プロフィール
(’12 8/17 少し訂正)
懐アニ好きな、年寄り;で、不器用。絵描きは模写多め;
’11 9月現在、リアルが多忙になり、自由時間が減少傾向(TT)。返事遅れたら済みません^^ゞ
’12 5月末から、アバター空間「ココロン」終了で、「にこっとタウン」へ登録。
花、畑、ペット、アバター、や交流を楽しんでます。
見かけたらよろしくv チャット苦手でしないけど; コメは大好き^^*
絵板・・・はInfoseekHPが’10年秋終了で、Oebitっも’11、3月終了,Poo、えかきすとはネット落ち中に削除(TT)
ブログ・・・好き勝手なアニメ感想、絵板で描いたオエビUPload(フォトアルバム終了→写真館へ)、日記更新(今は放置中;
なので、【ちぃ】は3つめ。
早描き、不得意なので、短時間で、ある程度の絵を描ける練習・・・は、どうなった?;
「ちーず」も、ちぃメンテ中(’08 12月中旬)から始めたが、横長デカ固定画面は;
グロ、エロ、BL(描かないが;血表現は、たまに?)フィルターや、合作出来るのが良い!←下手で足引っ張るから出来ない(T_T)
「手ブロ」も、汚い線と塗りムラ増長の為、見る側(^^;; レトロ、肉、豪、電王、鋼、星矢、・・・などのタグが気に入りv Warsの尊敬絵師さんとか、密かにファンの人もv
過去にハマったのは青のエクソシスト、ぬらりひょんの孫・千年魔京、TIGER & BUNNY
、電王(桃v) 、IC(EyeShield21、セナ、ヒルマ)
主に少年漫画好き。たまに少女漫画も。
好き傾向は、サイボーグ、エスパーなど特殊能力が有ったり、変身したり(正体バレのスリルv) 主人公ひいき。ヘタレ、悲劇的設定・・・とか好き。
好き作品も色々・・・あまり多く知らないし、詳しくなかったり;
ネットサーフにハマり、HP立ち上げ、オエビ描き始め時は、遊戯王・闇遊戯好き。
アニメファンの原点は、(TV版)Devilman (不動明が初恋;)
プロレスは知らないが、【肉】(キン肉マン)のWarsman愛は、20年来。なぜかWarsに限り、捏造素顔設定、Алексейアレクセイと命名、本家MaskVerより、よく描く;
あとオリジのWars5人衆、同名キャラ・魚津満←WarsファンでCosPlayer;の妄想など
( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・ まぁ好き作品模写;(似てない;)多いです。
フレ、ファン限定公開のSSとか有り☆
アニメ、コミックファンのくせに、同人用語も知らなかったり;
一人事の時、文体は荒っぽくぶっきらぼうですが、小心で交際下手;
ここで、絵描き友だちを増やしたいな・・・と☆彡
絵描きSNSは初めて。ここなら皆ヲタで気兼ね無し!オエビでも完成度高いのや、テクニック凝ってるもの、さらっとラフなのに格好良い、好きキャラ・・・など、皆さんの絵を楽しみに拝見しますヽ(*^^*)ノ
好き作品など語りだすと止らず、KYで、口悪いですが、どうぞよろしく(^ー゜)ノ
コメ大好きな奴なので←; 良かったら、気軽に絡んで下さい (*^^*ゞ
BLは、興味無い方★ 男の熱い友情が好き。精神的に慕うのは好きでも、肉体関係まで要らない方。
Kiss,Hugまでならまずまず・・・ 自分からそれほど見たいとは思わない。
軽い物、ギャグ、同性愛に悩む・・・くらいなら良いかも? ディープなBL話はあまりついて行けないみたいです ^^;
すごく絡みにくい日記書いてますが; 慎重派なので、『出会ってすぐ、親しく無い内のタメ口は苦手』 教科書的なガチガチ敬語とは言わないけど、親しい文体と適度の敬語で、常識的にお願いします m( )m
新着日記一覧
前を表示
44件中 21件〜40件を表示
次を表示
20:57
ZETMAN17巻買う
やっと愚痴日記から卒業?^^; ZETMAN17巻は3/28Wed発売だが、
今日買った。
ネタバレなので、見たくない人は、回避を!
まだざっと見ただけなので、整理できてないが・・・
最近の話は、クライマックスに向けて段々重くなって来た。Xmas・Wデートから、アマギタワー内パーティが一変、謎の敵エボルの灰谷が
潜んでいた自分たちの存在をバラし、宣戦布告。
タワーには、とらわれの田中、コウガの父や関係者らパーティ参加者多数。
このはも、巻き込まれて連れてこられ、コウガも、父配下のある者の
裏切りで、撃たれたが、『虫』を付けられた為、ヒーロー・アルファスとして能力は超人並みになった(虫憑きは、一時的に能力が上がるが、
最後は破滅する?)
G3と言う、第三世代の強い奴らとの戦い・・・ まだ『Z』の完全体になれ
ていないジン・・・
最初は身近な者の死などで発動、その後は科学的に作ったガムで
一時的に変身したが・・・ 胸の杭を打たねば、完全になれない
復習さぼってるから、秘密、設定とかうろ覚え; 信じないで^^;
G3の爆弾で、逃げようとする人々のエレベーターが宙吊り。ジンは助けようと思うが
内部や、外からヘリでTV中継され、人々にも状況が知れわたる。
エレベータの人々を早く助けろなど、勝手な事を言う観衆
前巻で、灰谷にそそのかされ、コウガは、ジンを完全体にする杭を打とうとして、ジンに阻止される。
あろう事か、あの正義オタク(笑 のコウガが、落ちそうなエレベーターのワイヤーを切る!
信じられないジン・・・ コウガは以前、別荘でファンの女子たちと
試練を受け、1人以外皆殺され、自分も体の一部を失う、苦い経験をした。
人々をすべて助けるのは、理想だが、ムリな時が有る。何を優先し、
捨てるべきか?_
再び、杭を打とうとするコウガ・・・ ジンは受けるが
「もし、人の心を失えば、自分を殺す覚悟が有るのか?」
・・・1巻冒頭で、Zとアルファス この時はいきなりなので、状況がさっぱり分からないが・・・
何やら敵対する2人・・・ 読んでいくにつれ、分かってきて、謎のジン
に憧れ、父の会社の作ったアニメヒーロー「アルファス」の能力補助スーツで、本当にヒーローになったコウガ。
ジンの秘密・・・ Zの存在を知り、共闘もしたが・・・
こういういきさつで、敵対する事になろうとは・・・
ついに完全体になるジン・・・ 今までは白い部分・・・ツノ、胸、腕など・・・が、赤くなり、服もスボンだけ着用してたのが、裸に・・・
こうもり翼まで生えて、まるでDevilman・・・
正義とは、人とは、悪とは・・・ のテーマも、デビルに通じるし、人々を
巻き込んでの終末観・・・
田中(花子)も、生死不明だったが、エボルに助けられ・・・ 理由は
ジンを痛めつけるため・・・?
ジンに謝る様子をTV中継される。デート中、急にZになりかけて、
怖がった田中。ジンは、田中とは、家族になろうと努め、Zの事を
言ってなかった。
今まで、危険な時、救ってくれていたのに・・・
そして、このはにも、ついにZの事を知られてしまう。魚津は、このはと
うまくいって欲しい派だが、育ちも違い過ぎるし、だめだろう;
あの人外がジンくん?・・・ と、理解できないようす・・・
アルファスを攻撃するZ、兄を痛めつけないよう嘆願するこのは
TVを見て、かつて幼いジンを引き取ってくれたおばさん(明美)も、
・・・ まだジン=Zと分かってないにしろ、アマギと関係が有る?と
ジンの理解者の刑事も、暴走したZに目を覚ますように言うが・・・
今のZは、眼、鼻、口が、ヘルメットのシールドのように無い・・・
表紙カバーでは、それが有る。巻末、口元が見えたようだが・・・?
そして、田中を、アルファスを、刑事を・・・ どう対応するのか?・・・
思いきり、ネタ暴露; ああ、重い; 原作デビルとかみたいに、
重い展開・・・ 今までも、エロ、グロ多かったが・・・
そうそう、いよいよ4/2Mon深夜から、関西でアニメ開始!
