ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
お絵かきな日々
もっぱらちぃの中に生息してます。
かのん
プロフィール
元々はアナログ派です。
最近ペンタブがいかれて、現在はほぼ3DS(ニンテンドー)でのお絵描きです。
2次創作が多いと思います。
描くことの快楽で生きるエネルギーを得ています。
ちぃで晒して、見てもらって、何某かのリアクションを貰えることは、次を描く動機に成ってくれるので、大変ありがたいです(^-^)
技術的な事やメンタルな事も話せる、得難い場所です。
リアル友達も出来ました♪
以前の日記は、ちぃ内のみに設定変更致しました。(マイフレンドのマイフレンドまで)
今後も差し障りのない話題は外部へも垂れ流します。
<
7月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の日記
2025年7月の一覧
2025年6月の一覧
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
日記タグ一覧
3DSLLから
156
HUAWEIから
6
Lenovo
2
NARUTO
63
WiiUから
32
お絵かき
75
オリジナル
6
ゲーム
96
シカ我
9
スマホから
2
チビ我
3
トモコレ
19
ペンギンジャー
2
ポケモン
4
マイクラ
4
人形
3
我愛羅
21
日常ネタ
65
絵がない!
17
逆転裁判
6
過去絵
1
銀魂
7
4コマ
4
日記タグ一覧
3DSLLから
HUAWEIから
Lenovo
NARUTO
WiiUから
お絵かき
オリジナル
ゲーム
シカ我
スマホから
チビ我
トモコレ
ペンギンジャー
ポケモン
マイクラ
人形
我愛羅
日常ネタ
絵がない!
逆転裁判
過去絵
銀魂
4コマ
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
新着日記一覧
前を表示
156件中 141件〜156件を表示
2015-04-27 21:27
WJゲットだぜ☆【NARUTOネタバレ?】
無事、家族が買って来てくれました~♪
絵は、読む前に描いたモノです。
季節柄、授業参観が多いので、触発されたんです。
ウチ(脳内)のシカマルファミリーはみんな我愛羅が大好きです♪
我愛羅「いくらなんでも叔父まで参観に行くのはどうかと思う…仕事もあるしな…」
カンクロウ「いや、仕事捗ってないじゃん?」
つーことで、以下ややネタバレ?
やっぱり香燐か?!…つーか普通疑うよね、あの容姿だもんね!
しかし!
この展開だと、香燐の子ではなさそうだね、ちょっと安心したり、やっぱり香燐は生きてないかな…と、悲しくなったり…わたしの推測では、香燐の遺伝情報を取り込んで…みたいな?
鷹の皆さんの話が出て来そうで、ワクワクですよ!
んで!カラーページでボルトに声掛けてる子は誰の子!?
NARUTO展入場特典?予約特典?冊子では、キバの話があるらしいとのウワサ!
とりあえずね!今は、『超チョウチョウ』が脳内を占拠!いや、そんな話は出てませんが、やるんでしょ?肉弾戦車も倍化の術も…てことは…ね!
2015-04-25 19:48
休日は家族が居るからなかなか捗らない。
かといって、平日は仕事の後、ヘロヘロだから、少しづつしか出来ませんが…
掃除頑張ってますよ~…しかし収集日が来ないと、実質的に場所がなくてちょっと攻めあぐね中~…
片付けてたら、人形作りの本が発掘されまして、ついつい見てしまいますね、そしてやっぱりまた作りたくなってしまいますね!
発掘した本は去年、骨董市で買った古いものですが、型紙で体の骨格を組んでそこに粘土で肉付けしていくというスタイルらしく、その型紙が肝みたいです。
立体作る前段で、しっかりデッサンで3D把握する事を大切にしてる先生らしく、頭部なら頭蓋骨を意識した土台から作り込んで行くやり方が面白いです!やりたいわあ!
目鼻をとっかえてやり直しても上手く行かないのは、土台(頭蓋骨)がしっかりしてないからで、骨格が出来ていれば、多少目鼻のバランスが悪くても、それは個性になるんだ…みたいな事が書いてあって、なるほど~~!!と、骨大事だよね!と。
人形作りたいなぁ~…
と言う気持ちをもてあまし、お絵描き。
実は…もう一人同僚が辞めるそうです…
現在募集かけてるらしいよ…
そして、ゲームのやり過ぎで3DSのスライドパッドがモゲました、ギャー!
とりあえず、万能ボンドでくっ付けた…ポケスクのせいだ…いや、アクションが下手過ぎる自分のせいです…
2015-04-16 22:40
マズイ…ゲームばっかりしてる…
無料ゲームの罠にはまって時間を食い潰されている今日この頃です。
コレクションにしてもそろそろ限界かも知れない電波人間、別にそんなに欲しくもないけどタダだと思うと強迫観念的に取りに行ってしまうバッチ屋、可愛いからつい行ってしまうポケスク…
トモコレする暇もないとか、本末転倒!
ポケスクはすれ違い活性化を期待!
リザードン連れたはみちゃんはわたしです♪
レゴシティをフルコンプした息子が『ゼルダ無双』買ってきたよ♪トワプリのミドナ参戦ですよ~!無論見てるだけ!
