ちーずブログ
のどか
前を表示
42件中 7件〜12件を表示
次を表示
2012年あけおめっ!
新年明けましておめでとうございます^^ 昨年中は色々と気にかけて下さりありがとうございました! 皆さんとの交流が楽しくてお絵描きのモチベが続き 濃いオタク生活が送れました^^ 今年もどうぞよろしくお願いします♪ 両親宅ではTSUTAYAで借りてきたマンガも一冊しか読めないほど ドタバタしてるけど、両親と一緒に居るだけで親孝行〜なのは助かってます。 ホント、健康で活動的で若い気持ちで居てくれるのはありがたい。 そうそう、窓に暖房エコシートを貼ってあげたら喜ばれた! 窓が多いから半日かかったけど(~_~;) 結構効果アリなので皆さんもお勧めでっす♪
【銀魂】フィギュアの模写?
銀ちゃんの新しいフィギュア発売の宣伝ポスターを見た。 フィギュアを描く楽しさは、この前さすけっちょさんへのハピバイラストの時覚えちゃったので再度挑戦してみたのだけど、 この新フィギュアはポーズがめっちゃカッコイイのに 顔が好みじゃない・・・(。・ω・。) なのでポーズデッサンの練習のつもりで描いてみた。 モノクロでお終いのつもりが、あんさんに褒められて 舞い上がって着色していたのだけど・・・ 天知先生の銅像付き?って (宣伝で色んなサイトに出てる天知先生の写真なので 無断転載だけど貼りつけちゃった(^▽^;)) コレは欲しいかもーーーーー(≧∇≦*) と出来上がった絵を見ていたらラクガキしたい衝動が・・・wwww う〜ん、大好きな空知さんの顔でも(実物は見たことないけど) これじゃ萌えないなぁ┐(´-`)┌ 追記:ぎゃああああああああああああ! 天地じゃなくって天知だった!!!!! ・・・修正して差し替えますた・・・(。・ω・。) デジタルって便利〜ホッ
怖いおばさんは必要ないの?
昨夜夜間パトロールの当番というヤツに行って来た。 夜9時から10時まで決められたコースを巡回するのだけど 具体的にパトロールって何をすればいいのか、 注意するだけでいいのかと聞いたら 「未成年者(らしき者)を見つけても 当中学の生徒だという確信が100%でなければ声を掛けてはいけない。」と言うのだ! ええええええええ????? 「明らかに小学生に見える子とかも声掛けてはいけないんですか?」 「最近の子は逆ギレして何をされるか分からないので こちらの身が危険です。 当中学校の生徒以外まで責任持てません。」 「でもこちらは大人6人のグループなんですよ? 子供相手にそこまで警戒するのは・・・ 話しかけるだけでもダメとは・・・ もしかして何か事情があって外をうろついているかもしれないのに。 そもそも私なんて娘以外の他の生徒の顔って2,3人しか知りませんし、 ここの親も一年生の親なのでほとんど生徒の顔なんて知らない。 お散歩だけのパトロールなんて意味ないじゃないですか!」 「すみませんが、そういう決まりになってるので勝手な行動はできないんです」 ・・・むむむむ・・・ そういう会話の後で始まったパトロール、 途中の公園で明らかに小学生と見えるグループを無言でながめながら 当たり障りのないおしゃべりしながら 1時間ほど歩き、お勤めを終えたのであった。 うーん、こんな名前だけの防犯パトロールなんて意味あるのか?! もしかしたら助けられるかもしれないのに 見て見ぬふりをしなけりゃいけないなんて。 仕事しているお母さんが明日も5時起きなのに こういう無意味なお勤めは体力的にも辛いとこぼしていたけどね。 ・・・次は11月か・・・( ┰_┰)
この年になって
テレビアニメにこんなにハマるとは思わなかったw いやぁ、人生何があるかわかりませんなww 子供が小さい頃はポケモンとかドラえもんとかワンピとか 料理しながらチラ見はしてたけど、 毎週ワクワクしてアニメを待つ、なんてことはなかった。 でもマンガや劇場版アニメは大好きなので 時間さえ合えばハマるとは思っていたけど、 時間もないし積極的に見ようとは思わなかった。 それが娘がイナイレと簿桜鬼にどハマリして声優さんに興味を持つようになってからは、娘の暴走に併走するような形になってしまったw なので今ドキのアニメ、 あの花だのまどマギだのタイバニだのも録画して見るようになったしw 勿論マンガで好きなNARUTOや銀魂やハガレンや青エクも見ないわけにはいかず、 この一年半、映画よりテレビの前でアニメを見る時間が圧倒的に多かったのだった。 そんなこんなでハリポタと死の秘宝2に行けてない(T.T) 最終章だからどうしても劇場で観たいのに 近所の映画館では字幕はIMAX3D版しかやってないのが悪いのよ。 最近3Dメガネをかけるなら「アバター」級の面白さじゃないと 目の疲れしか印象に残らなくなっちゃっててね、 老眼鏡が必要かも?なお年頃なのに毎週のアニメが楽しみな私デス┐(´-`)┌