ただ、「Monday Park」と言って、アニメ3,4作をまとめて放映するので、録画時間設定が面倒 ><
ぬら孫もだったし、今は、ちはやぶる、ハンター2も一緒
http://www.ytv.co.jp/animeroom/manpa.html
↑ マンパ 公式
http://zetman.jp/index.html
↑ Zアニメ公式
30分番組だから、だいたいこの時間? と計算が面倒; 時刻も多少変動したり; 1つずつ独立して欲しい!
4/2 2:23~と出てるが、ほんと?・・・ 多めに設定すべき?
DVDに予約済だが、PCの方もやっとかねば。PCって、操作しずらいし、
夜中見るのが多いけど、イヤホンしたくないし; で、居間のTVに付けた
DVDレコーダーで・・・ ってなると、家族居るし;;
最近アニメは、バクマンすら見てなかったので、これくらい見よう。
設定画みたら、桂先生と若干違う・・・ 漫画とアニメじゃ描く人違う
し、表現も、紙と映像だし・・・
アニメも「公式・2次創作」だ(笑
不安と期待で。もうすぐ開始・・・
使い回しUPloadは1巻表紙の赤Z、年賀の白Zとジン、明美とジン、
このは
もっと読む→
21:35
Tiger&BunnyキャラソンCD買った
相変わらず絵描きは遠のいている魚津です; 2月頭、やっと年賀→寒中出せて、気分的に年明けを迎えました^^;
最初の絵描きが年賀なら、次がルナティックかな・・・ さっき資料(気に入りファンイラを参考に;)刷ったところ。
PC,プリンタ、ペンタブとも一新したら、慣れない;
上手くてこのまま模写りたい感情にかられる;;
桂本見て、考えよう・・・ 完成はいつか、さっぱり不明だけど、亀の歩みで始めます☆
新ペンタブで試し描き(ここのしぃぺ)でも、Win7の波紋現象とか、ペンタブ久々で描き難かったので、先行き不安;
タイバニのキャラソンアルバム・『Best of HERO』を買った。12月発売が延期で待たされた。
映画はどれくらい進行してんだろ? 最近公式HPも見てない;
いつものように、ア○メイト通販ページを貼って・・・
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%AD%E3...
↑これで、ジャケイラ、収録曲タイトルなどわかる・・・
まだゆっくり聞けてないが、タイガーの曲は、虎徹らしいロック調?
D-Kidのは中華風イントロ、アップテンポで、可愛い声で彼女らしいまっすぐな
曲。
B Roseのは、シンセアレンジが好き。Coolなイメージ。
スカイハイのは、それもシンセが好み、早めで、タイトルからも『Thanks,
and thanks,again』で分かり易い(笑
彼の、まっすぐ天然なイメージ 「ありがとう」のセリフ、スカイハイ・・・
のコーラス
バニーの曲は、虎徹とのキャラソンCDでロックだったので、落ち着いた
バラード?
ファイヤーエンブレムの曲は有るのか? と思ったら、乙女組として☆
D-Kid,B Roseと一緒
アイドルソング? ネイサンは合いの手のセリフの方が多い?
折紙は、和風で琴の音・・・セリフの「どうせ僕なんか」 「またブログ炎上か」←吹いた;
それでも、一人前目指す姿勢が、うちのアレク思い出す(笑
自分が、タイバニキャラで感情移入出来るのが虎徹なら、近いのは
イワンかも。ヘタレとか。
友の事件から、吹っ切れたよね!
バイソンの曲、あまり聞いてない; 大人の男が酒場で歌う・・・感じ?
タイガーをフィーチャリングして(セリフで参加)
哀愁あるメロディ・・・ ふと、「我が良き友よ」思い出した。
やっぱりタイバニコンビの新曲も無くちゃね・・・他ヒーローの短いセリフも入る。
ゆっくり聞いて無いが、ヒーローソングっぽい
ボーナストラックで、ルナと斉藤、ベンコンビも
ルナはイメージから、おどろおどろしてる? と思ったが、ファンも多いし、良い曲だと思う
遊佐さんを知ったのが、「電王」ウラタロスだったので、そのイメージが大きい・・・;
口がうまく、女好きで、軟派・・・
歌声は高めで大人っぽい・・・ ルナ=ユーリだし
絵描きイメージとして活用しよう・・・
ルナのミステリアスさ、苦悩・・・とか現れてる
斉藤、ベン組の曲は・・・ 曲ってより、25話の2人の会話が殆ど・・・
つまりセリフ、ラップ?
曲間に、短い英語で歌。この2人の歌なんて難しいし(笑
ネイサン1人の歌って、できにくかったのかな?(笑 斉藤、ベン組でも
有ったのに・・・ 2人コンビだけど
アニメ発のキャラソンCDなので、基本的に聞き易いと思う
i-tuneに入れたので、絵描きや、PC見てる時に聞いてみよう・・・
2月中旬から仕事時間が1時間増え・・・ 多忙時間帯なので、休みを入れてもらうと、余計拘束されるし;
稼げる内にやっとかねばならんけど;
サービス業(店)なので、土日祝は基本的に仕事。事務系とか休みなのに、なんだか悲しいけど・・・ 従業員は、皆そうだから
ネット復帰後、本格的にデジ絵描いてないので、環境一新、仕事で
自由時間少な目・・・
どうなるか、不安だけど、皆忙しい中頑張ってるから、やれる範囲で
やってみよう・・・
しぃぺで描く予定、公開範囲に悩むけど、マイフレ、ファン限定で
描き始めたら良いかな? どう? けちょさん?(笑
週1日描ける程度だと思う・・・ 仕事不慣れで、時間使い方ヘタで
ため息・・・
ゆっくりがんばります!
楽天のアバター・・・ Cocoron(ココロン)とか言う所が経営してて
いきなり、ブログからリンク無くなった! ><
Cocoronログインから毎回始める? パスワード、ミス登録したみたいで、エラー・・・
メールの正しいパスを一々入れる?一度入れば、しばらく有効?
面倒くさ・・・
ブログの写真スペースも、「フォト」が終わって、「写真館」へ。
フォトの物(自分は絵板で描いた模写絵とか)をなんとか、インポート
(移せ)したが、公開には「コミュ」作らねばならない
「アニメ漫画同好会」的なの作り、参加者も2人! ・・・でも管理側から参加者チェックしたら、「いません」て?
あまりにヘタ過ぎて退会したのかもね(笑
参加も嬉しいけど、自分の絵を公開したいだけだし:
時々仕様が変わると、つかいにくい・・・
使い回しUPloadは、少し前の寒中見舞いアレク。ペンタブおまけの
イラスタ、コミスタも限定版だと、色々つかいにくそう・・・
もっと読む→
22:42
しぃぺで線画消え・・・
もうとっくに2012年明けたのに、年賀出せてなくて、年明けから
気が重い魚津です;
イラ欄で、1/4付けで、タイバニUP線画から、自コラボで塗り出し、
3時間ほど塗って、次開けたら、線画が消えていた・・・! Σ(TT)
・・・ と言うショックな現象が有り、Chixiも見るだけの最近だった;
確か、1年以上前に、どなたか(○○さん) が、シィペインターで
ファンタジー系の絵を描き始め、クォリティ上げたせいか、何か
忘れたけど、保存して描き続けていたら、線画が(一部?)消えたか
何か・・・
不具合が有って、悩んでらした事が有った気がする
自分も、その現象? を体験してしまった (TT)
以前はヒマが有ったが、今は仕事行って疲れて、仕事休み前夜に頑張って起きて・・・ しか出来ないので、貴重な4時間を不意にして、
しばらく立ち直れなかった;
今後の為にも、どなたか、もし、「しぃペインターで、線画をUPして塗ったら、一度で仕上げないと、保存したら線が消える」
など有れば、教えて下さい!
