ACID-FIELD

何となく長続きするといいなと思ってます。

プロフィール

何となく絵を描き始めて何となく続いてます
これからも何となく続けようと思ってます。

7月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

過去の日記

 

新着日記一覧

681件中 1件〜20件を表示

次を表示

2025-06-28 20:27

武装充実

ども、アシッドです!

昨日の事ですが、帰宅途中駅前の某家電量販店に行きまして
6時台だし何もないだろうと思いつつプラモ売り場へゴー!
マジモンの一等地なのでこの前の様にナイトフォールが余るなどという事は
ほぼ奇跡みたいなものなので何も残っていないでしょう・・

ごめん残ってたわ・・AC6の武装セット・・しかもガトリングガン(笑)
我慢・・できなかった!うん、やっぱ武装無いとね・・
ミシガン総長と30MMの武装があるとはいえやはり有れば有るほど良い!
と言う訳で又も散財・・もうね・・行きつくところまで行きましょう!
人生楽しみもなく生きてると辛いしね(笑)
これで普段ゲームの中でよく使うダブルバルカンが使えます!
後はプラズマミサイルが欲しい所ですね

そして本日は例によって早朝買い出しに行きまして
残り一つだったお得食パンをゲットして野菜類をいつも通りに購入して帰宅
今回の目玉は茄子ですかね・・安かったので茄子キンでもしますか
米が安ければ余分に炊いて鱈腹食べたいんですけどねえ

帰宅後はジーっとしていたのですが早朝買い出しの余波で
又も凄い眠気が来まして次に気付くともう夕方・・このパターン増えたわ
夕方からご飯炊いたりおかず作ったりで弁当のおかずも完成!

これで明日はのんびりできるはず!毎週そんな風に思っているな!
叶わぬ夢な気もしますがいい事にしましょう!

先ほど夕食も食べ終わり後は寝るだけ・・プラモを組みましょうか?
それとも、プラモゲットで再燃しているAC6をちょっと遊びますか
放置してしまってるドールズネストの続きもせねば!
あ・・あぁぁあぁあぁああああああああああ!
でもまあ、やりたいことがあるのはいい事です(笑)

さて、春アニメもほぼ終了していきまして
大好きだったアポカリプスホテルも最終回だったし
それ以外にもおおむね後数話で終了するものばかり
中々に豊作だった春アニメだけにちと残念ではありますね

ジークアクスも遂に終わりまして・・まあ、いいたい事も有りますが
例えば・・セイラさんを人身御供にする事をシャアが良しとするのか?
そこはちょっと引っかかりましたね・・何の伏線も無いエンディミオンとか(笑)
でもまあ、これはこれでヨシという事にしましょう(笑)

過去の戦闘シーンはMSの指描写が70年代風で笑えましたし
あとはGアーマーが最新作画で見れたのは大きいですしね

後は・・やはりもう数話見たかった感はありました
とんちきクランバトルの一話くらいは入れてほしかったなあ
後はニャーンがシュウジに入れ込んでるのではなく
実は3人がいいからシュウジを取り戻すために暴走してたのかも?
そんな風にも取れる感じも有りもそっと掘り下げてほしい
ハイクオリティなアニメだからこそもっと見ていたいし
いろんな面を掘り下げて見せてほしかったとも思いますが

スタジオカラー(旧ガイナ勢)は短いOVAや映画馴れはして居ても
長丁場のTVシリーズの経験は浅い気もするので
クリティ維持には13話が限界なのかもしれません・・
なんやかんやで楽しめたと思います
最終評価としても、凄く面白かったでした!
もちろん負の評価としての「面白過ぎはしなかった」も有りますが
これ以上贅沢は言いますまい・・とりあえずこれにて感想終了!

後はプラモ買うだけですなあ・・うん!
それはそれとして近所にマットアロー売ってる店があって
思わず買いそうになりましたが我慢しました(笑)

ではまたいずれ!
2025-06-22 20:50

意志を感じる・・

ども、アシッドです!

昨日、夏の部屋を片付けたのは日記に付けたのでご存じの通り
今日もきっと熱くなると思って用意しておいたのですが
メインの部屋のクーラーがなぜか動き出しました(笑)
冬場に止まって以後全く動かなかったのに・・なぜ?

夏の部屋を片付けると何故か動き始めるのは去年も同じ
何だろう・・意志?意思が宿っているのか?!
クーラーのΩサイコミュが起動して抱きしめられちゃうのか!?
と言うのは冗談としても部屋を移動しようとすると動くとは・・
とは言え、ありがたいので涼しい部屋で過ごしておりましたが
この季節・・そしてこの所の連続外出・・疲れ切ってたので
思いっきり昼間っから寝倒してしまいました(笑)

おかげでと言うか、何だか凄く思考がすっきりしていい気分
でももう・・プラモ組んでる時間無いわ(笑)

一応プランとしては7月に5連休8月に9連休有るので
アマプラでアニメ流しながらプラモでも組もうかと思っています
薄葉ニッパーとか買おうかなあ・・とか思い始めるダメ人間(笑)
プラモは何か無心になれて良いですが、作り始めると
色とかゲート処理とか合せ目消しとか欲が出るのですが
最近のプラモはとにかくパーツが小さく目に厳しいので
欲を抑えてブンドドするための材料として組み上げていきましょう

というか・・なんか買い過ぎてタワー出来てますわ(笑)
思えば・・
30MMアルト空戦仕様
EGガンダム
HGUCガンダム
HGジークアクス
30MM武器セット4種類
30MMアーマーセット2種類
30MM頭部セット2種類
30MMバスキーロット
30MMポルタノヴァ宇宙仕様
30MMフェレスティエリ
30MM ACⅥ オービター
30MM ACⅥ メランダー

うん・・解ってる・・買い過ぎ

でもまあ、ストレス発散になるし楽しいからヨシ!(笑)

それはそれとしてジークアクスの軍警ザクの組み立て済みジャンクが
ハードオフに有りましてじっくり観察してきました・・
買いたい、或いは買おうかなあ?とな悩んだりする製品の完成品が
袋越しとは言え眺められるのはいい事で・・思った以上にカッコ良くて
ちょっと、エディオン行って買いそうになりました(笑)

大丈夫、買ってません!

7月はギャンと軽キャノンも有るので人気商品なので
買えないとは思いますが万が一に備えて財布に余力を残しておきたい
薄刃ニッパーの高い奴とか塗装ブースとか買わないように
のめり込み過ぎない様に気を付けないと(笑)

プラモは凝りだすと再現が無いですが昔と違って
道具やポリパテ等が簡単に手に入る時代・・しかし価格は数倍!と
恐ろしい時代でもあるのでのめり込みには注意ですねえ

うん、注意できてないですけどね(笑)
道具までは揃えないという固い意志を持って進みたいです・・
実際プラモ作るスペースも飾るスペースも無いので

とは言え、一番欲しかったACⅥのプラモとジークアクス買えたので
とりあえずは人落ち着きですかね・・

しかし・・不思議なもので去年とかは仕事から帰宅しても
時間が余って夜9時に就寝とかザラだったのですが
最近、絵を描ける様になってきたので時間が取れない(笑)

プラモ組めない理由も絵の方が優先順位高いからなのかもしれませんね

さて、ではまたいずれ!
2025-06-21 17:25

本当に欲しい物

ども、アシッドです!

