のどかデス♪

                           熱しやすく冷めやすい熟女の戯言・・・

プロフィール

マンガと映画好きな主婦で2008年末ころからお絵描きを始めた初心者です。
目標はさらさらと4コマまんがを描ける画力を身につけ、実話ネタで漫画日記をつけること!
・・・でも根っからのぐーたらなので10年かかっても無理な予感_| ̄|○
ブログもスクラップブック兼備忘録代わりなのでテキトーです(*゚v゚*)

8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

過去の日記

 

新着日記一覧

前を表示

168件中 91件〜96件を表示

次を表示

09月07日
21:42

日曜日、近日発売のポケモンを予約しにヨドバシに行った時(娘のねw)
「ipad用」スタイラスペンを見つけた!
今まで「iphone,ipodtouch専用」のヤツしか見たことなかったので
早速買ってみた。
で、たまたまテーブルの上にあった本を参考に模写っぽいのを描いたけど、
画力はペンの性能とは無関係なのが残念だ_| ̄|○

まずいつも通りアタリなしのテキトーな下書き(顔は別人で)(^_^;


ipad用のペンはワコムのと比べるとこんな感じ。


短いように見えるけど、どうせ手首を浮かせて垂直気味に描かなければならないのでこの長さで充分。
iphone用のは評判が悪かったので買わずに今まで指で描いてきたけど
やはり時間がかかるので、ものぐさな私は早くペンを使ってみたかった。
で、使用感は・・・とてもいい!!
右手でペンを握り左手で道具を選んだりデリートしたり、
スケッチブックにお絵描きをする感覚。
もうペンタブに戻れそうにないくらい使い易い!!
私は300円(確かキャンペーン時)でダウンロードしたartstudioを使っているけど、とても使い易いので少し宣伝ww


細かい所は指二本で簡単に拡大出来るので↑楽ちん♪

最初はレイヤーが5枚で文字入れ機能も無かったけど
少しづつバージョンアップし(無料)、今はレイヤー6枚、お気に入りの筆を10種類までセーブできるし文字入れもできる。
ごく最近色調補正や加工機能も追加されたので
後でレイヤーごと濃くしたりぼかしたりフィルター効果を効かせたりすることもできるようになった。





Chixiなどにうpするときは画像を自分にメール送信してから投稿するしかないのが残念だけど。
(Chixiから直接ファイル選択が出来ないため)

着色は・・・アプリの問題ではなくスキルに問題アリなので
どうするかわかりましぇんww
下書きとペン入れっていつもかなりズレるんだけど
もしかしてこれって2段階目の下書きって言うのかな?
この上からもう一度ペン入れしてみたらもう少し良くなるかも?
←ヤレよ!(`0´)/


着色したもの☟

09月05日
22:58

夏休み中観た映画4本、
段々忘れて来たので←自分のために書いておく♪

邦題「ベストキッド」★★★☆ ん?英題は「カラテキッド」のまま?
「カンフーキッド」にすべきだと思うのだけど(^_^;


内容はお約束的正統派スポ根もの。
イジメられっこがカンフーに出会いワケありの師匠と共にイジメを克服し成長していく・・・
これってネタバレとは言わないよねwwww
それにしても長すぎーーーーーーーー!!
中国資本投入が見え見えで無理矢理中国観光させられた?印象w
いや、絶景スポットがタダで(8ユーロでw)見られるから
お得な映画と言うべきかもww
でも中華航空の機内外シーンとか無意味に投入しすぎ
CMのロングバージョンじゃないんだから(^_^;
お陰で肝心のストーリーがダレてしまった感は否めない。
2時間20分は娯楽どころか苦痛なのよ、トイレが近いおばさんには(°3°;)〜♪
しかもジャッキーのアクションがたったあれだけ??
いや、流石に凡百のカンフーアクションとは違って圧巻!(≧∀≦)
てかアイデアが秀逸すぎる♪アレ見るだけでも映画代の元は取れる。

ウィル・スミスとジェイダ・スミスの息子のジェイデン君、
カワユス〜〜〜(´∀`*)
「幸せのちから」でも天才子役ぶりに舌を巻いたけど、
アクションやダンスまでこなすなんて凄すぎ!!
ドラッグ地獄に陥らないで欲しいデス・・・
天才子役と言われたハリウッドの子供達は8割方壊れちゃうから。。。

「シュレック フォーエバー」★★★


日本ではクリスマス映画らしいので何も言いません^^
2,3より面白かったし観る価値アリですが、
ブラックユーモア色がだんだんユルくなって残念な気がするのは私だけ?