お願いします m( )m
14Sat深夜=15Sun未明に、やっとコピックを探し出して塗った。
コピックも使うの1年振りで、その前はPC壊れてネット落ちだったので、
仕方なくコピックで、夜リクオを塗った。
それも、またUPしたいけど、アナログはやり直し効かないから、塗りムラが; はみ出しも・・・
桜の上で杯持ってるリクオ絵・・・ 樹の塗りも残念 ^^;
しぃぺで線画消えた時に、タイバニ塗って、コピックで2回目塗り。
出力サイズがはがきだったので、細かい箇所・・・ D-_Kidの服など塗りづらかった☆
線画も、胸の龍とか適当だし;プロテクターも多くて面倒;・・・ って言ってると、折紙スーツなんて絶対描けないな(笑
デジタルなら、名、住所、メアドとかもフォント使えるが、手書きで。
UPloadでは、個人情報はまずいので消すのに・・・ 水彩ライトって
読み込めない? イラスタも分からないし・・・
結局、ペイントで(笑
それも、白を塗っても、だめだったので? 消しゴムで・・・
なんか汚くなった☆
楽天ブログも、あまり更新してないし、『フォト』って言う、UPのアルバムも、もうすぐサービス終わるらしい。
切り替えの、「写真館」てのが、写真UPして、「有料でアルバムを作る」
機能らしく・・・ 使いたくないーー#
しばらくしたら、別のUPサービスが始まるらしいから、それを待つか・・
フォトも、UP出来なくなるが、閲覧出来るらしい
最近、楽天ブログのアバターに、少し興味湧いてる。
しばらくやってなかったら、「アバター部屋」って出来ていた。こういうのは、よく有るサービスだと思う
以前も、小さいSNSで、カフェスタってやって、アバター有ったが、
今の楽天でも、わざわざ金かけてまで、やりたくないので・・・
無料だと、服や効果もお粗末☆・・・ 仕方ないが
楽天では、1日1回、「宝箱」って、3つの箱(赤、青、緑)から選んで
アイテムもらえるのが有る。
確率は、高い? でも同じのが出るの多いし; コンプリートした事ない・・・ あと2つ・・・ とかでダメ。
コンプリしてる人って、すごく挑戦してるみたいで・・・ 有料で買ってたら、宝箱のチャンスも増えるらしい・・・ そこまでしないけど
で、部屋出来たら、(4,5種類から選べる) 植木鉢を育てるのが、
レベル低いと、種も、低レベルしか買えず、最低は朝顔。
で、カーネーション、チューリップ・・・ と上がって行き、クローバー、
ハイビスカス、胡蝶蘭・・・
各花で、4つくらい色が有り、スペシャル版も・・・
スペシャルって、極彩色? 偶然カーネーションで出たが、すごくごちゃごちゃした色で、ちょっと・・・ ^^;
あと、苗がキラキラ光ってるのは何だろ? 足跡が多い人?
他人が部屋に来て、水あげると、成長が早くなるみたいな・・・
肥料は自分しかやれないが、「いいね」もらうとコインになり、たまると
種? アバターの服? のポイントになるが
無料で、かなり溜めないと買えなさそう ・・・ -3
友達も2人・・・ 申請したら、chixiと違って、相手がOKしたら、成立みたい・・・ コメやりとりしなくても・・・
プロフとか言うサイトでも、あまりその人の情報が分からない。
そんな所で、仲良くなれない気がする。
ブログやってたら、見たら、どんな人か少し分かるし、やってる人も多い。
ファンってどういう基準でなるんだろ? なんか増えて来て、すごく
モテる気分(笑
自分の基準だと、近畿、星座が好相性、自己紹介で好感持てる
・・・とかで、ファン返しも、あまりしてない^^;
アバターで、つい語ってしまった。
楽天フォトでも、こっそりタイバニ年賀UPした(何人気づいてるやら?)
ただ、容量制限が500KB?
chixiは無い? 年賀で大きいのは1MBくらいあったような;;
重くて済みません; ひどいと消した方が良いかな?;
さすが絵描きSNS!
年賀、なんとか刷れて、インク少なくなって買って来た。
後は、宛名書き、本文書き・・・ これも長引きそう。刷ったら安心して
気が抜けたよ^^;
年賀(もはや寒中見舞い;) 出せたら、年明けた感が・・・
PCのTVも、アンテナで無く、TV局からの設定? なんか「スキャン」とかしたら、治った!
1か月ほど見れなかった、録れなかったのは一体・・・ ^ーー;
ぬら孫終わってた・・・ ハンター2とか、ちはやぶるとか見てみようかな?
とりあえず、刷れて一段落^^*
イラ欄に有るけど、日記にもタイバニ年賀添付しときます。同じ絵ばかり
続いて済みません f^^
自分としては、サムネイルが小さい方が、色もくっきりで良いけど重い;
小さいサイズほ、色が薄くてボケてる☆
リアル年賀状は、インクジェットなので、まだくっきり・・・
コピックも、ムラやはみ出しが難しい;
もっと読む→
19:35
やっとスキャン出来たが☆
足跡帳(日記☆)にも書いたが、25Sun夜中=26Mon未明に、久々夜中にCL入れて、年賀続きを。
D-Kidの下書きが、進まなかったが、バニーの右上で・・・ 位置が
多少悩んだ末。
Kidも、凛々しいし、パオリンは天然で素直で可愛い。でも描くとなると、衣装が複雑。
頭の輪に房飾り・・・それより、服正面の龍や中華模様、ニーパッドも複雑で、諦めた;←
桂原画では、キッド、腕細い! カンフーポーズできりっと・・・
普段は虎徹ばかり追ってる自分だが、干支が龍なので入れてみた。
失敗で御免よう~ ^^;
なんとか線画ペン入れ終わって、スキャンも・・・ 新プリンタなので、
説明読んで・・・ 今はWebで見るんだな~。
おまかせより、自分でいじれるモードが良いが、よく分からんなりに、
うろうろ・・・
解像度も毎度わからない; 大き過ぎると、重いし、大きいのは苦手。
最初にスキャンして、300dpiで、2432×3340pix。大きい;
それに、不要部分=上下左右を取りたくて、トリミング
辺に付いてる四角(□)をドラッグして縮める。なぜか出来て無かったのは、決定してなかった;
2回目スキャンで、150dpiで、トリミングして889×1309pix、それも
大きいが、縮まった。
初使用のイラスタミニへ取り込み・・・ スキャンは、プリンタでやったが、イラスタからも出来そう? 前フォトショでやってたし。
ところが・・・ ミニ(限定版)なので、800×800以上は刷れない!
とか塗れない??
ええ~~~Σ>< 折角スキャンまでこぎつけて;
こうなれば、VerUp(ただ?)か、それとも・・・
最悪、イラスタが使えなかった場合、Chixiのしぃペインタで?・・・
と、線画を、イラページへUP。自分のみコラボ出来るように・・・;
しぃぺで線画から塗れたと思うが、印刷は・・・ 設定とかやりにくそう;
今年の年賀ほど心臓に悪いのは無い; いつもは手が遅いから、10月頃から、そろそろ資料集めて、やってるのが、
プリンタ、ペンタブ、ソフトが無いので仕様無い・・・
年末も、おせちは作らないが、それなりに準備するし、まじで年明けで
塗ってそう・・・
遅れたら迷惑だけど、間に合わないと・・・;
凝った事も出来ない、ただ、塗って、最小限度の効果を何かするくらい
・・・?
ハラハラさせてくれるぜ、年賀・・・ ^^ゞ
ここへも、そのアナログ線画と、桂原画(イラページに、フレ公開で有り)
を貼っておこう・・・
使用前後の差が痛い; そのまま原画に塗りたくて仕方無かった;
あと、Win7でのペンタブの波紋・・・ 真さんに聞いたブログでの解除法を試した。
「自己責任で」と言われると、大丈夫か心配だが、おそるおそる・・・
コンパネから、タブレットペン設定変更・・・プレス&ホールドを右クリとして認める・・・をオフに
まだ輪出てる・・・; 波紋消しで、Silverrightサイトって不明だけど・・・
システムとセキュリテイの所をたどり、スタートアップの種類を無効、サービス状態を停止・・・
ここのしぃぺで、以前試し描きした物を、描いて消し、・・・
以前に比べて、描き難さが減った気がする。絵描き時の波紋が
殆ど無くなった? たまに、少し? (ちょっと試し描きした程度なので
まだよく分からない
字を書くと、波紋が現れる; まぁ絵板だから、字はあまり書かない
少し波紋がマシになったようだ。真さん、有難う御座いました!^^*
ペンタブも、機種変わったし、1年ほど使ってなかったから、感覚が
慣れてないんだろう。
カスタマイズもしたら、描き易い?
