プロフィール

10代の頃のアニメ漫画ゲーム好きをこじらせてる妻子持ち30代の日曜絵師です。
現実に立ち向かうために絵を描くお友達が沢山欲しいです。
パンとコーヒーが燃料です。

ゲーム派ドットコムで箱太郎とジュリアの担当絵師をやってます。

6月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去の日記

日記タグ一覧

 
2012年06月13日 08:36

一日のタイムテーブルを振り返って絵を描く時間を探してみる

 Tweet
Good!
  • マジシャン
イラストは、自分的に「この頃は油が乗ってたなー」と思っている2005年くらいに描いたイラスト。

「あの頃のようにもりもりイラストを描きたい」って欲求がビンビンに来てるのですが、時間がない。
「時間がない!」なんて言ってる間があるなら時間を探してみようと思って改めて自分の一日のタイムテーブルを描いてみることにする。

5:00起床 散歩と読書とニュースのチェック
 これは一日のインプットのための大事な行動
6:00出勤準備
 奥さんと手分けして自分たちの出勤と息子の保育園の準備を
 するためわりと戦争。
7:00出勤
 愛車のFITで出動。
 ゴミ出しがあればおれの仕事だ!
8:00職場到着・業務開始
 家から遠いことを除けばそんなに悪くない職場環境。
18:30退勤
 今日も一日頑張りました。
19:30帰宅・夕飯
 風呂掃除はおれの仕事だ!
 日によったら食器洗いや洗濯物も取り込むぜ!
 息子を風呂にも入れるぜ!!
21:30息子就寝
 息子に絵本を読み聞かせ「これが将来の投資になれば良いな」と
 願ったり。でも本当は21:00には寝させたい…。
22:00持ち帰りの仕事開始
 第2ラウンド
23:00就寝
 これが24:00とかになると次の日が眠い。

自分で言うのもなんだけど、判を押したように完璧なスケジューリングで、ウィークデーは完璧にこのリズムをこなしてます。

改めて文字に起こしてみて、見直し点検をして絵を描く時間を探そうじゃないか。