ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
お絵かきな日々
もっぱらちぃの中に生息してます。
かのん
プロフィール
元々はアナログ派です。
最近ペンタブがいかれて、現在はほぼ3DS(ニンテンドー)でのお絵描きです。
2次創作が多いと思います。
描くことの快楽で生きるエネルギーを得ています。
ちぃで晒して、見てもらって、何某かのリアクションを貰えることは、次を描く動機に成ってくれるので、大変ありがたいです(^-^)
技術的な事やメンタルな事も話せる、得難い場所です。
リアル友達も出来ました♪
以前の日記は、ちぃ内のみに設定変更致しました。(マイフレンドのマイフレンドまで)
今後も差し障りのない話題は外部へも垂れ流します。
<
7月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の日記
2025年7月の一覧
2025年6月の一覧
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
日記タグ一覧
3DSLLから
156
HUAWEIから
6
Lenovo
2
NARUTO
63
WiiUから
32
お絵かき
75
オリジナル
6
ゲーム
96
シカ我
9
スマホから
2
チビ我
3
トモコレ
19
ペンギンジャー
2
ポケモン
4
マイクラ
4
人形
3
我愛羅
21
日常ネタ
65
絵がない!
17
逆転裁判
6
過去絵
1
銀魂
7
4コマ
4
日記タグ一覧
3DSLLから
HUAWEIから
Lenovo
NARUTO
WiiUから
お絵かき
オリジナル
ゲーム
シカ我
スマホから
チビ我
トモコレ
ペンギンジャー
ポケモン
マイクラ
人形
我愛羅
日常ネタ
絵がない!
逆転裁判
過去絵
銀魂
4コマ
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
新着日記一覧
前を表示
75件中 21件〜40件を表示
次を表示
2017-02-18 18:06
フルパワー結婚祝い
アニナルスペシャルは、ノベル『木ノ葉秘伝』を、フルパワー忍伝寄りに、異様なテンションで攻めて来ましたね!
久しぶりにSDロック・リーを彷彿♪
(ちなみに、SDは『すごい・努力』の略だそうです)
腹を抱えて笑いました~♪
オロチマル様、いいとこ全部持ってったね!ナンダバカヤロー!
すごい密度の突っ込み所で、独りのタイミングに録画を復習したわ!
コマ送りでね!
テレビ画面をレノボで撮影して資料にして描いた!
あとね~…ルーレット回すハナビとか、家庭の波風メーカー、後輩女子社員ネジとか、虫しか見えないシノとか…描きたいモノてんこ盛りでした~♪
残念ながら我愛羅は出ない…出ないよね?
ナルトの結婚式直前話なので、劇場版『THA LAST』の後です。
エンドロールの結婚式の風景には我愛羅もいたから、そこまでやるなら出るかも?
スペシャル一時間で全部突っ込んじゃうのか…と思ったら、次週からも引き続き、ナルトの同期たちのテンヤワンヤを丁寧に拾ってくれるらしい♪
楽しみです♪
2017-02-10 23:40
マンドラゴラ兄弟
シカマル秘伝終わりましたね~♪
………うん、我愛羅はテマリ姉さんの回想中だけだったね……うん……妥当なラインだよ、基本シカテマ話ですからね、うんうん……
ちょっと原作ノベルで夢見ちゃっただけさ、我愛羅のセリフとかも『らしく』修正されてたね、やっぱりテマリを「姉さん」とは呼ばないよね!
気が向いたら原作ノベルも合わせてどうぞ~♪
バッサリ切られてたけと、サクラがナルトを張り倒す顛末とか、目に浮かぶようで映像化楽しみだったんですけどね~♪
次回スペシャルで『ナルトの結婚』やるらしいので、この回でノベル『木ノ葉秘伝』をまとめて消化ですかね~?
それでも4月からのBORUTOまで間が空くから、他の秘伝で繋ぐのかな?
なかなかミートピアから離脱出来ません…
職業『はな』の衣装マンドラゴラがかなり異様で気に入ってます♪
最初に花にしたのはシノでした、虫好きだからいいかなと思って。
そしたら食虫植物の衣装もあって、ちょっと申し訳なかった…
シカ我コンビで全職業で廻ってますが、ミバでのやり取り中に「あ、この二人、兄弟じゃん、義兄弟!」と今更ですが、いい言い訳に使わせてもらおうと♪
赤マンドラゴラ弟は慎重な性格なので、緑マンドラゴラ兄のマイペースぶりにかなり振り回されてる様が、また可愛いわけで、描きたくなるなる♪
2017-02-06 17:45
NARUTOと逆転裁判
今週のTVアニメ(シカマル秘伝)で遂に♪我愛羅出るよ♪
原作ノベル読んでるけど、楽しみで胸が高鳴る~♪
その前に、難産してた『じゃれる』を描きたい感じに描けて嬉しい♪
ロングで二人並べると、3DS画面は小さくて、やっぱりアナログいいなぁ~…と思いますね~、久しぶりにシャーペンのシャカシャカ音も心地よかった♪
ただ、忘れてたけど筆圧高くてシャーペンの芯をボキベキ折りまくり…
『じゃれる』を描くスイッチを押したミートピアはいまだにプレイし続けてます♪
実は、同じ職業同志の時に出るトークイベントを発見して、それからこの二人でいろんな職業に転職して旅を続けてます♪
今は戦士の二人旅♪
職業毎に歩き方や仕草も違うので、いやもう…何着ても可愛い!!
萌えの泉、ミートピア♪
PS4『ナルティメット・ストーム4』の追加コンテンツ『ボルト伝』も、メインストーリークリアしちゃいました♪
ボルトのチームメイト(サラダ、ミズキ)以外の同期はシカダイだけが動いてました(中忍試験)
今後、ナルティメットシリーズが続くかどうか、即ち、プレイアブルキャラクターに、シンキやチョウチョウ、メタル・リー達が加わるかどうか…は、原作とアニメの人気次第だね~…続いて欲しいなぁ~♪
シンキと我愛羅のコンビ技とか、超見たい!!
逆転裁判のクラシック・コンサート(第3回)、特別傍聴席先行予約の抽選に当たりました!(12000円です…)
第一回のDVD持ってて、第二回に息子は行きたがったんですが、折り悪く翌日から修学旅行(小学校)だったので、無念で諦めた過去があり、9年越しのチャンスだったので、後悔のないようにダメ元でイイ席を申し込んでみました、ハズレたらそのあと他の席の抽選に応募出来たので。
めでたく当たりましたので、わたしも先日の特別法廷不完全燃焼リベンジで
しっかり傍聴して来ようと思ってます!
2016-12-20 22:26
キャストのエンドロールを見ちゃったんだよう!
Miitopia話。
なんか、終わりそうかも…と悟って、終わった後の虚脱燃え尽きが怖くなって、予防線として絵を描き始めてました。
いわゆる、表面?
メインストーリー、クリアしました。
すごくすごくすごく…楽しかったぁ~~~…♪
まだまだ、ヤリコミ要素(裏面?)があるから、当分遊びますが、今は共に旅した冒険を振り返り、噛みしめて、満足感を味わってます♪
いいゲームだったなぁ~~~♪
幸せな時間だった…本当に♪
ネタバレ踏み抜きが怖くて、ミバの他のプレイヤーさんの投稿もあまり読めなかったけど、一応ストーリークリアしたから、また新たなお気に入りさんをポチポチとフォロー入れたり♪
MyMiiラバーを見つけると嬉しい♪
Miiへの情熱で温まります♪
そういう人はオリジナルの人が強いので、自分みたいな二次Miiプレイヤーがフォローしちゃって申し訳ない、しかもその人、BL苦手さんだし、いろんな意味で申し訳ないけど、追尾してひたすら『そうだね!』押してます…
二次肩身狭い…
で…でも、多分知らない二次だし、それ知らないオリジナルと同じだよね?違うか…
まぁ…オリジナル萌え出来ないから仕方ないし、ウチのMiiさんへのめちゃくちゃな愛は不滅です!