もっと読む→
23:15
肉2世タッグ28巻買う
肉2世・究極の超人タッグ編 28巻、12/19Mon発売
きっとネタバレ満載なので、これから読むのを楽しみにしている方は
読まない方が良いでしょう ^^☆
自分は、Warsman史上主義なので、これまでもWarsさんが活躍した巻中心で買っていた。
タッグ編も、かなり長くなり、完結と言うので買ってみた。期待のWarsさん、本編で出て無い (TT)
扉で2回、小さく・・・最終話に、これまでのタッグ編のメンツ一同と、
300話で、2世600回?の、主要キャラ集合で。お祝いケーキに、スグルとマンタの人形が可愛い。
ネプに加担し、マンモスが裏切って、Warsさんが負けた以後は、買って無く、Webでコミック案内とか、本屋で裏表紙のあらすじを見たくらいなので、話がどうなったかも、あやふや・・・
なんか、カオス、死んだみたいで・・・! 最初は、珍しく美形だけど
自称「わちき」って変な兄ちゃんで、超人プロレスが好きなオタクで
自分も、プロレスショー?やってたけど、タッグに、マンタのパートナーとして、何代目かのグレートとして出て・・・
最初はヒトだと思い込んでて弱かったが、本当は超人だったので、
段々強く、マンタとも良いパートナーになってたのに・・・
ラーメンマンとも戦って、(ラー氏、亡くなったけど、巻末で復活しそう)
後継者として守られて・・・
正義の弱みで、ネプに?情けを掛けて? やられたような(回想シーン
で)
この巻で、2世は終わりだそうな。無印で21巻だったから、タッグの方が長かった・・・
元祖・肉がプレボHPのWeb漫画で連載だって
http://wpb.shueisha.co.jp
↑未だ見て無いけど・・・
28巻のカバーの裏でのあらすじでは・・・
タッグ決勝戦、亡きカオスの代わりにリングへ立ったケビンマスク。ここに21世紀の名コンビ“ザ・坊ちゃんズ(ヤングマスターズ)”が再結成された。
一本目を先取されてしまうも、信頼と絆を掴んで迎えた2本目。抜群のコンビネーションで、時間超人の加速能力(アクセレイション)を破る事に成功!
このまま優勢に進めるかと思われたが、時間超人が奥の手を出して・・・
完璧超人も、そうだったが、自分が最強と言う割に、せこい手使ってたりする。マンタたちにダメージ受けても、「肉体時計 逆回転 (ボディクロック バックスピン)とやらで、回復するって・・・ずるい
少し前から出ている謎のフード男(顔が不明、眼だけチラっと)
立ち読みの時は、王位編で出る、フェニックスかと思ったが、どうやら
キン肉王家に詳しいし、ロビンらも、何やら一目置いてる威厳も有るから、アタル兄っぽい。
マンタの勝利を見て、涙して去った・・・
最終巻にふさわしく、激闘の連続、必殺技も、父譲りや、未来で出てくる
父の技 ・・・ケビンなら、王位編のロビンのユニコーンヘッドとか・・・
が出たり・・・
あまり技とか、流して見るが、必殺技好きな人は楽しいかも
しかし、凶悪だと思った敵・時間超人も、悪魔超人のアシュラ、サンシャインみたいに、友情は有るようで・・・
また、サンダー(ライオン顔の奴)の過去が出てくるが、子供時代は
もろライオン君で、意外と可愛かった。
母が、正義超人なのに、悪の時間超人の父にさらわれ・・・生まれたらしい。
父は殺されたが、母は、そんな悪人の子・・・ と言うので、見捨てて
去った・・・ それが子供心に傷付き、悪に走った切っ掛け。
そしてライトニング(どう説明すべきか・・・ 割とシンプルなデザイン
ツルツル頭に、後頭部が爪みたいなの付いてて・・・ うーん;)
と出会い、悪コンビ結成、過去にさかのぼり、レジェンド(スグル達世代
)のタッグ編の時代=20世紀へ来て、つぶしてしまう計画を・・・
激闘の末、真の友情に目覚めたマンタとケビンが勝利、トロフィを抜くと
根=バルブが生えてて、それを食べると無敵になるらしい・・・
でも、マンタは、ちぎって、重症のJr,ジェロ、バッファへ投げ、ラー氏(三つ編みだけ残る)へも、そして、カオスの墓へも・・・
何とか復活しそうだけど(ラーもカオスも?)
あの・・・ Warsさん、どうなったんですか?・・・
対ネプ戦で、負け寸前、胸に手突っ込んで、部品を放り投げた・・・
英語で、「これをアリサへ渡して」と言う意味が書かれていて、
それをロビンでも渡したんだろう (その辺、見たかった; レンタル
コミックで見る?)
その甲斐有って、28巻では、ひん死のアリサが車椅子に乗って元気そうだったし。Warsさん、どうしたんだろ?
まさか20世紀で亡くなったとか? Σ(TT)
最後に、マンタたちがタイムマシーンで帰る時、居なかったし;
ご存じの方居らしたら、ぜひ、教えて下さい!
悪の2人、バルブの一部をもらって、サンダーは復活したが、ライトニングは最後まで、一人で、火口へ飛び込み・・・
ただ、母の思い出が有るサンダーが羨ましかった所がちょっとかわいそう? さんざん殺人してきた報いで・・・
サンダーは、命と引き換えに、タイムマシーンのエネルギーを与えて
果てた。仲間になるには、あまりにも悪行し過ぎたんだろう
試合後、ビビンバとマリが握手したり、マンタ、ケビンがスグル、ロビン、
アリサと会話出来たシーンとか
こういう日常っぽいシーンが好き。
最初未来からやってきた息子たちを、スグルは中々認めなかったが、
ロビンやテリーの方が、早く、本当だと気づいたみたいだけど
最初は、甘ったれでボンボンで、どうしようもないマンタが、立派に父を超えて成長できた。
どうもマリって、アニメでは好かなくて^^; 最初の弱くてだらしないスグルに冷たかったのが、強くなるにつれて、恋人の振る舞いで・・・
原作では、途中からビビンバが出てきて、王位編では、正式に結婚した・・・
だから、2世のマンタが生まれたし。
ただ、他のロビンやテリー、バッファとか渋い中年なのに、なんでスグルだけ、しわしわの爺さん?・・・ ;;
そういえば、時間超人にかけられた死の呪いも、スグルは無事とれたようで・・・
最愛の人のハグ・・・ ロマンチックな解き方だ
肉親でも、親友でも、恋人でもなく・・・ マリだったのは、スグルと
結ばれず、孤児の凜子を育てたから、せめてもの、ひとときの
ロマンスに・・・?
婚約者ビビンバが、必死で頼んでも、中々応じなかったが、結局
ハグしたんだろう・・・ 呪い解けたし
まだじっくり読めて無いが、ざっと・・・ すごいネタバレ;
ヒフ剥がれた;仲間達も、無事元に戻ったし、洗脳。裏切ったセイウチも、許してもらえて、めでたしめでたし
今回、年賀進んでない >< D-Kidの下書きが未だ;
毛染め、年金プラン見直しで←期限すぐなんて、ちっ!
年越しそう・・・; できる範囲でがんばるよ・・・ -3
使い回しUPloadはスグルとマンタ、 スグルとビビンバKiss(真さん絵の模写;) モンゴル&バッファ・2000万パワーズ、 Wars初めて
このマスク、コスチューム装着シーン・・・
もっと読む→
21:26
ソフト インストール
この間買った、Bambooペンタブの、絵描きソフトをインストール。
昨夜も、生協申し込み書きやって・・・ 休み前夜恒例になった。夜中しないと、日中は邪魔入る・・・
ノートに書くアナログ派^^; 次いつ、カロリー、商品説明など書くから
遅くなる・・・ -3
その上、今日は朝から家族の毛染めを頼まれ、睡眠不足でやって、食べて仮眠。今日も絵描き進まない ><
ソフトインストールもせねばならない。Bambooコミックの絵描きソフトは
Pixiaフル、イラスタミニ、コミスタミニ、水彩LITEと4つ。
インストールは、数分かかる。水彩だけ数秒だった。
コミスタ、イラスタはシリアル#入力も有ったが、イラスタだけ、入力画面が開いたから入れた。
シルアル#も、ソフトDVDの袋に、シールで付いていた。こういうの、失くしたり忘れそう;
結局、昼過ぎから夜まで、時間見つけて全部インストール済んだ。
ソフト開けてみたが・・・ 初めてなので、さっぱり分からない;
ヘルプとか付いてるし、コミスタ、イラスタは、支援サイト・CLIPなど有る。
絵描きソフトは、なんであんなに、描くのに手間かかるんだ!; 普段使ってない者には、手間かかり過ぎだよ・・・
やっぱり年賀を描くには、10月ころから始めて、試行錯誤して・・・
てもんだろう。
絶対間に合わない気がするぜ・・・ ^^ゞ
郵便のリアル年賀は、絵描き知人が殆どだから、遅れても良い・・・
事も無いが、出来ないと仕方ないし・・・ -3
相手が最初からくれれば、まだ良いが、こちらから出して返事くれる
人だと・・・ 遅れたら、気まずい・・・;
多忙だし、描けるだけまし・・・ と言い聞かせつつ・・・;
絵は、アナログで描いてスキャン・・・ 予定だが、Pixiaって、そういうの
あまりしない?
