開けて寝るとちょうどいい感じでした。
普段なら25℃もあると、車の中で寝るのは寝苦しい。
すぐに寝れたのですが、最近うまく寝れていなかったので、朝起きるのは結構しんどかった。
4:30起床。

タックルを用意していると、スロープのスタッフがやって来て、カートップのボートが多いのと、預かってもらっていたエンジンの調子を見るということで、めっちゃ早くボートをに降ろされた。

早速テスト走行!
エンジン始動!
エンジンの調子はいい感じ!
全く問題なさそう!

桟橋にボートを係留してタックルを用意。
水位が低いのでトレーラーのボートを降ろすのは大変。
J戦メンバー全て降りるまでかなりの時間を要した。
みんな降りたころには7:00になっていた。


さて、今回の狙いのポイントは、前鬼入口周辺、下北スロープ跡手前のストレッチ。Y企画から深瀬谷周辺。
一応、トリワ谷には入るつもりですが、期待度ゼロ。
正直、このポイント、みんなやるポイントなので、遅い私のボートだと、後から釣ることになると思うので、どうしようか悩む所ではあります。
ちなみに、ここは誰もやらないだろう!ってポイントは、ほとんど水がないので今回は期待できません。

今回のスタートは、大馬力のエンジンが先行。
小馬力は後からスタート。
なんだか小馬力圧倒的に不利な感じですが、私敵にはこの方がよい。
どうせ一気に抜かれて、引き波の餌食になるのなら、後からゆっくり走った方が安全。

7:15ごろスタート。
大馬力のエンジン船を追いかける?
いや、岬を回るころには全ての大馬力ボートが見えない状態で走って行く。





8月11日 池原ダム
天気:晴れ
風:0~1mぐらい
気温:朝25℃ 昼32℃ぐらい?
水温:28~30℃
水位:292.80m(後少し減水すると、昇降機使えないです)
水色:クリア~ステイン

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF ナイロン5lb ワッキー用
竿:キラービー66LF フロロ4lb DSミドスト用

ベイト
竿:ブリッツ(63MLF)リール:アルファスフィネス(フロロ10lb)ネコ
竿:モーラ65MLFリール:T3SV(フロロ12lb)テキサス5gドライブスティック
竿:スペクター(66MHR)リール:CV-Z(ナイロン16lb)チャター
竿:スペクター(66MHR)リール:T3(ナイロン16lb)スタッガー6incノーシンカー
竿:ハリアー(7011HF)リール:TD-X(フロロ16lb)テキサス10gスタッガー6inc(スイミング)

今回は時間の都合でココまで。
もう少ししましたら風屋へ行きます。
16日ぐらいまでには、J戦の日誌更新できていると思います。
時間があれば風屋の日誌も更新が終わっているかも?
バスバカ日誌No.35後編(20130804)

いつもなら、トボトのワンドから出て一直線にトリワ谷へ走れるのですが、北ワンドの出口が水が少なくて通れない。
小島を回って迂回してトリワへ向かう。

トリワ谷へ到着するが・・・・
かなり水が少なく、見た感じ釣れなさそうな感じが・・・・
いつもなら2投すればほぼヒットするのだが・・・・・
この周辺で約一時間色々と探るが・・・・・
ノーバイト。

なんとなく予想通り(^^;

前鬼筋の入口の少し上流の岩盤を探る。
レイダウンが絡む所へネコを投入。
糸が一気に入ってゆく!
食った!!
30cmぐらいのバスでした。

その後少し上ると・・・・
あ、鯉や・・・・?
デカッ!
鯉ちゃうわ、バスや!
60cmは超えてますね。腹回りめっちゃパンパン。
後ろから50cmぐらいのバスが続けて泳いできたが、あまりでかく見えなかった。

下北のスロープ跡周辺まで移動。
ここでもノーバイト。
厳しい。明らかに何か違う。
ま、トリワ谷で感じてはいたが、たぶんバス散ってる+深い。
でも、立ち木などに浮いているやつも居るはず。

