ちーずブログ
りと
1件中 1件〜1件を表示
最近の絵描きさんの画面への描き込みの密度たるや
多分、大きな画像がアップロードできるようになってからだと思うんですが、皆さん描かれる一枚のイラストの中の要素の量が飛躍的に多くなったように思うんですよ。 ぼくが熱心にパソコンで絵を描いて自分のサイトにアップしてた頃は、サイズの大きい絵は読み込みに時間がかかるので嫌われる傾向があったはず。 それがいつの間にやら、画面いっぱいに開く絵であっても、というか画面に収まらない絵でも皆さん気軽にアップロードされてて、良い時代になったなー。なんて思うわけです。 見る方は楽しいけど、描く方は小さく縮小してごまかす、なんて活動ができなくなって苦しいですね。 ぼく雑なんで困ったもんです。
日記一覧 (2012年6月8日)
1件中 1件〜1件を表示
05:29
最近の絵描きさんの画面への描き込みの密度たるや
多分、大きな画像がアップロードできるようになってからだと思うんですが、皆さん描かれる一枚のイラストの中の要素の量が飛躍的に多くなったように思うんですよ。
ぼくが熱心にパソコンで絵を描いて自分のサイトにアップしてた頃は、サイズの大きい絵は読み込みに時間がかかるので嫌われる傾向があったはず。
それがいつの間にやら、画面いっぱいに開く絵であっても、というか画面に収まらない絵でも皆さん気軽にアップロードされてて、良い時代になったなー。なんて思うわけです。
見る方は楽しいけど、描く方は小さく縮小してごまかす、なんて活動ができなくなって苦しいですね。
ぼく雑なんで困ったもんです。
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示