■
アキバBlog(秋葉原ブログ)
■
メガとんトラック
■
楽画喜堂
■
かーずSP
■
カトゆー家断絶
■
ゴルゴ31
■
Hjk/変人窟
■
Tentative Name
■
痛いニュース(ノ∀`)
■
アルファルファモザイク
■
News人
■
TBN
■
everything is gone
■
MOON CHRONICLE
■
Intermezzo(めっつぉ)
■
RinRin王国
■
月姫研究室
■
TECHSIDE.NET
■
駿河電力/スク水.JP
■
EARL.BOX
■
HK-DMZ PLUS.COM
■
フィアンセ戦車
■
秒刊SUNDAY
■
HMX.NET
■
春が大好きっ
■
ヤマカム
■
マンガがあればいーのだ。
■
モエモエカフェ
■
大炎上
■
なつみかん。
■
うぱーのお茶会
■
ぬるヲタが斬る
■
レビログ
■
foo-bar-baz
■
アキバHOBBY
■
e-flick.net
■
CUT A NEWS
■
ひなたちき
■
常時リソース不足
■
アスまんが劇場
■
はげ丸のメイド喫茶レポ
■
朝目新聞
■
面白いサイトを見つけたよ。
■
ひげおやじの秘密小屋
■
なんでも評点
■
ザイーガ
新着日記一覧
前を表示
717件中 421件〜440件を表示
次を表示
エクスペリアの修理がおわりました。
ドコモの偉い人からドコモとしても無償対応する事に決定したと
電話があり、つきまして
1.新品との交換対応
2.無償修理
を提案されました。
と、ここまでが前回までの話。
↓前回の日記はこちら
http://blog.chixi.jp/4181/diary/77650/
ドコモ側から
来店する日程と店舗を指定してください。
全てこちらで話を通しておきますとのことで、
翌週中を指定し、週末にショップの方へ行くと話が全く通ってなく
「修理ご希望ですね、分かりました。こちらの書類にサインを・・・」
と、案内され
あれ?新品は用意がないの?というか、何も聞いてないの?と尋ねると
「なるほど。でも、新品の在庫はございません。」
とのこと。
新品との交換対応がいいと伝えたところ
「時間かかりますよ?やりますか?」
と、言われ、
修理対応で対策済みのパーツに換装より、
対策済みとやらの新品の端末がもらえた方が嬉しいので
「お願いします」と伝えその日は帰りました。
この時、もうこれが最後のドコモショップだと思って現地に行ったので
後日、ドコモの人に電話。
すると、
「2択用意しましたよね?
私どもの対応は間違っていません。不満あるの?」
的に言われ、
いや、日付も指定させたのに
何で端末用意していないんですか?
新品交換対応と
壊れた端末の修理対応で
客がどっちを選ぶか分からないのですか?
新品が貰えるならそっちを選びますよね普通。
で、あと1つ気になっていたのですが
何でドコモの公式サイトでエクスペリアの充電できなくなる
現象について告知しないのかと聞いてみたところ
「以前も説明したとおり今回の対応は
ソニーのリコールと言う形ではなく
あくまでドコモ側が善意で修理費を肩代わりするものであり、
今後も告知する予定はありません。」とのこと。
つまり、
「告知するとドコモで修理費という余計な金を払うはめになるので、
告知しないと言うことですか?」
と、聞きなおしたところ
「はい」との返事が。
うは・・・言っていいんだマネージャー・・。
ま、聞いたもの。それは分かった。
で、
「とりあえず、もう一度ショップに来てください。」
と言われたので、
もうかれこれ修理開始から3ヶ月弱、5回目のショップに通っています。
これで最後にしてください。と伝え電話終了。
その後、折り返し電話があり
「お客様に特別に端末を用意しました。
しかし、私の権限では一週間の取り置きが限度なので
その間で訪問していただける日程を指定してください。」
とのことでした。
(最初の電話はウザ客がという声でしたが、
今度は営業トークになってました。
この間に何があったんだか。)
何か恩義背がましくてイラッときましたが日にちを指定したところ
そのショップの一番偉い人の名前と今対応してる人の名前を
受付に伝えてほしい。これは合言葉なのでメモしてくれとのことで
電話終了。
指定日にドコモショップへ行き、
二人の名前を伝えると
「混んでいるのでお呼びするまで30分程度お時間がかかります。」と言われ
待つことに。
番号が呼ばれ、席に着くと
ショップの偉い人が対応するわけでもなく
第一声が
「今日は何しにこられましたか?」
はぁ?
