ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
お絵かきな日々
もっぱらちぃの中に生息してます。
かのん
プロフィール
元々はアナログ派です。
最近ペンタブがいかれて、現在はほぼ3DS(ニンテンドー)でのお絵描きです。
2次創作が多いと思います。
描くことの快楽で生きるエネルギーを得ています。
ちぃで晒して、見てもらって、何某かのリアクションを貰えることは、次を描く動機に成ってくれるので、大変ありがたいです(^-^)
技術的な事やメンタルな事も話せる、得難い場所です。
リアル友達も出来ました♪
以前の日記は、ちぃ内のみに設定変更致しました。(マイフレンドのマイフレンドまで)
今後も差し障りのない話題は外部へも垂れ流します。
<
7月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の日記
2025年7月の一覧
2025年6月の一覧
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
日記タグ一覧
3DSLLから
156
HUAWEIから
6
Lenovo
2
NARUTO
63
WiiUから
32
お絵かき
75
オリジナル
6
ゲーム
96
シカ我
9
スマホから
2
チビ我
3
トモコレ
19
ペンギンジャー
2
ポケモン
4
マイクラ
4
人形
3
我愛羅
21
日常ネタ
65
絵がない!
17
逆転裁判
6
過去絵
1
銀魂
7
4コマ
4
日記タグ一覧
3DSLLから
HUAWEIから
Lenovo
NARUTO
WiiUから
お絵かき
オリジナル
ゲーム
シカ我
スマホから
チビ我
トモコレ
ペンギンジャー
ポケモン
マイクラ
人形
我愛羅
日常ネタ
絵がない!
逆転裁判
過去絵
銀魂
4コマ
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
新着日記一覧
7件中 1件〜7件を表示
2016-11-03 17:48
Miitopia楽しみでたまらなーーーい!!
Miitopia予告編の無料配信来ました!!
トモコレやスタジオからウチの子投入して、予告ムービー作れちゃうよー♪
しかも写真撮れる!感涙……!!
とび森の大型アップデートの引力も凄いんですが、この予告で本編発売まで踏ん張ります、12月8日ですよー!!
ヤバイ…
今日は絵を仕上げて上げるつもりだったの、今日、疾風伝放送だから、萌えという名の風をくらうから、その前に今の絵は切り上げてしまいたいと思ってたの。
それが…
思わぬ伏兵に斜めから舞い上げられました!
ムービーに悶絶!!
配役の勝利!!
5日夜8時から、詳しい情報が発表されるらしいです、いやもう買うけどね!
2016-03-04 23:52
長谷川さんも無事センター取れたので
ヅラ子投入~♪AKB48+Me
今日発売の『銀魂』新刊が、不安を払拭してくれる展開だったから、ホントはヅラ描きたい!!
も~~~…
そ~だよね~最終章とか言っても、銀魂はこうでなきゃね♪
今刊は笑ったよ、いろんな意味で!
いやもう…ヅラ美味し過ぎる…わかってるよ?サービスだって…
半裸だよ!
しかも、少年時代の三バカのやり取りとか、腐女子悶死必至じゃん!!
全国の銀×桂派の昇天する様が目に浮かびますよ♪
わたしは銀→高→桂派なんですが!誰も聞いてない!
まぁ腐った話は抜きにしても、パワフルに銀魂が銀魂らしさを打ち出してくれたのは嬉しいです♪
このまま項垂れて、過去の精算になだれ込むのではなく、未来を見据えて立ちはだかるモノと対峙する、という銀さんのスタンスに救われたよ…
やっぱり、銀ちゃん、かっこいい…
そしてやっぱり、ヅラ、期待以上にバカで素敵…♪
んで、高杉くん、今刊も出番なしが可愛い…♪
2016-01-07 14:34
松の内
7日だ、よし!まだなんとなく正月な感じ!