本日は土曜日、早々に朝食を済ませて毎度の買い出しに行きまして
野菜やらトマトやら購入して帰宅(キュウリを買い忘れてる)
更に洗濯用洗剤(粉)も入手!液体も良いけど高いから助かる!

帰宅後に出かける前に廻しておいた洗濯機から洗濯物を取り出して
物干し竿に吊るしてからコーヒータイム・・ああ、落ち着く

椅子に根が生えそうな尻を持ち上げてエディオンへお買い物に
この所、どうにもマウスの調子が悪いのでそろそろ寿命かも?
大抵は内部を掃除して接点復活剤で治るのですが
このマウスももう何年漬かってのかと言う10年選手級という事も有り
予備もあるのですが予備もこれはこれで古くてホイールの調子が悪い
中古もいいですがやはりここは新品を買いましょう
で、エディオンで物色・・うーむ・・高い!ワイヤレスばかりで安いのが無い
と思って居たらワイヤレスは別な棚でしたか・・

せっかくだしという事で、ついでにプラモコーナーへ!
こ・・これは!アーマードコアのプラモ売ってる!!!
しかも一番欲しい奴!主人公ののるオービターが売ってるー!!!!!
即入手して他も物色するとメランダーと言うこちらもAC6の機体が!
横にはミルクトゥースもある!全部買ったら破産だ!(笑)
更に横には人妻ゲルググも再販品が!・・・罠か!罠なのか?!!
しばし悩むも・・確定のオービターとメランダーを買う事に
思い入れの高い物を優先しましたが他は次の再販で狙う事に
ミルクトゥースは・・まあ要りませんけど(笑)
ゲルググはちょっと悩みましたが・・あれは中の人の魅力が大きいので
メカのデザインはいいとは思うのですがやはり決め手に欠ける
ジークアクスで欲しい最大の品である主人公機を前回買えたのも大きく
ここは必要なものだけ買う事に!本命はやはりACⅥ!!

いや、30MM買い始めたのももACⅥ買えそうに無いからだったんですけど
午前中に動けば買える事もあるんですね・・これからは狙っていきますか!

調べてみるとオービターは木曜日とかに再販だったらしく余りですね
余っててよかった!ようやく主人公の機体が手に入りました!!
後はスティールヘイズと主人公機の初期武器が欲しい感じです

ネームドのACと違い名無しの機種名(機体名)ではないの方は
武器は手持ち武器一つだけなので主人公再現にはちと足りません
暫くは30MMの武器をで代用しておきますか(笑)

しかし・・お高い・・1/144を2つ買って5000円越え・・
1/144を300円で買えた時代が懐かしい(笑)
まあ、クオリティは段ちですけどね

欲しいプラモとマウスを握りしめて車に行きまして
ちょいとハードオフにも寄って見たのですが・・どういう事!!!
中古コーナーにPS1用の初代アーマードコアが!!!
2200円・・高い・・いや安いが高い・・
散財後の俺に出せる金額ではない・・これもあきらめましょう
傷だらけのジャンクとは言え円盤もDL版も持ってますしね

最近・・財布のひもがゆるみっぱですね
でも、色々と完全にやる気をなくしていた昨年末とは違い
色々やる気が出て来て絵も徐々に描ける様になっているのは
交友関係の断捨離のなせる業なのか?生活の安定による物なのか?
いずれにせよ、悪い事ではないというのは確かなので
乗るしかない、このビッグウェーブに!(笑)

一応、一月の娯楽費は1万円までなのでその気になれば買えるんですが
他にも欲しい物も有りますので、品定めは大事です

色々と衝撃の多い本日の外出でしたが無事帰宅!
その後は弁当のおかずを作ってようやくのんびり・・
もう一品作りますがこれは涼しくなってからにしましょう

今日は天気も良く洗濯ものも良く乾いてくれたのでありがたい!

その後、今後の為に夏の部屋の片づけをしまして
布団引いて寝られる程度のスペースをPCの前に作りまして
ついでに冬服を旅行鞄と使ってない特大リュックに詰め込んで
夏への扉を開く準備も万端にしておきました!

今週こそ、積みプラの一角を崩そう!(笑)
ちょっと短期間に買い集めすぎ!自嘲しなさい!

とまあ、そんな感じで今日も私は元気です!
何か・・最近よく思うんですよ、憑き物が落ちたなと・・
偶に思い出してイラつく事も有りますがほぼ表層に出てこなくなって
色々、吹っ切れたのかもしれませんね~!

え?ジークアクスの感想?・・うん・・面白かったですよ
でも・・主人公たちの行く末ではなくシャアとか出てきた初代様とか
ララァとかの事ばかり考えてしまうようではいかん気がするんですよね
せっかくの新メカ、新キャラが全部食われてしまってませんかね?
次週はいよいよ最終回ですが・・やはり行間読むより見たいですね(笑)
もう13話位有っても良かった気がしちゃいますね。

主人公たちの搭乗機も全部カッコいいのになんか目立ってなくないですか?
私が古い人間だからそう感じてしまうのだと思う事にしておきましょう
とは言え、不快感もなく面白くはあるので最終回まで楽しみましょう!

さて、では・・またいずれ!
ども、アシッドです!

昨日の事ですが晩御飯の後テーブルが広範囲で濡れてまして
よく見てみるとT-FALLの電気ケトルの寿命のようでした
便利なんですけどね・・とにかく寿命が短いのがどうにも
今まで使ってたのも少し前にスイッチが壊れてのを改造して
暫定的に使っていたのですが・・いつもの壊れ方しておしゃかです

いつもの壊れ方とは何ぞ?と思う方も居るかもしれませんが
T-FALLには2つの壊れ方がありましてこれ以外の事では壊れません
恐らくですが、こういう壊れ方を定期的に起こして買い替えさせる
そういう設計がされていると思われます。

一つは電源ボタンを入れる為に内部に伸びている樹脂の紐が切れる
もう一つは水量を確認する窓の周囲が割れて水漏れを起こす
上はその気になれば改造してスイッチを入れれるようにすれば使えます
しかし本体にひびが入って水が漏れると流石に買い替えです

で、内部の樹脂は細い所があり経年で破断して今しますが
今部分はこの十数年全く設計変更が無い定期買い替えの為の仕様です
そしてのぞき窓周囲の割れも同じでこのケトルは樹脂製なんですが
そもそも樹脂は加熱によって劣化しますのでこれを繰り返すのは・・
そう、最初から時間経過で壊れる設計と言う訳ですね

物は違いますが設計に携わるものとしてこれは間違いないと思います
そんな訳で・・私のT-FALL信仰も終焉の時が来てしまいました(笑)

今回は除き窓無し!、内部はステンレス製で割れません!
単純な湯沸かしから、温度設定での湯沸かし、保温機能も付いて
値段T-FALLより安いという・・ちょっと不安なニトリ製(笑)

心配処としては多機能なだけに内部回路が熱で死なないかとかありますが
最悪でも水漏れはなさそうなので壊れたとしても水差しにはできそう(笑)

今日は帰宅途中にこれを買いまして、バス定期を買いまして
JRの定期は週末にでも買いましょうかね・・

仕事の山場も少し超えまして一息ついておりますので
今日も早寝しましょう!