いや、以前の会話の続きを・・
「了解しました。このショップには始めてでしょうか?」
これは駄目だっ!
何の為にあの電話で受付に伝える名前を
メモしてくださいと言ったんだっ!!!
この名前がないと話が伝わらないと説明された意味が分からない!
普通に待ってるのと変わらないじゃん!と
怒りのボルテージがUP。
結局、最初から経緯を説明したところ
「確認するので10分ほどお時間よろしいでしょうか?」
という決め台詞。
結局10時にドコモショップに行ったのに
12時過ぎまで拘束され、
結果アプリが全てクリアされた
エクスペリアが帰ってきました。
(というのも、お昼過ぎましたが
外でご飯食べますか?と
ドコモの人に心配されて気が付いた。)
普通に考えると、行く時間まで指定されたので
その時点で話は通っていてそのショップの偉い人が
私の機種を確認して新品渡すだけと、10分かからなくないか?
呼ばれてから2時間以上かかるって意味が分からないし!
で、渡された端末の写真が↑
どこをどう対策済みパーツにしてあるのかと聞いたところ
内部を買えたみたいですよとそっけない回答が。
あーそー。
7万で買って一ヶ月ちょっとで電源が入らなくなり
修理出したら機種変更で同じ機種を買うか
違約金2万払え言われてからの一連のこの対応。
残念すぎます。
もう、、もう、ここまで読んでくれた人ありがとう!
もっと読む→
スイカ冷やしたい。
もっと読む→
土曜日秋葉原で飲んでました。
急に声をかけた方々お騒がせしました。
写真はお土産でもらったコミケが晴海時代の頃のEVAの同人誌。
(写真左)
これのすごさは書いてる人達。
見て分かる通り、表紙は貞元義行氏。
巻頭のインタビューは庵野秀明氏
あとメカニックデザインしてた山下いくと氏や
最近Kiss×sis手がけてるぢたま某氏他などが参加(写真右)
どうみてもプロの犯行です。本当にありがとうございました。
この同人誌最初の2ページほどが切り取られており
EVAの庵野氏がTV公開前にネタバレしすぎて
コミケ会場でカッターで切ってたそうな。
ちなみにこの同人誌がまんだらけで千円で売られてるそうです。
もったいない話ですね。
で、どんな話をしていたかというと
オタクで日本を経済を本気で回せないかという話をガチでしてましたw
政治とか金の周り方とかが分かってきて、
プロジェクトを立ち上げれるまで地位に上り詰めた
30後半のオタクが10代の若者のために頭の固いおじ様方を説得して
もっとこの素晴らしいアニメや漫画で堂々と日本を支えれるように
したいなーというような話を脱線しつつ語ってくれました。
オタクと聞くと、事件などが起こる度マスコミがニュースや新聞などで
やっぱりゲームが影響かとか、気持ち悪い人種だと叩きますが
そこだけをクローズアップしてるのは間違いじゃないかと。
オタク産業における経済効果を考えてみると、
年にどれだけの収益をあげているかまじめに算出してみなさい。
コミケを例にしても年に二回、50万人以上が集まるイベントを
開催し、死傷者が一人も出さずに続けられている。
これは世界中探してもまずありえないし。
イベントの集客的に考えても50万人といえば
伝説のライブイベントとして語り継がれている
ウッドストック・フェスティバルを遥かにしのぐ数で
しかも毎年開催されているんだぞと。
で、DJをするために海外を飛び回っていて
「日本人はすごい面白ね!」と褒められたそうで、
「技術の高さでは自身がありますよ」と答えたところ
「何を言っているんだ?技術の高さではなく、
生き様自体がクレージーなんだよ!」と言われたそうで
どうやら国民一人一人が賞賛でき面白すぎる人種だそうです。
メイド服で闊歩しててもレイプされない国は無いし
こんなに面白い国なのに日本は何故もっと自分を
アピールしないのかと言われたそうで
日本人は外人に技術が高いとアピールをするが、
外人はそんなことを求めていないそうで。
漢字1文字だけでクールなのだと。
いう話を延々としてました(←会話内容忘れた人
すごく面白かったのでユースト(インターネット放送)で
流したかったわー。
次回も開催予定なのでまた日にちが決まったら騒ぐかもしれません。
次は計画的に行く予定です!
