ちーずブログ
りと
1件中 1件〜1件を表示
ファイナルファンタジー3の話
小学校4年生の時に出会ったんですね。 戦闘シーンで、戦士とかモンクがバシバシと武器を振り回し、黒魔導士が魔法をドガーンと放つアニメーションにワクワクしました。 あの、いい感じにドットだったのが逆によくて、自分で色々シーンを妄想して脳内補完してたんですよね。 そして、今までこれが世界の全てだと思ってた浮遊大陸を初めて飛び出した瞬間。 広大な海と、キレイな音楽、そして天野喜孝氏の幻想的なイラスト。 ぼくはテレビの前でドキドキしました。 あの瞬間の感動が、ぼくの想像・創造の原体験だと思います。 今でも忘れられないのです。 慌ただしい毎日の、ちょっとした隙間時間に思い出して溢れてくる感情。 結構宝物だったりします。
日記一覧 (2012年11月13日)
1件中 1件〜1件を表示
22:02
ファイナルファンタジー3の話
小学校4年生の時に出会ったんですね。
戦闘シーンで、戦士とかモンクがバシバシと武器を振り回し、黒魔導士が魔法をドガーンと放つアニメーションにワクワクしました。
あの、いい感じにドットだったのが逆によくて、自分で色々シーンを妄想して脳内補完してたんですよね。
そして、今までこれが世界の全てだと思ってた浮遊大陸を初めて飛び出した瞬間。
広大な海と、キレイな音楽、そして天野喜孝氏の幻想的なイラスト。
ぼくはテレビの前でドキドキしました。
あの瞬間の感動が、ぼくの想像・創造の原体験だと思います。
今でも忘れられないのです。
慌ただしい毎日の、ちょっとした隙間時間に思い出して溢れてくる感情。
結構宝物だったりします。
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示