プロフィール

10代の頃のアニメ漫画ゲーム好きをこじらせてる妻子持ち30代の日曜絵師です。
現実に立ち向かうために絵を描くお友達が沢山欲しいです。
パンとコーヒーが燃料です。

ゲーム派ドットコムで箱太郎とジュリアの担当絵師をやってます。

5月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去の日記

 

新着日記一覧 (タグ:FUELBAND)

1件中 1件〜1件を表示

01月17日
06:32

年末におくサンタからNIKE+ FUELBANDをプレゼントしてもらいました。

AppleWatchも気にはなってたんですが「やっぱ第三世代くらいまでまつかなー」なんて計算をしたりして、そうしているところにNIKE+ FUELBANDが8999円とか値下がりしてるのも発見し、おねだりしてみました。

二十歳を過ぎた頃「ああ、おれのからだはもう食べた分だけ太るようになったんだな」なんて気づいたのをきっかけに、もうかれこれ10年近く朝走ってるような歩いてるような活動を続けているのですが(結婚しようが子どもが生まれようが続けているので思い返すと我ながらすごいな!と今感動)(いや、不健康な芸術家も薄幸な感じでいいのですが、できれば長生きしてたくさん絵を描きたいじゃないですか)、これはいいカンフル剤になりますな!

FUELという独自の数値で活動量をお知らせしてくれるので、最初は「わかりづらいなー」なんて思ってたのですが、なんとなしに1日デスクワークをしてるとだいたい1000FUEL、平日家に帰って寝るまでの間家事(手伝い)育児をやってると300FUEL、休日に1日イオンにいると2500FUEL、とかわかってくると自分の中で物差しができてくるので面白い。

朝走って、1日仕事をして、帰ってバタバタしてでだいたい3500FUELくらいって感じ。

だんだん「ああ今日ちょっとFUEL足りないから夜あるいておつかい行こうかしら、奥さんなんか買っとくものない?」みたいなことを言うようになります。(そういう意味では、世の奥様方にも旦那さんへのプレゼントをお勧めします)

そんなこんなで、AppleWatchが成熟するまでぼくのなかでFUELBANDブームが続くといいなー、と思っております。

1件中 1件〜1件を表示