可愛いくて死にそう!
冒険の旅の仲間を追加出来るようになったので、上のペンギンジャーたちも投入したいなぁ~…と、目論んでいます♪
他のメンツ構成をどうしようかなぁ~?と、悩むのも楽しい♪
(あ、一応、ペンギンジャーの三人は、親には二次も居ますが、トモコレ生まれなんで、オリジナル扱いで出してます♪)
でも、とりあえず、がっちゃんとシカマルの好きレベルはMAXまで上げる!
Miitopia、オリキャラ持ちさんは楽しいと思うので、おすすめしておきますよ~♪
2016-12-14 16:27
8回目のメリークリスマス♪
クリスマス絵とは別に、記念絵を一枚描きたいなぁ~…と思ってたんですが、アイデアが浮かびませんで…
今日でちぃに来て丸7年です。
相変わらずよく解らないまま、居座り続けてすいません!
わたしは他を知らないから、比べようはないんですが、絵を上げたら、必ず見に来てくれる人がいて、フラリと覗いてくれる初めましての人がいる、ここがあるからまた描こうと思える『ちぃ』が好きです♪
ありがとうございます♪
マメじゃないし、愛想もない自分ですが、いろんな人が楽しく、時に苦悩しながら描いてるのをかいまみて、描く力をいただいております、いつもありがとうございます!
今は3DSで描いてますが、絵を描く事を生活の中に留めて置けて、本当にありがたいです♪
それが一番重要事なので、間違えて手放さないように、抱きしめて8年目もさらに、煩いと思われる向きもあるかとは存じますが、描く所存にございます、よろしくお願いします…!ペコリ!
2016-11-21 16:34
アローラ~♪
布団の中から~♪
…風邪ひいちゃった…
でも、昨日写真屋予約入れてたので、無理矢理行きました…むしろわたし、写らなくていいんですけど、却下されてアリバイ的におさまりに行きました、ええ、もう写ってりゃいいんです、付録だから…
予想通りポケモンやってますよ~♪
いいなぁ~南国!!
トレーナーの髪型と色、服を変えて遊べるので、お決まりの我愛羅寄せを試みるも、赤髪がないので、このくらい…
愛子アローラの姿と言い張ってみる。
まだ二つ目の島にいるので、この先髪色や服が増えるのかはお楽しみ♪
はい!
1000コ目の日記は布団の中からアローラ便りになりました~♪
追伸
ドレスお題に二枚描いてる途中で愛子先に描きたくなっちゃったんです、月末までにはドレス二枚上げたいです!…布団の中でも描ける3DS最強!ちょっと熱がある…
2016-11-09 17:19
選挙見ながら…
描いてた時はまだ接戦との報道だったんですが…
それはサテオキ…
ウチのトモコレのカカシの顔を変えたついでに、一枚描いてみました、カカシ久しぶりに描いた~
素顔が一部で公表されてもう随分になるので、ネタバレいいかな?
わたしが描くと銀ちゃんぽくなります、そうでもないか…
カカシもカッコよさより脱力してすっとぼけてる感じが好きです♪
外伝確認したら、傷もなくなっちゃってるね、そりゃそうだよね、再生医療技術スゴイんだもの…
火影引退した枯れた感じは本来の魅力と感じるので好印象♪
トモコレ画像を貼りたかったので、写真で上げました~♪
ミバサイズなので、縮小掛けてません~♪
2016-11-04 23:13
何処までも・・・
一人我愛羅道をひた走る・・・
左、ドリームガールプルミエで、サンタニュアンスなコーデと言い張る!!
ハロウィンでも、チャレンジしたんですが、ドリプルはトモコレと違って、ネタっぽい服や尖ったテイストのデザインはないんですよ~・・・ドリームだからね!
右の二枚はウチのAKBの三人娘3トップです♪舞台は季節柄学園祭です♪
下の右手がドリプルの愛子を投入した娘♪
Miitopia発表という不測の事態で投稿が遅れた絵を今日上げました。
クリスマス絵を今から描く粗忽者です。
自分的記念日もあるので、スタートを早めに切るのです!
砂金をモチーフに使いたいな・・・というアイデアしか出てない・・・
まだまだ萌えブレインストーミング必須!!
この構図だと致し方無く事故が起きます・・・
副産物・・・
仕方ない!描きたかったんだもん!!
同時進行で、コッチは自重して写真投稿しました。
エロはユンケルですよね!!翼を授けるアレですよ!!大事!!
というお絵描きターンが終わりました。
疾風伝、見ました。
我愛羅のタイトルが漢字付きだった!初!
下膨れの可愛さよ・・・全身の毛穴から血が吹き出そう・・・(キモくてスイマセン・・・)
カンクロウ兄ちゃんのラストリクエストを何気に作ってくれちゃってるチビッコ我愛羅激可愛いです!!
一人の時間にコッソリ録画も見返した。
この後の残酷な展開を知っているから、どんどん辛くなってしまったよ・・・
救いなのはテマリ姉さんの眼差しです。
次回はジライヤとカカシですね、そのあとポケモンがきっとスペシャル1時間でつぶれて、その後秘伝かな?
ポケモン、アニメ久しく見てないけど、サン&ムーン連動なんですね!
一応ムーンをやる予定なので、見ようかなぁ~?
昼の洋ドラ、FIVEOも舞台がハワイだし、来るかマイブーム?!マハロ~♪
2016-10-30 11:06
お絵描きの楽しみ&予告見たよ♪
前の二枚に続く予定の途中絵です。
全体的な色のイメージが先に出る事もありますが、コレはシュチュエーションが先だったので、色の計画ないまま同系の濃淡だけで進めてます。
寄り添ったり寄っ掛かり合ったり…というシュチュエーションが好きなので、何回も描いてしまいます。
その構図先行で、その回りは描きながら想像して作って行く、それも楽しい♪
今後どんな色を乗せて行くかはまだ未定。
他にも二枚ほど下書きにラフを入れたので、チョコチョコ行ったり来たりしてます。
ラブい絡み絵は、構図やデッサンの正しさや美しさよりも、二人の距離や向き、腕に添えた手の指の形に、想いの強さや躊躇い、思いやる優しさ…等々、伝わる気持ちを乗せ込めるので、迷うというか、楽しんでいます♪
そういう絵も描いてるって事♪
描いてる最中が楽しいのは、好きなモノしか描かないから。
結果仕上がった絵がイマイチであっても、止められないのは、描く事が楽しいから♪
そして先程、疾風伝を見ました、次回予告ヒャッハー!!
息子に「なんでその二人…?」突っ込み頂きましたー!!ですよねー!!普通そうだよねー!!
いや、そう言ったらジライヤ&カカシだって『??』だよね、師弟でもないし…
要は主要人物詰め合わせですよね…
とにかく!!
来週が楽しみだったり心配だったり…
ちっこい3姉弟が可愛い…!!
予告のチビ我愛羅の外套(マント?)が赤かったんですが、あれ?赤だっけ?
白だと思い込んでたよ…ちょっと昔の録画、見てみようかな…
2016-10-28 15:44
241…
ふと、イラストページのタグ一覧を見たら、いつの間にかアナログよりもデカデカと目立ってる『3DS』タグ…
見たらこの絵で241枚目でした、そうか~結構描いたなぁ~アナログより多いのかな?と見たらアナログの方がまだまだ多かった…あれ?