皆さんの華やかな年始絵を見て、やっと正月っぽい絵も描きたいなぁ~…と思う訳です。
年末の内には、そんな気分になれないので…年賀状が億劫過ぎる…
年始絵にしては地味ですが、描きたいモノしか描けない、しかも描きたい絵はいつまでも描いていたい自由人なので、3が日には間に合わず、ま、別に『冬の訪問』イメージだからいいか…
ギリギリ松の内に間に合ったから、
今年もよろしくお願いします♪
イメージしたのは、昭和なレトロモダン、帽子はなんつーの?山高帽?ソフト帽?トリルビー?
サザエさんのお父さんが被ってる感じの帽子をイメージ。
服は、最初和服に羽織と思ったけど、公式服を着せたくて、それにコートというか外套というか、着てもらおうとしたけど、見切れ過ぎてなんか何でもいい感じになったな…
まあ、いいんです♪
我愛羅描いてりゃ幸せです♪
『AKB48+Me』やってると、曲を否応なく覚えてきます。
♪顔や声を~思う度に~居てもたっても い ら れ な~い♪
by『ヘビーローテーション』
まーさーしーくー!
そのとーり!
♪こんな気持ちになれるって、ボクはついているね~♪
ホントにね~♪♪♪
年末に放送されたNARUTO映画『THE LAST』録画したまままだ見てないの。
劇場では見たけどね。資料の為にDVD買おうかな…とか思ってたハズなのに、気付けば次の『BORUTO』のDVD発売のCMが…
月日の速さに目眩…
銀魂最新刊感想。
ヅラーーー!!
やっぱりアンタ最高だ!
スゲーよその空気読まないパワー!
以下ネタバレあり。
ぶっちゃけ、先生の自殺に長々捲き込まれてるって…そゆこと…?
セフィロスなの?
魔晄なの?
何その星のエネルギーって…FF7?
リメイクに便乗?
どういう事情かはわかりませんが、
キッチリ終わらせる、それが空知さんの、銀魂への愛なんだね…
正直、中途半端を貫いて、ずっとジタバタしてほしかったな…そういうかっこ悪さがかっこよかった…
ケジメなんかつけないで、日々を生き残る…
それでは済まなくなったこの展開の先で、もしまだスチャラカ出来るのなら…
是非戻って来て欲しい!!
万事屋銀ちゃん
…頼むよ、ヅラ!
2015-12-26 14:21
『AKB48+Me』ヤリコミ日記
近藤さんもクリアしたので、6人目に晋ちゃんで始めました~♪
近藤さんも無事一位センター、AKB全員出演のアクション映画を撮影する…という、二人目コルネと同じ未来で終了。情熱を上げて人気もカンストで神8になった所が同じだからかな?チームでは左右されないようですね。
チームが違うと、定期公演でのメンツが変わるんですね!
スキルの上げ方によって、イベントでのセリフも違ったりして、凝ってます。
何しろ好きMiiだから、飽きない♪
ついついレベルを上げてしまうけど、厨二な高杉さんは極力怠惰に、ギリギリのラインで育ててみようかなぁ~♪
昨日、デコったケーキを背景に、ARライブも試しに撮影してみたんですが、何しろ十人以上が並んで踊るんで、アングルが難しいよ!
そしてもう暗くなってたから、光量が足りなくて3DSカメラの反応も不安定…家族に隠れての撮影は困難を極めたよ…コメント欄に貼っとく。
上の写真の衣装は、このゲームオリジナル曲『わたしに似てる』用の衣装です♪
曲名はきっと、Miiに引っかけたタイトルだと思う、詞の内容は違うんですけどね♪
オリジナルと思うと愛着が湧きます、振りも可愛い♪
そして、ライブモードで遊んでいて気が付いたけど、撮影用のステージは、本編で出たモノはみんな使えるんですが、実は!カメラワークやライティングはストーリーでプレイする時と違うんですね!
本編の方が格段に贅沢なライティングだし、どうして本編で写真が撮れないのよぉーーーー!!ズルイ!
てな訳で、本編も何度でもプレイしたくなる仕様ですね♪
飽きるまでは遊ぶぞぅ♪
2015-12-21 00:24
近藤さん投入~♪
『AKB48+Me』
四人目の愛羅でクリアしたので、先程近藤さんで始めてみました♪
た…楽しい…どうしよう!