正直・・保温機能はちょっと嬉しいですね(冬場便利そう)

ではまたいずれ!
2025-06-15 22:43

食っちゃ寝

ども、アシッドです!

本日は昨日買い忘れたキュウリとマヨネーズを買いに出た以外は
ほぼ家に居まして・・と言うか寝てました(笑)

いや・・遂に夏が来た感ありまして湿度と気温でぐったりしてました

途中に意を決してガトリングガンだけ組み立てましてニヤニヤ
ジョイント形状から方武器にも出来そうなので夢が広がります

早く武骨な30MMメカを組み立てて背中に取り付けたい・・

そんな事を考えてると暑さで意識を失いまして再度眠りに付きまして
気付くと、夕方なので飯食って風呂入ってちょっと落書きして

今日はもう店じまいです・・

でも意外と充実感ある一日でした・・偶にはいいでしょう

ではまたいずれ!
2025-06-14 21:40

ガトリング狂

ども、アシッドです!

本日もいつもの週末通りにスーパーでお安い食パン食材買って帰宅
帰宅後に食材をしまって一休みして新しい方のハードオフへ!
PCパーツとかゲーム機とか見ても心も動かずフィギュア方面へ
何かもう・・興味も無くなってきてるなあ・・とか思いつつも巡回
新しい方のハードオフはゲーム関連はジャンクがが少ない
プラモコーナーも少ないのですけど以外にも価格が安い!
古い方のハードオフのプラモは軒並みプレミア価格か定価売り!
でも・・こっちは物にも寄りますが安い物も有りまして
見つけちゃった!30MM用のガトリングガン!しかも定価割れ!
これはもう買うしか・・あ、2つもある両方とも買おう(笑)

凄く欲しかった物が買えたので
今日はもうエディオンとかジョーシンとかいいですわ・・
そんな毎週行けませんて・・と思いつつ隣接のブックオフへ移動
ふと本棚見るとラストランカーの設定資料が!
このゲーム結構好きだったので気に入れば欲しい物ですが
とりあえず中身を確認してみると・・図版が小さい(笑)
前半はインタビューばかりで資料の図版はカラーではありますが
ラフすぎるラフばかりで・・完成し設定画とかがほぼない・・
好きなゲームでもこれは買えませんなあ・・という事でそっ閉じ!

帰宅後は弁当のおかずを作らねばなりませんが
最近は土曜日の午後に疲れが押し寄せて動けませんので昼寝
夕方まで寝て幾分マシになったのですがめんどくさい病が出たので
来週の弁当は炊き込みご飯を作って終わりにする事に!
作るのも楽、朝の温めも楽、いいことづくめです!

その後ガトリングガンを組み立てましてしばし眺めてました
本音を言えばAC6のガトリングガンが欲しいのですが
総長をお救いした時に一つ入手してるので良しとしましょう
明日は持たせるのが似合いそうなメカでも組みますか!

とまあ、本日もこんな感じで一日を無駄に過ごしました(笑)
明日も体を休めて来週に備えましょう!

ではまたいずれ!
2025-06-11 22:11

行間とは

ども、アシッドです!

今週のジークアクスも面白かったですが
どうにも駆け足感は拭えないというかもそっとじっくり見せてほしい(笑)
ニャーンのシュウジへの思いとか劇つ中で画かれてはいるけれど
なんか唐突過ぎて・・この前まで頭愛媛ミカン箱と言う描写から
大して接触も無いままに「シユウちゃん」
反省はするもののシュウちゃん呼びからのドムに対してのガードベント
そしていきなりの「二人で逃げよう」
今週は「シユウちゃんを呼び戻せる」と大虐殺
いや、乙女心の暴走と言う意味ではマチュと同じですが
何かこう・・こうだろうなと行間は読めるけど・・行間読むの必須?
フリクリの時はナオタ君がハルさんに懐いていく描写も有ったし
行間読む必要もない位に丁寧でしたけど今回は端折り過ぎてませんかね?
残り話数でまとまりはするだろうけど食い足りない感?
もしくは・・凄い急かされて食べさせられてる感というか
もうちょっとじっくり眺めて咀嚼して食べたい感じ?
早く食うのが勿体ないなあと言う感じはありますね・・

よく出来ているし、話の大筋も良いのですが
TV43話分の日常的な部分をバッサリ削られたダイジェスト?
解るけど・・情感とか共感する日常的な心の流れを
ストーリーの流れだけを追う事に終始してバッサリ切り過ぎてる?
まあ、何と言うか・・せめて26話に出来なかったのか・・
一話くらいはギャグめいたクランバトルのドタバタも見たかったとか
もそっと長回しで見たかった心理描写とかある気はします

まあ、それを差し引いても面白くはあるんですが
ダイジェスト感が過ぎる気もしますね

ガイナから続くスタジオカラー作品ゆえに残り話数でも
まとまるだろうと確信はありますが・・もそっと見ていたかった
出来れば長回しで(笑)

そんな感じがする今日この頃でした・・

まあ、おじいちゃんの時代はTVのロボットアニメは
打ち切られない限りは1年あったんでと言うのもあるのでしょうねえ

追伸・・梅干いい感じに色付き初めて来まして
毎日確認するのが楽しくてしょうがないです(笑)

ではまたいずれ!
2025-06-08 19:14

傘購入

ども、アシッドです!

本日は身体が言う事を聞かない感じに気怠い目覚め・・
眠いと言うよりしんどい・・体調不良と言うより疲れ・・
しかし、天気予報では来週は雨多そうなので
ドンキへ傘を買いに行くことに!

しばし車を走らせドンキ到着し耐風傘と言うのを買いました
そこそこ値段が張りましたがサイズも65センチと普通の傘サイズ!
良い買い物が出来ました!