わたしはセールだったので、『リトルインフェルノ』をDL、燃やしまくり~♪
気になってるのはガルモ3なんですが、1で店の経営が地味にメンドクサかったんですよ、こんなんならリアルにバイトしたらいいじゃん!ってね、バイトならお金貰えるじゃん!客の要望に応えるのが面倒…ファッション全般に興味があんまりないから、仕入れも偏るよね♪
お絵描きは『コミック工房2』1との違いは、範囲指定コピーがレイヤもファイルも跨いで出来たり、任意回転できたり、集中線シール使えたり、色々ありますが、一番の特徴はミーバースに貼れる事!
購入済みの人は、22日に更新データ配信デスヨ~♪
『鋼の恋』というタイトルで、サクラを描きたいなぁ~…と、思いながらザクザク。
今日のアニナル、なんでこのタイミングで香燐かな…って、また勘繰ってしまうよ?劇場版のサラダもますます香燐に見える…てか、『鷹』の皆さんお元気なの~?オロチ丸様とカブトは~?
2015-02-15 21:44
甘口は描けてない…
先日自分で描いた暴走4コマの、その前後が気になって気になって、悶々と妄想してバレンタインは終わりました…
あの勢いで、ホワイトデーネタは出来てるので、チマチマ描こうと思ってます♪
邪道な歪曲妄想だから、原作の進展になかなか振り回されます、まぁそういう宿命なんです、単に自分を納得させる道筋がつけられないかなぁ~…と、そんな妄想も楽しいんですが、上手い事道筋がつくと、自分の妄想がツボに入って暴走します。
自分のご都合主義な妄想に感動さえします!
今、そんな妄想中。漫画描きたい!
とりあえず、ノートに殴り描きしたいけど、ノートに手が届かない…そして一人のまとまった時間が作れない…
という、欲求不満…
自分の中で整合性が出来れば、甘口描けると思うんだ~…
3DSでささやかな鬱憤晴らし。
2015-02-06 17:30
絵心教室
描き心地が良く、フリーペイントからクイックスタートですぐスケッチ出来るので、覚え描きをいくつも保存してます。
描いてる時の、鉛筆が紙を走る音なんかも再現されてて、心憎いですね♪
そう言えばレッスンまだ終了してなかったと思いだし、改めて応用編を開きましたが、眠気に瞬殺されました…
眠くなるのよ!入門編も、眠気との戦いだった…
勉強って、なんでこんなに眠いんだ…
道は険しいなぁ~…
とりあえず、鉛筆で、課題と感じるリアル寄りを目指して、デッサンとは言えないラフをザクザク。
デッサンの本も買ったのがどこかに埋まっているはず。
最近、リアル寄りで、スタイリッシュでカッコいい、またはかわいい、と言う感じに憧れてます。
そもそも勉強不足だけど、リアルに描いただけじゃ標本みたいになって楽しくない…でも、体の関節や筋肉の動きを感じられた方が見ていて安心するというか、府に落ちるというか。
顔も、頭蓋骨を想像出来る方が美しいと感じる…頭蓋骨自体が美しいからな…
自分の中の、気持ちいいラインを探してみたいなぁ~…
我愛羅はこの髪の頃はもう中年だから、もっと老けた感じが欲しいよ。
美中年が描けるようになりたいです!
アゴのラインは、我愛羅は結構尖ってましたね、ネジは父や伯父に似てガッシリだったけど。
我愛羅は未熟児で生まれてるからか、同期の中でもやや小さいですが、ソコもツボです♪
Wii-Uで絵心の新作?を試作中みたいなんで、完成を心待ちにしてますが、3DSみたいに気軽に(布団の中でも)開けないので、どうかなぁ~…
しかし、ミバに3DS版絵心シリーズのコミュがないのが冷遇だと感じてますよ…
2015-02-02 15:51
月の夢を続けるかも…
昨日、幻影の中の我愛羅を描いたら、もっと描きたくなったんですよ、日頃からわたしが描く我愛羅は妄想ですし、幼児姿も節操なく描いているから今更なんですが、原作の中で、ああいう形で存在しなかった過去を提示されて、その幻影を大きく膨らませてガッツリ堪能したい!と言う欲望が…
新絵心教室で、ラフを一枚ペタリ。
これは通勤中にモワンと浮かんだモチーフ、すごく描きたい!今すぐ描きたい!と、帰宅して3DSでザクザク描きました。
そしたら幼い3姉弟を描きたくなって一枚描いてたら、イメージが津波のように押し寄せて、なんだかちょっと泣きそうになりました。
絵として浮かんだんじゃなく、我愛羅が『砂の最終兵器』ではなく、普通に穏やかな環境で育っている、という幻影が、幼い3姉弟のじゃれあう様子として胸に競り上がって来て、描きたい気持ちでいっぱいです。
トモコレや電波人間やってると、Miiさんや電波さんたちの仕草や動きがメチャメチャ可愛いくてですね!こういうニュアンスを描きたい!って悶絶します♪
なんだろう、弔い合戦?とは違うけど、とりこぼして来たものを回収したい…みたいな気持ちです。
絵心教室は新旧とも、鉛筆の描き味がすごくいい!