イラスタ、コミスタなら、アナログ線画スキャンも有った・・・ CLIPとか
ネット上の講座とかで
でも、ゴミ取りとか調整が面倒そう・・・ 以前も、たまに使うフォトショで
有ったが、よう分からんまま進めていたし・・・
アナログ原稿も、線汚いし苦手で、いっそ、資料を、そのまま線画で
塗りたいが; それは、あまりにもヒドイので、トレース・・・
も、気が引けるが;
水彩LITEでは、写真からトレース・・・ って有ったと思うし、イラスタでも、背景に写真読み込みでトレースとか
いずれにせよ、トレースも、未経験だし、アナログもヘタだし、いきなり
デジタルで描くのも、しんどいし; 八方ふさがりで御座います;;
もう12月になって、気分は半泣き(笑 ほんと、「泣きもって」=泣きながら・・・
って、書くと大層だが、焦ってます・・・ -3 ケセラセラ・・・
素材とか、変わったペン先とか見るのは好きなんだが・・・
グラデとか
仕事も、明日から、多忙な場所へ練習って; 後入りの人でも、優秀な人は、そこへ行ってるし、最初から居る自分は、あまり優秀じゃない;
マニュアルも、分厚くて、覚えきれない;
接客で、その都度何が起こるか分からない・・・ お客とやり取りを
楽しめる人は良いけど;
自分、不得意だらけ・・・ 最後は誠意でカバー? ^^;
なるべく年内に仕上げてみたい・・・
Pixia,少し触ったけど、あのツールアイコン、分からないよ・・・;
かと言って、イラスタも初めてだし; 初心者向けの所読んで、
じたばたしよう;
使い回しUPloadは、リングインのWarsさん。いよいよ年賀にかからねば・・・
もっと読む→
20:42
プリンタ来て、台未だ;
先の日記に書いたように、9Wedに、プリンタ設置完了。ついでに、i-tuneのセットと、家族のノートPCの、不調のメールも見てもらった。
これで、i-tuneも使えるv 絵描き時(今、日記とか打つ時も) BGMに
出来る^^
しかし、以前入れてた分が、初期化される為、真っ白・・・;
一から入れなおし。大体、CDからインポートしてるが、ショップから
4曲ほど買った物が ・・・(TT)
設置業者によれば、「i-tuneのアカウント?で、再びDLし直せる」
らしいが ・・・
アカウントとか、よく亡くしたり忘れる名人だし、面倒くさそう←
ザブングル、ダンバイン、ボトムス、エルガイム、新しいところで、なんてタイトルだったか、中国ぽいファンタジーアニメのED・・・
余裕有れば、いつか・・・ ←たぶんしない(笑
で、近くに有ったCDを入れてみた。タイバニ、AQUA(北欧のミュージシャン)、エース清水、幽遊白書、マイトガイン、懐かしいロボットアニメ集、
・・・
どちらかと言えば、古いのが多い ^^;
プリンタ台・・・ 来る直前、激しく後悔した; 部屋引っ越し以後、積んで有った物の山・・・ ベッドのぐるりを囲んでいる;
プリンタは窓際へ置く予定だが、窓が低く、あまり高い台は置けない。
雨が掛かると悪いし・・・
何気にこの部屋、タンスが窓に有り、雨戸も毎日開けるのが面倒なので、1枚は、常時出たままで・・・ 暗い☆
眼悪いから、少しでも明るい方が良いが・・・ ;;
プリンタ来るって、サイズとか気にして無かった; パンフ見て、
複合機なんで大きいし重い;
「自分で用意しとき!」と、放置して家族も、結局見かねて、ホームセンターを回って、1軒めで無し、大きい店のTV台が良い・・・
となって、先週末、買って来た。
自分は仕事行って疲れたから、おまかせ^^;
今週末でも組立てんとなぁ; あと、ベッドサイドのカラーボックスも、
古くてガタガタなので、それも買った;
別に間に合ってるけど;
目覚まし代わりの、CDラジカセを上に置いて、中にはごちゃごちゃと
パワーストーンや、CDや色々・・・
ベッドサイドの物の山、思い切って捨てねば ><
切り抜き、同人誌、単行本・・・ 他色々と; 積年の物で、時々捨てても追いつかない;
やるしか無い・・・ -3
しかし、もう11月半ば! 今年、改装、就職で、時間無くて、年賀全然
進んでない! ひぃ~~~ ><
桂画集から、さっさと候補選んで・・・ ほんと、線画そのまま使いたい
よ←
辰年・・・ ドラゴンキッド・・・パオリンの年!? ファンの誰か描くかな? 出来たら小さく描いても良いが、まずは主役2人。
それも、レアな微笑みの貴公子? バニーのになりそう;
ペンタブ、そろそろ買わないと、間に合わない;
2万、貯金おろしたし、今週中でも、量販店で買うと思う。
絵描きソフト、ペンタブなど助言頂いた皆さん、有難う御座いました!
買って、インストールして・・・ Pixia不安だ; フォトショも不慣れだったが;
作業にかかるまで(かかってから) 不安抱えつつ・・・
また、絵描きに非協力な家族が、やめ~! みたいな事言うだろうし;
放っとけよ、他人の趣味!
資料集めと、・・・紙? ペン?; アナログも、滅多にしないから
不安; アナログ線画スキャンなので・・・
デジタルで線画描くより、マシかな?と思うが、線画取り込み、
修正とかも、苦手で ・・・ 得意なんて無い・・・
とりあえず、ペンタブ購入! たぶん、バンブーコミックになりそう・・・
ネット見たら、intuosや、プロ用の、直接画面に描く奴? とか
高過ぎ・・・ orz
プロの絵描きじゃないし、休日絵描きだから良いんだ・・・;
恒例、UPload使い回しは、過去の年賀の、ガイバー。こういう風に、
線画スキャンで、フォトショ塗・・・
今後、どのソフトで仕上げ? Pixiaって面倒な感じが;
ワコムの関連HP見たが、作業内容見て複雑で;
元々、絵板も、ソフトでもレイヤー少な目だし☆ 我流で簡単になるだろ・・・ 時間も少ないし;
来年は、余裕もってしよう;
追記:
ワコムHPにリンク有った、「ペンタブでコミック広場」内のPixia講座
http://www.comic-hiroba.jp/soft/pixia/
「閉領域」? 初耳?・・・ 本格的に絵描くって手間が; やっぱり絵板
で十分楽しい方だ; たまには、ソフトの効果とか使うと、面白そう
だけど、切羽詰まって来て;
もっと読む→
23:25
ようやくの帰宅ー3
魚津です! 2010年10月末、とうとうPCが逝ってネット落ち ><
携帯は苦手で、家族の通話のみ、メール、ネットしない約束で、携帯で見る設定して無かったので、ログインも不可(TT) ・・・ あまり長いとHP無くなる?かと心配だったけど、なんとか残って居て良かった (TT)
自分は何とか書き込みたい、見たいのに出来ず悶々・・・ ちょうどマイフレ真さん(北の単独藩さん)が、オフラインでも住所知ってたので、足跡へメッセージを2回、書き込んで頂き、助かりました! 有難うございました ^^
足跡へ返事を書いたけど、ネット落ち後、5月頃に家の改装1 ・・・
家族全員の部屋入れ替え引っ越し、壁のクロス張替、ベッド、本棚購入、たんす移動・・・ それが8月にズレたので、PC購入、復帰もズレ・・・
最初は、一刻も早く戻りたかったが、ダメだと、段々諦め・・・ ちょっと公式HP見たり、検索ができないのが不自由で、ネットへ繋がらない、なぜ
自分のHP見れない?;; ・・・と焦る夢もよく見て「;
今は改装の一段落、まだ部屋には、荷物が、引っ越し仕立てのごとく
残って居るのに、また次の、居間改装、風呂、洗面所、トイレ・・・
考えるとゾッとする ^^;
それに、今度から、自分も自由時間が減りそうなので、日記更新や、