ついでに道を挟んだヤマダ電機のプラモ売り場へ!
30MMのいいパーツでも無い物か・・無いね(笑)
ふと見るとワゴンにデフォルメのシャアザクが有り
ワゴンの横には張り紙があってゲルググ、マチュ完売!との表示が!
やはり翌日ともなれば売り切れますよね・・
昨日行ったエディオンやジョーシンも今日は売り切れてるでしょう
ちょっと一安心!次のカラーアニメの為にも売れていて欲しい!(笑)

その後帰宅しまして、昼ご飯を食べると例によって猛烈な睡魔が
凄い量食ったわけでも油もの食ったわけでも無いのに・・眠い・・
軽く毛布を引いて眠りに就く事に・・そして目覚めたのが午後3時

今日も何もできずに終わったなあ・・と言うのもしゃくなので
久々にお絵描き・・何描こうか悩んで時事ネタでもあるし
ジークアクスのコモリ少尉でも描いておくことに!
悠久の昔には尻好きだった私ですがあんまり強調しない様に
でもまあ、安定でこのポーズの印象が強いので
窓に手をついて腰を突き出す感じのポーズにしておきました
しかし・・スレンダーなキャラは難しく、苦戦しました

そんな訳ででっち上げたのでイラストにアップしておきましょう

晩御飯は早々にレトルトのカレーを食べまして
先ほど風呂にも入ったので後は寝るだけです

ではまたいずれ!
2025-06-07 18:43

一週間越しの疲れ

ども、アシッドです!

先週から梅干を漬けた疲れが今日まで響いている私です
しかし梅干は順調に梅酢の水位が上がりほぼ漬かる状態に!
これで勝つる!年末が楽しみですなあ!!

さて、本日のお買い物に早朝に出かけましたが
ここでひと思案・・来週の弁当をどうするかです・・から揚げ飽きた(笑)
来週は鯖缶でも温めて入れていきますかねえ楽だし
或いは味付け海苔に醤油をつけてご飯の上にのせて終わり!
雑過ぎますかね・・とりあえず鯖缶を数個購入しつつ
シシャモを購入して焼いて持ってお行くことに
今週炊き込みご飯を持っていったら異様に朝が楽で味を占めたんですが
毎週炊き込みご飯は胃にもたれて食べれねえよと(笑)

そして帰宅途中にまたもジョーシンの前に列をなす男たちが・・
まだ朝の8時代なんですけど・・何かガンプラの発売日なのでしょうか?
とりあえず帰宅しまして色々片付けてた後にホームセンターへ
先週傘が壊れたので買いに行ったのですが不発・・
折り畳みで傘幅の広いのはひとつも有りません
反対方向にでかいドンキがあるので明日にでも行きますか
困ったときはドンキですなあ・・

そしていつものごとく帰宅途中にエディオンへ
30MMの武器再販が来てない神に行くことに・・・
先週見たジークアクスまだ残ってましたので
近隣オタクに生き渡ったのかなと思いつつ横を見ると
ああ、早朝の列の正体はこれか!
人妻ゲルググの再販びだっのかー!
と思ったのですがなんか異様に数残っていて
見てる間にもレジから戻されたのが陳列台に2つも返却されてました
もうほぼ昼なんですがまだこんなに残ってんの?

あ・・この色スティグマ主婦の色じゃない・・ボカタ機?
ボカタ・・誰だそいつ?と一瞬思いましたが
人妻ゲルググ回で出てた青いノーマルスーツのマブの人ですね!
ああ・・人妻ゲルググでないと売れ残っちゃうんだ・・

では列は一体・・と思う間もなく横には主人公のフィギュアプラモが
マチュのフィギュアライズ発売日だったんですね!・・あれ?
でも・・なんかゲルググの比ではない位に売れ残ってますけど・・
主人公・・ボカタ機より人気ないんですか・・

そんな中、その下にセールで半値になぅている
スレッタとミオリネさんをわしづかみにして購入していく猛者が!
お客さん・・マチュここにいますよ!手に取るどころか見向きもしねえ!

おかしい・・ジークアクス大人気なんですよね?
先週の赤いガンダムとのこの落差は何なんですかね・・

まあ、私も買いませんけどね!
前もちょろっと書きましたが欲しいのは先週手に入ってるので
後は来年位に手に入りやすくなったら白のガンダム軽キャノン
次点で赤ガン、ギャンとザク・・その辺手に入れば打ち止めでいいかなと・・
人妻ゲルググは金のある時なら気が迷うかもしれませんが
どう見てもジムだしなあ・・(笑)
01ガンダムがプレバン限定とかで出た時の為に
会員になっておくのも手ですかねえ

その後帰宅しまして昼食食べたた強烈な睡魔が来まして
ほぼ夕方まで寝てしまいました(笑)
やっぱ梅干し作りが身体に堪えて居るのでしょう

本当は何もかもほっぽりう出したい気持ちでいっぱいですが
ここから弁当のおかずも作らねばならいので頑張りましょう

まあ、そんな感じで梅干もプラモライフも披露蓄積も順調です!

ではまたいずれ!
2025-06-04 20:54

正史へ続く?

ども、アシッドです!

ようやく、全ての梅を漬け終わりまして
日当たりの悪い部屋に仕舞っちゃいました
後は半年!じっと我慢の子であった!

さて、梅の話ばかりでも何なのでジークアクスの感想でも行きますか
先週からの動きが中々早くて目まぐるしい感じはありますが
遂にシャロンの薔薇の正体が判明したという事で
ネットでも話題騒然の北斗十番勝負が各所で繰り広げられていましたね

先週はドンパチがそれなりに有ったので満足してます
今週も面白かったですが・・ちょっと引っかかる事が
引き上げられたシャロンの薔薇が何一つ傷も入っていない事
本来アレはビームサーベルで一突きにされて爆散しているはず
つまり・・お姉さまは正史の世界から来ているわけではない?
更に言うと思い人が何度歴史に干渉しても白い悪魔に殺される
やはり正史ではない様な・・どうにもずれを感じまして
そもそも、あのMAに乗ってた時点では正史では思い人は死んでない
自分を犠牲にして思い人を助けていて、その後も消息不明だけど
死んでいるかは不明なわけですよね・・

で・・梅を梅酢から引き揚げて入れ物に入れ替えててふと思ったんですけど
これ・・ジークアクスの次のループが正史のTV或いは劇場版なのでは?
お姉さまは自分が死んでもいい位に思い人に尽くす人なのですが
何処かで、一緒に生きていたい出会いたいと思っていて
自分が犠牲になって思い人を助けるというのをループで試していない

最終回前にそれに気づいて時間凍結が解けて再ゼクノバで帰還し
正史ルートが始まる・・つまりビギニング!始まりを手に入れる

その場合のジークアクスのその後は色々本編が進む中で
戦いの末に地球に降りる(墜ちる)思い人がこっちのお姉さまと出会って
手を取って「不思議と知っているような名前だ」とか言って
お姉さまを娼館から売れ去って逃避行
途中で車が泥濘にはまっているアムロと出会うが
助けず笑いながら横を走り去って終わり

まあ、カラーがこんな安い話は作らんと思いますが(笑)

正史前の最後のループ説はワンチャン有かなと思いました

とまあ、こんなことを思う位には楽しめているようですが
絵を描く燃料には依然なっておりません・・

描けるけど描きたいまで行ってない感じですね

ではまたいずれ!
2025-06-02 21:43

青いな

ども、アシッドです!

今日は短めに手っ取り早く!
昨日は疲れて9時前に寝てしまった事も有り
今朝の目覚めはすっきり!とはいかず寝足らぬ感じ?
何とも言えない感じなまま仕事へゴー!

