| タイトル | Pepper Ann Pearson | 
|---|---|
| 説明文 | ディズニーチャンネル・オリジナルアニメーションシリーズ「ペッパー・アン」の主人公。ペッパー・アン・ピアソン。12歳の7年生(日本だと中学1年ですね)。 残念ながら日本未放送。  | 
| タグ | カートゥーン cartoon ファン・アート fan_art ペッパー・アン Pepper_ann | 
| イラストの種類 | イラスト(投稿) | 
| 使用アプリ | Adobe Photoshop | 
| レイティング | 指定なし | 
| 投稿日時 | 2011年04月03日 06時35分40秒 | 
| 最終更新日時 | 2011年04月03日 06時37分15秒 | 
このイラストが添付された日記
このイラストが添付されている日記の一覧です。
06:41
この春の日本ディズニーチャンネルの番組は・・・。
ディズニーチャンネル・オリジナルアニメーションシリーズ「ペッパー・アン」の主人公。ペッパー・アン・ピアソン。12歳の7年生(日本だと中学1年ですね)。
残念ながら日本未放送。
「Pepper Ann」はちょうど「リセス ぼくらの休み時間」と同じ時期に放映されていた作品で、後にカートゥーンネットワークで放映された「KNDハチャメチャ大作戦」のクリエーターが参加したアニメーション。「リセス」よりやや上の年齢向けの作品だったわけですね。
眼鏡の女の子はカートゥーンではちょっと変人のトレードマーク。好きなものには直球、おっちょこちょいのトラブルメーカー、万が一実力はあっても発揮の仕方を間違ってる、ちょくちょく鏡の中のまっとうな自分に説教されたりたしなめられる。今ではカートゥーンでもよくみる女の子の主人公のわりと初めのころのキャラクターではなかろうか。ディズニーキャラとしては明らかに「ブンブン・マギー」の前身のようなポジションで、、後のニコロデオンの「The Mighty B」のお姉さん、といった感じですか。日本ディズニーチャンネル(2003年秋からスタート)がもうちょっと早く始まっていればあるいは観ることが出来たかもしれない今のところ幻の作品。とはいえ、この先日本で放映されるのは難しそう。主題歌は、ガールズ・ロックな感じでハスキーなボーカルが素敵、これはペッパー・アン役の人が歌ってるのかもしれない。
さて、この春、日本ディズニーチャンネルの新番組で、「けいおん」が始まるんだそうだよ。べつに「けいおん」がどうこうというわけではないのだが、日本のアニメをやるくらいだったら「ペッパー・アン」でも放送してくれればいいのに、何を考えているのかディズニーチャンネルは。XDは最近ますます少年スポーツアニメチャンネル化しつつあるし、つーかさ、日本のアニメが見たくてわざわざディズニーチャンネルに加入する人っていないと思うんですけど、どういうことなんでしょうかね。
もっと読む→