ちーずブログ
ホーム
プロフ
日記
イラスト
会員登録
ACID-FIELD
何となく長続きするといいなと思ってます。
ACID
プロフィール
何となく絵を描き始めて何となく続いてます
これからも何となく続けようと思ってます。
<
10月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去の日記
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
日記タグ一覧
MGS
2
オリジナル
6
ゲーム
2
コードギアス
1
ゴウキ
1
スネーク
1
スレ機能
1
ドライブ
1
初音ミク
1
対戦ホットギミック
1
戦場のヴァルキュリア
1
映画
1
粘土遊び
1
緋沙希と浩作
1
鎖
1
ユーザーリンク
はてなブックマークに追加
(2013年10月27日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
2013-10-27 11:41
それはどうなの?
どうも、アシッドです
今日はブックオフとか中古ゲームとかのちょっと難しいお話
ツイッターやってた頃に作家さんたちの呟きまとめを見まして
何らか違和感を感じましたという話です。
「新刊発売後1~2週間以内の初動でに買ってくれ無いと次が出しにくくなるのでなるべく初動で買って!」
「アマゾンはカウントされないので書店で買って!」
「ブックオフで買ってもらっても自分の所に印税一円も入らないので新品を買って!」
「ブックで全巻まとめ買いましたとか言われてもまったく嬉しくない!」
まあこんな感じです
無論これらの発言が「駄目」と言う話ではないと言うことです。
作家さんは本を書いて売れて何ぼの商売です!
慈善事業でも公務員でもない自由業で非常に厳しい世界です
本が出ない作家は失業してるのと変わりません(笑)
しかし、私がこの発現で感じた違和感はそういうことでは有りません
皆さんは、本を買うときどうします?
自分が凄い好きな本を楽しみにしてるシリーズの続きを買う時
こんな事言われるまでもなく普通発売日に買いますよね
通販は便利だけどオタッキーな我々は即時性を求め
会社帰り学校帰りに本屋によって買いますし、無ければ梯子!
もっと確実に欲しいなら予約しますよね?
じゃあ何故作家さんがこういう事を言うのか?
声を大にしてツイッターで拡散を求めるのか?
つまり彼らの求める人気作のような売れ行きで無いのは
中古とか買い手のせいだと言いたいのではないかと思います
でも、先ほども言いましたように好きな本は
特に理由でもなければ発売日に買いますよね
では、買わない理由は?ブックオフで買う理由は?
新刊をすぐ買わない理由として考えられるのは
こちらも主に金銭的な理由ですよね
サラリーマンも学生でもお小遣いは有限な訳で
本ばかり買ってるわけでなし時にはフィギュアもゲームかいますしw
発売日が同じで競合する内容のラノベなり漫画が有った場合
買うのは当然、より欲しい方!発売日に買わないで次に回すのは
どうしても即読みたいという欲求が劣る方です
ブックオフもそう、出てすぐの中古は高いし
差額が100円落ちなら新品かいますわな!
売るにしても要らないから売るわけで・・・
つまり買うにしても売るにしてもしても買う側としては
面白いものから買うつまらないものから手放す!という事ですわ
先に述べたように作家さんは商売!成ればこそ
こちらもまた自由にその商品を選別して魅力のある商品を買いますから
魅力の無い作品と作家は残酷なようですが淘汰される訳です。
つまり、非常に残酷な物言いですが
次を書くために初動で買ってくれとかブックオフで買わないで!と
自分の読者やまだ見知らぬ読者に懇願するよりも
我々買う側の人間が初動で買いたくなる本を
決して手放したくならないマイフェイバリットで
「人生の本」とでも言うようなレベルの物作るべきだと思います。
作家は以外と精神的に重労働だし個人のアイデアの泉など
限界もすぐ来るかもしれません
作家の創作への努力も大変なものだというのも理解できる
でも、だから初動で買え!中古買うな!というのは変な気がします
買うのは我々の自由いつ買うかも自由です。
自分とその作品の続きを人質に買い方まで押し付けるのは
商売である以上それは違う気がしますよね?
この違和感の正体はそこなのかも知れません・・
好きな本屋が大型店舗の前に淘汰され消えていくのは悲しい事です
でもその本屋がお客に潰れるから買え!
締め日が15日だからそれまでに利益が出るように買え!
とは言いませんよね(笑)
企業努力というのは大切でこの場合の作家がする努力は
ツイッターでの宣伝やそうした心情の吐露ではなく
売れるものを作る為の今より尚より苛烈な努力で
魅力ある作品を作る事だと思います。
かく言う私も本当にどうしようもなく読みたい欲しいと言う
そういう物は失業中でも発売日で買ってました
オタクと言うのは身を切って欲しい物を買う、そういうものです
我々が買わずに要られない本を書けば自然と売れるし
黙ってても皆発売日に買いますわよね。
ツイッター等の無い時代から口コミでも面白かったら買いますし
面白かった本は20年でも本棚において読みますから手放しません!