2Hでアタリを取って、HBでザックリ殴り描きです、使ってないですがあと2Bかな?鉛筆は寝かせて描くことも出来ます。消しゴムは普通のと、練り消し、共に細太選べます。
画面一発消しが出来るから、やり直し放題ですね、保存したら消してまた別のラフを描いて…って、とりあえず3枚描いたのて、これからコミック工房に持って行って描こう♪楽しみです♪
2015-02-01 17:48
月の夢
コレの前に、幼少な砂の3姉弟が絵本を覗き込んでるシュチュエーションが浮かんで、ラフを描いてるうちに、お休み前の読み聞かせをせがむ我愛羅を爆発的に描きたくなったので、描きました。
マダラが発動した無限月読で、それぞれの理想的な幻影の中に閉じ込められた中に、我愛羅もいてね、その夢の切れはしが甘美です…
額に愛の字のない、父母に慈しまれている彼の姿は、幻影であっても、幻影であるからこそ痛いほどいとおしくて、ナルトたちがそのマヤカシを打倒せんと戦ってる物語りの流れとは抵触するけど、その幻影を想ってしまうんだ…
マダラやオビトが、自分一人で夢の中に行かないで、皆を道連れにしようってのが、暴走した愛なのか、コントロール欲なのかわかりませんが、幻影への緊急避難は、個人的には否定しないです。
こうやって妄想お絵描きしてる時点で、逃避ですからね♪
劇場版『THE LAST』でも、一時的に幻影に囚われた仲間を、幻術に強いサクラが解いて、サイに「兄さんとの楽しい夢を叩き壊してくれてありがとう」って笑顔で言われてましたが、夢の中で生きる、と言う誘惑は甘美だと思うわたしは病んでるのかもしれないな…
2015-01-28 00:03
意思薄弱というより遊びたがり…
相変わらず3DSでお絵描き♪
100均の、小さいクロッキー帳にザクザク描いたラフをカメラで撮影、それをコミック工房にシールで貼り付けて、下絵として使って描き描き♪
NARUTOの某ED曲をイメージして、まだ尖ってた頃の我愛羅を描きたかったんですね、曲がパンクロックだからね、久しぶりに険しい危ない我愛羅を描きたいなぁ~…♪とね。
だがしかし!
アングリーな顔を描いてるうちに、だんだん変なノリになってきて、パンクと言うよりこりゃド演歌だよ!って顔になっちゃったので、ソレはソレで面白くて、どんどんコテコテに描き込んで、結果出せないモノになりましたが、わたしにとっては絵は描いてる時の楽しさが最優先なのでOKです♪
改めてラフ見て、こんな元絵だったかと、その離脱ぶりに我ながら微笑んでしまいました。
同じ元絵で仕切りなおすか、別にラフも描いたから、そっち使うか、どちらにしても複数チマチマいじって遊ばせてもらいます♪
別のラフは、思いついて、旧絵心教室で描いてみました。
新より選択肢が少ない分、操作がサクサク進んでイイカンジ♪
やはり絵心は描いてる感覚がアナログに近いので、クロッキー帳よりはスペース小さいけど、3DSだけで完結するのは便利ね~♪
しかし、旧ならではの落とし穴が!
描いたラフを普通に保存しても、本体保存になってしまうようで、コミック工房に呼び出すには、一度カメラ機能を呼び出して、SDカードにコピーしなきゃならんようで、メンドクサイのよ…わたしの3DS写真が2000以上入ってるからなかなか読み込み待ちが終わらないのぉ~…これでも既に2回PCに移動したんですけどね…
ソンナコンナも考えると、ラフは新作絵心の方で描く方がトータルでは時短かもしれない、クイックモードもあったし、ラフなら鉛筆でいいからね。
という、覚え書き日記でした♪
2014-11-10 22:58
ウチのなると
本日二本目!シツコイ!
アレですって、スマホアプリで、NARUTO第一話から無料で読めるんですって!
さらに、無料でアニメも第一話から順次見られるんですって!
さっき息子のスマホで、アニメの第一話見ましたよ、再放送とかで見てるはずなのに、泣いちゃうよ、イルカ先生ー!
って言う宣伝ですよ♪
今日は一家でヨウツベのナルティ映像見たりしてNARUTO堪能記念日でした。
ナルティは、プレイしてると忙しくて、スゴイ映像を充分堪能出来ないので、神のごときプレイヤーのUP映像を見る事に専念すると、TVアニメ以上のクォリティにうち震えますよね~…オリジナルだし。
添付画像はウチの『なると』。
炎使いなのにインドア派宣言されました~♪
息子の『あきひ』が昨日、Lv101最終技の『やきつくすほのお』をマスターしました~♪頑張れJr.!
2014-11-10 15:48
仕事帰りにWJ買った!
読んだ!泣いた!感動した!
ひゃっほ~~~~~~!!
ネタバレになるから語らないぜ!
無茶苦茶語りたいけどな!
ああもおっっっ…ドストライクだ、岸本さん!愛してる!
追い掛け続けて良かったよ、本当に…ありがとう!
ほとぼりがさめたらきっと語る…
んじゃ、『あの子』の絵を描こうっと~♪
付けた写真は昨日の『ごくう』のモデルさんです♪
うふふふふ♪自分的に嬉しい電気タイプ♪
2014-08-06 19:09
NARUTO劇場版は12月6日公開!!
新時代開幕プロジェクトが気になって、どうしよう!浮かれていいの!?
コレ、終わらないって…信じていいの!?
いや、劇場版タイトル『THE LAST』なんですけどね!
新時代ってさ…
よもや、わたしが望んだ
『オッサンになったナルトとサスケの物語』
が………!!
…まぁ、ソコまでは無理でも、もう少し追跡フォローしてもらえるって…期待していいの…?
