モッツァレラ・ブログ

~だって、chixi's(チーズ)だもん~(不定期更新)

プロフィール

絵を描くのは超・初心者ですが、気楽に楽しく描きたいと思い、登録してみました。よろしくお願いします。

傾向
・マイペースで不定期更新
・見よう見真似で落書きをする程度の能力
・漫画、アニメ、ゲーム、小説などが好き

【好きな漫画・アニメ】
南国少年パプワくん・PAPUWAなどのアーミン作品全般、ネウロ、ブリーチ、銀魂、結界師、黒執事、鋼の錬金術師、ツインシグナル、ランドリオール、最遊記、リストランテ・パラディーゾ、GANGSTA.、TIGER&BUNNY、 etc.

【好きなゲーム】
FF7・8・10、FF7DC、ゼノギアス、ゼノサーガ、アンジェリーク、遙かなる時空の中で、半熟英雄 etc.

【好きな小説(ライトノベル系)】
キノの旅、ブギーポップ、スレイヤーズ、魔術士オーフェン etc.)
【好きな小説家(ライトノベル以外)】
夢枕獏、京極夏彦、宮部みゆき etc.

【好きな映像作品】
FF7AC(ゲームの続編ですがゲームじゃないのでここに。) etc.

2月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

過去の日記

 

(2010年2月2日)日記一覧

17件中 1件〜17件を表示

自分が描いた、おそらく初のオリキャラ、ルナ(仮名)さん。手に持ってるのはむっちんプリンです。
『GS美神』の美神令子に憧れていたので、外見的要素をふんだんに盛り込んだキャラです。…内面は未定。
ゲーム「ファイナルファンタジー10」のアーロン です。30分で書いたらしいです(右下)。
…初めて好きになったオッサンキャラでした。渋い!その存在が!
2010-02-02 22:48

'07落書き ネウロ

小説版「魔人探偵脳噛ネウロ」の表紙ネウロ の模写です。この小説ホント好きです。
ゲーム「ファイナルファンタジー7」のティファ(AC版) です。に、似てないにもほどがある!
2010-02-02 22:08

試し書きしてみた

マウス・左手で描いてみた。固定概念を払いのけるには、「味」がなさすぎる。

銀魂138話っぽく描いてみたかったんですが、無理でした。やっぱ、ああいう「へたうま」な絵は、ちゃんとセンスがあって崩すんじゃないと駄目ですね。私みたいに「下手なだけ」じゃだめなんだなあ。
『銀魂』1巻表紙の銀ちゃん。杉田智和さんの声も相まって、一番好きなキャラクターです。
『魔人探偵脳噛ネウロ』の素顔ネウロを模写。魔人設定なので、こっちが本来の顔…だったはず。この顔も好きです。
2010-02-02 20:48

グレープ&ローズ

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より、ぶどうとバラ。
ぶどうの色塗りは割と上手くできた気がします。
2010-02-02 20:48

'05落書きネウロ

『魔人探偵脳噛ネウロ』の初期ネウロ。謎を見つけて喜ぶ顔を模写しました。
この顔、原作では初期の頃しか見れないんですよね…好きなのに。残念。
ニコニコ動画にアップされている、「ぶるらじ」という動くラジオ番組?の、メインキャラの線画です。メインパーソナリティーはもう一人いるんですが、入りませんでした☆
ニコニコ動画にアップされている、「ぶるらじ」という動くラジオ番組?の、メインキャラの色付き版。
2010-02-02 20:37

マグカップ

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より、マグカップ模写です。
↑この本にはコツが書いてあるので、割とスラスラ描けました。
2010-02-02 20:37

ティーカップ

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より、今度はティーカップです。
カップの下側のカーブにちょっと手間取りました。
2010-02-02 20:35

ティーセット

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より。
ティーセットを一つずつ描いてみました。
「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より。
小さく描いたため、色塗りは楽でした(笑)。
2010-02-02 20:24

マーガレット

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より、花の模写です。
今思えば、色があちこちはみ出してます…。
2010-02-02 20:05

花と花瓶

「手順式 1日10分で絵がうまくなる水彩画ドリル」著:吉沢深雪 より、花瓶の模写です。
つぼみのバラが一番うまく描けた気がします。

17件中 1件〜17件を表示