のどかデス♪

                           熱しやすく冷めやすい熟女の戯言・・・

プロフィール

マンガと映画好きな主婦で2008年末ころからお絵描きを始めた初心者です。
目標はさらさらと4コマまんがを描ける画力を身につけ、実話ネタで漫画日記をつけること!
・・・でも根っからのぐーたらなので10年かかっても無理な予感_| ̄|○
ブログもスクラップブック兼備忘録代わりなのでテキトーです(*゚v゚*)

8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

過去の日記

 

新着日記一覧

前を表示

168件中 121件〜126件を表示

次を表示

03月21日
15:14

私は交流を求めてChixiに参加しているが、
交流のない人でも日記やイラストに足跡が付いてるだけで
気に止めてもらえた~っと満足だ。
勿論GOODやコメントもらうとテンション上がるし、ヤル気もアップ(´∀`*)b
ファン登録の通知など来ると歓喜の舞いでもする勢いだ♪
SNSに参加してる人のほとんどがそうだと思うから
(でなきゃブログ発信で充分じゃね?)
積極的にコメントしたり足跡付けたりGOODボタンを押したりしている。

でもそういう楽しい交流でも
時間が取れない時など、交流自体がストレスになることも知っている。
新着を見てるのにコメントできないと、申し訳ない気持ちになるからだ。
私のマイフレさんたちはみんな活動的だから新着情報がハンパない♪
だからついついChixiに入り浸っているのだが^^♫♬

楽しむために参加しているChixiだ。
スルーしちゃうのが申し訳なくて足跡を付けられなくなっちゃうより、バンバン訪問して「見たよ~、GJ^^b」なGOODのメッセージを送った方がお互いにストレスにならないような気がするんだけど、どうだろう。

私は人のイラストや日記を読むのが好きだから
何度でも足跡ペッタンしちゃうので、不快に思われる方もいるかもしれない。
でも悪意はなく、何処か惹かれるところがあるからなので許していただきたい(^▽^;)
GOODボタンは同じ所に何度押しても構わないと思っているので、
訪問するたびに共感したり感動したりすればまた押すこともある。
だが、わざわざ出向いて後ろ向きのコメントをしたり、
【BAD】ボタン(ないけどw)を押すことは絶対ない。
私の絵やコメントがお気に召さない方もあると思うけど
オバカが居るなぁとスルーしていただけるとありがたい(°3°;)~♪
個人の趣味嗜好はカオス!
万人が同じ価値観を持つことなどあり得ない
ので、
お互い様〜の精神で(´∀`*)v

えっと、全くの横道にそれちゃったけど、
マイフレさんたちのストレスの原因になりたくないから、
コメントは無理してしないで!」ってことが言いたかったのだ(°3°;)〜♪
勿論私がコメントしたからと、義理を感じて返す必要もないからね。
それよりバンバン絵を描いたり日記書いたり、
自分のやりたいコトを最優先してほしい!
当たり前のコトだけど、みんな優しいから無理することあるのが分かってるから。

私はこれからもテキトーに出没して好きなこと書き散らすけど
「またやってるー┐(´-`)┌」なノリで覗いてくれて、
コメ替わりのGOODボタンポチッとしてくれれば、
私はそれで大満足だから~(´∀`*)v


でもどーしてもおしゃべりしたいという猛者さまはいつでも大歓迎だけど~♪

反省:絵が思うように描けないストレスからか、
みなさんちに付けるコメントが饒舌過ぎる傾向にあったかもσ(・_・)
コメントを返す側は負担になってたかも(゚∇゚|||)
これからは5行以内に要点をまとめたコメが書けるよう精進しますデス!


この日記にコメントはスルーの方向で・・・(^_-)-☆

↑はイラストなしだと寂しいので過去画を貼り付けてみたw
(イラストを非公開にして日記にアップすると
新着に掲示されずに日記にアップできるよ♪)

03月19日
22:11

サシャ・バロン・コーエンの映画「BRUNO」(ブルーノ)が
いよいよ明日公開される!(≧▽≦)
「ボラット」でお馴染みのブラックユーモアのキング、
サシャが脚本・主演・製作の新作だ。



↑の予告編で観られるのはほんの一部。
本編は社会風刺もかなりブラックで胃にもたれ気味なトコもあるけど、
何日も思い出し笑いが止まらないほどインパクトが強かった♪
(去年フランスで観たので)
何と言ってもサシャがかわいらしかったし
外見とは裏腹にホントは硬派で社会派?(°3°;)〜♪

色んなセレブが彼の餌食になってるけど、確かにこんな狂人(凶人?)には絶対会いたくないな!ww
ちなみにコレ、アメリカではR指定(17歳未満は保護者同伴)、日本でR15だが、フランスではR12だった!(゚∇゚|||)
日本でR15程度と言うことはもしかしたらあの部分はカットされてるのか??
いやん、もう一度観に行きたくなってきたww
社会派ドキュメンタリーコメディというジャンルだそうだが、
お嬢様育ちの方々にはキツイだろう(°3°;)~♪
でも私はチャーミングなサシャが大好きだ~~~(≧▽≦)キャー!!
ウチの子コリンのレスリングウエアは、
サシャが「ボラット」↓で着てたものよん(*゚v゚*)←しつこいw