コミックス70巻で、夢の中の幼い我愛羅の額に、愛の字が無くて、また色々込み上げてしまいましたよ。
彼の描く幸せの中に、ちゃんとナルトが居る事も、泣かせるよ…
WJは見てないので、常に情報は遅いですよ。
我が家では、
「なんで今更六道かあちゃん!?もうマダラがラスボスで良くね?」
という意見もありますが、わたしは個人的に、実は大注目。
『母』というモノに、ずっと囚われて来た自覚があるので。
岸本さんが、ソレをどう解釈して物語と切り結ぶのか…
見詰めていきますよ。
アニメの方では、やっと香燐が合流ですね♪
いやぁ、あの『サスケデレ』の気持ち悪い動きのクォリティ素晴らしい!!
ナルティ発売日の特番がメカナルトらしいんで、スンゴイ楽しみです♪
2013-08-31 00:40
ぽややんレイラ【トモコレ語り】
一人で部屋に居ても、なんとなく鼻唄歌っているような子。
よく、音符飛ばしてます。
お父さんはクールながあら♂、お母さんは真面目なれいろ(母ちひろさん、父みっちゃん)で、突然変異のように出たナゴミ系に、トキメキが止まりません!
あれかな~、がっちゃんの親友がカカシ先生で、かけがえのない人なんですが、そのカカシが、ナゴミ系ほんわかなんですよね~、自分にないモノに対する憧憬とか尊敬とか、そういう想いが、遺伝子を超越して発現するっていうの、あるかもね~…
カカシがほんわかというわたしの分類には、きっと異論がありまくりだと覚悟してますが、わたし的にはカカシは基本脱力キャラで、基本変態です。
写真のレイラ、マラカスでフィニッシュを決めたとこなんですが、このマラカスを振ってる姿か、破壊的に可愛いので、お気に入りさんたちにはマラカスをあげてます、あと、フラダンス教本ね♪もう…可愛くて可愛くて可愛い!!!
ジンワリ幸せを感じます…
やふーさんとこでチンタラやってる、3DSから投げ入れのトモコレ日記に、銀魂ファンの人からコメント頂いて、ビビリつつ、ありがたいです!
だって、ウチの高杉、チンチクリンで♀ですしね…スマン!!だか、わたしには愛くるしい晋ちゃんなんです!
やっと、オチビ人形制作にも着手。
やろうかな~…と思うと手指を怪我する…の繰り返し(仕事柄仕方ないんですが…)で、なんとか今日はバンソウソウ外せたから、石粉粘土をコネコネ…
要領は悪いです、効率良く仕上げる事には意味がなく、これも作ってる最中が快楽なので、それでも幾つか作ってきた経験から、無駄に深追いせず、時間を掛けて調整できる事を学べたから、楽しんでチンタラ進めたいです♪
2013-07-28 12:33
はじまりのはる
糸井さんが帯で推薦文書いてる!
その通りの、真面目に丁寧に、流されずにだけど寄り添っている姿勢が、自分にいろんな事を問い掛けてきます。
そして牛かわいい…
発売日に最寄りの本屋に寄ったら、無かったんですよ、隣の本屋まで足を伸ばせばもしかしたらあるかも…と思ったけど、入荷がない本屋で取り寄せした方が宣伝効果があるかな?と、注文入れて、無事手にいれました。
取り寄せ頼む時、「いい話しなので、是非置いて下さいね」とか言おうかと頭をよぎったのですが、勇気が出なかった、しかし!この糸井重里の推薦帯を店員さんたちも見たはずだ、これの方がずっと雄弁に語ったことだろう…
若い世代が背負わされた、莫大な負債に対して、わたしたちが出来る事はなんだろう…
それぞれで考える、取っ掛かりをありがとう。
写真はトモコレAR写真、ウチのミアラが結婚したんですよ!!ワーイワーイ♪記念。
お相手はなんと、カンクロウ兄さんです!伯父さんだよ!
ふふ~ん♪これで砂の3兄弟みんな結婚したよ~♪
あ、あと一人♂設定から入れた我愛羅が残ってた…この子もプロポーズまで行ったのに、わたしがトチッてしまいましたゴメンね!
2013-07-08 16:07
劇場版「銀魂完結編」観てきた!
不意に予定が空いたので、上映2日目の日曜日、朝一の回に乗り込みました♪
とにかく面白かったです!!
ホントに空知さんってスゴイわ…
ヌルッと始まって、コレ本編前の余興だよね?ってネタが、怒涛の本流になって、これでもか!って勢いで大量のご馳走を口に突っ込まれ続ける、濃厚銀魂フルコースでした。
いやぁ~、凄かった。
結構ちびっこいたけど、銀魂節炸裂の下ネタ全開バリバリ、ヤケクソなの?とか心配したけど、何人詫び入れ坊主になっても戦い続ける大人の心意気には、胸が熱くなります…!!
ちびっこの親御さんには同情します…
濃厚だったから、出来ればもう一度観に行きたいところだなぁ~あの内容だとTVで放送出来るのか心配だしな~
今回、一番笑ったところは、もしかして…と耳を疑ったエリザベスの声優さんの名前を、エンドロールで確認した時。一人で爆笑した!
しかし、エンドロールの後、ナニもないとは観客の誰一人思ってなくて、みんな微動だにしなかったのには、生温かく微笑んでしまいましたよ♪
2013-07-04 16:10
「奥さん、小遣いの値上げをお願いします。」
トモコレ日記と化す…
今日はNARUTOと銀魂の新刊発売です!どうして重なる!
息子が風邪引きで学校を休み、在宅なので、先に読まれてます…
これから読むよ!
