のどかデス♪

                           熱しやすく冷めやすい熟女の戯言・・・

プロフィール

マンガと映画好きな主婦で2008年末ころからお絵描きを始めた初心者です。
目標はさらさらと4コマまんがを描ける画力を身につけ、実話ネタで漫画日記をつけること!
・・・でも根っからのぐーたらなので10年かかっても無理な予感_| ̄|○
ブログもスクラップブック兼備忘録代わりなのでテキトーです(*゚v゚*)

8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

過去の日記

 

新着日記一覧 (タグ:日記)

42件中 1件〜6件を表示

次を表示

02月14日
13:48

巷ではバレンタインで盛り上がってるらしいですが
今日はフンドシの日でもあるそうなのでフンドシ姿のおっさんを一枚描きたかったけど難しい〜(。>_<)ムリ
小田急デパートではフンドシの日フェアなるものもやってるらしいけど、いつの間にそんなメジャーに(;゚∀゚)
http://www.japan-fundoshi.com

フンドシイラストは時間的に無理そうなので娘と作った友チョコと妹にもらった鳥チョコの写真でもアップ♪

可愛すぎて食べられない〜〜(〃'▽'〃)

関係ないけど近所のスーパーに貼ってある求人広告が気になる!

気になるのは自分が応募したいからではなく
「デザイン実務経験3年以上のフォトショ使いで23歳以下」ってトコ!(;゚∀゚)エー
修正した跡があるけど修正前は何て書いてあったのかなぁ。

12月26日
15:56

クリスマスムードを少し味わおうと昨夜表参道に行って来ました。
(誰もプレゼントをくれないのでw)
イルミネーションがとても綺麗でしたが
日本にこんなにカップルが居るのか!と少し驚きました(;゚∀゚)



閑話休題
昨日アップしたスノーやキラキラエフェクトのかけ方ですが
ネット年賀状を作る際にも使えるかと思いますので紹介します^^
(イラストにも発動します)
まずgoogle+に登録します(無料)↓から。

画像をアップロードというところがあるので
そこに画像を保管するだけです。
もちろん公開も非公開も自由です。
でも初期設定の「画像のおまかせ機能」をチェックしておかないと
お任せエフェクトがつきません。
ただ希望する画像すべてに発動するわけでなく、
発光ポイントが多い、赤、緑が多い、ツリーや星のような形があると発動する傾向があるようです。
キラキラエフェクトは比較的簡単に発動しますが、
スノーエフェクトはなかなか出てくれなくて
今年のクリスマスイラストにも出てくれませんでした(。>д<)

(数年前の別のイラストで試したらスノーが出ましたが)
今年は時間がなかったのでザザっとベジータを描き加えましたが、他にもワンパンマンのジェノスにどハマリしました〜(。>д<)←キイテナイ?

年末は実家へ行ったり高校入試直前の娘の面接や集団討論の相手になって練習したりなど色々とあり、
リアル年賀状は失礼させてもらいますが
できればネット年賀状は一枚描きたいと思ってます(;゚∀゚)
でもPCが一台しかないため冬休みに入った娘との争奪戦にもなりますので、みなさんへのコメントがなかなかできません(。>д<)
GOODボタンの挨拶のみで失礼しますが、
皆さんの絵や日記を拝見して活力をもらいますので
今後ともよろしくです^^

03月06日
09:43

先週、区の健康診断の結果、大腸カメラ検査をした方がいいと言われ、
昨日一日中病院のベッドで(正確にはトイレでw)過ごしました。
幸い血液反応の原因はやはり一般的な軽い◯だったという事で
ポリープ除去&一日入院にはならず夜に戻って来れました♪ホッ
でも昔やったバリウム検査よりずっとマシでした!
そして超高画質で毛細血管までバッチリ見えて結構楽しかったです♪
無口な先生でスピードワゴンのような解説をしてくれなかったのが残念だったけど(。・_・)
だいたい大腸内視鏡ってどこまで見るのかな、と思ってたら
まず盲腸まで行ってから戻りながら細かくチェックしますと言われ、
えっ?盲腸ってどの辺か分かるの?
そのまま小腸や胃や食道通り越して口から出て来くるとかないの?
って考え出したら怖くなって・・・((((;゚Д゚))))
でもそこはプロ・・・ちゃんと盲腸でUターンしてくれました(ゝ。∂)v

と言うわけで入院かもしれないと聞き、
前日慌てて買ったiphoneの設定を病室でやってたんですが
キーボードちっさいし言葉を学習してないからコメント書くのに手間取って
使い物になんねぇぇぇぇ(T_T)
書き終える頃1.8リットル/1時間の下剤の効果でトイレへダッシュして戻って来ると折角書いたコメが消えてる・・・(T_T)
スマホ・・・まだまだわからないことばかり・・・

先日のジョジョロワに出した過去画の使い回しPOPを記念に貼り付けw






こうして見るとディオとDIOとDIO・・・
別に特に好きだからってわけじゃないけどネタにしやすいのよね(^_^;)

05月21日
09:27

お天気が心配だったけど、東京東部では金環日食がバッチリ見えたよ〜!!
日焼け止めクリームバッチリ塗って7時からスタンバってた甲斐あった!
ホント、キレイで感動して叫んじゃった(^_^;
太陽がひんやりとした感触だったのはすっごく新鮮だったね!
マンション中の人達も廊下に出て見てたけど
興奮した感嘆の声があちこちから聞こえ、凄く盛り上がったw
メガネ持ってない人に貸してあげたり、初めてご挨拶したご近所さんも沢山居たり(^_^;

金環日食の瞬間は撮影どころじゃなかったので写真は直前と直後ww
ビデオ撮影の方がハッキリ見えるかな?↓


高機能の一眼レフがあればちゃんと撮影できたのになぁ。
ウチのデジカメじゃピント合わせるのも無理だった( ┰_┰)
まあテレビで高画質のが見られるから別に撮影するまでのことないけどね、
記念よ、記念ww

03月12日
16:18

大震災一年を迎えての日記を
書いては消し書いては消ししたけど上手く文章がまとまらない。
なのでピカちゃんのうぐいす鳴き動画を貼り付けるだけにする・・・

春よ来い!早く来い!

<script type="text/javascript" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm17228689"></script><noscript><a href=" ">【ニコニコ動画】オカメインコのうぐいす鳴き</a></noscript>

01月19日
09:05

ウチの娘はハウスダスト、ダニなどのアレルギーが酷く
一年中ティッシュや薬がかかせない・・・
(勿論小まめに掃除機かけてるんだけど(。・ω・。))
そこで耳鼻咽喉科で薦められたレーザー照射治療というのを一週間前にしてもらった。
麻酔が効いてるので施術中の痛みはほとんどなかったそうだけど
ジュ〜っと焼けるニオイと音はかなり強烈だったそうだ(~_~;)
今の所効果はまだわからないけど
花粉症対策なら一月いっぱいくらいにやっておかないとダメなそうなので
花粉症が酷い方は耳鼻咽喉科に相談されてみては?
一応こんな感じの説明を受けて決めたよ〜↓
http://beestyle.info/allergen/nose01.html

42件中 1件〜6件を表示

次を表示