あ…そうか、写真にも3DSタグ付けてるから、総合すると3DS投稿が多いのかもね、ちゃんとタグ付けてなかったり、コメント欄添付もあるので、正確には把握してないし、する気もないですが…
メッチャ描いててすいません…
3DSでのお絵描きも、colors!3d、新絵心教室、一連の工房シリーズと手をつけてますが、colorsは最近立ち上げてないですね~…ここも3DSかWii-uから来てますので、もはやニンテンドー機無しでは生きて行けないかも…
新ハードのスイッチ、いくらなんだろう…ドキドキ…
タイトル的に前の絵と対になったので、もう一枚流れで描きたいな~♪と思ってます。
今週の疾風伝見てないんですけど、まだまだドリームを噛み締めて味わってます~♪
2016-10-17 14:41
がっかり・・・
今日発売のジャンプにボルトが無かった・・・表紙に無いからレジで確認してもらったよ。
前回に次回のアナウンスが無かったんですよね、次はいつなの!?
まぁ最悪コミックスでは読めるけど、月一読めると、萌え補充出来ると皮算用しちゃってると、ないとガッカリしちゃうよね~・・・
楽しみにしてます、BORUTO!!
蜘蛛の巣コーデのモデルになってもらった愛子ちゃんは、わたしの脳内の妄想女子化我愛羅の一人です。
トモコレに入れたのを皮切りに、怒濤の[ウチの子]状態に・・・
Mii自体がわたし的ドツボなのもあって、このがっちゃんが可愛くて可愛くて気が狂ってます、そのMiiをAKB48+Meに入れたり、ドリプルに入れたり・・・
ゲームに入れると、そのソフト毎に独特の動きをしたり、話をしたりして、元々わたしの脳内に居た我愛羅(これ自体が本家とは別物・・・)とは更に別人化して、今度はその新たな派生キャラに萌えてしまって手が付けられない拗らせ様です・・・!!
イラストは、コスチュームのイメージが先に出たので、蜘蛛の巣スカートが可愛く見えるポーズを考えて、このポーズをしてくれそうな女子は誰かなぁ~・・・と考えて、トップモデル(ゲーム内設定)の愛子ちゃんになりました~♪
このゲームでは投入出来るのは一応女子設定だから、愛子には胸があるし、眉も設定上はあるので、眉墨で極力肌色に近付けてます。
四コマの最後の我愛子だけは、アニメSDNARUTOロック・リー青春忍伝(タイトルうろ覚え・・・)に公式登場した女装我愛羅ですので、こちらは中身はまんま我愛羅なのも萌えます・・・!!これだけわたしの模写です、現物ツインテ我愛子ちゃんメッサ可愛いです♪
ハロウィンイメージで出たラフはこれでみんな描いた♪
この愛子の絵だけは、もう2次って断り書き要らないかな・・・(2次の2次の2次・・・みたいな?)と判断して、ギャラリーにも出しました~♪ソッコーで公開になりました♪
見込んでた萌えの追加補充が出来なかったので、ガス欠です!
これからはクリスマスですかね~・・・?
2016-08-31 11:33
ブロックビルダー&ちょこっとお絵かき工程
eショップ10時からだったのか~♪買えました♪
クリエイティブ特化みたいですね、ブロックに襖や提灯があるのもおもしろそうだな~と思って♪
まだ、ランダムで出たマップで操作確認&散策中ですが、新しいワールドは胸が高鳴る~♪楽しみ~♪
ついでに、マイクラ紀行絵の工程も貼ってみます~
3DSだけで描いてる~
まず新絵心教室でラフ、描きやすいから。
これをjpeg保存で3DSの写真アルバムに入れて、コミック工房2を起動して、貼り付け。
貼り付け時点で全体構図に合わせサイズ調整や回転で角度変えたり・・・今回はまんまです。
このレイヤーを透明度上げたのを下描きにして、上レイヤーに描き起こし。
今回は、明確な線画はなく、影と一緒に形取りして、人物の下にベースを作って、背景と別々に仕上げました。
暗い洞窟の中なので、ほぼ同系色の濃淡だけで楽でした♪
色味は最後に、オレンジの光の下のレイヤーにちょこっと入れてます。
最初、手に持ってる灯りは、龕灯?にしようと思ってたんですね、今更忍者設定リメンバー!でも、アレだと前方しか照らさない・・・
周囲の岩肌も、寄り添う二人も仄かに照らし出したかったので、ありがちながら仕組みのよくわからないランタン風な物に変更しました。
2016-08-06 08:04
全ての萌えは我愛羅へ続く
全ては言い過ぎですが、現在90%位は続いてますかね~…
『京友禅ヒーリング塗り絵』というのを買ったんです。生協で。
和柄きれいだし、楽しいかなと思って。
手元に来たら、うん、やっぱ面倒臭い…いやいや、色の設計が難しそうです、きっと友禅作家は修業を積んだり、その世界独特のお約束に則って色を決めて行くんでしょうが、好きに塗っていいよと差し出されると途方に暮れる入りくんだ図柄です…
ああ、以前、色彩計画の本買ったな~あれを発掘して参考にしたらいいかな?
ペラペラめくって眺めていたら、瓢箪の柄があったので、あ、いいなぁ~♪使いたいなぁ~♪と思ったけど、柄もデザインだから、素材として配布されてないものは権利的に使っちゃダメですよね、で、自作。
まぁ2次描いてる時点で権利的にアレですが、瓢箪は我愛羅に馴染みがあるので、シールとコロコロに登録してみました♪
厳密に言えば、我愛羅の背中の瓢箪は砂なので、リアル瓢箪より砂こそが彼のキーアイテムなんですけどね。
浴衣の柄とかに使いたいなぁ~♪
3DSコミック工房2で作れる最小サイズ、縮小しない状態。
瓢箪の中に入れた柄は、コミック工房2内蔵のコロコロを使用しました。
2016-08-02 09:09
ありがとうございます×30000
昨日、あしあとの一番大きな桁が回りました~♪
お立ち寄り頂いた全ての方々にありがとうございます!!
人様を数で表現するのは不遜だと感じて、2万の時は公表しなかったのですが、今後最大桁が回る日が来るかわからないので、この機会に感謝を伝えたいと思います…
今はいない方たちも、たまにしかいらっしゃらない方たちも、無論今も見棄てず気にかけて下さってる皆さんも、テストユーザーさんも…
本当にありがとうございます♪
見てもらえる…というこの場所『ちぃ』にもありがとう♪
今は3DSでチマチマ描く異端絵描きですが、お絵描きは生きる命綱なので、見てもらえるのはモチベーションになります。
同時に、他のお絵描きさんたちが、楽しく時に悩みながら描いてる姿をうかがう事で、励まされます。
キリ番特典とかありません、すいません!
最近、お題も参加してません、ごめんなさい!
フレンドさん達へのハピバ絵も、描けてないです、申し訳ない!
色々思う所はあるのですが、一番は片手落ちになるのが自分のメンタルに響いて描けなくなる…
『べき』が入ると描けなくなるヨワヨワモチベーションゆえに、徐々にフェードアウトです…
あまり交流しないのは本末転倒かもしれないですが、自分の毒を自覚しつつ今後もマイペースで描いて行きたいなぁ~…♪
2016-06-24 20:10
髪を切りました♪
仕事中は、髪が顔にかかるのが我慢ならなくて、最短でも「縛れる長さ」でカットしてたんですが、辞めたので「ボブ最短」でお願いしました♪
何年ぶりかな~?
