ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
ACID-FIELD
何となく長続きするといいなと思ってます。
ACID
プロフィール
何となく絵を描き始めて何となく続いてます
これからも何となく続けようと思ってます。
<
9月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去の日記
2025年9月の一覧
2025年8月の一覧
2025年7月の一覧
2025年6月の一覧
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
日記タグ一覧
MGS
2
オリジナル
6
ゲーム
2
コードギアス
1
ゴウキ
1
スネーク
1
スレ機能
1
ドライブ
1
初音ミク
1
対戦ホットギミック
1
戦場のヴァルキュリア
1
映画
1
粘土遊び
1
緋沙希と浩作
1
落書き
2
鎖
1
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
(2025年9月27日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
2025-09-27 21:09
モデロイド
ども、アシッドです!
今日は土曜日、言わずと知れた土曜日ルーティーン!
朝食を食べ洗濯機に汚れ物をブチ込んで
スーパーで買い物からの帰宅後洗濯物を干してからの
エディオンへの巡礼!!ww
今日はAC6の武器セットの買えてなかった再販品が!
「重ショットガンまだ残っていたの?」と驚きつつ即購入し帰宅!
帰宅後はいつものごとく昼ご飯を作りまして
本日は久々にケチャップスパゲティ作ったのですが
いや、実の所美味いは美味いんですが求める味じゃなくて
ママ―ゆでスパゲティが大好きなのであの味を再現できない物か
色々試行錯誤しているのですが今日はうまく作れた気がします
ちょっと砂糖を入れてケチャップは少なめウスターソースを混ぜて
あらかじめ茹でて湯切りしておいた面に絡めるだけでなく
しばしよく炒めましてパラっとっしてきたら完成!
今回のは30%位既製品に近づいた気がします!
飯の後は散歩がてらコンビニでガス代を払いまして
買い忘れたマヨネーズを買いに近所のスーパーに寄ったら
備蓄米が追加で入荷してたので5㎏追加で購入!
これで正月までは余裕で持ちそうです!
来週の弁当は手抜きしたいので炊き込みご飯にしました
おかず要らずで朝レンチンするだけなのは楽過ぎる!
帰宅後は久々のプラモ作り!モデロイドエヴァ2号機が届いていたので
部分塗装をして組み立ててしまう事に!
モデロイドのサイズはほぼロボット魂エヴァと同じサイズだそうで
HGガンダムの1.5倍くらいの全高をしていまして大きめ
形状はコトブキヤに酷似して良好で私好みです!
彩色済み部品や成型色での色分けがされていて
パチ組でも正面から見えればそれなりに見えるありがたい代物ですが
後姿はそうもいかず本来黒色の部分が白や赤のままなので
ここだけは部分的に色を塗らねば、カッコ悪すぎます(笑)
今回モデロイドは一部ABS樹脂製と言う話を聞いたので
ラッカー系ではなくアクリル系の水性塗料を購入し色塗り!
とりあえずハミダシはあるものの何とか黒を乗せてみましたが
思った以上にいい感じに色も乗ってしかも乾きも早い!
数位時間でほぼ触れる感じだったので紙やすりや溶剤で修正し
夕方には2号機の形を何とか取れた感じです(笑)
明日はシールを張った方が楽な所はシールにして
それ以外は他の水性塗料も試してみたい所です!
さて、完成したモデロイドエヴァの感想ですが前述の通り
色分けは完ぺきとは言えませんがそれなりに良好な色分けランナー
各関節の稼働はそれなりですが思ったポーズを取らせるには
ちょっと可動軸が足りなくてポーズは取れるのですが決めきれない
手首は回転しかし無いですしね(笑)
以前にハードオフでジャンクで購入したプライズ景品のフィギュアより
可動軸が少ないのはちょっと残念な所ではありますが
でもまあ、飾るにしても立ちポーズですしこれだけ動けば十分かなと!
部品が小さくて老人にはキツイ物のそれなりに組みやすい構造ですが
それなりにポロリもするので接着した方がいい部分もある気はします
後はゲートのサイズがとにかく太く目立つ場所に付いてることもしばしば
合せ目の内側に付いてるのはいいとは思うのですが太いと処理も大変
中なkに骨の折れるプラモでした!
しかし・・完成品は本当にアニメから飛び出したみたいなスタイルで
この点ではRGエヴァよりも上かもしれませんなあ
RGは腕の部分の構造故の太さがどうにも気になるんですよね
値段を考えなければコトブキヤなんでしょうけどね・・高い(笑)
さて、モデロイドエヴァの現在のラインナップは
初号機、弐号機、マーク6でランナー流用の点で考えると
次は恐らく零号機で、ワンチャン8号機αが出る可能性があります
と言うか出てほしい!実は8号機αはRGしかないんで
コトブキヤはオーバーラッピングの改8しか出てない
ガンマはバンダイからHGが出てますが事実上絶版(笑)
やはり欲しいのはα型なのですがRG以外選択肢が無い・・
そんな訳でモデロイドで8号機に是非とも出てほしい私です!