よそ宅訪問、コメ、返事・・・ など遅れそう; 済みません><
なるべくこなすようにしたいけど;
PCがノートからデスクトップへ、TV付きのごついのになり、机が狭い、物置けない; 机も、床も物積むタチなんで;
今夜も早速、ぬら孫の放映が有るけど、全然TV慣れて無いので、無理? メカ音痴だしな~;
黒のPCなんで、ひそかに、『Warsさん』とでも呼ぼうかなv← でも30分でショートしないで欲しい^^;
さらなので、ペンタブやi-tuneも入れねばならないが、ペンタブは、コミックソフト付のを買いたいな。マンガ描けないけど☆
それだと、フォトショ無くてpixiaだとか。あれ、フリー版?使いこなせなかった気が; これも未だ検討して先・・・
元々模写程度だし^^; 年賀には間に合うように・・・
久々だし、XPからセブンになったし、キーも打つのが遅い; ミス多くて余計遅い
ネット落ち後、いくらかアニメ、漫画見てたけど、今は、ぬら孫2期=千年魔京、青のエクソシスト、Tiger&Bunny。特に、Tiger~が、もう後2回で終わりだし、オリジナルなので、毎回楽しみ! 模写も、劇画タッチで難しそうだけど、描いてみたい^^;
http://www.tigerandbunny.net/
↑ Tiger~公式。自分もさっきチラ見しただけ; キャラや設定とかわかると思う
4月開始で、青エクは(番宣多いので)見てたけど、Tiger~は、「なんかアメコミ?」・・・ と見ず、偶然見たら、アメコミみたいな、外国舞台で、
劇画タッチ、キャラデザインが、桂 正和さん。
当然、ヒーロー物で、企業に雇われて、活躍がTV中継され(ホントに
TVの中にもう一つ、TV画面が有るような、アメリカのTV番組みたいに、
映像の下に、説明の英文が出て・・・
活躍度に応じてランキングとか、ギャグっぽいけど、アクション、シリアスも有り。
ヒーローも、マッチョなオネェや、天然ボケ、忍者、歌舞伎っぽいスーツで、実は、
ヒーローコンプレックスとか・・・
魚津のひいきは、もちろん、主人公虎徹(こてつ) タレ目や、服装とか
ちょっと趣味じゃ無いけど; おじさん(まだ30代)で、熱いトコが良いv
コンビのバーナビー(のあだ名を『バニー』と言ってる) との性格、行動パターンの違い、最初はケンカしながらも、段々と名コンビになるのが
面白い。
目を引くのが、実際リアルに有る企業・・・ ソフトバンク、バンダイなどの名が、ヒーロースーツに入っている事。最初、びっくり(笑
まだPCでTV見るのすら不慣れなんで、今度の土曜夜まだには、予4出来るように;
まだ語り足りないけど、こんなところで・・・
コメとか出来ないけど、また寄せて頂きます。今後、よろしくお願いします! ^^/
もっと読む→
04:36
Wars2回目、塗りへ
昨日から始めた、アニメ版Warsman、2回目。主線ざっと塗りから、仕上げて・・・
元々線荒く、薄消し、薄墨線?・・・ペンとか、A下げ鉛筆とか使うので、
鉛筆濃い目は、どうも、馴染まない;
アニメ塗りに挑戦のつもりが、いつの間にか、薄消し、薄線;;
一応、線画のみ投稿して、塗り絵可能に。どなたか、心優しい方(笑、
塗って下さい。・・・ って、ちぃじゃ、肉(キン肉マン)絵は、あまり見ない
から・・・;
それに、汚い線で分かりにくいし; 過去にWars捏造素顔のАлексейアレクセイを、数人に塗って頂いたが、「線、適当に直して下さい;」
な線画って;;; ・・・ 線画提供に、全然向いてない;
セルフコラボで、塗り開始。資料の(TT)
ずっと入力がおかしいまま・・・; また以下消えた;
普段アニメ塗り、べた塗りしてないので、落ち着かない。
黒系なので、殆どモノクロパレットで塗れる。さすがに飽いてきた;
赤、黄が在って良かった・・
パーツごとに囲んで、塗りつぶし・・・ 黄色の影から、影のベタが気になり、ブラシ塗りに戻る(笑
赤、黄はブラシ塗り
あと、ベアクローと、影の調整と、背景・・・ どうしよう? 原画は背景、
真っ白・・・ 適当に動線でも入れる?
線ツールも、まっすぐ引きにくい; どうもギザギザ歪む
17Fri夜中は冷えて、カーディガン羽織ったが、今日は、昼も暑く、今も
まずまず・・・
真夏ほどで無く、少しずつ秋らしくなった。太陽の傾きも変わり、日が短く、朝夕は涼しい。日中の湿度も、低め
早く夜中のキカイダー見たい・・・ あと2回。原作とは違ってきそう。
続く01編も放映しないかな
絵のページでは、投稿後も、しばらく以前の絵のままの時があるので、
Warsの線画が、下書き状態なので、気になったが・・・
UPload状態では、完成版に変わっていて、ほっ εー
もっと読む→
05:03
ドルク完成・・・
こんなにヒマがかかるのは・・・ 久々の絵描きで、リハビリ中・ こそこそ描いてるから; ドルク以外初描きで、ドルクも描きにくい右向きだから・・・
などと言い訳を考える(笑
珍しくレイヤーが多かった・・・ 人線画、人塗り、ボーダー、ライガー線画、ライガー塗り、背景・・・と6枚! 人とライガーに分けたし、ライガーが背景なので、人との区別に、白ボーダーのレイヤーを入れたのと、 背景(と言っても、ただの
更紗テクスチャ)を分けたから・・・
ボーダーレイヤー・・・ アナログ原稿では、白トーンになる役割。レイヤー移動だけでも、どこにするんだった? どこへ行った? とか;
なぜか、ボーダー、次に背景更紗を入れたら、薄くなって?・・・再度やり直し。
こんなライガー、ドルガって弱過ぎて、ヤラレそう^^; たいがい位置や、ライガーの首部分とか適当過ぎて; 線塗り汚いが・・・ 一応完成;
先週(お、ここで、入力画面上下か; しづらい) 久々の手ブロが、キャンバスに全然描けない! (><)と哀しかったが・・・さっきやったら、できた!
何かの不調? 描きなぐりと、汚い字で埋めた;
時間かければ、もう少しマシになろうが・・・ どうも苦手; 手ブロで
普通に描けるのは、もう「才能」と言うしか・・・
ふちどりペンができてた! これで描いてたんだ・・・ ひとつ、手ブロの長所を言えば、しぃぺでこのサイズだと、絶対スクロールバーが付くところを、スクロール無しで描けるところ・・・ でもレイヤー無しとかで全然絵だめ;;
レンタル絵板へ、ドルク絵を張ろうとして・・・軽く容量オーバーなので溜息・・・ 大体、150、200KBまで?・・・ 400超えてたような・・・
ちーずブログURLを書いて・・・参照;
せっかくだから、Zのジンラフの続き・・・20分ほどなので、ほとんど変わらず; 顔、髪とか描き直し、まだまだラフ。目は重要な部分だし、唇が藁ってない、むすっとしてるのが難。髪も、指も難; 劇画は難しい・・・
そうそう、『ドラゴンナイト』の公式HPを見つけ、キャラなど少し刷ってみた
http://dragonknight.jp/
TV朝日系のサイト? 各話の内容が無いのが不満。最近の傾向で、画面では見えてるのに、刷る(印刷イメージ)では、無い画像て多い;
版権、肖像権とか・・・
放映も、深夜で、関東、関西しかしてないらしい。
そろそろドリュー、ゼイビアックスに、悪と正義(人間側)との二股と言うか、裏切がバレて、消されそう; 予告でキットに再び言い寄って来たけど、さすがのキットも、この前、殺されそうになったので、信用してない・・・
さっそく闘ってたし; ライダー同士の戦いが、テーマだから仕方ないが・・・
ただいま、クリス(ライダー スティング)まで出たが、ダニー以降は、未登場。
紅一点ケイスに、そんな関係が! 味方になるかな?