少なくとも4年以上ですね、こんなに襟足が涼しいのは!
まだ梅雨序の口だから、盛夏には伸びて括るようかもしれませんが…
ずっとイカボーイヘアでしたが、イカガールみたいな感じにしたかった…
そう、前下がりももっと極端にしたかった…
でも、美容師さんに言えない…
「は?え…っと~…つまり~どういう?」
説明がもう…苦行…!
だいたいが自分のみてくれに責任取れない、取りたくない人間ですから、「しゃらくせぇ!漢は黙って坊主刈り!」みたいな、一滴も流れてない江戸っ子の血が騒いじゃうと言うか…
だいたいが、前髪作らないワンレンなので、イカちゃんスタイルは憧れでしかない…
ザクザクっと、3DSの新絵心教室でスケッチ。
こだわらなければ気軽なお絵描きツールだと思います♪
2016-02-15 23:24
ありがとう、ナルティメットストーム!
ナルティメットストーム4ストーリーモードクリアしたら、『ナルティメットストーム 完』て出たんです…うん、原作の最後まで収録したからね…サイドストーリー的なのは造れても、本筋は終了だよね…って思うと、胸を木枯しが吹き抜けるよね…
素晴らしいゲームだったよ、『ヒーロー』から始まったナルティメットシリーズ…!!
最新作も、発売延期しながら、サイバーコネクト2の社長がバンナムと喧嘩しながら、こだわって作ってくれたみたいだし、NARUTO愛をビシビシ感じられて幸せだ…
今作、初めてオリジナルOPテーマ曲が付いたんです。TVアニメや劇場版でも歌ったKANA-BOONの『スパイラル』スンゴイかっこいい!!
劇場版『BORUTO』の主題歌『ダイバー』とカップリングのシングルを、息子が買って来たので、聴いてます♪
この2曲は、歌詞に英語がないんですが、耳で聴いてると、非常に英語っぽい韻を踏んでいて、NARUTOファンの海外勢はきっと、逆に日本語が嬉しいんじゃないかな、と想像します。粋な演出が心憎いです♪
渾身のOPから、絵を描きたいところです!
でも、ゲーム映像がかっこ良すぎて…!!
2016-02-02 23:06
ニコ動で『シオカライブ』見たよ!!
スプラトゥーン甲子園決勝戦も見たよ♪
イカ研究員さんが感極まって泣いちゃってて、もらい泣きだー!!
実は息子はこの2日目に現地にいて、このシーンを生で見てて、
「作った人はきっとスゲー嬉しいんだろうなぁ~…」って、いろいろ感じたらしいよ…
うんうん…そりゃ嬉しいだろう、自分達が苦労して作ったゲームを、これだけの人が夢中になって楽しんでる姿を直接目の当たりに出来るんだもの…
同行者の都合で2日目だけで、シオカライブは見られなかったから、今日、ニコニコで一緒に見ました♪
アオリちゃんもホタルちゃんも可愛い~♪♪♪
もっと尖ったダンスかと思ったけど、誰でも踊れそうな、シンプルなステップで、可愛い♪
わたし「もっとキレッキレなダンスかと思ったよ」
息子「アイドルにエグザイルを求めるなよ…」
…ゾネスさんのダンスも見てみたい…
テンション上がって描きました♪
明後日にはナルティも来るよ♪
オープニング映像マジスゲェ!!
た~の~し~み~♪♪♪
2016-01-30 18:02
シオカライブ、おめでとう!!
残念ながら3DS、Wii-Uのカラオケには対応してませんでした…joyサウンドのシオカラーズ曲配信…【訂正】Wii-U版は配信来てました!失礼!
店舗に来いって事か、仕方ない、どこかで予定を入れるか~、AKBの本家曲も見たい気になってるし…
ちょうど、シオカライブやってる時間だなぁ~…
今日は家人が不在の夕飯独り飯です。
寒いから、残りモノで済ませます。
近況~…
先週、若い同僚が辞めまして、欠員補充で決まってた新人が、出社前に辞退してまた欠員状態での業務が続く事に…
わたしは担当エリアの変更があって、現在アタマがオーバーフローです…
エリアが変わると操作する機械も変わるので、手順とルート取りが頭と体に定着するまで、アップアップの日々です…
それでも、以前のエリアよりはトータルでは楽かも。
痛めた膝も、まだ不調ですが、湿布もサポーターも痛み止めも無しでなんとかこなしてます。
もうすぐ2月ですね~
しかしやはり、甘口なスイッチが入りません~…
とりあえず一枚、バレンタイン向けに安斉君と吉田君で描き始めてますが、なんかこう…萌えない…
今回、シオカラーズとタコゾネス描いて楽しかったし、楽しいと時間を忘れてガツガツ描いてしまうという事を思い出しました。
ほぼ初描きだったので、まだまだ自分のモノになってないし、イメージの中で自由に動いてはくれないので、もっと描かないと、彼らの魅力を表現出来ないなぁ~と感じてます。
逆に、自分のオリキャラに萌えないって事は、オリキャラの魅力をわたしが感じてないって事だなぁ~。
どうしたらオリキャラに惚れられるのかなぁ~…と、また同じ地点で堂々巡りです~。
2016-01-22 18:59
バレンタインも来るというのに…
描きたいネタが尽き、甘いのが恋しい…
自分だけの脳内の葛藤により、最も描きたいカップルを描けなくて、悶々としてます。
そう言えば、わたし、お手製画集を作ったじゃな~い、自分で描いたシカ我絵を写真サイズに編集してプリントアウトしたのを、100均のアルバムに入れただけですが、そんな気の違ったモノを台所に置いてます。
自分で描いたモノなので拙いです!
それでも、描いてる間の幸福感が甦るので、自分的宝物です♪
ああ…あの頃は甘甘描けて幸せだったなぁ~…
どうにかして、甘甘描けないかしら…と、思いあぐねて、この人を思い出した。
安斉くん。
元々は、シカ我を現代学園モノの中で展開したくなって、でも、それ既にシカ我自体が妄想だから、無理矢理2次やる意味ないよね~…と冷静になって、オリジナルでキャラを立てることにした結果、生まれた子です。
相方の吉田くんも一緒にデザインした。
性格や設定は、元々自分の中で組みあげてたオリジナル世界をいくつか掛け合わせて、気が付けば何げに長大な物語になってしまって、しかも重たくてちょっと手に余って頓挫中の『安斉くんと吉田くん』です。
ちょっとクールダウンして、距離を置いたので、甘い部分だけ切り出し出来ないかなぁ~…と、久しぶりに描いてみたら、髪の分け方が逆だったので、反転して描き直した…(見た目は相当色々忘れてる…)
わたしは自分のオリジナルキャラに萌えない質なので、外見も性格も違うこの子の中に、どれだけ我愛羅的エッセンスを発掘出来るか、が、わたしの幸せ度を左右します!がんばる!
2016-01-07 14:34
松の内
7日だ、よし!まだなんとなく正月な感じ!
皆さんの華やかな年始絵を見て、やっと正月っぽい絵も描きたいなぁ~…と思う訳です。
年末の内には、そんな気分になれないので…年賀状が億劫過ぎる…
年始絵にしては地味ですが、描きたいモノしか描けない、しかも描きたい絵はいつまでも描いていたい自由人なので、3が日には間に合わず、ま、別に『冬の訪問』イメージだからいいか…
ギリギリ松の内に間に合ったから、
今年もよろしくお願いします♪
イメージしたのは、昭和なレトロモダン、帽子はなんつーの?山高帽?ソフト帽?トリルビー?