「魔法使いの弟子」★★

ありがちなストーリーとラストなのは別に気にならないのだけど
モニカ・ベルッチやアルフレッド・モリナまで使ってるのにスパイスになってないのがもったいない。
ディズニーのファンタジアへのオマージュシーンは良かったけど
それ以外は時々あくびが出た(-.-)y-゚゚゚


「L'Italien」 ★★★☆


混血が進むフランスでは両親が中近東系でイスラム教か
白人系でユダヤ教だけど、子供は無宗教というケースが多い。
中盤までは就職するためにウケのいいイタリア人だと偽った
モロッコ人を両親に持つ男の職場でのドタバタが面白可笑しく描かれ、
劇場は笑いっぱなし。
テーマは差別なのにすげーと感心(°3°;)〜♪
でも段々後半に近づくとマジな説教臭プンプンでシラケて来ちゃった( ┰_┰)
こんな罰を与えなきゃいけないんだろうか、信仰心を持たないと。
フランスで生まれた子供にアラブ系の名前を付けたり(フランスでもアラブ系は就職が不利)
親と同じ宗教を強制的に信仰させるのが親として義務や誇りだなんて・・・
ソコをおセンチにドラマティックに盛り上げちゃうってどうよ??
うーん、ラストは胸焼けがして苦しかった(^_^;

09月04日
01:17

久しぶりにコミスタを起動してみたけど
着色がメンドーなので(というか忘れたので)モノクロで(´д`;)
最初映画「ソルト」↓の感想を描くつもりが


観たのは2週間前だし、アンジーを楽しむ映画だったしw
つべこべ言うより模写でもしてみるべ〜って(°3°;)~♪
今日(昨日)チマチマと描いたけど、2〜3時間くらいかかったか?
以前より模写なら少し速度が上がったと思う♪(当社比)

私はアンジーの強烈な映画デビューが忘れられないデス。
ジョン・ヴォイトの(あの「ミッドナイトカウボーイ」の)娘と言うだけでドキドキだったけど
「17歳のカルテ」↓で彼女を見た時は心臓破裂で死ぬかと思った(≧∀≦)
当時天才と言われてた主役のウィノナを喰う強烈な存在感。
ジャンキーがこんなにカッコ良くてええのー?
私もクスリやってみようと思う人が増えるんでは?と心配したりしたもんだ←



以後ララ・クロフト役の巨乳にクラクラにしたり
真面目な社会派作品にたまげたりしてきたww
ピンヒール&ボンデージコスのアンジーにムチ打たれてヒィヒィ喜ぶ夢見たこともあったっけw
どんな凡作でもアンジーが動いてるのを拝むだけで満足(´∀`*)
なので一度目ヂカラとくちびるヂカラを描いてみたかった!
・・・がっ!!・・・
ジャンキーキャバクラ嬢にしか見えないという・・・(。・ω・。)

08月26日
01:17

ご無沙汰してますが皆様お元気そうで何よりです( ̄▽ ̄)v

ニース空港のプチストで一時間遅れたせいで
チューリッヒ空港での乗り継ぎ便に間に合わず
仕方なくフランクフルトまで飛び全日空に乗せてもらい
何とか八時間遅れで帰国できました♪
疲れたけどチューリッヒ空港で一泊するよりはマシだったし、
フランクフルト空港では美味しいソーセージも食べたので良しとしましたww


その後溜まった雑用を片付け、実家に来てたのでchixiに殆んど来られてませんでする。。。( ; ; )
来週 火曜日夜に自宅に戻り二日に学校が始まってくれるまで
自分の時間は持てそうにないのでストレスかなりたまってマス。

この前の日記にコメントありがとうございました。
マックで書いてたんですが迎えがきて続きが書けませんでした( ; ; )
明日必ず書きますね(^_-)