そういう淘汰の中から生き残った本だけが個人の本棚に残るし
実際に私の本棚はそういう本しか残ってません。
愚痴を呟く暇があるなら、そういう本を作る為の時間に当てたほうが
作家として尊敬できますし・・ね・・・
とまあそんな事を思いました。
実際に文章書くとわかりますが凄く時間と頭脳労働の必要な事で
並大抵の努力では本を作る事はかないません、作家さんは素晴らしい
それだけにツイッタ呟きの拡散で売れ方を嘆くではなく
本の内容で勝負して欲しいし
我々に「買わせてください続き読ませてください!」
というような気持ちにして欲しいですね。
1件中 1件〜1件を表示
Powered by
Chixi.jp
and
OpenPNE
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
運営団体
リンクについて
広告掲載について
お問い合わせ
(2013年10月27日)日記一覧
1件中 1件〜1件を表示
それはどうなの?
今日はブックオフとか中古ゲームとかのちょっと難しいお話
ツイッターやってた頃に作家さんたちの呟きまとめを見まして
何らか違和感を感じましたという話です。
「新刊発売後1~2週間以内の初動でに買ってくれ無いと次が出しにくくなるのでなるべく初動で買って!」
「アマゾンはカウントされないので書店で買って!」
「ブックオフで買ってもらっても自分の所に印税一円も入らないので新品を買って!」
「ブックで全巻まとめ買いましたとか言われてもまったく嬉しくない!」
まあこんな感じです
無論これらの発言が「駄目」と言う話ではないと言うことです。
作家さんは本を書いて売れて何ぼの商売です!
慈善事業でも公務員でもない自由業で非常に厳しい世界です
本が出ない作家は失業してるのと変わりません(笑)
しかし、私がこの発現で感じた違和感はそういうことでは有りません
皆さんは、本を買うときどうします?
自分が凄い好きな本を楽しみにしてるシリーズの続きを買う時
こんな事言われるまでもなく普通発売日に買いますよね
通販は便利だけどオタッキーな我々は即時性を求め
会社帰り学校帰りに本屋によって買いますし、無ければ梯子!
もっと確実に欲しいなら予約しますよね?
じゃあ何故作家さんがこういう事を言うのか?
声を大にしてツイッターで拡散を求めるのか?
つまり彼らの求める人気作のような売れ行きで無いのは
中古とか買い手のせいだと言いたいのではないかと思います
でも、先ほども言いましたように好きな本は
特に理由でもなければ発売日に買いますよね
では、買わない理由は?ブックオフで買う理由は?
新刊をすぐ買わない理由として考えられるのは
こちらも主に金銭的な理由ですよね
サラリーマンも学生でもお小遣いは有限な訳で
本ばかり買ってるわけでなし時にはフィギュアもゲームかいますしw
発売日が同じで競合する内容のラノベなり漫画が有った場合
買うのは当然、より欲しい方!発売日に買わないで次に回すのは
どうしても即読みたいという欲求が劣る方です
ブックオフもそう、出てすぐの中古は高いし
差額が100円落ちなら新品かいますわな!
売るにしても要らないから売るわけで・・・
つまり買うにしても売るにしてもしても買う側としては
面白いものから買うつまらないものから手放す!という事ですわ
先に述べたように作家さんは商売!成ればこそ
こちらもまた自由にその商品を選別して魅力のある商品を買いますから
魅力の無い作品と作家は残酷なようですが淘汰される訳です。
つまり、非常に残酷な物言いですが
次を書くために初動で買ってくれとかブックオフで買わないで!と
自分の読者やまだ見知らぬ読者に懇願するよりも
我々買う側の人間が初動で買いたくなる本を
決して手放したくならないマイフェイバリットで
「人生の本」とでも言うようなレベルの物作るべきだと思います。
作家は以外と精神的に重労働だし個人のアイデアの泉など
限界もすぐ来るかもしれません
作家の創作への努力も大変なものだというのも理解できる
でも、だから初動で買え!中古買うな!というのは変な気がします
買うのは我々の自由いつ買うかも自由です。
自分とその作品の続きを人質に買い方まで押し付けるのは
商売である以上それは違う気がしますよね?
この違和感の正体はそこなのかも知れません・・
好きな本屋が大型店舗の前に淘汰され消えていくのは悲しい事です
でもその本屋がお客に潰れるから買え!
締め日が15日だからそれまでに利益が出るように買え!
とは言いませんよね(笑)
企業努力というのは大切でこの場合の作家がする努力は
ツイッターでの宣伝やそうした心情の吐露ではなく
売れるものを作る為の今より尚より苛烈な努力で
魅力ある作品を作る事だと思います。
かく言う私も本当にどうしようもなく読みたい欲しいと言う
そういう物は失業中でも発売日で買ってました
オタクと言うのは身を切って欲しい物を買う、そういうものです
我々が買わずに要られない本を書けば自然と売れるし
黙ってても皆発売日に買いますわよね。
ツイッター等の無い時代から口コミでも面白かったら買いますし
面白かった本は20年でも本棚において読みますから手放しません!
そういう淘汰の中から生き残った本だけが個人の本棚に残るし
実際に私の本棚はそういう本しか残ってません。
愚痴を呟く暇があるなら、そういう本を作る為の時間に当てたほうが
作家として尊敬できますし・・ね・・・
とまあそんな事を思いました。
実際に文章書くとわかりますが凄く時間と頭脳労働の必要な事で
並大抵の努力では本を作る事はかないません、作家さんは素晴らしい
それだけにツイッタ呟きの拡散で売れ方を嘆くではなく
本の内容で勝負して欲しいし
我々に「買わせてください続き読ませてください!」
というような気持ちにして欲しいですね。
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示