色鉛筆大好き!!

主に色鉛筆でイラスト書いています。まだまだヘタクソなのでオリジナルは描けないので、模写メインです。このスペースは自動更新で作られていますが、普通のブログはこちらhttp://blog.zaq.ne.jp/qtarou777/

プロフィール

2009年4月ごろから、絵を描き始めました。
初めは、鉛筆で書いて、つけペンで漫画を描く練習していました。
絵を書いていると、色も塗ってみたなぁ~っと思い、アルコール性マーカーなどを購入して、塗っていました。
イメージをつかむ為に、コピーした絵に試し塗りのように色鉛筆を使ったのが色鉛筆にハマルきっかけでした。
色鉛筆は、高校生(20年ぐらい前)の時に買ったもので、それ以来使っていなかったと思います。

その後、ネットなどで色鉛筆のことを調べ、ホルベインのアーチスト(150色)を購入しました。
購入には結構勇気が要りました。高いですからね。
最近ファーバーカステルのポリクロモス(120色)を手に入れ、愛用しています。

4月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

過去の日記

日記タグ一覧

 

新着日記一覧

1件中 1件〜1件を表示

2010-07-16 04:52

たこ焼き

たこ焼きの話です。

私、大阪に住んでいます。
大阪といっても東の外れで、少し車を走らせるとすぐに山です。
山を越えれば奈良です。

そんな訳で、都会ほどたこ焼き屋はありません。

実家に居た頃は、少し歩いた所に、たこ焼き屋があり、ここのたこ焼きはお世辞抜きに美味かった。

引っ越してからは、周りに数軒たこ焼き屋があるのですが・・・・・
どこも美味くない・・・・・
これで金取るの?っと思う店も少なくないですね。
特に最近出来たチェーンの店はもっと美味しいもの作って欲しいと思う。
チェーン店なんだから、もっと研究して美味いもの作れると思うのですが、チェーンに限ってそれほど美味くないと思う。
(まずくはないけど、お世辞にも美味いと言えない)


ここ数年で美味しかったたこ焼き屋は2軒。

パチンコ屋ホールHの駐車場に来ている移動型のたこ焼き屋。
こういった場所に来ているたこ焼き屋って基本的に美味しくないのが定番なのですが、ここは美味い!
パチンコ屋の入り口付近で営業しているので、まずくても売れるので、美味いためしがないパターンなのですが、かなり美味しい。
ちなみに、同じ移動店舗のお好み焼きもなかなか美味い!(たこ焼き屋と同じ会社と思う)
パチンコ屋には行く必要が今はないのですが、たこ焼きを買いに行くのはアリだな!!


もう一軒は、Y市の方にある大型ショッピングモールの中にあるフードコート内の「会津屋」(あいづや)。

ここのフードコート、
「会津屋」のたこ焼き
「丸亀製麺」のうどん
「あとりんカレー」のカレー

この3軒が美味しい!
しかし、残念なことに、最近カレー屋さんはなくなってしまった・・・・・
カレー人気なかったのかな?
私の味覚がおかしかったのか?(そんなことはないと思うが)

会津屋のたこ焼きですが、このたこ焼きはソースなどは一切つけないで食べる。
だしの味がいけている!
素朴に美味い!クセになる。
この店、結構有名で、大阪に数店舗あります。
あの漫画「美味しんぼ」でも取り上げられたお店です。

会津屋
http://www.aiduya.com/

ちなみに、「ラジオ焼き」もかなり美味い。
少し臭いのだがクセになる美味さ!お勧めです!



結構たこ焼きって食べるのですが、今まで食べて「美味いな!」っと思ったのはこの3軒ぐらいですね。
ま、この3軒はずば抜けて美味いと思う。
(他の店が美味しくなさ過ぎるかも?)

あと、記憶に残っている美味しいたこ焼きは、淡路島のフェリー乗り場のたこ焼きがめっちゃ美味かったですね。




よくTVなどで、美味しいたこ焼きの表現で
「中はトロトロ、外はカリカリ」っと言っているが、私はそんなたこ焼き食べたことありません。(食べたことないっと言うとウソになるかな?)
外がカリカリのたこ焼きって美味しい?
っと言うか、そんなたこ焼き大阪にはそれほどないですよね。
外カリカリって焼きすぎ、こげているって状態では?

私が食べて美味い!っと思うたこ焼きは、もう形も維持するのがやっとなぐらいのホニョホニョ状態で、中がトロって感じ。
ま、好みもあると思うのですが、本当に美味いたこ焼きってこんな感じなんですけどね。



少し余談になりますが、最近、美味しい店って減った気がする。
や、減ったというか、美味しくない店が普通に増えた気がする。
これは、なんなんでしょうね?
濃い味の物に慣れて、少し味覚がおかしくなってきているのかな?
味見すればこれは駄目だな・・・っと思うモノも非常に多いと思う。
お金取るのだから、美味しいもの作って欲しいですよね。
(材料ももったいないしね)
何も材料のコストを上げなくても、美味しい物って作れると思うのですが。
大阪ってそういった、安くて美味いものの宝庫だったはず。

1件中 1件〜1件を表示