3年前、小さな映画館で紅一点で寂しく観たけど、
あんなグロい男同士の●●は初めて見たからショック死しそうだった!(*゚∀゚)
去年の夏「ブルーノ」の鑑賞後、サシャをいたく気に入ったダンナが「ボラット」のDVDを買い、一緒に再見したけど、
やっぱり正真正銘の変態だったーーーー!
あんなグロいこと出来るなんて、この人、本物の役者か本物の狂人だー!
思い出しただけでもおぞましくて笑える〜(´∀`*)←

皆さん、明日は映画館へGO!デスヨ♪

03月13日
18:42


描く時はただひたすら「何を考えてるのか分からないヘンなおっさん」を思いえがいて描いたのに、その辺のフツーの変態になってしまったような・・・(°3°;)〜♪
でも何処かで見たような気がする! 誰かに似てる??うう〜ん・・・
勿論私のアイドル、レオナール藤田画伯はイメージしてるんだけど(*゚v゚*)↓


ポーズは一週間前新幹線の中で読んだ「テルマエ・ロマエ」のルシウス様に惚れたので、参考にさせてもらった(*゚v゚*)↓

そして愛息コリンの手作り、「なんちゃってキモノ」を着てもらったのだw
着物なしバージョンも後ほどアップしたいけど、筋肉や【z】の部分に手こずってるので数日かかりそう・・・(^□^)
お絵描きの神様〜、私にも画力プリーズ!

そんなこんなでルシウス様繋がりで?、コリンの父、毛利元里(ニックネーム:もりもり)の設定に銭湯好きを加えた♪
画像クリックで設定に飛びます^^

2週間ぶりにペンタブ持って毎日チマチマ描いてたので、
マイフレさんたちのソソられる絵にコメントしたいのにチラ見にとどめ、ちょっとストレスw(おしゃぺり好きなのでw)
替わりに念力拍手送ってましたよ〜(^з^)-☆

それにしてもさじ加減の出来ない自分にウンザリ。
久しぶりのペンタブにリキが入りすぎてまた腱鞘炎を再発(>o<)
折角ノッって来たのに泣きたいよぉ( ┰_┰)

ウチの子、オバカ一家「毛利家」の設定は↓です。
見て下さるととても嬉しいデス(*´∀`)
勿論ウチの子と遊んで下されば泣いて喜びますデス(*゚v゚*)
http://chixi.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=6...

03月09日
11:14

数年間、重度の花粉症で苦しんでた頃、
一日軽く一箱はティッシューペーパーを消費していたものだ。
耳鼻咽喉科で処方された薬を飲み、
のどがからからになっても止まらなかった鼻水、くしゃみ、頭痛・・・
鼻の周りは真っ赤で夜も熟睡出来ず、
薬と頭痛で頭がもうろうとし集中出来ず、
仕事にも影響が出るしで、2〜4月は大嫌いだった。
それが今では時々くしゃみが出る程度。
以前の私を知っている皆が信じられないと言うが、
一番信じられないのが私だ。
だって出産しただけでこんなに体質が変わるとは夢にも思わなかったし!!
実は長男の妊娠に気付いたのが花粉の季節の真っ最中で
大量に薬を飲みまくってた頃だった・・・
当時出張が多く、土地が変わるたびに花粉症も酷くなったので処方された倍の量を飲むことしばしば・・・
ここだけの話、生まない方がいいのでは、とまで思ったくらい
オーバードーズの私だった。
そんなこんなで生まれた長男は頭はちょっとユルいが、
母親のオツムもユルいので、
薬のせいにするには無理があると思っている(°3°;)〜♪
あ、案ずるより産むが易しとは言わないでね!
4キロ近くもあり鉗子分娩やら子宮裂傷&縫合やら、
かなりの難産で産後も色々大変だったんだから!( ┰_┰)
てか、大学病院じゃなかったら母子共にあの世行きだったんだから!

余談だが私が完治して数年後、ダンナが花粉症になった。
それ以後毎年苦しんでるのに完璧に治る薬がなく可哀想だと思う。
勿論妊娠しろとは言えないしねぇ┐(´-`)┌

03月06日
18:43

神戸三ノ宮

追記:携帯からこの写真を送ってから日記の文章を書いたつもりが、
写真だけアップされておっった・・・(~_~;)
まだまだ修行が足りませんなぁ・・・

03月03日
23:35

今、妹家族の住む神戸市に居るんだが、明日発売予定の「ワンピース57巻」が今日発売されていたーー!
ので娘が大喜びで買ったが、東京はどうだったのだろう・・・
それにしても凄い人気だなぁ、50巻以降になって益々売れるなんて珍しいことだよね。
子供たちが大好きでウチに全巻あるのに何故かスルーして来たが、読んだ方がいいのかな?

さて、明日はUSJに行く予定だったが、悪天候の予報なので止めるかも(ToT)
お目当てのハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが運休になりそうだもん・・・

2週間の家族サービスもそろそろ終わり・・・土曜夜遅くに自宅に戻って来る!(*´∀`)r
でも、お絵かきの仕方忘れちゃった~(;゚ロ゚)

前を表示

168件中 121件〜126件を表示

次を表示