もっと読む→
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい。
・・・そんな人も
これを読めば大丈夫!!
っという本を貸してもらいました・w・
あ、ちなみに一緒に写ってるのは
朝倉由夢というエロゲの抱き枕ですよ?
もっと読む→
ハルヒ汁が届きました。
しかし紙なんですね、ガッカリ。
現在我が家の冷蔵庫の1段目はハルヒが占拠しています。
もっと読む→
ラブプラスの凛子を塗ってもらいました。
プロの犯行です。
もっと読む→
リフレッシュなぅ!
足だけ湯に使ってのーんびり夜空を眺めていたら
体中蚊に刺されました・・・orz
夏の露天風呂駄目、絶対!!
そこの施設で七夕用の短冊と笹があったので
お願い事してきちゃったんだぜ。
もっと読む→
docomoのエクスペリア故障
ドコモからお客様の全負担で別の携帯を買っていただくか
違約金払って退会するしかないと伝えられた件を
消費者センターに連絡したところ、
【先週月曜日】にドコモから電話があり
「無償で対策済みパーツを付けたエクスペリアと交換対応するので、
もう一度ドコモショップに来て欲しい。」
と言われ、
では、来週行きますと伝え電話終了。
【翌週木曜日】に指定したドコモショップに行った所、
『用意が出来てないから数週間後にまた来てください。』
とのこと。
だったらそうと電話しろや!
わざわざ足を運ばせて、呼ばれるまで何十分も待たされてこれか!
どあほぉぉーーーっ!!!
この2ヶ月でここ来るの5回目だし!!
流石に怒るわっ!
【ちなみに】
かかってきた電話によるとドコモで同じ症状の故障が多発しており、
6月24日付けで『無償対応』が決定したとのことで、
mixiのエクスペリアコミュニティの不具合掲示板で
充電のキーワードで引っかかった人に
無償になったそうです。とメッセージしたら
6人中5人が既に無償対応してもらっていました。
何ソレ?ドコモショップって人選ぶの?
何を言われようが、私にはそうしか思えないわ。
【今回のなりゆき】
ドコモの案内の人にキーワードをお伝えすることで
話が通ります言われていたので伝えたところ、
店員「では、修理ですね。ここに氏名と電話番号を。」
あれ?話が伝わってない?
新しいエクスペリア無いの?
店員「いや、無いですけど。」
駄目だこいつっ!分かる人いないの!
副店長「今在庫を切らしていまして、
無償修理という形も出来ますが、いかがしますか?」
俺「でも、修理に2週間以上かかると?
ごめん、発売日前から予約してまで買ったのに、
2ヶ月する前に壊れて全然使えて無いのね?
いいからとっとと対策済みの新品をよこせ!」
副店長「ですよね、了解です。
最悪数週間お時間をいただきます。
それまでエクスペリアを大切保管してください。」
俺「・・・いや、動かないもの持ってても仕方ないし!預かってて。」
副店長「出来ません。」
・・・orz
【長くなってきたので、これまでのおさらい。】
ソニーエリクソンから発売したエクスペリアを予約購入。
(エクスペリアはGoogleのアンドロイドOS搭載の多機能携帯)
4月3日:新規契約一括払い(7万)でGET!