銀魂劇場版も観に行くよ!家族でね♪前売りも買ってもらった。
問題はいつ行けるのかな…?初日近辺は混みそうで敬遠したい…
しかし、前回劇場版の頃なかった映画館が近所に新設されて、本当にありがたいです!
引き続きトモコレしかやってない日々…
どうせ旅人放流の為に、すれ違い目的でスーパー放浪するんだし、と、ニンテンドーの思う壺な、すれ違い広場の新ゲームを買ってしまったさ!ガーデニングだけね。
思いの外、頭を使うけど、楽しいです。
現実には花枯らす名人なわたしでも、すれ違った人に水をもらって、次々と花を咲かせてますよ!
花や種を売ったり、仕事を請け負ってお金を貯めて、庭を増築したり飾りつけたり…お金は購入時の500円のみ、万歩計のゲームコインも使えるよ♪
ここでも写真が撮れるのだが、どうだろう、是非トモコレと連動で、キャラを連れてきて撮影できるようにしてもらいたい!!!!
写真は、一昨日の男子会。奇跡のメンツ、近藤さん、トシ、右手前がそうごです…奥はみっちゃん。
お。全員既婚者だ!しかも奥さんが皆女性だ!…いや、つまり元キャラが女性ってコトです…
そんなわけで、社員食堂に飾られた七夕の笹飾り、短冊の願い事を思い出したので、タイトルにしてみました、切実。
2013-05-17 20:39
逆転裁判5、出演決定おめでとう!!みっちゃん♪記念!
今、横で息子が体験版試遊してました、ヤダー!!みっちゃん、眼鏡!あざとすぎる!
予約しなきゃね!!
うちのトモコレでは所帯持ちになりましたが、本編では検事局長だそうですよ、マジで!?
前を表示
156件中 141件〜156件を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
新着日記一覧
前を表示
156件中 141件〜156件を表示
WJゲットだぜ☆【NARUTOネタバレ?】
絵は、読む前に描いたモノです。
季節柄、授業参観が多いので、触発されたんです。
ウチ(脳内)のシカマルファミリーはみんな我愛羅が大好きです♪
我愛羅「いくらなんでも叔父まで参観に行くのはどうかと思う…仕事もあるしな…」
カンクロウ「いや、仕事捗ってないじゃん?」
つーことで、以下ややネタバレ?
やっぱり香燐か?!…つーか普通疑うよね、あの容姿だもんね!
しかし!
この展開だと、香燐の子ではなさそうだね、ちょっと安心したり、やっぱり香燐は生きてないかな…と、悲しくなったり…わたしの推測では、香燐の遺伝情報を取り込んで…みたいな?
鷹の皆さんの話が出て来そうで、ワクワクですよ!
んで!カラーページでボルトに声掛けてる子は誰の子!?
NARUTO展入場特典?予約特典?冊子では、キバの話があるらしいとのウワサ!
とりあえずね!今は、『超チョウチョウ』が脳内を占拠!いや、そんな話は出てませんが、やるんでしょ?肉弾戦車も倍化の術も…てことは…ね!
もっと読む→
休日は家族が居るからなかなか捗らない。
掃除頑張ってますよ~…しかし収集日が来ないと、実質的に場所がなくてちょっと攻めあぐね中~…
片付けてたら、人形作りの本が発掘されまして、ついつい見てしまいますね、そしてやっぱりまた作りたくなってしまいますね!
発掘した本は去年、骨董市で買った古いものですが、型紙で体の骨格を組んでそこに粘土で肉付けしていくというスタイルらしく、その型紙が肝みたいです。
立体作る前段で、しっかりデッサンで3D把握する事を大切にしてる先生らしく、頭部なら頭蓋骨を意識した土台から作り込んで行くやり方が面白いです!やりたいわあ!
目鼻をとっかえてやり直しても上手く行かないのは、土台(頭蓋骨)がしっかりしてないからで、骨格が出来ていれば、多少目鼻のバランスが悪くても、それは個性になるんだ…みたいな事が書いてあって、なるほど~~!!と、骨大事だよね!と。
人形作りたいなぁ~…
と言う気持ちをもてあまし、お絵描き。
実は…もう一人同僚が辞めるそうです…
現在募集かけてるらしいよ…
そして、ゲームのやり過ぎで3DSのスライドパッドがモゲました、ギャー!
とりあえず、万能ボンドでくっ付けた…ポケスクのせいだ…いや、アクションが下手過ぎる自分のせいです…
もっと読む→
マズイ…ゲームばっかりしてる…
コレクションにしてもそろそろ限界かも知れない電波人間、別にそんなに欲しくもないけどタダだと思うと強迫観念的に取りに行ってしまうバッチ屋、可愛いからつい行ってしまうポケスク…
トモコレする暇もないとか、本末転倒!
ポケスクはすれ違い活性化を期待!
リザードン連れたはみちゃんはわたしです♪
レゴシティをフルコンプした息子が『ゼルダ無双』買ってきたよ♪トワプリのミドナ参戦ですよ~!無論見てるだけ!
わたしはセールだったので、『リトルインフェルノ』をDL、燃やしまくり~♪
気になってるのはガルモ3なんですが、1で店の経営が地味にメンドクサかったんですよ、こんなんならリアルにバイトしたらいいじゃん!ってね、バイトならお金貰えるじゃん!客の要望に応えるのが面倒…ファッション全般に興味があんまりないから、仕入れも偏るよね♪
お絵描きは『コミック工房2』1との違いは、範囲指定コピーがレイヤもファイルも跨いで出来たり、任意回転できたり、集中線シール使えたり、色々ありますが、一番の特徴はミーバースに貼れる事!