溜まった仕事は片付きもしないうちに定時が来て着て帰宅

帰宅後に梅の漬かり具合を確認すると
梅酢が抑え板代わりのお皿まで上がってきていました
とりあえず中を再確認すると大半は黄色く染まっていて良い状態
このまま赤紫蘇を交互に別な入れ物に移してもいいでしょう
しかしまだまだ青い部分の多い梅も有りこれを選別して
青い梅の方は再度塩漬けにして重しを載せてもう一日寝かせましょう
黄色い方は別な入れ物に入れて紫蘇と混ぜておきました
明日位には残りもいい色変化と梅酢が上がってきているでしょうから
これも夜に赤紫蘇混ぜて先に混ぜた入れ物にぶち込めば任務完了!

後は最低半年の月日を待つばかり・・ふう疲れた・・だがやり遂げた!

正直・・時間があればこの倍は漬け込みたいのですが
予算と体力が持たないので今年はこのくらいにしておきましょう
良い感じに色づいて早く美味しくなってくれ!

そんな事を祈りつつ今日も疲れ切ったので早寝しましょう

ではまたいずれ!
2025-06-01 18:31

疲れた・・

ども、アシッドです!

昨日は梅干し付けたりと大忙しでしたがその分なにも出来てません(笑)
と言う訳で今日はその分弁当のおかずを・・とでもいうと思ったか!

今週は手抜きする気だったので手っ取り早く炊き込みご飯をしました
これならオカズとか要らねえ!弁当箱に敷き詰めて終わりです!
まあ、具材を切るのはちょっと面倒でしたが楽なもんです

しかし、大仕事がもう一つ残っておりまして今日はそれをしなければ!
昨日の梅干用の赤紫蘇を塩で揉んで下処理しておく必要があるのです
買ってきた生の赤紫蘇はそれなりには茎からはぐってりますが
枝葉の茎部分は残っているのでこれを丁寧に取り除く必要があります
欲張って4袋も買わなきゃよかったkなあ(笑)

中々の時間を要しましたが刃先だけの赤紫蘇を今度は塩で揉み解し
塩で揉んで出てくる紫の汁をギュッと絞ってたっあぱに入れ冷蔵庫に!
数日は持つはずなので梅酢が上がったら入れ物を変えて
本格的に梅干しにしていくので重要な作業です
単純ですが塩もみは中々の重労働でした・・歳ですね・・

午前中をこれで潰してしまい疲れ果てて、しばし休息・・
その後ちょいと所用があり今日はいつも行く近場のエディオンへ!
シール貼りするピンセットが欲しかったのでホビーコーナーへ
30MMのコーナーの様子もちょいと見ましょう・・
駄目だ・・見つけちまった、武器セットだ!最後の1個買うしかない!
そんなこんなで今日も散財・・でも火は熱いうちに打たねば!!
そして妙な気配を感じてガンプラコーナーを見ると
昨日の比じゃない位にジークアクスが山積みに、軍警ザクもあるよ!
赤いガンダムは・・よかった無い・・
流石にここから更に3000円越えは勘弁してほしい所・・
でも、オリジナルのHGUCザクあるなあ・・特価か・・買わない(笑)

危険な感じでしたが何とか耐えました武器セットだけで十分!
出来れば武器は多いほどいいのでも1個くらい欲しかったですが
ブレードランナーでうどん屋の親父も「ひとつで十分ですよ」と言ってたし
いい事にしましょう・・

帰宅後・・ちょっと早いですが風呂に入りまして気分もすっきり!
すっきりしすぎて強烈な睡魔が来たので爆睡しまして
3時間くらい寝てましたが目が覚めたのでこれ又早い夕食を食べ
今夜は早急に寝る事にしましょう・・月曜日からもハードですしね

いや・・何だろう・・微妙に色々やる気が出ると時間が圧倒的に足りない
絵を描いて、プラモ作ってる時間が取れませんが
7月と8月には企業様の大型連休が2回も有るので
それまで置いておくのもいいでしょう・・

まあそんな訳で限界近くまで動いた休日で疲れ果てましたが
色々と懸案の時効が片付いて・・何だかいい気分です

やり遂げた感ありますね(笑)

ではまたいずれ!
2025-05-31 20:01

積み重なる物達

ども、アシッドです!

ようやく首の痛みも引いて来て肩こりが改善されたのか
ずいぶん楽になりました、しかし油断は禁物ストレートネック恐るべし!

さて、今週のアシッドさんは・・
いつもと変わらない朝の買い物ルーティーン(笑)
いや、今日はいつもとは出かける時間が違います
いつもよりかなり早めの出動で、食パン争奪戦に!いざ鎌倉!
食パンはラ・ムーにありいぃぃぃぃぃ~!プオープヲー!(角笛)
そして早朝に出かけた買いがあり無事ゲット、来週も安心です!
サ・ムーを巡回中にあるものを発見・・甲南梅発売していたの!?
しかし・・周囲を見回してみても赤紫蘇がないので一旦保留し
買い物を済ませて帰宅することに

早く家を出たので帰宅途中のハードオフはお預け!
帰宅し冷蔵庫に食材を仕舞っちゃうよおじさんして一息ついて朝食
その後、とある目的でスーパーを梯子していました
目的はラ・ムーで買い逃した梅に使用する赤紫蘇の葉・・
もう10年以上梅干を付けていないので残数が全くありません
今食べてるのはスーパーの梅干を自家製の梅酢に浸して
味を侵食させて自家製に近づけているだけの物なので
もう数年前から突ける必要性を感じてはいたのですが
失業してたり、仕事始めで余裕が無かったり金が無かったり
まだあるという安心感から中々作れていませんでしたがもう限界!

おばあちゃん直伝のアシッド家の梅干を作らねば!
しかし・・無いな・・生の紫蘇の葉どのスーパーも売ってないです
生協さえも加工済みの紫蘇しかない・・これでは駄目だ!
加工済みの赤紫蘇は味が付けてあったりメーカー製の梅酢が入ってたり
こういうのは市販の梅干の味にしかなりませんのでどうしたものか?
とりあえず裏面の成分表を見て余分なものの少ない物を試作用に購入
今年は小梅でもつけて実験の年にするしかないか・・

数軒回って全空振りなのでスゴスゴと帰路に・・・
途中ハローズを見てここは寄ってなかったと思いダメもとで入って見ると
ある!甲南梅と生の赤紫蘇が大量に、しかも他店よりもかなり安い!
やったぜ!生協の赤紫蘇は無駄になるかもだけどこれで勝つる!
そこから手当たり次第に5袋の甲南梅と4袋の赤紫蘇を買い込んで
今度こそ帰路に就く事に・・・しかしここからが本番です!