5月下旬:【USB充電ができなくなり、携帯の電池が切れて使えなくなる】
6月2日:ドコモショップへ修理依頼
→所見でケーブルと本体が破損しているとのことで修理依頼に。
→エクスペリアの代替機が今ないので翌日来てほしいとのこと。
6月2日:再びドコモショップへ
→何で来たの?扱いさせられ、エクスペリア以外の別端末を渡される。
→後日当時担当の人が電話で謝罪。
しかし、渡されてる端末がエクスペリアではないので
通話以外できない状態。
(エクスペリアはi-modeとは別のシステムで動いてる為、
メールの受信も出来ない。)
6月10日:ソニーから『全損』の判定
→ドコモ側に詳細は一切無く全損だったとの事しか分からないとのこと。
しかも修理受付拒否・保障に入っていない為、
結果、機種変更で同じ端末を新規で購入(7万)か
契約2ヶ月目なので違約金(2万)を払うしか方法が無いとの事。
http://blog.chixi.jp/4181/diary/76993/
6月27日:イラッときたので消費者センターへ電話
http://blog.chixi.jp/4181/diary/77144/
6月28日:docomoフロアマネージャから電話
→近日に近所のドコモショップに足を運んでくださいとのことで
来週を指定したところ、指定のドコモショップに対策済みの
エクスペリアの新品を用意するとのこと。
7月1日:再びドコモショップへ。
→まだ準備できてませんと言われ、帰しかない。
■前日記:最悪の誕生日
http://blog.chixi.jp/4181/diary/76993/
-----
■ネットで見つけた同じく充電が出来なくなった人たちのリンク
xperia 「全損」と診断された方いますか?
http://xperia-fan.jp/community/contents/xperia-%E3%80%8C%...
[Android][Xperia] Xperiaが充電できなくなったので修理依頼してきた
http://d.hatena.ne.jp/odamemo/20100515/1273922057
昨晩充電出来ましたが、本日朝になって充電しようとしましたが反応なし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11204812/?Re...
Xperia 本体で何故か充電できません~!!
なんでぇ~?
もしやと思って、PCにUSBで接続したらやっぱり。 接続できない。。。
USBを認識してないみたい。
再起動してもダメ。。。
http://sotolog.net/masakazu/2010/04/20/%E5%85%85%E9%9B%BB...
もっと読む→
初音ミクのプロジェクトDIVAをゲーセンでやってきた。
(今ゲーセンの新台入荷情報把握してると末期な気がした。)
写真は左がUFOキャッチャーのプライズでDIVA用パスケース、
右がDIVAの専用カード真ん中はPSPのDIVA。
HARD全部クリアできるのでわりと自信あったのですが
ステージ1で撃沈しました・・・orz
ルールはPSPと同じで画面にあわせて
○×△□を押していくんだけど、
アーケード版は横一列に4つのボタンが並んでるのね。
PSPの上下右左でボタンの配置を覚えていたので
横一列だと何処に何のボタンがあるのか慣れずにサッパリでした。
慣れれば打てるようになるんだろうけどねー・w・
任天堂の矢印キーみたいにソニーも
○×△□の上下左右は実用新案登録でも取ってあったのかしら?
十字キーについては、
1982年に任天堂株式会社が実用新案登録出願を行い、
1992年に「方向性スイッチ」という名称で実用新案権を取得している
(wikiより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E3%82%AD%...
もっと読む→
嫁が届いた!
「ラブプラス+ DSiLL本体同梱版」 わずか6台の抽選に彼氏700人以上
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51040444.html
もっと読む→
エクスペリアが充電できなくなった
ガッチリと見たことの無いパーツがついているんだが・・・
あれ?丸裸で緑のプリント基板が見えてたと
覚えてるんだけど、最初からこんなんだっけ?
どうしてこうなった?!
え?これでソニーは『修理の結果、見えない内部の基盤が折れてました。
諦めて下さい。』って言ってきたの? これだと折れようが無くないですか?