愛羅は、クールでチーム寄りに育ったのですが、同じ『K』チームでありながら二人目のコルネとは、だいぶイベントも違って、最終的にファッションセンスに才能を開花させ、AKBの衣装を担当し、自分のブランドを立ち上げ、店のオーナーにもなったようです。
メンバーと、なかなか感動的なエピソードもさしこまれ、ジ~~~ン…と来ちゃいました!
さてさて、近藤さんはどんなアイドルになるのか、楽しみです♪
これ、予想以上に遊べますな♪
2015-12-19 20:51
ジャンフェス発表
銀魂最終章は読めた展開ですよね、そんな流れだ…
あそこまでやったら、もう、呑気な日常には…戻れないよね…ナニガシかの決着を見ないとね…祈るばかりです。
そして!
NARUTO新世代BORUTO、月一連載!しかし、岸本さんは監修だけ…?
シナリオも作画も別人、でも、これが公式となる訳で、スゴク気になる!!
しっかり、シンキの姿がデカデカと出てるし!!
気~に~な~る~!!
シンキって、蜃気楼から来てるんじゃないかな~?風隠れって、砂漠だもんね。
シンキロウって書くと、カンクロウ兄さんとの繋がりを疑ってしまうよ!
でも、砂鉄使いは三代目風影の得意とされてたし…どちらにしても、クグツ使いとしてはカンクロウ兄さんの弟子でしょう?
気になる…!
逆転裁判のアニメ化情報も色々でましたね。
タクシューもセリフ監修?とか参加するの?
まぁ、見ますけどね!
テレビで1と2って言ってて、3を劇場版で!とかやりそうだな~…
まぁ、見ますけどね!
アニメ制作も声優さんも、PVやレイトンコラボと違うって話だけど、どうなんですかね~…?
またガシャポン展開があるかも知れない♪楽しみ♪
そう言えば、スプラトゥーンのガシャポン、未だに見てないんですけど…
2013-07-08 16:07
劇場版「銀魂完結編」観てきた!
不意に予定が空いたので、上映2日目の日曜日、朝一の回に乗り込みました♪
とにかく面白かったです!!
ホントに空知さんってスゴイわ…
ヌルッと始まって、コレ本編前の余興だよね?ってネタが、怒涛の本流になって、これでもか!って勢いで大量のご馳走を口に突っ込まれ続ける、濃厚銀魂フルコースでした。
いやぁ~、凄かった。
結構ちびっこいたけど、銀魂節炸裂の下ネタ全開バリバリ、ヤケクソなの?とか心配したけど、何人詫び入れ坊主になっても戦い続ける大人の心意気には、胸が熱くなります…!!
ちびっこの親御さんには同情します…
濃厚だったから、出来ればもう一度観に行きたいところだなぁ~あの内容だとTVで放送出来るのか心配だしな~
今回、一番笑ったところは、もしかして…と耳を疑ったエリザベスの声優さんの名前を、エンドロールで確認した時。一人で爆笑した!
しかし、エンドロールの後、ナニもないとは観客の誰一人思ってなくて、みんな微動だにしなかったのには、生温かく微笑んでしまいましたよ♪
7件中 1件〜7件を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
新着日記一覧
7件中 1件〜7件を表示
Miitopia楽しみでたまらなーーーい!!
トモコレやスタジオからウチの子投入して、予告ムービー作れちゃうよー♪
しかも写真撮れる!感涙……!!
とび森の大型アップデートの引力も凄いんですが、この予告で本編発売まで踏ん張ります、12月8日ですよー!!
ヤバイ…
今日は絵を仕上げて上げるつもりだったの、今日、疾風伝放送だから、萌えという名の風をくらうから、その前に今の絵は切り上げてしまいたいと思ってたの。
それが…
思わぬ伏兵に斜めから舞い上げられました!
ムービーに悶絶!!
配役の勝利!!
5日夜8時から、詳しい情報が発表されるらしいです、いやもう買うけどね!
もっと読む→
長谷川さんも無事センター取れたので
今日発売の『銀魂』新刊が、不安を払拭してくれる展開だったから、ホントはヅラ描きたい!!