サザエさんのお父さんが被ってる感じの帽子をイメージ。
服は、最初和服に羽織と思ったけど、公式服を着せたくて、それにコートというか外套というか、着てもらおうとしたけど、見切れ過ぎてなんか何でもいい感じになったな…
まあ、いいんです♪
我愛羅描いてりゃ幸せです♪
『AKB48+Me』やってると、曲を否応なく覚えてきます。
♪顔や声を~思う度に~居てもたっても い ら れ な~い♪
by『ヘビーローテーション』
まーさーしーくー!
そのとーり!
♪こんな気持ちになれるって、ボクはついているね~♪
ホントにね~♪♪♪
年末に放送されたNARUTO映画『THE LAST』録画したまままだ見てないの。
劇場では見たけどね。資料の為にDVD買おうかな…とか思ってたハズなのに、気付けば次の『BORUTO』のDVD発売のCMが…
月日の速さに目眩…
銀魂最新刊感想。
ヅラーーー!!
やっぱりアンタ最高だ!
スゲーよその空気読まないパワー!
以下ネタバレあり。
ぶっちゃけ、先生の自殺に長々捲き込まれてるって…そゆこと…?
セフィロスなの?
魔晄なの?
何その星のエネルギーって…FF7?
リメイクに便乗?
どういう事情かはわかりませんが、
キッチリ終わらせる、それが空知さんの、銀魂への愛なんだね…
正直、中途半端を貫いて、ずっとジタバタしてほしかったな…そういうかっこ悪さがかっこよかった…
ケジメなんかつけないで、日々を生き残る…
それでは済まなくなったこの展開の先で、もしまだスチャラカ出来るのなら…
是非戻って来て欲しい!!
万事屋銀ちゃん
…頼むよ、ヅラ!
前を表示
75件中 21件〜40件を表示
次を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
新着日記一覧
前を表示
75件中 21件〜40件を表示
次を表示
フルパワー結婚祝い
久しぶりにSDロック・リーを彷彿♪
(ちなみに、SDは『すごい・努力』の略だそうです)
腹を抱えて笑いました~♪
オロチマル様、いいとこ全部持ってったね!ナンダバカヤロー!
すごい密度の突っ込み所で、独りのタイミングに録画を復習したわ!
コマ送りでね!
テレビ画面をレノボで撮影して資料にして描いた!
あとね~…ルーレット回すハナビとか、家庭の波風メーカー、後輩女子社員ネジとか、虫しか見えないシノとか…描きたいモノてんこ盛りでした~♪
残念ながら我愛羅は出ない…出ないよね?
ナルトの結婚式直前話なので、劇場版『THA LAST』の後です。
エンドロールの結婚式の風景には我愛羅もいたから、そこまでやるなら出るかも?
スペシャル一時間で全部突っ込んじゃうのか…と思ったら、次週からも引き続き、ナルトの同期たちのテンヤワンヤを丁寧に拾ってくれるらしい♪
楽しみです♪
もっと読む→
マンドラゴラ兄弟
………うん、我愛羅はテマリ姉さんの回想中だけだったね……うん……妥当なラインだよ、基本シカテマ話ですからね、うんうん……
ちょっと原作ノベルで夢見ちゃっただけさ、我愛羅のセリフとかも『らしく』修正されてたね、やっぱりテマリを「姉さん」とは呼ばないよね!
気が向いたら原作ノベルも合わせてどうぞ~♪
バッサリ切られてたけと、サクラがナルトを張り倒す顛末とか、目に浮かぶようで映像化楽しみだったんですけどね~♪
次回スペシャルで『ナルトの結婚』やるらしいので、この回でノベル『木ノ葉秘伝』をまとめて消化ですかね~?
それでも4月からのBORUTOまで間が空くから、他の秘伝で繋ぐのかな?
なかなかミートピアから離脱出来ません…
職業『はな』の衣装マンドラゴラがかなり異様で気に入ってます♪
最初に花にしたのはシノでした、虫好きだからいいかなと思って。
そしたら食虫植物の衣装もあって、ちょっと申し訳なかった…
シカ我コンビで全職業で廻ってますが、ミバでのやり取り中に「あ、この二人、兄弟じゃん、義兄弟!」と今更ですが、いい言い訳に使わせてもらおうと♪
赤マンドラゴラ弟は慎重な性格なので、緑マンドラゴラ兄のマイペースぶりにかなり振り回されてる様が、また可愛いわけで、描きたくなるなる♪
もっと読む→
NARUTOと逆転裁判
原作ノベル読んでるけど、楽しみで胸が高鳴る~♪
その前に、難産してた『じゃれる』を描きたい感じに描けて嬉しい♪
ロングで二人並べると、3DS画面は小さくて、やっぱりアナログいいなぁ~…と思いますね~、久しぶりにシャーペンのシャカシャカ音も心地よかった♪
ただ、忘れてたけど筆圧高くてシャーペンの芯をボキベキ折りまくり…
『じゃれる』を描くスイッチを押したミートピアはいまだにプレイし続けてます♪
実は、同じ職業同志の時に出るトークイベントを発見して、それからこの二人でいろんな職業に転職して旅を続けてます♪
今は戦士の二人旅♪
職業毎に歩き方や仕草も違うので、いやもう…何着ても可愛い!!
萌えの泉、ミートピア♪
PS4『ナルティメット・ストーム4』の追加コンテンツ『ボルト伝』も、メインストーリークリアしちゃいました♪
ボルトのチームメイト(サラダ、ミズキ)以外の同期はシカダイだけが動いてました(中忍試験)
今後、ナルティメットシリーズが続くかどうか、即ち、プレイアブルキャラクターに、シンキやチョウチョウ、メタル・リー達が加わるかどうか…は、原作とアニメの人気次第だね~…続いて欲しいなぁ~♪
シンキと我愛羅のコンビ技とか、超見たい!!
逆転裁判のクラシック・コンサート(第3回)、特別傍聴席先行予約の抽選に当たりました!(12000円です…)
第一回のDVD持ってて、第二回に息子は行きたがったんですが、折り悪く翌日から修学旅行(小学校)だったので、無念で諦めた過去があり、9年越しのチャンスだったので、後悔のないようにダメ元でイイ席を申し込んでみました、ハズレたらそのあと他の席の抽選に応募出来たので。
めでたく当たりましたので、わたしも先日の特別法廷不完全燃焼リベンジで
しっかり傍聴して来ようと思ってます!
もっと読む→
キャストのエンドロールを見ちゃったんだよう!
なんか、終わりそうかも…と悟って、終わった後の虚脱燃え尽きが怖くなって、予防線として絵を描き始めてました。
いわゆる、表面?
メインストーリー、クリアしました。
すごくすごくすごく…楽しかったぁ~~~…♪
まだまだ、ヤリコミ要素(裏面?)があるから、当分遊びますが、今は共に旅した冒険を振り返り、噛みしめて、満足感を味わってます♪
いいゲームだったなぁ~~~♪
幸せな時間だった…本当に♪
ネタバレ踏み抜きが怖くて、ミバの他のプレイヤーさんの投稿もあまり読めなかったけど、一応ストーリークリアしたから、また新たなお気に入りさんをポチポチとフォロー入れたり♪
MyMiiラバーを見つけると嬉しい♪
Miiへの情熱で温まります♪
そういう人はオリジナルの人が強いので、自分みたいな二次Miiプレイヤーがフォローしちゃって申し訳ない、しかもその人、BL苦手さんだし、いろんな意味で申し訳ないけど、追尾してひたすら『そうだね!』押してます…
二次肩身狭い…
で…でも、多分知らない二次だし、それ知らないオリジナルと同じだよね?違うか…
まぁ…オリジナル萌え出来ないから仕方ないし、ウチのMiiさんへのめちゃくちゃな愛は不滅です!