え?あっれぇ?!気のせいかな・・・
でもドコモの店員さんにこの部分見せて
「普通、遊びをなくすために回りに鉄のパーツ
つけたりして対策するものでしょう?!」って言ったぜ?
ブルートゥースのUSB差込口指差しながら訴えたぜ?
修理だして普通2週間くらいで修理結果くるのに
帰ってこなくておかしいと思ったら、
もしやこっそりマイナーチェンジしたパーツを付け足されてるんじゃ?
修理前のこの場所写真とっておけばよかった!
買って1ヶ月で壊れてメーカー保障が一切無いとかありえないでしょ普通!
本体:7万円
違約金(22ヶ月目):2万円
計:9万円
残ったもの:電源の入らないエクスペリア
ついッカとなって買う買い物じゃない・・orz
うぅ、、文句を言うのが目的じゃなくて、ただ動くようになればいいんです・・
もっと読む→
ハッピーバースディ自分!
夕方ドコモショップから新規契約して2ヶ月たっていない
一括で7万払って買ったエクスペリアが
手の施しようの無い破損と診断され、
『保障』も『修理』も一切断られ
機種変更または違約金2万円をさらに払って
解約してくれと言われたHAMUCHIです。
100円、200円ならはい、そうですかと言えるかもしれないが
7万だよ?!買って1ヶ月ちょいだよ?!
同じ症状の人もググったらたくさん出てきたのに
ありえなくない?!ソニーとドコモ!!
xperia 「全損」と診断された方いますか?
http://xperia-fan.jp/community/contents/xperia-%E3%80%8C%...
[Android][Xperia] Xperiaが充電できなくなったので修理依頼してきた
http://d.hatena.ne.jp/odamemo/20100515/1273922057
昨晩充電出来ましたが、本日朝になって充電しようとしましたが反応なし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11204812/?Re...
今週は日曜自分の誕生日プレゼントを買いに銀座へ。
生まれて初めてバーバリーの財布とやらを手に入れました。
悔しいからドコモショップがくれた
エクスペリア用充電ケーブルと一緒に撮影。
ケーブルがあっても本体が電源つかないんだけどね!!
■ソニー公式
http://www.sony.co.jp/
■ソニエリ:エクスペリア公式
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/
■docomo公式
http://www.nttdocomo.co.jp/
もっと読む→
エクスペリア(SO-01B)で充電ができない!
ブルートゥースで音楽聴きながら寝落ちして
朝おきたらバッテリーが干からびていたので
充電しようとしたら一向に充電してくれず
何事かと会社でエクスペリア持ってる人がいたので
電池パックを借りてみたら無事に電源が入ったものの
USBケーブルさしても充電されず
これはケーブルか?
とドコモショップに駆け込んだら
「調査の結果、お客様のケーブル・・・」
あ~やっぱり?
「っと、本体が壊れてます。」
・・ん?今何と?
「早速故障箇所をこちらで調べ、
故障だった場合は、そのままお返しいたします。」
・・・あれ?ごめん、日本語ワカラナイ。
故障で 動かない 携帯を もらって 私はどうしろと?
「お客様保障に入られていないので
再度、新規でご購入して頂く形に・・」
は?これ、7万したんですけど・・?
まだ買って二ヶ月たってないんですけど・・・
駄目?
「駄目です。」
原因は?
「見た感じは無傷ですが、修理してみないと分かりませんが
基盤に問題が生じた可能性があるかもしれません。」
とのこと。
検索したら同じ現象になった人をポロポロ見つけました。
■xperia 「全損」と診断された方いますか?
http://xperia-fan.jp/community/contents/xperia-%E3%80%8C%...
■[Android][Xperia] Xperiaが充電できなくなったので修理依頼してきた
http://d.hatena.ne.jp/odamemo/20100515/1273922057
■昨晩充電出来ましたが、本日朝になって充電しようとしましたが反応なし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11204812/?Re...
どうしたソニー!