も~~~…
そ~だよね~最終章とか言っても、銀魂はこうでなきゃね♪
今刊は笑ったよ、いろんな意味で!
いやもう…ヅラ美味し過ぎる…わかってるよ?サービスだって…
半裸だよ!
しかも、少年時代の三バカのやり取りとか、腐女子悶死必至じゃん!!
全国の銀×桂派の昇天する様が目に浮かびますよ♪
わたしは銀→高→桂派なんですが!誰も聞いてない!
まぁ腐った話は抜きにしても、パワフルに銀魂が銀魂らしさを打ち出してくれたのは嬉しいです♪
このまま項垂れて、過去の精算になだれ込むのではなく、未来を見据えて立ちはだかるモノと対峙する、という銀さんのスタンスに救われたよ…
やっぱり、銀ちゃん、かっこいい…
そしてやっぱり、ヅラ、期待以上にバカで素敵…♪
んで、高杉くん、今刊も出番なしが可愛い…♪
もっと読む→
松の内
皆さんの華やかな年始絵を見て、やっと正月っぽい絵も描きたいなぁ~…と思う訳です。
年末の内には、そんな気分になれないので…年賀状が億劫過ぎる…
年始絵にしては地味ですが、描きたいモノしか描けない、しかも描きたい絵はいつまでも描いていたい自由人なので、3が日には間に合わず、ま、別に『冬の訪問』イメージだからいいか…
ギリギリ松の内に間に合ったから、
今年もよろしくお願いします♪
イメージしたのは、昭和なレトロモダン、帽子はなんつーの?山高帽?ソフト帽?トリルビー?
サザエさんのお父さんが被ってる感じの帽子をイメージ。
服は、最初和服に羽織と思ったけど、公式服を着せたくて、それにコートというか外套というか、着てもらおうとしたけど、見切れ過ぎてなんか何でもいい感じになったな…
まあ、いいんです♪
我愛羅描いてりゃ幸せです♪
『AKB48+Me』やってると、曲を否応なく覚えてきます。
♪顔や声を~思う度に~居てもたっても い ら れ な~い♪
by『ヘビーローテーション』
まーさーしーくー!
そのとーり!
♪こんな気持ちになれるって、ボクはついているね~♪
ホントにね~♪♪♪
年末に放送されたNARUTO映画『THE LAST』録画したまままだ見てないの。
劇場では見たけどね。資料の為にDVD買おうかな…とか思ってたハズなのに、気付けば次の『BORUTO』のDVD発売のCMが…
月日の速さに目眩…
銀魂最新刊感想。
ヅラーーー!!
やっぱりアンタ最高だ!
スゲーよその空気読まないパワー!
以下ネタバレあり。
ぶっちゃけ、先生の自殺に長々捲き込まれてるって…そゆこと…?
セフィロスなの?
魔晄なの?
何その星のエネルギーって…FF7?
リメイクに便乗?
どういう事情かはわかりませんが、
キッチリ終わらせる、それが空知さんの、銀魂への愛なんだね…
正直、中途半端を貫いて、ずっとジタバタしてほしかったな…そういうかっこ悪さがかっこよかった…
ケジメなんかつけないで、日々を生き残る…
それでは済まなくなったこの展開の先で、もしまだスチャラカ出来るのなら…
是非戻って来て欲しい!!
万事屋銀ちゃん
…頼むよ、ヅラ!
もっと読む→
『AKB48+Me』ヤリコミ日記
近藤さんも無事一位センター、AKB全員出演のアクション映画を撮影する…という、二人目コルネと同じ未来で終了。情熱を上げて人気もカンストで神8になった所が同じだからかな?チームでは左右されないようですね。
チームが違うと、定期公演でのメンツが変わるんですね!
スキルの上げ方によって、イベントでのセリフも違ったりして、凝ってます。
何しろ好きMiiだから、飽きない♪
ついついレベルを上げてしまうけど、厨二な高杉さんは極力怠惰に、ギリギリのラインで育ててみようかなぁ~♪
昨日、デコったケーキを背景に、ARライブも試しに撮影してみたんですが、何しろ十人以上が並んで踊るんで、アングルが難しいよ!