購入済みの人は、22日に更新データ配信デスヨ~♪
『鋼の恋』というタイトルで、サクラを描きたいなぁ~…と、思いながらザクザク。
今日のアニナル、なんでこのタイミングで香燐かな…って、また勘繰ってしまうよ?劇場版のサラダもますます香燐に見える…てか、『鷹』の皆さんお元気なの~?オロチ丸様とカブトは~?
もっと読む→
甘口は描けてない…
あの勢いで、ホワイトデーネタは出来てるので、チマチマ描こうと思ってます♪
邪道な歪曲妄想だから、原作の進展になかなか振り回されます、まぁそういう宿命なんです、単に自分を納得させる道筋がつけられないかなぁ~…と、そんな妄想も楽しいんですが、上手い事道筋がつくと、自分の妄想がツボに入って暴走します。
自分のご都合主義な妄想に感動さえします!
今、そんな妄想中。漫画描きたい!
とりあえず、ノートに殴り描きしたいけど、ノートに手が届かない…そして一人のまとまった時間が作れない…
という、欲求不満…
自分の中で整合性が出来れば、甘口描けると思うんだ~…
3DSでささやかな鬱憤晴らし。
もっと読む→
絵心教室
描いてる時の、鉛筆が紙を走る音なんかも再現されてて、心憎いですね♪
そう言えばレッスンまだ終了してなかったと思いだし、改めて応用編を開きましたが、眠気に瞬殺されました…
眠くなるのよ!入門編も、眠気との戦いだった…
勉強って、なんでこんなに眠いんだ…
道は険しいなぁ~…
とりあえず、鉛筆で、課題と感じるリアル寄りを目指して、デッサンとは言えないラフをザクザク。
デッサンの本も買ったのがどこかに埋まっているはず。
最近、リアル寄りで、スタイリッシュでカッコいい、またはかわいい、と言う感じに憧れてます。
そもそも勉強不足だけど、リアルに描いただけじゃ標本みたいになって楽しくない…でも、体の関節や筋肉の動きを感じられた方が見ていて安心するというか、府に落ちるというか。
顔も、頭蓋骨を想像出来る方が美しいと感じる…頭蓋骨自体が美しいからな…
自分の中の、気持ちいいラインを探してみたいなぁ~…
我愛羅はこの髪の頃はもう中年だから、もっと老けた感じが欲しいよ。
美中年が描けるようになりたいです!
アゴのラインは、我愛羅は結構尖ってましたね、ネジは父や伯父に似てガッシリだったけど。
我愛羅は未熟児で生まれてるからか、同期の中でもやや小さいですが、ソコもツボです♪
Wii-Uで絵心の新作?を試作中みたいなんで、完成を心待ちにしてますが、3DSみたいに気軽に(布団の中でも)開けないので、どうかなぁ~…
しかし、ミバに3DS版絵心シリーズのコミュがないのが冷遇だと感じてますよ…
もっと読む→
月の夢を続けるかも…
新絵心教室で、ラフを一枚ペタリ。
これは通勤中にモワンと浮かんだモチーフ、すごく描きたい!今すぐ描きたい!と、帰宅して3DSでザクザク描きました。
そしたら幼い3姉弟を描きたくなって一枚描いてたら、イメージが津波のように押し寄せて、なんだかちょっと泣きそうになりました。
絵として浮かんだんじゃなく、我愛羅が『砂の最終兵器』ではなく、普通に穏やかな環境で育っている、という幻影が、幼い3姉弟のじゃれあう様子として胸に競り上がって来て、描きたい気持ちでいっぱいです。
トモコレや電波人間やってると、Miiさんや電波さんたちの仕草や動きがメチャメチャ可愛いくてですね!こういうニュアンスを描きたい!って悶絶します♪
なんだろう、弔い合戦?とは違うけど、とりこぼして来たものを回収したい…みたいな気持ちです。
絵心教室は新旧とも、鉛筆の描き味がすごくいい!
2Hでアタリを取って、HBでザックリ殴り描きです、使ってないですがあと2Bかな?鉛筆は寝かせて描くことも出来ます。消しゴムは普通のと、練り消し、共に細太選べます。
画面一発消しが出来るから、やり直し放題ですね、保存したら消してまた別のラフを描いて…って、とりあえず3枚描いたのて、これからコミック工房に持って行って描こう♪楽しみです♪
もっと読む→
月の夢
マダラが発動した無限月読で、それぞれの理想的な幻影の中に閉じ込められた中に、我愛羅もいてね、その夢の切れはしが甘美です…
額に愛の字のない、父母に慈しまれている彼の姿は、幻影であっても、幻影であるからこそ痛いほどいとおしくて、ナルトたちがそのマヤカシを打倒せんと戦ってる物語りの流れとは抵触するけど、その幻影を想ってしまうんだ…
マダラやオビトが、自分一人で夢の中に行かないで、皆を道連れにしようってのが、暴走した愛なのか、コントロール欲なのかわかりませんが、幻影への緊急避難は、個人的には否定しないです。
こうやって妄想お絵描きしてる時点で、逃避ですからね♪
劇場版『THE LAST』でも、一時的に幻影に囚われた仲間を、幻術に強いサクラが解いて、サイに「兄さんとの楽しい夢を叩き壊してくれてありがとう」って笑顔で言われてましたが、夢の中で生きる、と言う誘惑は甘美だと思うわたしは病んでるのかもしれないな…
もっと読む→
意思薄弱というより遊びたがり…
100均の、小さいクロッキー帳にザクザク描いたラフをカメラで撮影、それをコミック工房にシールで貼り付けて、下絵として使って描き描き♪
NARUTOの某ED曲をイメージして、まだ尖ってた頃の我愛羅を描きたかったんですね、曲がパンクロックだからね、久しぶりに険しい危ない我愛羅を描きたいなぁ~…♪とね。
だがしかし!