帰路を急いでいた私ですが、ふと・・途中にあるジョーシンへ寄りまして
30MMの武器パーツ再販がないかな?と店内に踏み込むと
なんかすごい行列がレジ前に並んでました・・おっさんから若い衆まで
店員の声がその正体を告げる「赤いガンダムの整理券は完売で-す!」
どうやら今日は赤いガンダムの発売日だったようで
しまったなあ・・もう少し早く来てたら整理券貰えたかもですなあ・・
いや・・正直・・赤は要らないかなあ白が欲しい(笑)

そんな事を思いながら模型売り場へ行きまして30MMを視察
すると棚には軍警察の青いザクがありましたが
青いのはグフしか欲しくない勢の私は華麗にスルーしていると
赤ガン買った人たちが次々とザクや再販のνガンダム購入してました

私は30mmオプションパーツの再販なしの様子なので店を出ることに!

つづいてエディオンへも寄る事に・・小さいエディオンですが
30MMの揃いが良いので(売れ残っている?)ついでです!
今週はハズレですな・・先週はアルトの武器セット有ったのになあ
30MMの棚の横にガンダムコーナーを通り過ぎて帰路に就こうとした時
ふと目に付いたのは先ほどと同じ軍警察のザクなので要らねえ(笑)
しかし・さらにその横にはジークアクスが残り2個・・・

いや・・今日は梅も買ってもう金もない安い武器セットならいざ知らず
ガンプラ一個分で30MMなら2個買えるんだぞ!!!
・・・・
・・・
・・・
・・



・・・・・・・・我慢・・・できなかったあぁぁぁぁぁ!(笑)

と言う訳で再販ながらジークアクスを買えてしまいました!ヤタ―!
AC6のプラモもこんな感じで買えませんかねえ・・

さて、ようやく帰宅しまして、即梅を開封し蔕を穿り出して水洗い!
そして水分をふき取り次々と塩漬けに!
文字数だと少ないですが買い物に行ってスーパー回ってガンプラ買った
ここまでの購入工程より時間がかかっています(笑)

しかしここで問題が・・漬物を付けるタライの大きさが足りない・・
仕方がないので近所のホームセンターで買ってくることに!
9リットルだとすべてが綺麗に収まって無事に漬け込み完了!
明日は赤紫蘇を塩で揉んで梅酢が上がってきたら合わせましょう
そうすれば年末にはとりあえず食べれます!
漬け上がったばかりの梅干ってスーパーのとは全くの別物で
凄くフルーティーなんですよ梅干なのに!梅干なのに!
数年付けた梅干しとはまた事なる美味さなのすが
漬け上がりの半年物でしか味わえないというこれがたまらない!
さらに数年物になると異なる味わいが出来て十年物になると更に美味い!
これで私はあと10年は戦える!!そして紫蘇はハローズにあり!
アシッドさん覚えました!覚えましたよストレイトクーガー!

とまあそんな感じで一日が暮れました(笑)

ジークアクスを組むのは来週になるかもですが楽しみですね

最近、キュウリとかトマトとかも意識して買うようにしている為か
プラモがよかったのか色々気力が戻ってきつつあるので
頑張っていきましょう!

しかし・・疲れた(笑)

ではまたいずれ!
2025-05-25 22:08

イレギュラー

ども、アシッドです!

本日はのんびり過ごす予定でボケーっとしてましたが
間が持たなくなり外出(笑)

せっかくなのでプラモ売り場に行きまして
昨日買ったオプションパーツが思いのほかよかったので買い足すことに
しかし、ここで初期の武器セット再販に出会ってしまいまして
ライフル2丁分ほど購入・・予定外もいい所ですがいい事にしましょう
気付けばガンプラも含めると50㎝を超える高さの箱の山が誕生してます
ちょっと買い過ぎですよね・・うん・・アカン(笑)

ついでに寄ったハードオフにもちょいと発見が・・
又もAC6プラモジャンク・・しかも主人公機!!これは欲しい!!!
価格は・・要らない定価より全然高いです(笑)
前回は半値だったので買いましたけど取説もデカールも有ったですが
今回は説明書もデカールも無かったのでちょっとこの金額は出ませんね
とは言え、実物を見れる貴重な機会なのでじっくり観察

帰宅後、某通販サイトでほぼ定価の先ほどのACプラモ中古を見かけまして
ちょっと買いそうになるも躊躇してそっ閉じ(笑)
いや、金使い過ぎ、ほかに欲しいプラモが半値になってたり
色々と誘惑が多いですが30MMに絞るべきですよね・・
そういえばプラモ屋さんにはZガンダムも有りましたねえ・・買いませんが!

個人的にあんまりZには思い入れがないというか・・ねえ?
好きなんですけど初代ほどではないという感じですかね
プラモ欲しいのも初代ガンダムしかない気はします

そういう意味ではジークアクスは魅力的なんですが
そもそも売ってないので買えませんけどね(笑)

そんな感じで午前中を過ごして気付くともう寝る時間です・・
なにも出来ねえなあ・・プラモ買っても武器作る程度しか時間取れなくて
本体作るまで行かない、この辺を考えると
エントリーグレードは短時間で組めて優秀だったなと思いました
もそっと種類増えてほしいと思います・・
値段倍でいいのでできれば1/100も出してほしいですね
いっそ色分けもポリキャップも無くていい旧世代のモナカでも可!
お遊びで組む程度なのでそれでいいのよ

さて、そんなこんなでまた来週も頑張りましょう・・

ではまたいずれ!
2025-05-18 00:30

武器よこんにちわ

ども、アシッドです!

ども、微妙に30MMにはまりつつあるアシッドです!

今週は給料も出たので今日はちょっと30MMを買い足しに(笑)
宇宙用ポルタノヴァとかいう奴とバスキーロットの二つを買いまして
ついでに武器セットも有ったので合わせて購入してきました
買い過ぎですね(笑)

しかし、組み換えで色々な武器が作れますとはいうものの
どれか一つを選択式なので余剰パーツまみれです
もうちょっと色々欲しい・・もう一つ買い足しますかねえ・・あればですが(笑)
地方の店にはそういう再販も出なかったり仕入れなかったりで
中々手に入りにくいです・・通販?もう買い占められてますがな!

いっそプラバンでも買って自作するとか・・昔はやってましたが
工具ももうすべて処分してしまったし・・うーむ(笑)
揃え直すまではしたく無いなあ・・場所も無いですしねえ

さて、今日朝から某ディスカウントストアに行きまして
食パン争奪戦に行ってきました(笑)
先週は8:30に家を出ても売り切れてたので今週は8:00に家を出まして
余裕こいてたら残り2つだったので1個確保、ふう‥危ない!