コリアンタウンに行って来た♪
神戸から妹と美大生の姪(19才)が上京したので、 昨日新大久保のコリアンタウンへ行って来た。 自宅を朝10時に出て帰宅したのが夜10時半・・・ いや、3時頃には渋谷へ移動したんだけどね、 暑くて暑くて、何リットル水分取ったかわからないけど トイレにはほとんど行ってないかな? カンカン照りでホント暑かったわ(´д`lll) 私は新宿区の落合というところに13年間住んでいたので 大久保辺りにはチャリで行っていたもんだけど 10年ぶり?に行ったら変わった変わった・・・当たり前だけどww 勿論ヨン様以降の韓流ブームでああなったのだと思うけどねw 私はひとつも韓流テレビドラマを見たことないし K-POPも興味ないのでその魅力が分からないのだけど、 ミーハーパワーの凄まじさはどの分野でも同じだな、と実感したw それにしても驚いたのが19歳の姪が東方神起の金髪イケメン君にハマッたという事実ww 彼女が以前上京した時は嵐ファンでジャニーズショップに買い物に連れて行ったもんだけど、 今回はジャニーズショップ(数年前行った時の印象で比較だけど)を数倍スケールアップしたような韓流デパートやアイドルショップに買い物に行くとはww それにしても猛暑に負けない女性の買い物パワーに驚いた。 まあ夏休みだから観光客が特別多いのだと思うけどね。 姪が物色している間(計3時間くらい?)韓流に全く興味のない私と娘は暇〜w 仕方なく韓流スターたちの写真やグッズを見ながら 毒舌トークを楽しんでおりました←←( ̄□ ̄;) 勿論ショッピングをお楽しみの皆様に考慮して第二外国語で^^ (娘は母国語か?) だって暇だったんだもーん(*・ε・*) 娘にもお楽しみがないと可哀想なので、渋谷に移ってからはアニメイトへ。 姪はあまり興味ないので暇そうにしてたけど、文句は言えないよねww 夜は「てっぺん」という居酒屋で飲み放題つきメニュー2011円を満喫して(生ビール5杯飲んだw)戻ってきたんだけど、 もう一歩も歩けないくらい脚が疲れた〜〜(>o<) 韓国料理は好きだけど、韓流アイドルにはさすがに食傷気味〜(^▽^;) でも姪が満足気だったので猛暑の中歩き回った甲斐があったよ〜♪
初日舞台挨拶付きNARUTO♪ネタバレなし
映画大好き人間の私は初日初回鑑賞は何度も経験してるけど、 舞台挨拶付き鑑賞は初めてだったので 実はかなり興奮して出掛けたのだったww 450席の劇場はシネコンの中では比較的大きい方。 勿論超満員で熱気がハンパなく、 鑑賞後も席を立つ人は数人だけで(トイレかも?w) みんな熱狂のまま舞台挨拶を待った。 映画は・・・ハイ、泣きましたよ(v_v) 私の周辺は嗚咽状態の人も居たので何となくホっとしたけどねww 戦闘シーンは大迫力だし美しいシーンも沢山あり、大画面で観る価値あり! 大傑作とは言えないお約束的ストーリー展開だけど、 NARUTO映画はこれでいいのだ!(´∀`*)b でも出だしの演出をもうちょっと工夫すればもっと・・・←ダマレ そして舞台挨拶。 私は声優さんを初めてリアルで見たけど、美人さんでビックリした! そして声の通りが一般人とは全然違う! マイクなしでも450席の劇場の一番後ろでも問題なく聞こえると思う。 それにトークが上手いし商売熱心w←褒めてます♪ 人を魅了する声以外のものもキラリと光る、 根っからのエンターテイナーさんで、とても楽しいひとときを過ごした。 今回は偶然地元の映画館だったけど、今度から舞台挨拶付きの劇場を探しそうな勢い(特に娘達はww) でも!だいたい映画館のスクリーンの前に座ってるだけで 幸せな私なんだけどね┐(´-`)┌
新着日記一覧 (タグ:日記)
前を表示
42件中 7件〜12件を表示
次を表示
08:14
2012年あけおめっ!