08月17日
20:17

フランスでのネット生活はオワターー!なので
マックから再びボンジュールです( ; ; )
(日本ではマックなんて行かないけど、フランスでもファーストフードレストランにはwifiがあるので助かる〜〜〜(^_^;)

結局ADSL回線が正常に機能したのはたった2週間ちょっとだけですた。
ある朝メールチェックしようとしたら
「インターネットに接続して下さい」の表示_| ̄|○
電話も不通なので接続会社とのコンタクトはすべて携帯電話から。。。(痛い出費(T^T))
1週間経っても復旧の見込み無しなのでダンナがぶち切れてついに解約、
電話も以前のフランステレコム(NTTみたいなもん)に戻したので
友人宅やマックでも長居ができないし
メールチェック程度しかできてましぇん( ; ; )
ペンタブも結局一度も接続できなかったからipadでラクガキした残暑見舞いモドキをうp(・・;)
あ、背景はスキーに行った時の写真を指ツールで加工しますたw

21日に帰国するけどその後も実家に行ったりするので
当分ネットやお絵描きは難しいです。。。

日本は猛暑が伝えられてるけど、
こっちは5日前の大雨の後かなり涼しいので夜はカーディガンが必要に・・・
大雨の日は日中でもかなり寒かった〜。
その後は日差しが強く海水浴も出来るらしいけど
(私は行かないから聞いた話ww)
日陰はひんやりと寒いくらい・・・
毎晩15〜18度程度なので夏の終わりを感じる今日この頃・・・
・・・・まあ、日本に帰ったらまた夏なんだろうけど(^_^;

ああ、また飛行機だぁ・・・
そんじゃまた〜^^

08月06日
16:23

↑ニースは久しぶりに雨が降った♪
でも通り雨の後の空はアートしてたのでパチリ♪
旅行日記はちょっと休憩して映画の話なぞ・・・

★★★ナイト&デイ

トムちんとキャメロンコンビだとどうしても「バニラスカイ」の痛いシーンが思い出されるけど、
この映画では二人とも弾けまくってて嬉しくなるww
・・・だだそれだけの映画だけど 、こんな映画もあっていい♪
2時間大いに楽しんだけど、すぐ忘れる気持ちいい娯楽作品(^_^;

★★★☆Splice

前知識ゼロで行ったから内容に驚いた。
科学者カップルが様々な生物要素が混ざったハイブリッド人間を作り、子育て?の紆余曲折を描いたスリラー&エロ?映画。
「プレデターズ」でエイドリアン・ブロディのマッチョボディを見たばかりだったけど、今度は科学者&パパになっちゃうトコに驚愕。
しかもソレはやっちゃダメだろー(#`皿´)とフツー顔を赤らめちゃうのに、
フランス人は声を上げて大爆笑・・・って、ソコ笑うトコ??
日本なら逆にシーンとしちゃうと思うけど、国民性の違いかなw
それにしてもこういう役をしれっとやっちゃう役者根性に脱帽ww
かなり変な映画だけど、私は大いに楽しんだ(*´∇`*)b

★★☆キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争(邦題、すげぇw)
3Dで鑑賞

こっちは小さいお子様向けの夏休み娯楽映画(^_^;
観て損はないけど・・・小ネタだけだから大人はちょっと退屈するかも?と思ったら12歳の娘もイマイチだったらしい(-,-;)

それにしても時代がどんどん3Dへ向かってるのを実感しちゃった。
フランスでは3Dメガネを1ユーロで買って次回から使い回しができるシステム。
3D追加料金は2ユーロ(約230円)だから日本より若干安いのはそのせいかも。
私のお気に入りの映画館、ニース・ランゴスティエールのパテは10上映室があったけど、
今年来たら3D専用館が4室増築されてリニューアルされていた。




映画館を出たらニースに来て初めての土砂降りの雨が降っていた\(^o^)/

雨が降らないと道路が汚いのよねー、
ワンコの糞やらオシッコやら臭いから(-,-;)
その後気温がどんどん下がり、夜9時に17度・・・半袖じゃ寒いくらい。
こうなるとヨーロッパの夏の暑さが貴重なのが分かるなぁ(^_^;

前を表示

168件中 91件〜96件を表示

次を表示