Y企画周辺まで上る。
火葬場下まで探るが・・・・
そのまま少しボートを進めていると、意外なところでダウンショットにバスがヒット。
30cmぐらいはあるが・・・・

次に、深瀬谷へ
手前から探るが・・・・
結局、ここでは岬の沖の立ち木で、ベイトのネコでフォール中のバイトを取り38cm 700gをゲット。
しかし、これだけでは・・・・
回りも色々と探りましたが・・・・・

一気に上流まで上る。
又川下からマキマキメインで探るが・・・・
ちょっと水が少なくてバスが付く所が・・・・
又川付近から泥臭い匂いが。
これ以上は上れない。バスも居ない感じ。

下り始めると、風が強くなる。
ダウンショット、5gのテキサスも難しい。
投げて巻くのみになってしまった。
深瀬谷周辺まで戻ると白波が・・・・
激荒れ!
すでに時間は12:00ぐらいだったので、下りながらどこかのワンドへ入り昼ごはんを食べようとボートを走らせる。

と・・・・
なんだかエンジンがおかしいような?
スピードが出ない?
これは確実におかしい。
2馬力ぐらいのスピードしか出せない。
とりあえずY企画を過ぎて、前鬼入口周辺までトロトロ帰ってきたが、ここでエンジン停止。
途中何度かエンジンが停止したのですが、かけ直すことはできましたが、ここまでがんばったせいか、エンジンはかからず・・・・
風が強くてエレキではなかなか進まない。

もう一度エンジンをかけたらたぶん何とかかかる。
しかし、さらに傷めてしまわないか?
それも気になったので、トボトスロープへTELすることに。
携帯を手に取り電話番号を見ると・・・・・ない!
トボトの番号が入っていない!
おいおい(^^;

ま、通りかかった人に連絡してもらうか、引っ張ってもらうのもできるので、あせることはない。
んで、思い出した、そういえば、トボトのスタンプカードあったな!
そこに電話番号が書いてあるかも!

書いてました!!
すぐに連絡。
ドコモは電波入ります!

トボトスタッフに状況説明。
前鬼入口付近に居ることを伝える。
折り返しTELがあり井上プロが迎えに行きます!とのことだったが・・・・・
すぐにTELがあり
「なんたらゴリラプロが迎えに行きます」
ゴリラプロ?
ってもしかして・・・・
しばらく待っていると見たことのある黒いボートが・・・・
すごい引き波をわざと立てて、近づいてきて「なにしてるん!」
おいおい(^^;
軍曹ですわ。

そして、軍曹に引っ張ってもらいトボトへ戻りました。


池原のゴリラ?に引っ張ってもらう、私のボート
軍曹、助けてくれたことは感謝するけど。
前見て運転してくれ。
きょろきょろ、不審者のように落ち着きのない軍曹。
たぶん前で屁こいとるな!


さて、ここから一度上げてもらい、トボトスタッフ+軍曹で色々と怪しい部分をチェック。
私、船外機詳しくないので、教えてもらいながらチェック。

エンジンはかかるようになっていたので、湖面に下りてエンジンをかけて、キャブクリーナーをかけ10分ほど何とかエンジンを回した。
そして復活!

とはいえ、原因がはっきりとしていないので遠くへは行けない。
普段行かない方向ですが、坂本方面へエンジンで走る。
しばらくすると・・・・
やっぱり最高速が出ない・・・・
坂本入口周辺で釣りを終えて戻ることに。
3:30ごろ雨もぱらつきだした。

やっぱり風防(ヘッドカバー)を付けると最高速が出ない。
これって空気が少ない?
そう思い、チョークを引いてみた(開けてみた)。
とたんに最高速に!