可愛いくて死にそう!
冒険の旅の仲間を追加出来るようになったので、上のペンギンジャーたちも投入したいなぁ~…と、目論んでいます♪
他のメンツ構成をどうしようかなぁ~?と、悩むのも楽しい♪
(あ、一応、ペンギンジャーの三人は、親には二次も居ますが、トモコレ生まれなんで、オリジナル扱いで出してます♪)
でも、とりあえず、がっちゃんとシカマルの好きレベルはMAXまで上げる!
Miitopia、オリキャラ持ちさんは楽しいと思うので、おすすめしておきますよ~♪
もっと読む→
8回目のメリークリスマス♪
今日でちぃに来て丸7年です。
相変わらずよく解らないまま、居座り続けてすいません!
わたしは他を知らないから、比べようはないんですが、絵を上げたら、必ず見に来てくれる人がいて、フラリと覗いてくれる初めましての人がいる、ここがあるからまた描こうと思える『ちぃ』が好きです♪
ありがとうございます♪
マメじゃないし、愛想もない自分ですが、いろんな人が楽しく、時に苦悩しながら描いてるのをかいまみて、描く力をいただいております、いつもありがとうございます!
今は3DSで描いてますが、絵を描く事を生活の中に留めて置けて、本当にありがたいです♪
それが一番重要事なので、間違えて手放さないように、抱きしめて8年目もさらに、煩いと思われる向きもあるかとは存じますが、描く所存にございます、よろしくお願いします…!ペコリ!
もっと読む→
アローラ~♪
…風邪ひいちゃった…
でも、昨日写真屋予約入れてたので、無理矢理行きました…むしろわたし、写らなくていいんですけど、却下されてアリバイ的におさまりに行きました、ええ、もう写ってりゃいいんです、付録だから…
予想通りポケモンやってますよ~♪
いいなぁ~南国!!
トレーナーの髪型と色、服を変えて遊べるので、お決まりの我愛羅寄せを試みるも、赤髪がないので、このくらい…
愛子アローラの姿と言い張ってみる。
まだ二つ目の島にいるので、この先髪色や服が増えるのかはお楽しみ♪
はい!
1000コ目の日記は布団の中からアローラ便りになりました~♪
追伸
ドレスお題に二枚描いてる途中で愛子先に描きたくなっちゃったんです、月末までにはドレス二枚上げたいです!…布団の中でも描ける3DS最強!ちょっと熱がある…
もっと読む→
選挙見ながら…
それはサテオキ…
ウチのトモコレのカカシの顔を変えたついでに、一枚描いてみました、カカシ久しぶりに描いた~
素顔が一部で公表されてもう随分になるので、ネタバレいいかな?
わたしが描くと銀ちゃんぽくなります、そうでもないか…
カカシもカッコよさより脱力してすっとぼけてる感じが好きです♪
外伝確認したら、傷もなくなっちゃってるね、そりゃそうだよね、再生医療技術スゴイんだもの…
火影引退した枯れた感じは本来の魅力と感じるので好印象♪
トモコレ画像を貼りたかったので、写真で上げました~♪
ミバサイズなので、縮小掛けてません~♪
もっと読む→
何処までも・・・
左、ドリームガールプルミエで、サンタニュアンスなコーデと言い張る!!
ハロウィンでも、チャレンジしたんですが、ドリプルはトモコレと違って、ネタっぽい服や尖ったテイストのデザインはないんですよ~・・・ドリームだからね!
右の二枚はウチのAKBの三人娘3トップです♪舞台は季節柄学園祭です♪
下の右手がドリプルの愛子を投入した娘♪
Miitopia発表という不測の事態で投稿が遅れた絵を今日上げました。
クリスマス絵を今から描く粗忽者です。
自分的記念日もあるので、スタートを早めに切るのです!
砂金をモチーフに使いたいな・・・というアイデアしか出てない・・・
まだまだ萌えブレインストーミング必須!!
この構図だと致し方無く事故が起きます・・・
副産物・・・
仕方ない!描きたかったんだもん!!
同時進行で、コッチは自重して写真投稿しました。
エロはユンケルですよね!!翼を授けるアレですよ!!大事!!
というお絵描きターンが終わりました。
疾風伝、見ました。
我愛羅のタイトルが漢字付きだった!初!
下膨れの可愛さよ・・・全身の毛穴から血が吹き出そう・・・(キモくてスイマセン・・・)
カンクロウ兄ちゃんのラストリクエストを何気に作ってくれちゃってるチビッコ我愛羅激可愛いです!!
一人の時間にコッソリ録画も見返した。
この後の残酷な展開を知っているから、どんどん辛くなってしまったよ・・・
救いなのはテマリ姉さんの眼差しです。
次回はジライヤとカカシですね、そのあとポケモンがきっとスペシャル1時間でつぶれて、その後秘伝かな?
ポケモン、アニメ久しく見てないけど、サン&ムーン連動なんですね!
一応ムーンをやる予定なので、見ようかなぁ~?
昼の洋ドラ、FIVEOも舞台がハワイだし、来るかマイブーム?!マハロ~♪
もっと読む→
お絵描きの楽しみ&予告見たよ♪
全体的な色のイメージが先に出る事もありますが、コレはシュチュエーションが先だったので、色の計画ないまま同系の濃淡だけで進めてます。
寄り添ったり寄っ掛かり合ったり…というシュチュエーションが好きなので、何回も描いてしまいます。
その構図先行で、その回りは描きながら想像して作って行く、それも楽しい♪
今後どんな色を乗せて行くかはまだ未定。
他にも二枚ほど下書きにラフを入れたので、チョコチョコ行ったり来たりしてます。
ラブい絡み絵は、構図やデッサンの正しさや美しさよりも、二人の距離や向き、腕に添えた手の指の形に、想いの強さや躊躇い、思いやる優しさ…等々、伝わる気持ちを乗せ込めるので、迷うというか、楽しんでいます♪
そういう絵も描いてるって事♪
描いてる最中が楽しいのは、好きなモノしか描かないから。
結果仕上がった絵がイマイチであっても、止められないのは、描く事が楽しいから♪
そして先程、疾風伝を見ました、次回予告ヒャッハー!!
息子に「なんでその二人…?」突っ込み頂きましたー!!ですよねー!!普通そうだよねー!!
いや、そう言ったらジライヤ&カカシだって『??』だよね、師弟でもないし…
要は主要人物詰め合わせですよね…
とにかく!!
来週が楽しみだったり心配だったり…
ちっこい3姉弟が可愛い…!!
予告のチビ我愛羅の外套(マント?)が赤かったんですが、あれ?赤だっけ?
白だと思い込んでたよ…ちょっと昔の録画、見てみようかな…
もっと読む→
241…
見たらこの絵で241枚目でした、そうか~結構描いたなぁ~アナログより多いのかな?と見たらアナログの方がまだまだ多かった…あれ?
あ…そうか、写真にも3DSタグ付けてるから、総合すると3DS投稿が多いのかもね、ちゃんとタグ付けてなかったり、コメント欄添付もあるので、正確には把握してないし、する気もないですが…
メッチャ描いててすいません…
3DSでのお絵描きも、colors!3d、新絵心教室、一連の工房シリーズと手をつけてますが、colorsは最近立ち上げてないですね~…ここも3DSかWii-uから来てますので、もはやニンテンドー機無しでは生きて行けないかも…
新ハードのスイッチ、いくらなんだろう…ドキドキ…
タイトル的に前の絵と対になったので、もう一枚流れで描きたいな~♪と思ってます。
今週の疾風伝見てないんですけど、まだまだドリームを噛み締めて味わってます~♪
もっと読む→
がっかり・・・
前回に次回のアナウンスが無かったんですよね、次はいつなの!?
