ACID-FIELD

何となく長続きするといいなと思ってます。

プロフィール

何となく絵を描き始めて何となく続いてます
これからも何となく続けようと思ってます。

9月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

過去の日記

 

(2019年9月1日)日記一覧

1件中 1件〜1件を表示

2019-09-01 20:56

次はMACかSCSIか

ども、アシッドです!

何かね、PC組立とかカスタマイズとか
古いPCパーツのやりくりとか楽しくなってしまってますが
いかんせん、金というのは自由になりません。
それに、形になるパーツも残ってないしと思っていましたが

しかし、よく考えると我が家にはもう一つPCがありました。

大昔に気の迷いで購入したパワーマックG4デュアル800Mz!
いいマシンでしたが、WINに慣れ切った私には使いづらく
早々に使わなくなってしまい、ゴミ捨て場で拾った
WIN98マシン(セレロン)に取って代わられたという
悲劇のマシンです。

それが無かったらいつまで使ってたんでしょう?
OSXもタイガーは買ってないのでジャガーのまま
すっかり過去の遺物ですが・・ある事があり保管してあるのです
それはバーチャルPC、WIN2000付というもので
かなり自由度も高くUSBのFDにも対応と
正直、WINに搭載されてるバーチャルPCより使いやすいので
これは復活させたい!とか思いまして

本日はG4の中身と当時物のPCIカード類を調べていました
すっかり忘れてましたが本体にはSCSIが付いてまして
外付けのMOとかスキャナーをつないでました。
HDDはIDEなのは当たり前ですが放置しすぎてるので
動くかどうかは不明、他には貰い物のUSBの増設カード
おそらく2.0だったかと思います、4基増えますので取り付けますか
ドライバ類もありました。
そして、もう一枚SCSIカードを発見・・あれ?WIN用かな?
しかし、グラボがNVIDIA GeForce2 MX・・2って
2002年くらいだったから時代を感じますね

ハードチェック後、ネットでいろいろ調べてみると
IDEをSATAに変換するキットでSSD化してる人が居まして
これは・・真似するしかないと思いました!(笑)

そして交換パーツの下見に行くと安いSSD発見!
160Gで2000円してません・・これ買おう!
余分な買い物としてSDXC128Gも買ってしまいました
だって1500円とか安いんですもの・・

IDEをSATAに変換するのもありましたが
ネットでMACで動作確認済みの物があり
OSのインストールも出来てるみたいなので
これはそっちを買いましょう。

そこまで考えて、ふと気づきましたが
昔のMOでサルベージできてないものがまだ結構あって
これをサルベージしたいなとか欲が出てきましたが
MACとWINは別フォーマットで互換性がない
で、さっきのもう一枚あったSCSIボード・・
これ・・旧PCで使えるんじゃねえ?
実験、刺さりました起動確認はしてませんが使えそう
しかし、WIN7用のドライバ類がないので調べると
有償3000円でCD買えますとの事・・いらねえ!w

そしてさらに考え、ふと思い出しました
MACのバーチャルPCからアクセスできたような気が・・

と言うわけで、道筋的にはMACのSSD化による復活と
バーチャル側からのMOアクセスが可能か調べる
USBもSCSIも可能だった記憶があるので
可能ならMO内のデータサルベージを行ってUSBメモリに保存
今度こそ、PCいじり終了!

駄目な場合は、30Gの余りのSSDに一時的にXPをインスコ!
SP1のままで十分なのでSCSIツール入れてMO起動
データサルベージ後USBに保存!

こんな感じでしょうか?
9月は3連休も2回あるので今日購入したSSDと
IDEアダプタを使用して遊んでみましょうか・・

後、MACのHDDが生きていたらHDDからSSDへの
クローン化も試してみたいと思います。

とりあえずこんな感じで、もそっと遊べそうですね(笑)

ではまたいずれ!

1件中 1件〜1件を表示