新年明けましておめでとうございます^^
昨年中は色々と気にかけて下さりありがとうございました!
皆さんとの交流が楽しくてお絵描きのモチベが続き
濃いオタク生活が送れました^^
今年もどうぞよろしくお願いします♪
両親宅ではTSUTAYAで借りてきたマンガも一冊しか読めないほど
ドタバタしてるけど、両親と一緒に居るだけで親孝行〜なのは助かってます。
ホント、健康で活動的で若い気持ちで居てくれるのはありがたい。
そうそう、窓に暖房エコシートを貼ってあげたら喜ばれた!
窓が多いから半日かかったけど(~_~;)
結構効果アリなので皆さんもお勧めでっす♪
もっと読む→
17:01
【銀魂】フィギュアの模写?
銀ちゃんの新しいフィギュア発売の宣伝ポスターを見た。
フィギュアを描く楽しさは、この前さすけっちょさんへのハピバイラストの時覚えちゃったので再度挑戦してみたのだけど、
この新フィギュアはポーズがめっちゃカッコイイのに
顔が好みじゃない・・・(。・ω・。)
なのでポーズデッサンの練習のつもりで描いてみた。
モノクロでお終いのつもりが、あんさんに褒められて
舞い上がって着色していたのだけど・・・
天知先生の銅像付き?って
(宣伝で色んなサイトに出てる天知先生の写真なので
無断転載だけど貼りつけちゃった(^▽^;))
コレは欲しいかもーーーーー(≧∇≦*)
と出来上がった絵を見ていたらラクガキしたい衝動が・・・wwww
う〜ん、大好きな空知さんの顔でも(実物は見たことないけど)
これじゃ萌えないなぁ┐(´-`)┌
追記:ぎゃああああああああああああ!
天地じゃなくって天知だった!!!!!
・・・修正して差し替えますた・・・(。・ω・。)
デジタルって便利〜ホッ
もっと読む→
11:57
怖いおばさんは必要ないの?
昨夜夜間パトロールの当番というヤツに行って来た。
夜9時から10時まで決められたコースを巡回するのだけど
具体的にパトロールって何をすればいいのか、
注意するだけでいいのかと聞いたら
「未成年者(らしき者)を見つけても
当中学の生徒だという確信が100%でなければ声を掛けてはいけない。」と言うのだ!
ええええええええ?????
「明らかに小学生に見える子とかも声掛けてはいけないんですか?」
「最近の子は逆ギレして何をされるか分からないので
こちらの身が危険です。
当中学校の生徒以外まで責任持てません。」
「でもこちらは大人6人のグループなんですよ?
子供相手にそこまで警戒するのは・・・
話しかけるだけでもダメとは・・・
もしかして何か事情があって外をうろついているかもしれないのに。
そもそも私なんて娘以外の他の生徒の顔って2,3人しか知りませんし、
ここの親も一年生の親なのでほとんど生徒の顔なんて知らない。
お散歩だけのパトロールなんて意味ないじゃないですか!」
「すみませんが、そういう決まりになってるので勝手な行動はできないんです」
・・・むむむむ・・・
そういう会話の後で始まったパトロール、
途中の公園で明らかに小学生と見えるグループを無言でながめながら
当たり障りのないおしゃべりしながら
1時間ほど歩き、お勤めを終えたのであった。
うーん、こんな名前だけの防犯パトロールなんて意味あるのか?!
もしかしたら助けられるかもしれないのに
見て見ぬふりをしなけりゃいけないなんて。
仕事しているお母さんが明日も5時起きなのに
こういう無意味なお勤めは体力的にも辛いとこぼしていたけどね。
・・・次は11月か・・・( ┰_┰)
もっと読む→
14:05
この年になって
テレビアニメにこんなにハマるとは思わなかったw
いやぁ、人生何があるかわかりませんなww
子供が小さい頃はポケモンとかドラえもんとかワンピとか
料理しながらチラ見はしてたけど、
毎週ワクワクしてアニメを待つ、なんてことはなかった。
でもマンガや劇場版アニメは大好きなので
時間さえ合えばハマるとは思っていたけど、
時間もないし積極的に見ようとは思わなかった。
それが娘がイナイレと簿桜鬼にどハマリして声優さんに興味を持つようになってからは、娘の暴走に併走するような形になってしまったw
なので今ドキのアニメ、
あの花だのまどマギだのタイバニだのも録画して見るようになったしw
勿論マンガで好きなNARUTOや銀魂やハガレンや青エクも見ないわけにはいかず、
この一年半、映画よりテレビの前でアニメを見る時間が圧倒的に多かったのだった。
そんなこんなでハリポタと死の秘宝2に行けてない(T.T)
最終章だからどうしても劇場で観たいのに
近所の映画館では字幕はIMAX3D版しかやってないのが悪いのよ。
最近3Dメガネをかけるなら「アバター」級の面白さじゃないと
目の疲れしか印象に残らなくなっちゃっててね、
老眼鏡が必要かも?なお年頃なのに毎週のアニメが楽しみな私デス┐(´-`)┌
もっと読む→
14:56
コリアンタウンに行って来た♪
神戸から妹と美大生の姪(19才)が上京したので、
昨日新大久保のコリアンタウンへ行って来た。
自宅を朝10時に出て帰宅したのが夜10時半・・・
いや、3時頃には渋谷へ移動したんだけどね、
暑くて暑くて、何リットル水分取ったかわからないけど
トイレにはほとんど行ってないかな?