アングリーな顔を描いてるうちに、だんだん変なノリになってきて、パンクと言うよりこりゃド演歌だよ!って顔になっちゃったので、ソレはソレで面白くて、どんどんコテコテに描き込んで、結果出せないモノになりましたが、わたしにとっては絵は描いてる時の楽しさが最優先なのでOKです♪
改めてラフ見て、こんな元絵だったかと、その離脱ぶりに我ながら微笑んでしまいました。
同じ元絵で仕切りなおすか、別にラフも描いたから、そっち使うか、どちらにしても複数チマチマいじって遊ばせてもらいます♪
別のラフは、思いついて、旧絵心教室で描いてみました。
新より選択肢が少ない分、操作がサクサク進んでイイカンジ♪
やはり絵心は描いてる感覚がアナログに近いので、クロッキー帳よりはスペース小さいけど、3DSだけで完結するのは便利ね~♪
しかし、旧ならではの落とし穴が!
描いたラフを普通に保存しても、本体保存になってしまうようで、コミック工房に呼び出すには、一度カメラ機能を呼び出して、SDカードにコピーしなきゃならんようで、メンドクサイのよ…わたしの3DS写真が2000以上入ってるからなかなか読み込み待ちが終わらないのぉ~…これでも既に2回PCに移動したんですけどね…
ソンナコンナも考えると、ラフは新作絵心の方で描く方がトータルでは時短かもしれない、クイックモードもあったし、ラフなら鉛筆でいいからね。
という、覚え書き日記でした♪
もっと読む→
ウチのなると
アレですって、スマホアプリで、NARUTO第一話から無料で読めるんですって!
さらに、無料でアニメも第一話から順次見られるんですって!
さっき息子のスマホで、アニメの第一話見ましたよ、再放送とかで見てるはずなのに、泣いちゃうよ、イルカ先生ー!
って言う宣伝ですよ♪
今日は一家でヨウツベのナルティ映像見たりしてNARUTO堪能記念日でした。
ナルティは、プレイしてると忙しくて、スゴイ映像を充分堪能出来ないので、神のごときプレイヤーのUP映像を見る事に専念すると、TVアニメ以上のクォリティにうち震えますよね~…オリジナルだし。
添付画像はウチの『なると』。
炎使いなのにインドア派宣言されました~♪
息子の『あきひ』が昨日、Lv101最終技の『やきつくすほのお』をマスターしました~♪頑張れJr.!
もっと読む→
仕事帰りにWJ買った!
ひゃっほ~~~~~~!!
ネタバレになるから語らないぜ!
無茶苦茶語りたいけどな!
ああもおっっっ…ドストライクだ、岸本さん!愛してる!
追い掛け続けて良かったよ、本当に…ありがとう!
ほとぼりがさめたらきっと語る…
んじゃ、『あの子』の絵を描こうっと~♪
付けた写真は昨日の『ごくう』のモデルさんです♪
うふふふふ♪自分的に嬉しい電気タイプ♪
もっと読む→
NARUTO劇場版は12月6日公開!!
コレ、終わらないって…信じていいの!?
いや、劇場版タイトル『THE LAST』なんですけどね!
新時代ってさ…
よもや、わたしが望んだ
『オッサンになったナルトとサスケの物語』
が………!!
…まぁ、ソコまでは無理でも、もう少し追跡フォローしてもらえるって…期待していいの…?
コミックス70巻で、夢の中の幼い我愛羅の額に、愛の字が無くて、また色々込み上げてしまいましたよ。
彼の描く幸せの中に、ちゃんとナルトが居る事も、泣かせるよ…
WJは見てないので、常に情報は遅いですよ。
我が家では、
「なんで今更六道かあちゃん!?もうマダラがラスボスで良くね?」
という意見もありますが、わたしは個人的に、実は大注目。
『母』というモノに、ずっと囚われて来た自覚があるので。
岸本さんが、ソレをどう解釈して物語と切り結ぶのか…
見詰めていきますよ。
アニメの方では、やっと香燐が合流ですね♪
いやぁ、あの『サスケデレ』の気持ち悪い動きのクォリティ素晴らしい!!
ナルティ発売日の特番がメカナルトらしいんで、スンゴイ楽しみです♪
もっと読む→
ぽややんレイラ【トモコレ語り】
よく、音符飛ばしてます。
お父さんはクールながあら♂、お母さんは真面目なれいろ(母ちひろさん、父みっちゃん)で、突然変異のように出たナゴミ系に、トキメキが止まりません!
あれかな~、がっちゃんの親友がカカシ先生で、かけがえのない人なんですが、そのカカシが、ナゴミ系ほんわかなんですよね~、自分にないモノに対する憧憬とか尊敬とか、そういう想いが、遺伝子を超越して発現するっていうの、あるかもね~…
カカシがほんわかというわたしの分類には、きっと異論がありまくりだと覚悟してますが、わたし的にはカカシは基本脱力キャラで、基本変態です。
写真のレイラ、マラカスでフィニッシュを決めたとこなんですが、このマラカスを振ってる姿か、破壊的に可愛いので、お気に入りさんたちにはマラカスをあげてます、あと、フラダンス教本ね♪もう…可愛くて可愛くて可愛い!!!