クリスも、出たばかりで、ゼイビに洗脳を、面白いほどされてる・・・
素直だから余計・・・ いつ目が覚めるのかな?
ラスが強いのも、ゼイビが乗り移ってるから・・・ ヴィックは操り人形?
原作の日本版が、1年放映なので、3ヶ月で終わらないみたいだけど・・・
半年?一年?
アメリカで放映されて、アジア、ヨーロッパでも予定らしい。日本のアニメは海外で
人気だから、特撮も?
ベムのコピックも、背景まだで・・・; UPloadして絵板で続きできる?
捧げ物が進んで無くて、申し訳有りません; 合間を見て、やりたいかと・・・ PC禁、なかなか解けそうにない? (TT)
もっと読む→
21:31
寒中絵、完成
年頭から始めた寒中絵、Warsman捏造素顔Алексейアレクセイの;
久々のアナログ線画(はがきサイズ;)で、ミリペン使用、アナログでも線が汚い;
スキャンでも、右往左往・・・解像度も知らん間に?・・・ フォトショも、年1回くらいだから、いつも不慣れ;;
ブラシ試すや、レイヤースタイルなど効果試すのが楽しいv・・・ が時間くうし;
絵板では、フォントも少ないので、フォトショでわくわく・・・「読みやすさ」優先で、太めで、読みやすい字を。筆文字は風情が有るがわかりにくい。
教科書体とか好きだが・・・細いし; また刷ると、色やイメージと違ってそう;
色々ひまかかるな~(^^;;
字の効果も、エフェクト>アウトライン、ステンシル、太(細)アウトラインとか良かったが・・・
挨拶文(文法はウソ;)のСкажитеは、レイヤースタイル>ベベル>シンプルシャープ(外側)に決定。エンボスのごついカゲで、盛り上がりインパクト。
ちょっと大げさかと思ったが、あまり効果が分からないより、分かった方がおもしろいし。
シンプル(外)は、カゲがぼやけて見づらかった。分水線も、字(赤茶)に黒くカゲが付く。アイコン?見ると、「中へ押し込んだ」感じ? 結構良かったが
メタリックも好きだった。元の赤茶に、黒っぽいメタルのマーブル状。
Холодноには、エフェクトのつやけしメタルで。元は赤紫が、モノクロのメタル調になる。Скажите~にしたら、末尾がやや、見づらかった。
Холодноは短いし、メタル効果も良い・・・ 意味も「寒い」だから、
そんなイメージ?  ̄m ̄ ふふ
もっと色々可能性は有るが、キリが無いので; 今回の背景の星ブラシが
楽しかったv
元は水色系で星を散らしたが、レイヤースタイルのパターンのスペクトルを使ったから、虹色に
いつもはWeb用に、絵板にUP可能に保存を1つするだけが、ちぃなら、やや容量大きくても出来るかと思い2つ。
Png24で、437KB(元画像が805KB・・・小さいサイズと思うが、フォトショは容量食い;)
jpgも高・60画質で93.8KB。これを保存したが、低・10画質の34Kは
肌色がくすんで、他も汚かった。標準・30画質で51K。
同じ絵が続いて済みませんが;; 実験的に・・・
刷ったら、後は宛名と本文。これで最終の山超え!・・・こっからまたヒマかかりそう;;;ヽ(´o`; オイオイ
あれだけ騒いで、こんな出来; (ノ_-;)ハア… 色々試せて楽しかった;
塗りも残念; ( ̄~ ̄;) ウーン
UPは、大きいのがPng,小さいのがjpgと線画
不可視で、久々にSS・・・アレクのWarsman「コスプレ」編・・・←?(^▽^;)
自分ひとり楽しい・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 気が向けば、全体か;フレ、ファン公開しよう・・・ 後悔・・・?;
もっと読む→
05:11
アナログで寒中下描き・1
2010年も、明けてしまった。喪中だと、大手を振って「おめでとう御座います」と言ってはいかん・・・のだろうな?;
家族の喪中は初めてで、祭りの祝儀が要らない、おせちも要らんとか
助かったりするが・・・ どうも調子狂う。
年賀作家(嘘、ウソ(f^^) 年賀が一番力入れてる(これでも;)なんで
不完全燃焼と言うか・・・ なんか・・・
描くとなると、資料集め(もう完全に模写;)とか・・文句うるさくやってるのが・・・
で、寒中見舞いを、久々のアナログ線画・・・ 大体のイメージは決まっていた。うちのWars捏造素顔АЛексейアレクセイ;の・・・ある物を持っている図。
やっぱり正面? 意外と多い;左ナナメ向きの描き易いのが多いが
どこかで、参考になるポーズが有ったのに、どれだったか思い出せない;
「これ、良い!」と思ったら、即切り抜くべき;
年末だけ買うTV雑誌で、アイドルとか多く、イメージに近いのを捜すが、微妙に違う。やっと海外ドラマ宣伝で、渋いおじさんのポーズが近かった。
CSI:ニューヨーク5とか言うもの・・・全然知らないが(笑
スーツで、白手袋をはめてるシーン・・・ 右指はイメージに近いが、左指は、もう少し下・・
仕方なく、スタンドミラーで、自分の指見つつ・・・右手は左指でOKだが、左手が、自分の右手になる・・・
つまり、見つつ描けない ( ´△`)アァ-
大体、こんな感じ・・・とイメージでさっと描いて・・・ モデルとか資料欲しい;
紙も、以前使ったインクジェット葉書の袋内のアテ紙; 漫画原稿用紙並みの
白いつるつるした・・たぶん上質紙っぽかったので。
正面だから、Top画とあまり変わらないかんじ; 表情がやや・・・口元が
微笑んでる・・・
シャーペン下描きだと、さらさら、ざっと描けて、気のせいで(笑)いい感じに思えるのに、不慣れなペン入れ・・・付けペン使えず、PILOTのHi-Tec-C
0.3ミリペン (*^^*ゞ
筆圧も低いから、柔らかくて良いが・・・ きれいな線、強弱のついた線とかはダメ (ノ_・、)
シャーペンと比べて、インク出るから(当たり前) おそるおそる・・・やっぱりなぞって・・・(ノ_-;)ハア…
若干、目、表情、髪のなびき方とか・・・ わりと良い・・・か、な?(^^;;
難点は、指。右指は何とか・・左指は、右に隠れてるが・・・ 鏡見て、自分の・・見ながら描けないので・・・ なんだかなーな感じ;
今のところ、ぱっと見は良い?; もう少し、なぞって、強弱付けて・・・
久々の線画スキャン;
これも、やり方忘れてるが・・・ わりとラフタッチなので、考え過ぎずに
進めよう;
プロとか上手い人の線画は、それだけでも、うっとりなのにな~;
手ブロで、あしたのジョータグも見つけて登録v 犬夜叉、EyeShieldとか
うしとら、ヒカ碁、レトロアニメ、肉、電王、星矢、・・・とか  ̄m ̄ ふふ
レトロで気に入りの方、ジョーも描かれてて、原作、アニメタッチでうっとり~v
ダイナミックなタッチとか、華麗とか・・・ 眼福v
ちぃも、正月休みで、年賀絵UPのラッシュ。絵描きSNSって良い ^^
今描いてるアレク・・・ 樹なつみ先生ぽい?・・・身近に切り抜きがあるから(^^;; いや、気のせい(笑
スキャンしたら、フォトショ・・・の流れだが、PCが超亀だから、やりたくな・・・
いやいや; 数少ないフォトショ使用だし・・・好きなグラデレイヤーとか使えるし
リアル年賀状・・魚津だけゼロだった Σ(T□T) 自分は、相手が喪中でも
出すけど; 遠慮してくれてるんだな;
ちぃで描きかけは、ジロン(マイフレ公開)や、サンタWars(非公開)・・・
非模写の自力絵って、しんどいな (T▽T)アハハ!