■エクスペリア公式
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/
もっと読む→
綾波レイを書いてみた。
以前書いたアスカと参考にしたぷちえばも一緒に撮ってみました。
もっと読む→
地面に穴がアイッター。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52322881.html
もっと読む→
鳩山首相が辞意 閣僚明かす
民主党は午前10時から両院議員総会を開き、首相から進退も含めた今後の党運営について話を聞くことにしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100602/plc100602...
ちょ・・・このタイミングかよっ!
どうすんの?!
追記:
鳩山由紀夫内閣総理大臣が辞任、小沢幹事長も辞任へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100602_hat...
もっと読む→
都条例から表現の自由を守るのだー(。・w・。)ノ
もっと読む→
≫HAMUCHIを漢字75文字で表すと⇒
男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男超性交
http://shindanmaker.com/18312 #kan75
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! 『超性交!』
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
あなたを漢字75文字で表します。
http://shindanmaker.com/18312
もっと読む→
お絵かきOFFに行って来ました。
お絵かき会に参加してきました。(写真1)
いやぁ~久しぶりに参加したのですが、かなり刺激になりました。
参加していたメンバーは
商業誌で連載が決まった方や(おめでとう!)
関西で活動されてる方、漫画家のアシスタントしてた方や
プロのアニメーターなど20名ちょっといました。
お絵かき会とは名ばかりで別に絵を描くわけでもなく
雑談するもよし、絵を描くもよし、愚痴を言い合うもよしな会で
私はいろいろなグループをフラフラしてました。
写真2は別のグループでお絵かきっこしていたので参加した一枚。
一緒に写ってるぷちエヴァは頂き物です。(=w=
で、その後二次会へ。
二次会ではアニメーターさんが神と崇めている方の
シーンを集めたものを見せてくれて
周りの人たちで鑑賞し説明してくれました。
ちなみにその人曰くアニメのシーンを見るだけで
どの原画氏が担当したかが分かるくらい個性があるものらしいです。
というのも、アニメを作る際の絵コンテは毎回同じ監督が作るのですが、
その絵コンテを元に清書をする原画さんがいて
(ここで腕が悪いと作画崩壊)
■アニメAIRの絵コンテ
さらに原画を元に動画を乗せる役目らしく
監督が書く絵コンテには大抵「ここで剣をふる」程度のコメントしかなく、
どのようにモーションをつけるかが動画さんの腕になってくるそうで
その部分で人それぞれの癖がでるらしいです。
で、この作業が終わると
色を塗って声を合わせて最後に監督がチェックしてアニメ完成~。
となります。タブン。
いやーそのほかにもいろいろ面白い話が聞けて楽しかったです。
アレとかアレとかアレの二期が作れれてたりして(=w=
もっと読む→
130円
秋葉原の何処か分からず構内で待っていたときの話。
ぼーっと連絡待ってたら
俺の前で止まった5・6人の
小学生グループがじゃんけんか何かをして
「じゃあ、外に出て入場券人数分買って来い」と命令してた。
入場券?と聞きなおすと
「俺たち中で待ってるから!130円の一番安いやつー」
と説明。
つまり出発駅で130円の切符で入り、
誰か一人に改札の外の券売機で130円の入場券の切符を
人数分買いに行かせて、それで駅から出ようとしていると。
切符って穴が開いてなくても出れちゃうものなのかな?
だとすると、切符代が260円以上の場合でも
260円で改札抜けられてしまうと。
それは犯罪だぜ?最近その手口流行ってるの?
これは切符を中の奴に渡す時しか証拠つかめないし
それを使って出る瞬間じゃないと逃げられるね。
やってる行為は万引きと一緒だわー。
ちなみに見張って恥をかかせてやろうと思ったら
待ち人から電話が来てしまいその後の行方は不明です。
で、中央改札口にいますと言われて
分かりましたーと昭和口に出て(←違う)
会えない会えないとぐるぐるしてましたw
そんな出口できたんだね!昔なかったんだって!
もっと読む→
前を表示
717件中 421件〜440件を表示
次を表示