まぁ最悪コミックスでは読めるけど、月一読めると、萌え補充出来ると皮算用しちゃってると、ないとガッカリしちゃうよね~・・・
楽しみにしてます、BORUTO!!
蜘蛛の巣コーデのモデルになってもらった愛子ちゃんは、わたしの脳内の妄想女子化我愛羅の一人です。
トモコレに入れたのを皮切りに、怒濤の[ウチの子]状態に・・・
Mii自体がわたし的ドツボなのもあって、このがっちゃんが可愛くて可愛くて気が狂ってます、そのMiiをAKB48+Meに入れたり、ドリプルに入れたり・・・
ゲームに入れると、そのソフト毎に独特の動きをしたり、話をしたりして、元々わたしの脳内に居た我愛羅(これ自体が本家とは別物・・・)とは更に別人化して、今度はその新たな派生キャラに萌えてしまって手が付けられない拗らせ様です・・・!!
イラストは、コスチュームのイメージが先に出たので、蜘蛛の巣スカートが可愛く見えるポーズを考えて、このポーズをしてくれそうな女子は誰かなぁ~・・・と考えて、トップモデル(ゲーム内設定)の愛子ちゃんになりました~♪
このゲームでは投入出来るのは一応女子設定だから、愛子には胸があるし、眉も設定上はあるので、眉墨で極力肌色に近付けてます。
四コマの最後の我愛子だけは、アニメSDNARUTOロック・リー青春忍伝(タイトルうろ覚え・・・)に公式登場した女装我愛羅ですので、こちらは中身はまんま我愛羅なのも萌えます・・・!!これだけわたしの模写です、現物ツインテ我愛子ちゃんメッサ可愛いです♪
ハロウィンイメージで出たラフはこれでみんな描いた♪
この愛子の絵だけは、もう2次って断り書き要らないかな・・・(2次の2次の2次・・・みたいな?)と判断して、ギャラリーにも出しました~♪ソッコーで公開になりました♪
見込んでた萌えの追加補充が出来なかったので、ガス欠です!
これからはクリスマスですかね~・・・?
もっと読む→
ブロックビルダー&ちょこっとお絵かき工程
クリエイティブ特化みたいですね、ブロックに襖や提灯があるのもおもしろそうだな~と思って♪
まだ、ランダムで出たマップで操作確認&散策中ですが、新しいワールドは胸が高鳴る~♪楽しみ~♪
ついでに、マイクラ紀行絵の工程も貼ってみます~
3DSだけで描いてる~
まず新絵心教室でラフ、描きやすいから。
これをjpeg保存で3DSの写真アルバムに入れて、コミック工房2を起動して、貼り付け。
貼り付け時点で全体構図に合わせサイズ調整や回転で角度変えたり・・・今回はまんまです。
このレイヤーを透明度上げたのを下描きにして、上レイヤーに描き起こし。
今回は、明確な線画はなく、影と一緒に形取りして、人物の下にベースを作って、背景と別々に仕上げました。
暗い洞窟の中なので、ほぼ同系色の濃淡だけで楽でした♪
色味は最後に、オレンジの光の下のレイヤーにちょこっと入れてます。
最初、手に持ってる灯りは、龕灯?にしようと思ってたんですね、今更忍者設定リメンバー!でも、アレだと前方しか照らさない・・・
周囲の岩肌も、寄り添う二人も仄かに照らし出したかったので、ありがちながら仕組みのよくわからないランタン風な物に変更しました。
もっと読む→
全ての萌えは我愛羅へ続く
『京友禅ヒーリング塗り絵』というのを買ったんです。生協で。
和柄きれいだし、楽しいかなと思って。
手元に来たら、うん、やっぱ面倒臭い…いやいや、色の設計が難しそうです、きっと友禅作家は修業を積んだり、その世界独特のお約束に則って色を決めて行くんでしょうが、好きに塗っていいよと差し出されると途方に暮れる入りくんだ図柄です…
ああ、以前、色彩計画の本買ったな~あれを発掘して参考にしたらいいかな?
ペラペラめくって眺めていたら、瓢箪の柄があったので、あ、いいなぁ~♪使いたいなぁ~♪と思ったけど、柄もデザインだから、素材として配布されてないものは権利的に使っちゃダメですよね、で、自作。
まぁ2次描いてる時点で権利的にアレですが、瓢箪は我愛羅に馴染みがあるので、シールとコロコロに登録してみました♪
厳密に言えば、我愛羅の背中の瓢箪は砂なので、リアル瓢箪より砂こそが彼のキーアイテムなんですけどね。
浴衣の柄とかに使いたいなぁ~♪
3DSコミック工房2で作れる最小サイズ、縮小しない状態。
瓢箪の中に入れた柄は、コミック工房2内蔵のコロコロを使用しました。
もっと読む→
ありがとうございます×30000
お立ち寄り頂いた全ての方々にありがとうございます!!
人様を数で表現するのは不遜だと感じて、2万の時は公表しなかったのですが、今後最大桁が回る日が来るかわからないので、この機会に感謝を伝えたいと思います…
今はいない方たちも、たまにしかいらっしゃらない方たちも、無論今も見棄てず気にかけて下さってる皆さんも、テストユーザーさんも…
本当にありがとうございます♪
見てもらえる…というこの場所『ちぃ』にもありがとう♪
今は3DSでチマチマ描く異端絵描きですが、お絵描きは生きる命綱なので、見てもらえるのはモチベーションになります。
同時に、他のお絵描きさんたちが、楽しく時に悩みながら描いてる姿をうかがう事で、励まされます。
キリ番特典とかありません、すいません!
最近、お題も参加してません、ごめんなさい!
フレンドさん達へのハピバ絵も、描けてないです、申し訳ない!
色々思う所はあるのですが、一番は片手落ちになるのが自分のメンタルに響いて描けなくなる…
『べき』が入ると描けなくなるヨワヨワモチベーションゆえに、徐々にフェードアウトです…
あまり交流しないのは本末転倒かもしれないですが、自分の毒を自覚しつつ今後もマイペースで描いて行きたいなぁ~…♪
もっと読む→
髪を切りました♪
何年ぶりかな~?
少なくとも4年以上ですね、こんなに襟足が涼しいのは!
まだ梅雨序の口だから、盛夏には伸びて括るようかもしれませんが…
ずっとイカボーイヘアでしたが、イカガールみたいな感じにしたかった…
そう、前下がりももっと極端にしたかった…
でも、美容師さんに言えない…
「は?え…っと~…つまり~どういう?」
説明がもう…苦行…!
だいたいが自分のみてくれに責任取れない、取りたくない人間ですから、「しゃらくせぇ!漢は黙って坊主刈り!」みたいな、一滴も流れてない江戸っ子の血が騒いじゃうと言うか…
だいたいが、前髪作らないワンレンなので、イカちゃんスタイルは憧れでしかない…
ザクザクっと、3DSの新絵心教室でスケッチ。
こだわらなければ気軽なお絵描きツールだと思います♪
もっと読む→
ありがとう、ナルティメットストーム!
素晴らしいゲームだったよ、『ヒーロー』から始まったナルティメットシリーズ…!!