その後、大雨となり雨の中ボートを上げてもらった。
エンジンを見てくれたスタッフに報告。
キャブのオーバーホールしかないってことになりました。
自分でやるか、どこかへ修理出すか・・・・
少し考えていると、スロープのスタッフの一人が
「来週も来るんやったら、Q太郎さんエンジン置いていったら。私、見ときますよ!」っと声をかけてくれた。
また、直らなかったら10馬力のエンジン貸してくれるとのこと!
めっちゃ嬉しい!
そんな訳で、エンジン預けてきました。

昼からは釣りになりませんでしたが、なんだか楽しかったです。
エレキを修理に出したと思ったら、今度はエンジン。
ま、そういう時期なんでしょうね。
長く使っていますからね。


さてさて、来週私のエンジンはどうなっていることか?
パワーアップしていたらいいなぁ~(笑)

スタッフの皆様、ご迷惑おかけしました。
そして、ありがとうございました。
バスバカ日誌No.35(20130804)

6月のめっちゃ暑い日以来、夏らしくない天気が続いていますね。
少し前から、もう秋っぽいな。っと感じていました。
朝晩、意外と涼しいし。
釣り場に行っても、夕立ほとんどないですしね。
そんな訳で、ダムの水も全く増えていません。
地味に減り続けています。

池原もあと数メートル減ったら・・・
カートップ、駄目だよ。

さてさて、今回はJ戦のプラで池原へ行ってきました。
気になるのは、夏パターンか?秋パターンか?
釣れるか?釣れないか?
私の予測は、夏になりきってないけどもうすでに秋パターンでは?
そして、きっとかなり難しく釣れない。
っと予測!

仕事が変わって初めての釣行。
今週はめっちゃ忙しかったので、用意がギリギリ。
前日何とかできたが、そのおかげで、睡眠時間は少なめ。
その影響か、向かう途中でかなり眠くなり、少し寝ました。
いつもなら、一秒でも早くついて寝たいのですが、今回は途中で30分ほど仮眠。

今回もトボトスロープ。
到着は0:00ごろ。
気合を入れてボートをセット!
私以外誰も居ない。めっちゃ人少ない。
1:00ごろ準備完了。
天気がよく月が出ていなかったので、めっちゃ星が綺麗でした。
流れ星結構見えます!

気温は21℃ぐらい。
外に居ればちょうどいい感じですが、車で寝ていると結構暑い。

4:30ごろ目を覚ますと、薄明るかったので、残りの道具を積み込む。
全く知らない釣り人が話しかけてきたので、30分ほど話をしていました。
レンタルボートのみのトーナメントかな?

準備が終わる前に昇降機で降ろしてもらうことに。
ちなみに、レンタルの人多かったので、お金払うの待っている間に、用意していたので、まだお金払っていませんでした。
「後でいいから!」っと言うことで、とりあえず、タイミングもあるので降ろしてもらいました。



8月4日 池原ダム
天気:曇りのち雨
風:0~3mぐらい
気温:朝21℃ 昼32℃ぐらい?
水温:26.5~28℃
水位:293.80m
水色:クリア~ステイン

スピニング
竿:モーラ62ULXXF フロロ4lb DS用
竿:ブラックレーベル61ULXF ナイロン5lb ワッキー用
竿:モーラ64LXF フロロ4lb ネコ用

ベイト
竿:ブリッツ(63MLF)リール:アルファスフィネス(フロロ10lb)スモラバ3.5g+キャンドルテール4inc→ネコ
竿:モーラ65MLFリール:T3SV(フロロ12lb)テキサス5gドライブクロー
竿:ナイトホーク(66MR)リール:TD-X(ナイロン16lb)トップ→チャター
竿:スペクター(66MHR)リール:T3(ナイロン16lb)スタッガー6incノーシンカー
竿:ハリアー21(7011HF)リール:T3(ナイロン16lb)ジグスピナー+スタッガー6inc



スロープ屋さんの話では、かなり厳しいらしい(^^;
出発は6:30ごろでした。
まずはいつもと同じですが、トリワ谷へ向かう!