最近色々思う所もあって多少、食費予算を取りまして
キュウリとかトマトとかめっきり高くなって買わなくなった野菜も買う事に
他にも魚類が食いたいマンな事が多くなってきたのも有り
もう色々いいかなと思う所も有りもう少しお金を使う事に
食の充実は精神の充実にもつながりますしね・・

30MM買いだしたのも、あまりにも刺激が無いので
刺激になればと思いましたがストレスがたまり過ぎていたのか
ちょっと歯止めが利かなくなりそうで怖いですね(笑)

そういう意味ではプラモが店屋にならんばない状況は
ある意味ありがたいのかもしれません・・
並んでたらジークアクスとかかっつぃまうやろ!(笑)

パチ組ではありますが・・久しぶりに楽しんでおります
楽しみ過ぎて塗料や鑢を買いださないようにしたい所です・・
あくまでも絵の肥やしと行きたいですね・・

話は変わりますが
今期のアニメで実は一番楽しんでいるかもしれないのは
個人的にはアポカリプスホテルでしょうか?
毎回バラエティに跳んだ内容で楽しめて
今週はドンパチも有り満たされました(笑)

あとはMONOですかこれ楽しい日常系です
通勤電車で視聴して癒されてますね

ラザロは安定の面白さですが今の所一番面白かった回は女装回
超可愛いメインヒロインがラジコン少年と言う理不尽(笑)

後はにんころも楽しいですね内容は超殺伐としてますが!(笑)

ジークアクスは面白いし良く出来てるけど乗り切れてない感じ?
ああ、あっぱりそうなるのね鶴巻監督だものね・・うん
そんな感じでトップ2とかフリクリとかのパターンですね
万能感あると思ってた自分がわき役だった彼氏取られると勘違い
この辺の展開はまんまトップ2のラルクサイドな感じ

さらに言うとバスクが出た時点で、このコロニー終了のお知らせですよ
サイコガンダムに強化人間までいれば・・もう笑ってみられるの無さそう
この先は殺伐としかない気がしてしまうというか
ファーストやZとは違う殺伐さが出そうでちょっと引いてみてます(笑)
感情移入すると心やられそうな展開になりそうなので
要注意ですね(笑)

現在6話目なのですが話の進行が速い事も有り
キャラに感情移入している時間もそんなに無いのが
ある意味では救いと言うか・・何が起こっても斜に構えてみてられる
そんな気もします・・水星も後半ちょっとやばかったしね(笑)

ガンダムだから殺伐とするのは当たり前ではあるのですが
ある意味パターンにはまっていて、やっぱこうなるのね・・を出てない感じ?

そんな感じでこのビッグウェーブにに乗れてませんね(笑)

さて、そんな感じで作った武器でブンドドするのが忙しいので

ではまたいずれ!
2025-05-11 22:19

首が・・・

ども、アシッドです!

GWのちょいと手前から首がおかしくて
PCの前に長時間居られない日々が続いています
模型に走っていたのもこの辺ある気がしますが
姿勢が悪いんでしょうねえ・・解ってても治せない(笑)

この所、パチ組とは言え模型の楽しさにちょっと嵌っている私ですが
とにかく最近の模型は高い・・ガンプラ1/100が5000円とかザラで
1/100が800円の時代を生きていた私には
どうにも金銭感覚に馴れられません(笑)

安くで楽しみたいというわがままも有りますと
必然的に30MMとかお安い方向に走っちゃいますが
中々欲しい感じの形状も見当たりません

この前買った空戦用アルトは中々好みでしたが
見てくれのいいのはどことなくMS風なのが多く
もそっとAC寄りのが欲しい私です(笑)

来週は給料も出るのでまた何かしtら購入して組みたい
一つの模型でできるアセンは限られますし色々欲しい所ですが
お財布と相談もしなければなりません

今日はいくつかジョーシンもめぐって見たりしてみましたが
30MM下火すぎてほとんどない(笑)
特にオプションパーツ系とウエポン系が全滅すぎて
中々にいばらの道でございます

そうそう、家の中を探してビッグオー見つけましたが
古いプラモなので色分けさえもなく塗料が欲しくなるレベル(笑)
ちょっとこういうの躊躇してしまいますが
来週あたり気にせず組んでいきましょう!

まあ、その前にこの首の痛みを直さないといけませんね
熱い風呂に入り湿布する毎日ですが筋肉がほぐれても
それはそれで辛くなるし・・面倒ですねえ・・うん

ではまたいずれ!
ども、アシッドです!

本日は土曜日!そう、いつものやつです(笑)
と言う訳で朝も早くから買い物に行ったのですが
何時も買ってる食パンが早朝だと言うのにもう売り切れ!
仕方がないのでフランスパンと食パンを買って代用
後は野菜、レタスとプチトマトとキュウリ!
高靴生野菜三種の神器!これからの季節の主力ですね(笑)
更に帰宅途中に別なスーパーでジャガイモを購入し
帰宅後は弁当のオカズを作しまして色々終了!やり遂げた!
後はのんびりするだけ・・

実は数日前からやたら首が痛くて肩こりが激しいので
今週はゲームとか色々お休みして休みましょう
せっかく買ったが枕を再度買い直すべきか思案中
思った以上ん首に負担が買ってる気がする・・うーむ

その後、GWの時の快感が忘れられなくてプラモを物色に!
うーん・・やはり実売店舗にはめぼしい物が無いですなあ・・
予定外ではありますがついでにブックオフに・・あれ?
オフハウス併設のブックオフがハードオフ併設に!
うおっ!ハードオフ貧乏だった姫路に2件目が!!ヤタ―!
しかも内容の力の入れ具合が被らない感じで
PCパーツしかもグラボの中古が中々多い!!!!!
いやーおもわずRTX3060 12GB買いそうになりました(笑)
いや要らんだろ!
他にも世代は古いけど現役で使えるGTX1660SUPERもある!
しかも安い!給料出たら買おうかな!?(要らない!)

とちょっと興奮するもゲームソフトとのジャンクコーナーは無し
結局何も買わずに帰宅したのですが・・むしろ金使わなくてっよかった!

その後はダラダラ昼寝しつつ夕方にいつものハードオフに・・
うん、いつも通りのラインナップで何も欲しい物はないですねえ
とは言えせっかくだしプラモコーナーも見て回りますか
30MMのオプションパーツがそこそこありまして目移りするも
りあい来るショップなのに定価より高い!!!どうゆ事?
それに欲しいのは武器なんですなあ・・・

そのままプラモ完成品ジャンクコーナーへ
ここにも30MMがちらほらあるものの本体のみで武器抜かれてますな(笑)
しかし、境界戦記のプラモがあって武器の互換性がない事を確認
プラモサイズが1.5倍くらい違う・・こんなにでかいのね以外!

そんな中ふと見上げると見慣れないガンプラがバラバラでありまして
こんなガンプラあったっけ?・・おっ!ガトリングガン付いとるやんけ・・
あれ・・このガトリングガン・・・凄く見知った形な気が・・・しかも4却
これは・・・ガンダムじゃない!ルビコン帰りの私の気が確かなら!
AC6のレッドガン部隊、ミシガン総長の愛機「ライガーテイル」!!

転売されまくりすてぃーで全く買えない30MMAC6シリーズ!
価格は2750円とジャンクとしてはお高いが外箱はないが説明書あり!
付属品ほぼ全てあり!武器はガトリングガンとダブルキャノン砲
後は太陽銛だったかとミサイルポッド!・・これ定価5850円なはず
既に組み立て済みではあるのは残念だけど、安い!
もっと小さいのでもAC6のプラモ高くて4000円くらいするのに
ハードオフの人はこの価値を解らなかったのね・・ありがとう!