そしてもう暗くなってたから、光量が足りなくて3DSカメラの反応も不安定…家族に隠れての撮影は困難を極めたよ…コメント欄に貼っとく。
上の写真の衣装は、このゲームオリジナル曲『わたしに似てる』用の衣装です♪
曲名はきっと、Miiに引っかけたタイトルだと思う、詞の内容は違うんですけどね♪
オリジナルと思うと愛着が湧きます、振りも可愛い♪
そして、ライブモードで遊んでいて気が付いたけど、撮影用のステージは、本編で出たモノはみんな使えるんですが、実は!カメラワークやライティングはストーリーでプレイする時と違うんですね!
本編の方が格段に贅沢なライティングだし、どうして本編で写真が撮れないのよぉーーーー!!ズルイ!
てな訳で、本編も何度でもプレイしたくなる仕様ですね♪
飽きるまでは遊ぶぞぅ♪
もっと読む→
近藤さん投入~♪
四人目の愛羅でクリアしたので、先程近藤さんで始めてみました♪
た…楽しい…どうしよう!
愛羅は、クールでチーム寄りに育ったのですが、同じ『K』チームでありながら二人目のコルネとは、だいぶイベントも違って、最終的にファッションセンスに才能を開花させ、AKBの衣装を担当し、自分のブランドを立ち上げ、店のオーナーにもなったようです。
メンバーと、なかなか感動的なエピソードもさしこまれ、ジ~~~ン…と来ちゃいました!
さてさて、近藤さんはどんなアイドルになるのか、楽しみです♪
これ、予想以上に遊べますな♪
もっと読む→
ジャンフェス発表
あそこまでやったら、もう、呑気な日常には…戻れないよね…ナニガシかの決着を見ないとね…祈るばかりです。
そして!
NARUTO新世代BORUTO、月一連載!しかし、岸本さんは監修だけ…?
シナリオも作画も別人、でも、これが公式となる訳で、スゴク気になる!!
しっかり、シンキの姿がデカデカと出てるし!!
気~に~な~る~!!
シンキって、蜃気楼から来てるんじゃないかな~?風隠れって、砂漠だもんね。
シンキロウって書くと、カンクロウ兄さんとの繋がりを疑ってしまうよ!
でも、砂鉄使いは三代目風影の得意とされてたし…どちらにしても、クグツ使いとしてはカンクロウ兄さんの弟子でしょう?
気になる…!
逆転裁判のアニメ化情報も色々でましたね。
タクシューもセリフ監修?とか参加するの?
まぁ、見ますけどね!
テレビで1と2って言ってて、3を劇場版で!とかやりそうだな~…
まぁ、見ますけどね!
アニメ制作も声優さんも、PVやレイトンコラボと違うって話だけど、どうなんですかね~…?
またガシャポン展開があるかも知れない♪楽しみ♪
そう言えば、スプラトゥーンのガシャポン、未だに見てないんですけど…
もっと読む→
劇場版「銀魂完結編」観てきた!
とにかく面白かったです!!
ホントに空知さんってスゴイわ…
ヌルッと始まって、コレ本編前の余興だよね?ってネタが、怒涛の本流になって、これでもか!って勢いで大量のご馳走を口に突っ込まれ続ける、濃厚銀魂フルコースでした。
いやぁ~、凄かった。
結構ちびっこいたけど、銀魂節炸裂の下ネタ全開バリバリ、ヤケクソなの?とか心配したけど、何人詫び入れ坊主になっても戦い続ける大人の心意気には、胸が熱くなります…!!
ちびっこの親御さんには同情します…
濃厚だったから、出来ればもう一度観に行きたいところだなぁ~あの内容だとTVで放送出来るのか心配だしな~
今回、一番笑ったところは、もしかして…と耳を疑ったエリザベスの声優さんの名前を、エンドロールで確認した時。一人で爆笑した!
しかし、エンドロールの後、ナニもないとは観客の誰一人思ってなくて、みんな微動だにしなかったのには、生温かく微笑んでしまいましたよ♪
もっと読む→
7件中 1件〜7件を表示