日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
珍しく下描きから |
C.C.レモン擬人化 |
イブギャリ・・落書き |
螺鈿幻想イメージ |
【キャラ崩壊注意】仕方ないよね |
始まる逃亡 |
ED100:お嫁さん |
いいんだよ・・ |
下描き |
jamです・・ |
ミクっぽい物落書き |
実験 |
モ○ゲーのCM の女医さん♪ |
ハーピーさん |
頭・・重いんですけど(-"-;) |
ネコミミさん |
十円さんの日記から・・ |
十円さんの日記から・・ |
泡沫の夢 |
シレーヌさん? |
新着日記一覧
21:46
那須夏さん、3333打おめでとうございます
大変遅くなって申し訳ないです・・
描いていて楽しかったけど・・これ、ホントに終わるのかちょっと不安だったりして・・
改めて、3333打おめでとうございます!!
もっと読む→
20:29
ボケは『勢い』と『乗り』・・そして、人類の宝です♪
「波平さんの髪、盗まれたじゃない」と、私
「唐突さ振れないなジャムは・」と、女子社員A
「アレ、抜けたら次々生える様にしとけば良いんじゃない?」と、私
「管理と言うか、材料費どうするんだよ」と、女子社員A
「う、確かに」
「自販機みたいに、コイン入れてロック外れる様にしたら?」と、女子社員B
「ソレ採用!」と、私
「盗む奴は、お金入れずに折って持ってくだろ」と、女子社員A
「毛根・ロックした部分に『ナンバリング』とか、付加価値付けて、お金入れないと取れない様にすれば良いんよ」
「EXCELLENT!!」と私
「確かに良い案だけど、モラルの低下のが問題だよねぇ」と、女子社員A
ん~「なら、不貞を働く輩には、それなりの代償を払って貰うのは?」と、私
「例えば?」と、女子社員A
「センサ付けといて、盗った人何処迄も追いかけて来るの」って私
「『赤い服の女』かよ!」と女子社員A
「ね『TKG』ってあるじゃない」と、女子社員B
「待て!!この話の流れの何処に『卵掛け御飯』が出て来る?!」と、女子社員A
「美味しいよね♪」と、私
「・・も、良いょ・・で?」と、女子社員A
「ソレの新しいの、思いついちゃった♪♪」と、女子社員B
「話してみ・・」
「卵で『T』掛けないで『K』最後に御飯で『G』・・併せて『TKG』!・・どうよ♪♪」と、女子社員B
おお!新しい発想だわ!
ため息の女子社員A「・・ソレ、普通の御飯」
「あ!」私と女子社員Bの声が重なる・・
もっと読む→
19:02
昨日『シルシルミシル?』で・・
カシオの特集やってました・・んで、カシオ広報担当の方が、しつこく『電卓』のアピールするのですが、『視聴率下がるから』・みたいな事言われ、中々取り合ってくれません。
私は画面の前で「頑張って!!」と、エール送ってたのですが、遂に『電卓』の特集が流れる事に!!
「やた!」・・と、喜んだのも束の間・・『普通の電卓』だけ・・確かに凄い技術だけど、何故『関数電卓』じゃないの?!!
数式そのまま入力(普通は計算順に入力だから、数式が複雑だと、紙とかに途中結果を書き込んで計算を続行)とか、グラフ対応とか、科学定数をそのまま計算に使えるとか、いろいろあるでしょ!!
やっぱマイノリティなのね・・
もっと読む→
22:23
大豆さんの、日記『雷怖!』・から
物凄く真面目な内容なのに、厨二な妄想してしまった・・以下に詳細
タイトル『雷怖!』を見て私の中のアレ発動!『雷怖!』を『らいふ』と読み、精神攻撃の魔法・効果は『電気系ダメージ』が僅かと、強力な『麻痺』
範囲は全体で、『信仰心』が高い者と『戦士』『盗賊』等『魔力』の低い者は必ず的中する・・
表面呪文は:神為る力(かみなるちから)!怒れる鎚(いかれるつち)!刻め!助かる道は動かざる心と身体!・・疾!雷怖!
年考えようよ私・・
もっと読む→
21:00
腐段の事
女子社員Aが突然言う「お前(女子社員B)含め『腐』な、人達って『攻撃』と『防御』に区分分けするだろ」
にっこり微笑み女子社員B「『防御』したら『愛』受け取れ無いよ」
確かにそうだ・
更に続ける女子社員B「ツンデレって意味だと『防御』も、アリ」アリなんだ「だけど『受け』と『攻め』が、正解」
「ならさ、コンセントの『プラグ』と『プラグ』は?」と、女子社員A
確かに、どっちもピン(男性的で)差し込み口無いし区別つかんよね・
「そこは、『愛』かな?」と、女子社員B
「いや、良く分からんから」と、女子社員A・激しく同意する私
「少し古い方が、『歴戦の渋い少し影のある男性』・新しい方は『新人の見習い剣士』」うっとり語り出す女子社員B「見習い剣士は歴戦の男性に、最初憧れを感じてるけど、次第に恋心に代わる・歴戦の男性の方も、何となく気になっているけど、妻『コンセントタップ』が、いるので・わざと、素知らぬ振りをする・」・・イヤ、コンセントとタップだから・「ある日、落雷が激しく・二人は抜いてあった・あ、性的な意味じゃないからね♪」
「ごめ、聞いた私がバカだったよ・・御飯行こ」って女子社員A
「これからが、凄い展開なのに・・」って、女子社員B
物語の展開が気になるけど、もう時間が無いので「後20分しか昼休み無いよ!」って、促す。
女子社員B・すげぇ
もっと読む→