最新作も、発売延期しながら、サイバーコネクト2の社長がバンナムと喧嘩しながら、こだわって作ってくれたみたいだし、NARUTO愛をビシビシ感じられて幸せだ…
今作、初めてオリジナルOPテーマ曲が付いたんです。TVアニメや劇場版でも歌ったKANA-BOONの『スパイラル』スンゴイかっこいい!!
劇場版『BORUTO』の主題歌『ダイバー』とカップリングのシングルを、息子が買って来たので、聴いてます♪
この2曲は、歌詞に英語がないんですが、耳で聴いてると、非常に英語っぽい韻を踏んでいて、NARUTOファンの海外勢はきっと、逆に日本語が嬉しいんじゃないかな、と想像します。粋な演出が心憎いです♪
渾身のOPから、絵を描きたいところです!
でも、ゲーム映像がかっこ良すぎて…!!
もっと読む→
ニコ動で『シオカライブ』見たよ!!
イカ研究員さんが感極まって泣いちゃってて、もらい泣きだー!!
実は息子はこの2日目に現地にいて、このシーンを生で見てて、
「作った人はきっとスゲー嬉しいんだろうなぁ~…」って、いろいろ感じたらしいよ…
うんうん…そりゃ嬉しいだろう、自分達が苦労して作ったゲームを、これだけの人が夢中になって楽しんでる姿を直接目の当たりに出来るんだもの…
同行者の都合で2日目だけで、シオカライブは見られなかったから、今日、ニコニコで一緒に見ました♪
アオリちゃんもホタルちゃんも可愛い~♪♪♪
もっと尖ったダンスかと思ったけど、誰でも踊れそうな、シンプルなステップで、可愛い♪
わたし「もっとキレッキレなダンスかと思ったよ」
息子「アイドルにエグザイルを求めるなよ…」
…ゾネスさんのダンスも見てみたい…
テンション上がって描きました♪
明後日にはナルティも来るよ♪
オープニング映像マジスゲェ!!
た~の~し~み~♪♪♪
もっと読む→
シオカライブ、おめでとう!!
店舗に来いって事か、仕方ない、どこかで予定を入れるか~、AKBの本家曲も見たい気になってるし…
ちょうど、シオカライブやってる時間だなぁ~…
今日は家人が不在の夕飯独り飯です。
寒いから、残りモノで済ませます。
近況~…
先週、若い同僚が辞めまして、欠員補充で決まってた新人が、出社前に辞退してまた欠員状態での業務が続く事に…
わたしは担当エリアの変更があって、現在アタマがオーバーフローです…
エリアが変わると操作する機械も変わるので、手順とルート取りが頭と体に定着するまで、アップアップの日々です…
それでも、以前のエリアよりはトータルでは楽かも。
痛めた膝も、まだ不調ですが、湿布もサポーターも痛み止めも無しでなんとかこなしてます。
もうすぐ2月ですね~
しかしやはり、甘口なスイッチが入りません~…
とりあえず一枚、バレンタイン向けに安斉君と吉田君で描き始めてますが、なんかこう…萌えない…
今回、シオカラーズとタコゾネス描いて楽しかったし、楽しいと時間を忘れてガツガツ描いてしまうという事を思い出しました。
ほぼ初描きだったので、まだまだ自分のモノになってないし、イメージの中で自由に動いてはくれないので、もっと描かないと、彼らの魅力を表現出来ないなぁ~と感じてます。
逆に、自分のオリキャラに萌えないって事は、オリキャラの魅力をわたしが感じてないって事だなぁ~。
どうしたらオリキャラに惚れられるのかなぁ~…と、また同じ地点で堂々巡りです~。
もっと読む→
バレンタインも来るというのに…
自分だけの脳内の葛藤により、最も描きたいカップルを描けなくて、悶々としてます。
そう言えば、わたし、お手製画集を作ったじゃな~い、自分で描いたシカ我絵を写真サイズに編集してプリントアウトしたのを、100均のアルバムに入れただけですが、そんな気の違ったモノを台所に置いてます。
自分で描いたモノなので拙いです!
それでも、描いてる間の幸福感が甦るので、自分的宝物です♪
ああ…あの頃は甘甘描けて幸せだったなぁ~…
どうにかして、甘甘描けないかしら…と、思いあぐねて、この人を思い出した。
安斉くん。
元々は、シカ我を現代学園モノの中で展開したくなって、でも、それ既にシカ我自体が妄想だから、無理矢理2次やる意味ないよね~…と冷静になって、オリジナルでキャラを立てることにした結果、生まれた子です。
相方の吉田くんも一緒にデザインした。
性格や設定は、元々自分の中で組みあげてたオリジナル世界をいくつか掛け合わせて、気が付けば何げに長大な物語になってしまって、しかも重たくてちょっと手に余って頓挫中の『安斉くんと吉田くん』です。
ちょっとクールダウンして、距離を置いたので、甘い部分だけ切り出し出来ないかなぁ~…と、久しぶりに描いてみたら、髪の分け方が逆だったので、反転して描き直した…(見た目は相当色々忘れてる…)
わたしは自分のオリジナルキャラに萌えない質なので、外見も性格も違うこの子の中に、どれだけ我愛羅的エッセンスを発掘出来るか、が、わたしの幸せ度を左右します!がんばる!
もっと読む→
松の内
皆さんの華やかな年始絵を見て、やっと正月っぽい絵も描きたいなぁ~…と思う訳です。
年末の内には、そんな気分になれないので…年賀状が億劫過ぎる…
年始絵にしては地味ですが、描きたいモノしか描けない、しかも描きたい絵はいつまでも描いていたい自由人なので、3が日には間に合わず、ま、別に『冬の訪問』イメージだからいいか…
ギリギリ松の内に間に合ったから、
今年もよろしくお願いします♪
イメージしたのは、昭和なレトロモダン、帽子はなんつーの?山高帽?ソフト帽?トリルビー?
サザエさんのお父さんが被ってる感じの帽子をイメージ。
服は、最初和服に羽織と思ったけど、公式服を着せたくて、それにコートというか外套というか、着てもらおうとしたけど、見切れ過ぎてなんか何でもいい感じになったな…
まあ、いいんです♪
我愛羅描いてりゃ幸せです♪
『AKB48+Me』やってると、曲を否応なく覚えてきます。
♪顔や声を~思う度に~居てもたっても い ら れ な~い♪
by『ヘビーローテーション』
まーさーしーくー!
そのとーり!
♪こんな気持ちになれるって、ボクはついているね~♪
ホントにね~♪♪♪
年末に放送されたNARUTO映画『THE LAST』録画したまままだ見てないの。
劇場では見たけどね。資料の為にDVD買おうかな…とか思ってたハズなのに、気付けば次の『BORUTO』のDVD発売のCMが…
月日の速さに目眩…
銀魂最新刊感想。
ヅラーーー!!
やっぱりアンタ最高だ!
スゲーよその空気読まないパワー!
以下ネタバレあり。
ぶっちゃけ、先生の自殺に長々捲き込まれてるって…そゆこと…?
セフィロスなの?
魔晄なの?
何その星のエネルギーって…FF7?
リメイクに便乗?
どういう事情かはわかりませんが、
キッチリ終わらせる、それが空知さんの、銀魂への愛なんだね…
正直、中途半端を貫いて、ずっとジタバタしてほしかったな…そういうかっこ悪さがかっこよかった…
ケジメなんかつけないで、日々を生き残る…
それでは済まなくなったこの展開の先で、もしまだスチャラカ出来るのなら…
是非戻って来て欲しい!!
万事屋銀ちゃん
…頼むよ、ヅラ!
もっと読む→
前を表示
75件中 21件〜40件を表示
次を表示