これは・・ミシガン総長をお救い知るしかない!!!!
総長、むさくるしい我が家ではありますが、どうぞお越しください!
ヒャッハー!早朝のお出ましだぜ!!!と言う訳で購入!!

帰宅後はばらされてた手足を組み立ててPCの上に飾っておきました
いやー付属の武器セットも買うと定価1650円なのに転売プレミアだらけで
前々買えなかったのでこいつは嬉しいサプライズだ!

しばし首の痛みも忘れてうっとりとライガーテイルを眺めておりました
いやー小さいながらも凄いディティール!組み立てたかったな・・
そんな思いを胸に秘めつつ取説の組立図を見ながら組んだ気に!

割と私も良く使うアセンなので良い買い物でした!

ひと段落すると首の痛みが戻って来たのでそろそろ寝ます!

ではまたいずれ!
ども、アシッドです

ああ・・遂に連休も終わりです・・死にたい(笑)
と言うのは冗談ですが・・もそっと遊びたいのも本音

さて、日曜日の事ですが久しぶりにゲームを買いました
ドールズネストとか言うニトロプラスと言う会社のゲームです
美少女型のロボ娘(ロリ)で地下迷宮を探索し
地下迷宮の何処かにあるという造物主のボディ集め
つまりピクミン・・・違います

本来・・美少女+メカのゲームを買うという選択肢は全くないのですが
ACよりゲーム性を持つとネットでべた褒めされていたのと
この地下迷宮でロボットバトルと言うコンセプトが
初代ACの初期案その物だったことと価格が安かったことも有り
何となくで購入しました(笑)

初日で最初のボス線をクリアしましたが
ゲーム後に私が3D酔いでノックアウトしてしまいました(笑)
いや・・このゲーム酔うわ・・凄い酔うわ・・気持ち悪い・・・
その後も気分が落ち着くたびに起動はするものの
物の数分で遊んでられなくなりまして・・どうしましょう?

しかし、コンフィグ設定でカメラ感度を変えられる事に気付いたので
すてぃくの感度を思い切って落としてみたらいい感じ!
各段に酔わなくなりましたので、これで遊んで行けそうです

ゲームそのものはちょっと軽い感じはありますが悪くない
武器も豊富でパーツも割とゴロゴロ転がっており
ダブったのを売る事も会出来るので金にも困りません
ミッション形式ではないので果てしなく地下をうろつくのですが
気を付けないと即滑落死してしまったりと危険もいっぱい
まだ始まったばかりなので地味に遊んでいきましょう

個人的にはもっとロボ感のある躯体だと良かった気はします
見た目完全に少女と言うか幼女なので・・
せめてセクシーなお姉さんも欲しかったというのは贅沢か(笑)

ACと操作も寄せられるのですが操作感は割と独自感あり
最初のボスがAC6のボスまんまな攻撃法と弱点なのはご愛敬ですが
意外と死に難いのですが油断すると即死する罠もあり
波状攻撃に弱くて回復前に即死も多々あります

現状では楽しんでおりますが最後まで楽しめると言いですねえ
プラモの方は午前中で組みあがりましたがもう少し武器も欲しい感じです
主にガトリング砲とかキャノン砲とかミニガンとかそれ系が(笑)
しばらく弄った後は箱に仕舞って次のを買ったらまた弄りますかね
ゲームでも現実(プラモ)でもアセンブルな日々は悪くない

願わくば・・絵心の着火剤になればなと思う次第です

さて、今日は早寝いたしますか・・
ではまたいずれ!
2025-05-05 23:31

30MM

ども、アシッドです!

何と言うかこのGWはパチ組ながらもプラモ三昧でした
MGジムを何とはなしに組んでしまったら久々に楽しくて
塗料も何も残ってないのでニッパとデザインナイフでゲート処理して
色々失敗しつつも出来上がると何というか妙にテンションが上がります

そんな中、昨日エディオンにエアダスターを買いに行きましたが
何故か30MMのアルト空戦仕様を買ってしまいました(笑)
いや、前々から好みのスタイルだなと思って居たのと
AC6プラモが全く買えないので代替品としてアセンブルできる
おもちゃが欲しかったので実験的に購入してみましたが

このキット、標準のアルトがそのまま入っていて
オプションパーツを取り付けて空戦仕様になるようで
このキットだけでも様々なアセンブルが楽しめるという
中々に美味しいキットでした!

弄っていると逆関節の足も可能だったので本体の完成図とは異なる
ちょっとAC風な感じにアレンジして楽しんでおります

正直、アルトと言う基本形態はそんなに格好も良くないのですが
僅かなオプションで化けるものだなと感心しました。

しかし、こうなると悪い癖で嵌り始めるとどんどん買い足したくなる
とりあえずせめて武器セットは欲しい気が・・ガトリングとかね!!

それはそれとして、最近知り合ったモデラ―の方の勧めで
セリアで1/12の武器セットの存在を教えられて買いに行ったのですが
武器のみならず、電柱とかガードレール、ベンチ椅子に鉄格子(笑)と
事務机なんてのも有りちょっと色々衝動買いしてしまいまして

その内、絵を描く足しになればなと思いました・・

まあそんなこんなで、このGWをそれなりに楽しんでいますと言う話でした!
残りは明日一日のみ・・悲しいけど、これ現実なのよね!

ではまたいずれ!
2025-05-02 22:37

MGW

ども、アシッドです!

GWも2日目を消化しましたが特に何をするでもなくダラダラ!
と・・ばかりも行かないので今日はホームセンターに行きまして
ペッシャンコな枕を買い替えまして、ついでにフライパンも一枚買いまして
帰宅途中でATMでお金をおろしてじゃがいも買って帰宅完了

その後もボーっとしていましたがガンダム見直ししてて
MGのジムを買ったまま放置してたのふと思い出しまして
ニッパーを探し出してくパチ組する事に!(暇だしねえ)
何時かったのかも忘れるくらい昔に買ったジムですが
組んでみるとやたらとカッコいい・・こんなにシュッとしてたっけ?
背部のサーベルも2本差しにもできるしハイパーバズ用のラックも付けれ
ターミネータを取り付けた1本差しにもできる謎仕様・・
しかもスプレービームがん以外にもビームライフル(ガンダム仕様)も付属
ジムとも思えないプロポーションと装備の豪華さで笑いがこみあげてきます

このジムは・・腹をズゴックに貫かれそうにないな!

あと、これ・・Zガンダムの初期に出てた
近代化改修されてたジムじゃねえ?とか思ったりして
中々に高揚感を感じる出来上がりに変な笑いが止まりません
ガンプラ買いまくっていた若い頃を久々に思い出しましたね

何となくな時間つぶしに作りましたが・・
結果的に充実した一日になった気がします!
たまにはプラモもいいですね!!うん!!

ではまたいずれ!

681件中 1件〜20件を表示

次を表示