いや、ガチャポンフィギュアのエヴァ操縦士3人娘があるので
エヴァも3機並べて飾りたいですやん!(笑)
そんなこんなで、今日は充実した一日でした
この所、寒くなるばかりの毎日ですがメインPCの前に居られるのはいい!
昼でもエアコンなしで普通に過ごせてありがたい限り!
でも真冬の寒いの簡便な!(笑)
ではまたいずれ!
1件中 1件〜1件を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
(2025年9月27日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
モデロイド
今日は土曜日、言わずと知れた土曜日ルーティーン!
朝食を食べ洗濯機に汚れ物をブチ込んで
スーパーで買い物からの帰宅後洗濯物を干してからの
エディオンへの巡礼!!ww
今日はAC6の武器セットの買えてなかった再販品が!
「重ショットガンまだ残っていたの?」と驚きつつ即購入し帰宅!
帰宅後はいつものごとく昼ご飯を作りまして
本日は久々にケチャップスパゲティ作ったのですが
いや、実の所美味いは美味いんですが求める味じゃなくて
ママ―ゆでスパゲティが大好きなのであの味を再現できない物か
色々試行錯誤しているのですが今日はうまく作れた気がします
ちょっと砂糖を入れてケチャップは少なめウスターソースを混ぜて
あらかじめ茹でて湯切りしておいた面に絡めるだけでなく
しばしよく炒めましてパラっとっしてきたら完成!
今回のは30%位既製品に近づいた気がします!
飯の後は散歩がてらコンビニでガス代を払いまして
買い忘れたマヨネーズを買いに近所のスーパーに寄ったら
備蓄米が追加で入荷してたので5㎏追加で購入!
これで正月までは余裕で持ちそうです!
来週の弁当は手抜きしたいので炊き込みご飯にしました
おかず要らずで朝レンチンするだけなのは楽過ぎる!
帰宅後は久々のプラモ作り!モデロイドエヴァ2号機が届いていたので
部分塗装をして組み立ててしまう事に!
モデロイドのサイズはほぼロボット魂エヴァと同じサイズだそうで
HGガンダムの1.5倍くらいの全高をしていまして大きめ
形状はコトブキヤに酷似して良好で私好みです!
彩色済み部品や成型色での色分けがされていて
パチ組でも正面から見えればそれなりに見えるありがたい代物ですが
後姿はそうもいかず本来黒色の部分が白や赤のままなので
ここだけは部分的に色を塗らねば、カッコ悪すぎます(笑)
今回モデロイドは一部ABS樹脂製と言う話を聞いたので
ラッカー系ではなくアクリル系の水性塗料を購入し色塗り!
とりあえずハミダシはあるものの何とか黒を乗せてみましたが
思った以上にいい感じに色も乗ってしかも乾きも早い!
数位時間でほぼ触れる感じだったので紙やすりや溶剤で修正し
夕方には2号機の形を何とか取れた感じです(笑)
明日はシールを張った方が楽な所はシールにして
それ以外は他の水性塗料も試してみたい所です!
さて、完成したモデロイドエヴァの感想ですが前述の通り
色分けは完ぺきとは言えませんがそれなりに良好な色分けランナー
各関節の稼働はそれなりですが思ったポーズを取らせるには
ちょっと可動軸が足りなくてポーズは取れるのですが決めきれない
手首は回転しかし無いですしね(笑)
以前にハードオフでジャンクで購入したプライズ景品のフィギュアより
可動軸が少ないのはちょっと残念な所ではありますが
でもまあ、飾るにしても立ちポーズですしこれだけ動けば十分かなと!
部品が小さくて老人にはキツイ物のそれなりに組みやすい構造ですが
それなりにポロリもするので接着した方がいい部分もある気はします
後はゲートのサイズがとにかく太く目立つ場所に付いてることもしばしば
合せ目の内側に付いてるのはいいとは思うのですが太いと処理も大変
中なkに骨の折れるプラモでした!
しかし・・完成品は本当にアニメから飛び出したみたいなスタイルで
この点ではRGエヴァよりも上かもしれませんなあ
RGは腕の部分の構造故の太さがどうにも気になるんですよね
値段を考えなければコトブキヤなんでしょうけどね・・高い(笑)
さて、モデロイドエヴァの現在のラインナップは
初号機、弐号機、マーク6でランナー流用の点で考えると
次は恐らく零号機で、ワンチャン8号機αが出る可能性があります
と言うか出てほしい!実は8号機αはRGしかないんで
コトブキヤはオーバーラッピングの改8しか出てない
ガンマはバンダイからHGが出てますが事実上絶版(笑)
やはり欲しいのはα型なのですがRG以外選択肢が無い・・
そんな訳でモデロイドで8号機に是非とも出てほしい私です!
いや、ガチャポンフィギュアのエヴァ操縦士3人娘があるので
エヴァも3機並べて飾りたいですやん!(笑)
そんなこんなで、今日は充実した一日でした
この所、寒くなるばかりの毎日ですがメインPCの前に居られるのはいい!
昼でもエアコンなしで普通に過ごせてありがたい限り!
でも真冬の寒いの簡便な!(笑)
ではまたいずれ!
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示