カンカン照りでホント暑かったわ(´д`lll)
私は新宿区の落合というところに13年間住んでいたので
大久保辺りにはチャリで行っていたもんだけど
10年ぶり?に行ったら変わった変わった・・・当たり前だけどww
勿論ヨン様以降の韓流ブームでああなったのだと思うけどねw
私はひとつも韓流テレビドラマを見たことないし
K-POPも興味ないのでその魅力が分からないのだけど、
ミーハーパワーの凄まじさはどの分野でも同じだな、と実感したw
それにしても驚いたのが19歳の姪が東方神起の金髪イケメン君にハマッたという事実ww
彼女が以前上京した時は嵐ファンでジャニーズショップに買い物に連れて行ったもんだけど、
今回はジャニーズショップ(数年前行った時の印象で比較だけど)を数倍スケールアップしたような韓流デパートやアイドルショップに買い物に行くとはww
それにしても猛暑に負けない女性の買い物パワーに驚いた。
まあ夏休みだから観光客が特別多いのだと思うけどね。
姪が物色している間(計3時間くらい?)韓流に全く興味のない私と娘は暇〜w
仕方なく韓流スターたちの写真やグッズを見ながら
毒舌トークを楽しんでおりました←←( ̄□ ̄;)
勿論ショッピングをお楽しみの皆様に考慮して第二外国語で^^
(娘は母国語か?)
だって暇だったんだもーん(*・ε・*)
娘にもお楽しみがないと可哀想なので、渋谷に移ってからはアニメイトへ。
姪はあまり興味ないので暇そうにしてたけど、文句は言えないよねww
夜は「てっぺん」という居酒屋で飲み放題つきメニュー2011円を満喫して(生ビール5杯飲んだw)戻ってきたんだけど、
もう一歩も歩けないくらい脚が疲れた〜〜(>o<)
韓国料理は好きだけど、韓流アイドルにはさすがに食傷気味〜(^▽^;)
でも姪が満足気だったので猛暑の中歩き回った甲斐があったよ〜♪
もっと読む→
02:59
初日舞台挨拶付きNARUTO♪ネタバレなし
映画大好き人間の私は初日初回鑑賞は何度も経験してるけど、
舞台挨拶付き鑑賞は初めてだったので
実はかなり興奮して出掛けたのだったww
450席の劇場はシネコンの中では比較的大きい方。
勿論超満員で熱気がハンパなく、
鑑賞後も席を立つ人は数人だけで(トイレかも?w)
みんな熱狂のまま舞台挨拶を待った。
映画は・・・ハイ、泣きましたよ(v_v)
私の周辺は嗚咽状態の人も居たので何となくホっとしたけどねww
戦闘シーンは大迫力だし美しいシーンも沢山あり、大画面で観る価値あり!
大傑作とは言えないお約束的ストーリー展開だけど、
NARUTO映画はこれでいいのだ!(´∀`*)b
でも出だしの演出をもうちょっと工夫すればもっと・・・←ダマレ
そして舞台挨拶。
私は声優さんを初めてリアルで見たけど、美人さんでビックリした!
そして声の通りが一般人とは全然違う!
マイクなしでも450席の劇場の一番後ろでも問題なく聞こえると思う。
それにトークが上手いし商売熱心w←褒めてます♪
人を魅了する声以外のものもキラリと光る、
根っからのエンターテイナーさんで、とても楽しいひとときを過ごした。
今回は偶然地元の映画館だったけど、今度から舞台挨拶付きの劇場を探しそうな勢い(特に娘達はww)
でも!だいたい映画館のスクリーンの前に座ってるだけで
幸せな私なんだけどね┐(´-`)┌
もっと読む→
前を表示
42件中 7件〜12件を表示
次を表示