ジンワリ幸せを感じます…
やふーさんとこでチンタラやってる、3DSから投げ入れのトモコレ日記に、銀魂ファンの人からコメント頂いて、ビビリつつ、ありがたいです!
だって、ウチの高杉、チンチクリンで♀ですしね…スマン!!だか、わたしには愛くるしい晋ちゃんなんです!
やっと、オチビ人形制作にも着手。
やろうかな~…と思うと手指を怪我する…の繰り返し(仕事柄仕方ないんですが…)で、なんとか今日はバンソウソウ外せたから、石粉粘土をコネコネ…
要領は悪いです、効率良く仕上げる事には意味がなく、これも作ってる最中が快楽なので、それでも幾つか作ってきた経験から、無駄に深追いせず、時間を掛けて調整できる事を学べたから、楽しんでチンタラ進めたいです♪
もっと読む→
はじまりのはる
その通りの、真面目に丁寧に、流されずにだけど寄り添っている姿勢が、自分にいろんな事を問い掛けてきます。
そして牛かわいい…
発売日に最寄りの本屋に寄ったら、無かったんですよ、隣の本屋まで足を伸ばせばもしかしたらあるかも…と思ったけど、入荷がない本屋で取り寄せした方が宣伝効果があるかな?と、注文入れて、無事手にいれました。
取り寄せ頼む時、「いい話しなので、是非置いて下さいね」とか言おうかと頭をよぎったのですが、勇気が出なかった、しかし!この糸井重里の推薦帯を店員さんたちも見たはずだ、これの方がずっと雄弁に語ったことだろう…
若い世代が背負わされた、莫大な負債に対して、わたしたちが出来る事はなんだろう…
それぞれで考える、取っ掛かりをありがとう。
写真はトモコレAR写真、ウチのミアラが結婚したんですよ!!ワーイワーイ♪記念。
お相手はなんと、カンクロウ兄さんです!伯父さんだよ!
ふふ~ん♪これで砂の3兄弟みんな結婚したよ~♪
あ、あと一人♂設定から入れた我愛羅が残ってた…この子もプロポーズまで行ったのに、わたしがトチッてしまいましたゴメンね!
もっと読む→
劇場版「銀魂完結編」観てきた!
とにかく面白かったです!!
ホントに空知さんってスゴイわ…
ヌルッと始まって、コレ本編前の余興だよね?ってネタが、怒涛の本流になって、これでもか!って勢いで大量のご馳走を口に突っ込まれ続ける、濃厚銀魂フルコースでした。
いやぁ~、凄かった。
結構ちびっこいたけど、銀魂節炸裂の下ネタ全開バリバリ、ヤケクソなの?とか心配したけど、何人詫び入れ坊主になっても戦い続ける大人の心意気には、胸が熱くなります…!!
ちびっこの親御さんには同情します…
濃厚だったから、出来ればもう一度観に行きたいところだなぁ~あの内容だとTVで放送出来るのか心配だしな~
今回、一番笑ったところは、もしかして…と耳を疑ったエリザベスの声優さんの名前を、エンドロールで確認した時。一人で爆笑した!
しかし、エンドロールの後、ナニもないとは観客の誰一人思ってなくて、みんな微動だにしなかったのには、生温かく微笑んでしまいましたよ♪
もっと読む→
「奥さん、小遣いの値上げをお願いします。」
今日はNARUTOと銀魂の新刊発売です!どうして重なる!
息子が風邪引きで学校を休み、在宅なので、先に読まれてます…
これから読むよ!
銀魂劇場版も観に行くよ!家族でね♪前売りも買ってもらった。
問題はいつ行けるのかな…?初日近辺は混みそうで敬遠したい…
しかし、前回劇場版の頃なかった映画館が近所に新設されて、本当にありがたいです!
引き続きトモコレしかやってない日々…
どうせ旅人放流の為に、すれ違い目的でスーパー放浪するんだし、と、ニンテンドーの思う壺な、すれ違い広場の新ゲームを買ってしまったさ!ガーデニングだけね。
思いの外、頭を使うけど、楽しいです。
現実には花枯らす名人なわたしでも、すれ違った人に水をもらって、次々と花を咲かせてますよ!
花や種を売ったり、仕事を請け負ってお金を貯めて、庭を増築したり飾りつけたり…お金は購入時の500円のみ、万歩計のゲームコインも使えるよ♪
ここでも写真が撮れるのだが、どうだろう、是非トモコレと連動で、キャラを連れてきて撮影できるようにしてもらいたい!!!!
写真は、一昨日の男子会。奇跡のメンツ、近藤さん、トシ、右手前がそうごです…奥はみっちゃん。
お。全員既婚者だ!しかも奥さんが皆女性だ!…いや、つまり元キャラが女性ってコトです…
そんなわけで、社員食堂に飾られた七夕の笹飾り、短冊の願い事を思い出したので、タイトルにしてみました、切実。
もっと読む→
逆転裁判5、出演決定おめでとう!!みっちゃん♪記念!
予約しなきゃね!!
うちのトモコレでは所帯持ちになりましたが、本編では検事局長だそうですよ、マジで!?
もっと読む→
前を表示
156件中 141件〜156件を表示