続く!
バカだから釣りへ行って来ました!

2月16日
池原ダム


これ美味いんですよ!




雲も多かったですが、太陽が出ればこの通り!

15日は、大阪でも朝から雪。
そんな訳で、釣れる釣れないって考えると、答えは釣れない。
そんな事は解っているのですが、やっぱり行きます。
この時季釣れればデカイですしね。

もともと釣りを予定していた16日でしたが、天気が・・・・
その影響で、行くか行かないかも悩みました。
気になるのは、雪、凍結。それと風。
道中安全な君ヶ野、しかし、風が怪しい。
峠道が凍ってるのでは?っと心配な池原。天気予報ではあまり風は吹かない。
天気が安定しているのは池原かな?って感じでした。
出発直前まで、君ヶ野か池原か悩みましたが、池原を選びました。

今回も、私一人ではなく、超初心者のYも同行。
行く先がなかなか決まらなかったのもあり、出発が少し遅れて23時ごろでした。
出発時は気温5℃ぐらいだったと思う。
凍結はないだろうと予測していました。
奈良県に入って大淀町でも3~4℃はキープ。
津風呂湖の入口横を通り過ぎて、山へ入る。
気温は1~2℃ぐらい。そして小雨。正直凍結はないと安心。
ま、とは言っても用心。いつもよりはスローに運転。
ループ橋+トンネルの手前付近から、雨が雪に変わった。
橋の上なので雪が積もっている。
ループ橋を超えて、薄っすら雪が積もった道を走る。
大台ケ原へ向かう道のすぐ横のトンネル。
この辺りから、やや滑っている感が出てきた。
トンネルを抜けるとやばそうだったので、細心の注意でトンネルを出る。
少し下るS字の道がやばそう。
ハンドルをきっても車が曲がらない。
少し大きくハンドルをきる。
車は曲がったが、次にグリップが戻った時がヤバイ。
急に車が曲がるわけです。
思ったとおり、急にグリップが戻り、車が急に曲がる。
急いでハンドルを戻す。
次の長いトンネルを越えた所で、チェーンを巻くことにした。
(薄い緑のライトの長いトンネル)
車を路肩に止めてチェーンを巻く。
外に出てチェーンを巻いていると、足が滑りそう。
薄くしか雪が積もっていないのですが、細かい粒状の雪が滞積し滑るのです。
チェーンの巻き方は、一応説明書を見てなんとなく覚えていましたが、実際巻くとなると結構手間取るものです。
ココで30分ぐらいは車外に居たと思います。
ちなみに、チェーンを巻いているときまったく寒くなかった!
ジャンバーの上や、カートップしているボートの上には薄っすら雪が積もりました。

さて、チェーン装備完了!
巻いた後、少し走ります。
すぐにチェーンがずれていないかチェック。OKだ!
もう少し走ると、雪がまったくなくなった・・・・?
ココだけ積もってない?
少し走ればまた積もっているだろうともう少し走る。
まったく積もっていない。
チェーンを巻いて10分も走っていないうちに、チェーンを外す事に・・・
本当にもう少し走っていれば、雪のない所まで出ていたのに・・・・
無駄な時間を使ってしまった。
トボトスロープまで残り26Kmぐらいの所でした。
ちなみに、外気温計は一度もマイナスになることはありませんでした。
多少ずれがあるとしても-1℃ぐらいだと思います。


16日 池原ダム
天気:曇り時々晴れ
風:おそらく2mぐらい
気温:朝0℃ぐらいかな? 昼3℃(風がとにかく冷たかった)
水温:6.6~7.2℃(上から下までほとんど変わらない)
水位:-16m

タックル
スピニング
ダウンショット(キャンドルテール)

ベイト
シャッドSP(スレッジ7)
デカイミノー(レスト)
ディープクランク(ショットオーバー5)
ジグスピナー(スタッガー6inc)
テキサスリグ(10incカーリーとドライブスティック6)


