絵の練習日記

こっそり絵の練習をしている日記。他雑記等も放り込んでます。

新着日記一覧 (タグ:カプコン)

3件中 1件〜3件を表示

02月11日
23:01

 ひたすら素材を作ってー、解説作ってー、とかしてました。何よりも、それらを総結集した「使用例絵」もとい「全ての苦労はコレを描きたかったァ―――!」絵の作成。フフフ…そう、これを描きたかった。

 ジェダが地味なのがね、不思議だったんですよ。まあ、格ゲー的には、1人だけ浮きすぎた格好にはできんだろうし、ドット絵技術の問題で装飾過多にはできんかったんだろうと判りますけどね。ベリオールに並ぶ3王の1人で、ベリオールの領土内に領土を持つ=ベリオールの家臣相当に過ぎないデミトリとか(能力の話ではなく地位の話ね)、それ以下(貴族でない)の他のダークストーカー達と、そう変わらない格好してるのが。言うなれば、国王が、裕福とはいえその辺の商人と大差ない衣装をしてる訳ですよ。近世以前のヨーロッパ的な世界で。

 で、考えた。「復活したばかりで、肉体は最低限の魔力で構成した仮初のものに過ぎない」という話だから、性格的にもあんまり権力誇示とかこだわらないタイプだし、外見に余分な魔力を割かなかったんじゃないかと。……でも、本来、一般的?ファンタジーが準拠する中近世ヨーロッパの世界では、衣装は「自分が何者であるか」を示す非常に重要な指標であったわけで。「冥王」「救済者」といった宗教的概念が色濃い存在ならば、シンボリックな衣装というのは重要なわけです。

――と、まあ、ここまでが持論で。「復活したばっかで、魔力不足で地味なんじゃしょうがないな。じゃあ、消滅する前のバリバリの魔界三大貴族時代は、ちゃんとシンボリックで王らしい格好してたんだろうなあ。」と思ったので、というか、俺的に「冥王」言われて納得できる格好のジェダを見たかったので(←本音) 描いてみました。(今日の絵)

 まあ、生前は基本、でかいドラゴン姿だったらしいので、その頃にたまに人間型の姿をとった時の絵(想像図)
、になりますが。ベースは復活後(ゲーム内)のジェダの格好に+装飾+肩からかけた帯と、被り物(被り物は貴族の基本!)。 肩掛け帯は教会の司教様とかがかけている帯から。山羊の頭蓋骨の被り物は、アンチメシアという点からあえて悪魔的なものということで。(ついでに、セイヴァーのシステムグラフィックやジェダの言葉が、とこどこフリーメイソン的なので、魔術的なものを)

 絵の文字はラテン語で、肩掛け帯が「Vulnevant omnes, ultima necat.(皆傷つき、やがては死す)」、裾が「Mement Mori.(汝死すべき存在と知れ)」「Cognoscete ipsum.(汝死すべき存在と知れ)」、左上が「Non timere.(おそれることはない) Ego sum primus, et novissimus.(私は最初であり 最後である)」――ラスボス登場時の特殊イントロセリフですね。

 さて。素材は大体揃ったから、マンガでも描き始めましょうかねぇ…。いや、まだプロットとか全然考えてないんですけどね。

01月21日
17:47

 昨日描いていた、ジェダ(@ヴァンパイアセイヴァー、「冥王」)の生前想像図(衣装なし)を完成させました。かなりシンプルでないデザインになりましたが、ドラゴンとか非人型モンスターはゴテゴテしている位の方が好きです。

 Illust Studioでベクターレイヤーにアナログ風丸ペンで描きました。イラスタ・コミスタの良い所は、カケアミとかハッチングした時、「取り消し」コマンド1回で、一気に描いた一塊分の描画をUndoしてくれる点です。他のソフトだと線1本ごとにundo1回扱いになるから、取り消し上限数を上げていても全然追いつかないという。後は、アナログつけペンの再現度の高さですかね。


 で、ドラゴン系クリーチャーなワケですが。単にドラゴンなんでなく、「冥王」という象徴的存在なので、本来装飾こみで初めて意味があるんですが、素体のデザインだけでも結構ややこしくなったので、まず衣装なしで描いてみました。…下描き段階では装飾こみで描いて、装飾とバランスとりながらデザインしたんですけどね。>素体

 ベースはドラゴン、角は山羊、上半身は人型っぽいカンジで6本腕、下半身は蛇、羽か脚か謎の付属物と尻尾の先がムカデ。羽根は4枚羽、それぞれ3又に分かれてます。ドラゴン分が多いとイメージがそこに偏るので、意図して削っています。今は羽根部分がやたら目立っていますが、法衣着て大鎌持つので、大分絵としてのバランスは変わるでしょう。

 しかし、蛇の鱗、もっと上手く描けるようになりたいのぅ…。この絵では半アンデッド(上位の、ディスペル効かない系)を意識して骸骨っぽく描いてるから良いのですが、動物の筋肉構造も練習して、上手く人間の筋肉とつなげて不自然じゃなく描けるようにならないと、獣人とか描けないなー、と思いました。

12月29日
00:38

 「ヴァンパイアセイヴァー」(カプコン格ゲー)のジェダってカッコイイですよね。(突然)

【経緯】
氷柱ブラシを作ったのでペットショップ(ジョジョ格ゲー)の動画を探す→カプコン格ゲー動画つながりで「ヴァンパイア・セイヴァー」がひっかかる→そう言えば、ジェダにハマってたなぁ…と思い動画を見直す→検索してたらPixiv他のファンアート多数発見→ 萌 え 直 す 。

 青春の1ページですね。当時は2とかEXとか出てない無印のセイヴァーだったので、ジェダが弱キャラで弱キャラで…。そもそもが初心者向けでないテクニカルキャラなのに、デザインやキャラが好き過ぎて、連戦連敗してても、アクションの1つ1つを見てるだけで幸せでした。 というか、神がかったデザインだと思います。モリガンに並ぶ位。男性キャラなのと性能のせいで(後、同時参戦がリリスとバレッタだったのがインパクト強すぎて)、あんまり目立ちませんでしたが。
 鋭角的、シャープで細いシルエットなのに、貫禄もありパワーも感じられるし、魔物らしい狂気と理性が無理なく同居してて、なおかつシンプル。本当に素晴らしいデザインだと思います。中身もふくめて、カッコ良過ぎる。

 で、ちょうど「細マッチョ」の練習をしてたので、ジェダを描いてみようとしたんですが――最初にキャラのイメージを自分の中で消化しないとダメですね。オリジナルのキャラを作る時でもそうですが、最初はデッサンとか気にせず、イメージ優先でラフを描きまくる。自分の中でこなれてきて、『そのキャラらしさ』を形成する注意ポイントとかが自然にわかってきたら、イメージ以外の構成もちゃんと入れながら描いてみる。そこでやっと、ちゃんとした1枚絵が描ける段階です。

 そういうわけで、まずはイメージを捉えるために、自由に描いてみました。

 明日…いやもう今日か。今日、コミケでジェダ本探してみようと思います。さて、寝てHP・MP全快しとかないと!

3件中 1件〜3件を表示