ちーずブログ
apricot_jam
1件中 1件〜1件を表示
ハニカム構造
すみませんイラストと全く(ハニカム構造って意味以外)関係ありません。 ものの形と機能・構造は密接に関係あると思う・・ 機能が構造を指定して、形に反映してるのって、とても好きです。 その形は機能が決まった時に決定してしまうんだ・・ だから、製品として出る物は構造に対する気持ちが真摯であればあるほど、 形・に反映する・・・ 許容できる範囲が機能に制限されるから・・ ・・ここまで読んで何言ってんのって思うともうので説明・・ 私、車の種類分かりません・アウディとベンツの違い辺りから・・ で、りっかちゃんに車の話されて、知らない単語出る度説明されたんだけど・・ 知らない車種ばっかで分からない・・ 会社も機能をそのまま名前にしてくれれば分かりやすいのに・・ 一応エンジンの機能とかは分かるんで修理とか出来るし、ディーゼルの高圧ポンプの配管とか一生懸命並んでて可愛いと思うんだけど、その話してもりっかちゃんまともにエンジンルーム見たことないんで、わかんないって言われる・・ ん~変わってるって言われるけど、私やっぱ変わってると思う今日この頃・・
新着日記一覧 (タグ:機能と構造と形)
1件中 1件〜1件を表示
20:43
ハニカム構造
すみませんイラストと全く(ハニカム構造って意味以外)関係ありません。
ものの形と機能・構造は密接に関係あると思う・・
機能が構造を指定して、形に反映してるのって、とても好きです。
その形は機能が決まった時に決定してしまうんだ・・
だから、製品として出る物は構造に対する気持ちが真摯であればあるほど、
形・に反映する・・・
許容できる範囲が機能に制限されるから・・
・・ここまで読んで何言ってんのって思うともうので説明・・
私、車の種類分かりません・アウディとベンツの違い辺りから・・
で、りっかちゃんに車の話されて、知らない単語出る度説明されたんだけど・・
知らない車種ばっかで分からない・・
会社も機能をそのまま名前にしてくれれば分かりやすいのに・・
一応エンジンの機能とかは分かるんで修理とか出来るし、ディーゼルの高圧ポンプの配管とか一生懸命並んでて可愛いと思うんだけど、その話してもりっかちゃんまともにエンジンルーム見たことないんで、わかんないって言われる・・
ん~変わってるって言われるけど、私やっぱ変わってると思う今日この頃・・
もっと読む→
1件中 1件〜1件を表示