2013年初めての池原。
遊魚権の年券を買いました。
あまり急ぐ必要もないので、出船は8:00ごろ。
気温は1.0℃
日が差さないと寒いです。マジで。

さて、ほぼ貸しきり状態の池原。
予定では、北ワンド周辺→前鬼筋(最上流まで上る)→屋敷跡→又側→白川バックウォーターっと考えていました。
北風は朝からそこそこ吹いていましたが、北西風もあったのですが、なぜか東の風が強かった。
その為、北ワンドでも結構風が入ってきた。
北ワンドの南の島裏が最も釣り易かった。
ココは暖かくまさに小春日和!
太陽が雲に隠れると寒いけどね。
使ったルアーはベイトタックル全てで、主にオーバー5とレスト。
浮いていない可能性も高いのでテキサスも織り交ぜる。
ココで10:00ぐらいまで粘っていたと思う。

前鬼を目指す。
上り始めると、案の定めっちゃ向かい風(北風)。
北ワンド出たら白波です(^^;
洒落にならないぐらいの向かい風でしたが、前鬼ぐらいまでなら耐えれると思いボートを走らせる。
前鬼って結構風裏になるので、入ってしまえば釣りになると判断。
しかし、橋が見えてきて、奥を見ると。
前鬼なのに白波!?マジ!?
一応、前鬼に入る。
風は衰えることなくゴーゴー・・・
鬼岬までやってくるが、こっちの方が風がひどく身の危険を感じるほど(^^;
釣りも出来ずに前鬼から出る。
ココまで来るのに、寒さで手がちぎれるほど痛かったのだが・・・
報われなかったわぁ~(^^;
白川上流がすごく気になるが、とても私のボートで登れる状況ではない。
北風強すぎ。
仕方がないので、北ワンドまで戻り少し釣りをして、トボトに一度戻る。
昼ご飯+おトイレ。
少し一服して13:00、備後筋を目指す。

備後最上流まで一気に行く。
このとき上手く風が止んでいた。
備後上流部で水温6.6℃。
下がり始めると一気に下がる。
5.0℃ぐらいになるまでは上ったがUターン。
気になる所をチェックしながら戻る。
途中から北から、西から東からっと風が吹いてくる。
風が舞っているのではなく、明らかに各方位から吹き込んでくる。

坂本は水が死んでいると聞いていたのでノーチェック。
北ワンドまで戻る。
ココで16:00ぐらいまで粘るが・・・・
ノーチェイス、ノーバイト。

最後にトボトスロープ周辺をチェックするがまったく反応なし。

意外と寒くはない一日でした。
雪がちらつく事もあったのですが、日が当たることも多かったので、結構いい感じでした。
とは言っても、最高気温3℃ぐらいだと思う。
水温計ではあてになりませんが、水から出したとき1℃以上になることはありませんでした。

初心者のYは池原のでかさに驚いていましたが、色々と楽しめたようです。
ベイト初チャレンジでかなり混乱していました。
もちろん投げる練習よりも、バックラッシュを解く練習の方が時間的に長かったですけどね。
手がかじかんで大変だったようです。

16日よりも17日の方が最低気温が低く予測されていました。
夕方から冷え込むと凍結の可能性も高いので、やや急いで片付けをしました。
釣りをしている時も、雪がチラホラしていましたが、帰るときはほとんど降っていませんでした。
それでも、安心は出来ないので、できるだけがんばって山を下ってから仮眠を取りました。

帰り水越峠の手前(奈良より)のあたりで2台のボートトレーラーとすれ違いました。
あれはジャッキーの店長じゃないの?
本日(17日)ジャッキー行ったら休みだったし!

次のJ戦もしかすると参加するかも?
Yも一緒にかも?
かもかもです!?

ではまたフィールドで会いましょう!

11件中 1件〜11件を表示