ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
ACID-FIELD
何となく長続きするといいなと思ってます。
ACID
プロフィール
何となく絵を描き始めて何となく続いてます
これからも何となく続けようと思ってます。
<
5月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の日記
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
日記タグ一覧
MGS
2
オリジナル
6
ゲーム
2
コードギアス
1
ゴウキ
1
スネーク
1
スレ機能
1
ドライブ
1
初音ミク
1
対戦ホットギミック
1
戦場のヴァルキュリア
1
映画
1
粘土遊び
1
緋沙希と浩作
1
鎖
1
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
(2025年5月6日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
2025-05-06 20:49
我が闘争と人形戦記
ども、アシッドです
ああ・・遂に連休も終わりです・・死にたい(笑)
と言うのは冗談ですが・・もそっと遊びたいのも本音
さて、日曜日の事ですが久しぶりにゲームを買いました
ドールズネストとか言うニトロプラスと言う会社のゲームです
美少女型のロボ娘(ロリ)で地下迷宮を探索し
地下迷宮の何処かにあるという造物主のボディ集め
つまりピクミン・・・違います
本来・・美少女+メカのゲームを買うという選択肢は全くないのですが
ACよりゲーム性を持つとネットでべた褒めされていたのと
この地下迷宮でロボットバトルと言うコンセプトが
初代ACの初期案その物だったことと価格が安かったことも有り
何となくで購入しました(笑)
初日で最初のボス線をクリアしましたが
ゲーム後に私が3D酔いでノックアウトしてしまいました(笑)
いや・・このゲーム酔うわ・・凄い酔うわ・・気持ち悪い・・・
その後も気分が落ち着くたびに起動はするものの
物の数分で遊んでられなくなりまして・・どうしましょう?
しかし、コンフィグ設定でカメラ感度を変えられる事に気付いたので
すてぃくの感度を思い切って落としてみたらいい感じ!
各段に酔わなくなりましたので、これで遊んで行けそうです
ゲームそのものはちょっと軽い感じはありますが悪くない
武器も豊富でパーツも割とゴロゴロ転がっており
ダブったのを売る事も会出来るので金にも困りません
ミッション形式ではないので果てしなく地下をうろつくのですが
気を付けないと即滑落死してしまったりと危険もいっぱい
まだ始まったばかりなので地味に遊んでいきましょう
個人的にはもっとロボ感のある躯体だと良かった気はします
見た目完全に少女と言うか幼女なので・・
せめてセクシーなお姉さんも欲しかったというのは贅沢か(笑)
ACと操作も寄せられるのですが操作感は割と独自感あり
最初のボスがAC6のボスまんまな攻撃法と弱点なのはご愛敬ですが
意外と死に難いのですが油断すると即死する罠もあり
波状攻撃に弱くて回復前に即死も多々あります
現状では楽しんでおりますが最後まで楽しめると言いですねえ
プラモの方は午前中で組みあがりましたがもう少し武器も欲しい感じです
主にガトリング砲とかキャノン砲とかミニガンとかそれ系が(笑)
しばらく弄った後は箱に仕舞って次のを買ったらまた弄りますかね
ゲームでも現実(プラモ)でもアセンブルな日々は悪くない
願わくば・・絵心の着火剤になればなと思う次第です
さて、今日は早寝いたしますか・・
ではまたいずれ!
1件中 1件〜1件を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
(2025年5月6日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
我が闘争と人形戦記
ああ・・遂に連休も終わりです・・死にたい(笑)
と言うのは冗談ですが・・もそっと遊びたいのも本音
さて、日曜日の事ですが久しぶりにゲームを買いました
ドールズネストとか言うニトロプラスと言う会社のゲームです
美少女型のロボ娘(ロリ)で地下迷宮を探索し
地下迷宮の何処かにあるという造物主のボディ集め
つまりピクミン・・・違います
本来・・美少女+メカのゲームを買うという選択肢は全くないのですが
ACよりゲーム性を持つとネットでべた褒めされていたのと
この地下迷宮でロボットバトルと言うコンセプトが
初代ACの初期案その物だったことと価格が安かったことも有り
何となくで購入しました(笑)
初日で最初のボス線をクリアしましたが
ゲーム後に私が3D酔いでノックアウトしてしまいました(笑)
いや・・このゲーム酔うわ・・凄い酔うわ・・気持ち悪い・・・
その後も気分が落ち着くたびに起動はするものの
物の数分で遊んでられなくなりまして・・どうしましょう?
しかし、コンフィグ設定でカメラ感度を変えられる事に気付いたので
すてぃくの感度を思い切って落としてみたらいい感じ!
各段に酔わなくなりましたので、これで遊んで行けそうです
ゲームそのものはちょっと軽い感じはありますが悪くない
武器も豊富でパーツも割とゴロゴロ転がっており
ダブったのを売る事も会出来るので金にも困りません
ミッション形式ではないので果てしなく地下をうろつくのですが
気を付けないと即滑落死してしまったりと危険もいっぱい
まだ始まったばかりなので地味に遊んでいきましょう
個人的にはもっとロボ感のある躯体だと良かった気はします
見た目完全に少女と言うか幼女なので・・
せめてセクシーなお姉さんも欲しかったというのは贅沢か(笑)
ACと操作も寄せられるのですが操作感は割と独自感あり
最初のボスがAC6のボスまんまな攻撃法と弱点なのはご愛敬ですが
意外と死に難いのですが油断すると即死する罠もあり
波状攻撃に弱くて回復前に即死も多々あります
現状では楽しんでおりますが最後まで楽しめると言いですねえ
プラモの方は午前中で組みあがりましたがもう少し武器も欲しい感じです
主にガトリング砲とかキャノン砲とかミニガンとかそれ系が(笑)
しばらく弄った後は箱に仕舞って次のを買ったらまた弄りますかね
ゲームでも現実(プラモ)でもアセンブルな日々は悪くない
願わくば・・絵心の着火剤になればなと思う次第です
さて、今日は早寝いたしますか・・
ではまたいずれ!
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示