年初から、グチ日記; こんな自分ですが、今年もよろしくお願いいたします m(_ _"m)ペコリ
UPload使い回しは(笑)・・・Topの正面版と、線画セミヌード。見飽きる程使いまわす自分(^^;;
真正面だから、こんな感じだが、やや微笑んでますよ? WarsmanSmileでは有りません_(^^;)ゞ 仮面のスマイル(ちゃうってよ!)は、口裂け笑で、
「出たら死ぬ」とか言われてる物; 必殺では無い;
もっと読む→
04:30
うしとら3回目完成;
うしおととら絵、3回目、塗り続きで、何とか完成・・にした;
絵描きが、金土夜中の週2日制(笑)で、それをタラたら、日記に上げてたら、前の日記と、投稿後、同じ絵になってしまう;;
大昔(笑)は、保存不可能だった;・・・よな?・・・物忘れ激しい;Σ(=∇=ノノヒィッッー!!・・・一発描き不得意なので、「早描き練習用」に・・・
しかし、2時間前後では一層粗い出来・・・(Tへヽ)
そして、保存可能に!・・・しかし5回まで?・・・ レンタル絵板の容量オーバーよりは確実? どきどきしつつ・・・
この時、投稿する度、絵が増え、途中絵が・・・ メイキング見せたいとか好きなら楽しいかも・・・
で、いつの間にやら無制限! もう有り難過ぎて、自分ちのレンタル板は、
逆に、使えなくなった; 容量オーバーしたらどうしよう?って;
保持で使うとき、「オーバーが怖いから」と粗めで完成に;;
よそ宅へもこわくて行けない?;;
制作日記(笑)・・・そう「日記」だ;・・・ 絵の説明参照・・・愚痴ばっかり
: (* ̄3)<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…
でも書くか← とらの髪線は複雑で泣けた; だめ(≧◇≦)乂ダメダメッ!
ヒトみたいな長髪・・・ヘタすりゃ婆さんかおばさん;
マジモードの凛々しさ! 口元男前!才才-!!w(゜o゜*)w 魚津絵は、残念レベルだが;
見て描いても似ない(^^;;・・・ うしおが初期の頃みたいで、でこが広く、
あまり好みじゃ無かったので、似せなかった← 髪も、なんかモジャもじゃ?
槍持つと、髪がすごく伸びて、うしお自身が、ひとつの妖怪・・・あやかし
のよう・・・眼もぎろっとしてるし、
獣の槍は、使う者の命削ってたような; うしおが、理性を失って妖怪っぽくなった時、ようやく、麻子が、「うしおが妖怪達と戦ってる事」を知り、
体張って止めた・・・話有った?・・・
汚くなったが、電撃も描けたし、楽しかった(*^^*ゞ
そういえば、納屋片付けで出した、ザブングルの特集本・・・アニメック増刊?
設定資料、各話ダイジェストなど有り、懐かしかったv・・・
って生協申し込み書き時に、見返し・・・夜更かし; なもんで、また注文漏れが(>_<")・・・
いや、ザブングル見た前の週で、関係ない;・・・ あの時は、ノート右半分の注文・・・冷凍魚、肉、おかず・・・など10点漏れて・・・
マジでボケたかと思った Σ(T□T)・・・ 寝ぼけてたか?;
ザブングル本、主なアニメーターの描き下ろし、湖川さんのラフだが、キャラ設定
秘話!・・・男前のジロンが?!(゜ロ゜;)エェッ!?
ザブングルの時、ビデオ無かったから、他人に頼んで録ってもらった;
頼む前は、見れなくて、.....(;__)/| ずぅん だから、知らない話が・・・
ハナワン族とか、アコン、コンドルのあたり・・・ トランミランとか! あの出た、死んだ!って・・・ 湖川さん作監!・・・うっとり・・・
でも、湖川さん、あまり作監してない・・・? 最終回が違うのでイヤ;
アーサーって、そんなに好きじゃなかったが; あの世界では、最高の美形で、女キャラたちがきゃーキャーと・・・
洗脳エルチを救う為、カシムの邪悪な性格を、アーサーに移して、一時的に狂って?・・・身投げ・・・Σ(T□T)・・・ 美人薄命の見本;
ラグが好きだったが、結局エルチが、洗脳で味方に迷惑かけた罰・・失明
・・・ジロンが眼になる・・・で、振られ・・・(w_-; ウゥ・・
でも、Kiss出来たから!・・・なんかWingmanのラストの、アオイを思い出す
・・・ Wingmanのすべてと引き換えに助かったアオイ・・・
美紅に譲ったけど、Kissだけは・・・記憶消した健太に・・・
ラグは、『戦友』だった・・・と、その本に。共闘で一番輝いてた。大体、ザブングルって、エルチんちのメカで、それを盗みに・・・捕まった!とかとんでもない話だったんだ・・・すっかり忘れてるし;
最初は、ギャグだったけど、段々シリアスで重く・・・ビエルも死んだ?
イデオンは、ネット外で見れなかったが; あんなシリアスキャラ後に、ザブングルの
まんがっぽい省略したキャラ・・・って。
その後、またシリアスのダンバイン・・・ダンバ・・・話殆ど覚えてない; ラスト悲劇?
バイストンウエルから、地上へ一時的に戻った話・・・をうちのWars捏造アレク
の1エピソードのヒントになって・・・ って元をかなり忘れてる;
また妄想SS書きたい・・・自分ひとり幸せなモノ(^^;;
ジロンも湖川さん描くと格好良い! あんな丸顔・どまんじゅうでも・・・
あるアニメーター氏のジロンって・・・なんだかなー;
ゆうきまさみ氏の、オールキャラ勢ぞろい絵も、特徴出て、楽しいv
いつか・・・描くぞ・・・←取り合えず、いつもこう書いておく;
どうも絵描き後は、テンション高く、ムダに長文打つ・・・ そして寝付けない;
明日は、描きかけのアレク正面でも・・・?;
せっかくだから、唯一のオエビ・ジロンたちの絵・・・って、投稿済み欄に無く・・・新規でUPやった; 古くて粗いが;
もっと読む→
04:37
Oebitで、リュウ・ドルク完成
’09年10/24Sat,うちのOebit(しぃぺ)で完成の、「獣神ライガー」のリュウ・ドルク。350×250・jpg・50・1KB。カセットレーベル絵・模写。マントの裾をつかむ、左指が入りきらず;
目、前髪も難解; 独特のなびき方・・・
服も詳しく知らないが、肩に、恐竜?の爪が乗っている。緑の服も、趣味悪い(笑)
頭には、恐竜のヘアバンド・・・。
恐らくOPの?1シーン? 悪の恐竜帝国に居た頃なので、悪人顔v 好みの表情。
資料も少ないが、描きたいキャラ・・・
***** ***** ***** *****
↑以上、絵UPload→簡単日記より転載。まだ豪キャラは、不動明とかで鍛えたし、昔のキャラなので、今の絵より描き易い筈だが・・・;
内田 順久氏の、独特のなびく髪・・・難しい(>_<")
ファン曰く「蛙王子」・・・確かに、黄緑の服は、すごく悪趣味; マントや肩の
恐竜爪は良いとしても、黄緑;・・・
きっと恐竜帝国?で、唯一のヒトだったし、あんな所で居たら、服のセンスなど磨かれない(^^;;
龍頭付き(笑)ヘアバンドも、格好良いのか可愛いのか、よく分からない;
声は、梁田 清之さん。美声・・・なのに、「スラダン」のゴリ(赤木キャプテン)
役で、喉つぶしたとか? (≧◇≦)エーーー! 勿体無い;
あまり覚えてないが、「勇者特急マイトガイン」で、しょぼい悪の、将軍ミフネ
と言う、歌舞伎かぶれ?な役だった; セリフ回しも歌舞伎調(笑)
描き易いようで、髪が描き難い; 豪キャラのこんな不敵ニヤリ顔は好きなので、楽しかった・・・もう少しきれいに描けたらな;
仕上げて2つめ何か描くつもりが、時間不足・・・
ウラ良太郎のピアノ弾きとか候補だが・・・ZETMAN買ったから、ジン(おまけにコウガの)入浴シーンとか? いかがですか?←誰に聞いてる?;
微妙に絵が変わって、少し残念だけど;・・・ジンは格好良いし、話の続きも気になる・・・次は来春らしい・・・長い・・・
マウス、ペンタブ使えて良かったが入力が、変(>_<")
キー打ち中、急にカーソルが打った所へ飛ぶし; これ打ってても、何回も
(>_<") 疲れる;;
ひどけりゃ、二重投稿、途中投稿、画面戻って消えるなど)゜0゜( ヒィィ
もう寿命近い?・・・PCって不経済な奴;
24Sat、昼過ぎ、家族と電気店で、外付けHDDでも見る予定・・・
PC、キーボードもイカレてるが・・・
もっと読む→
21:34
ZMan13巻、JIN1、2巻買う
10/18Monは、ZETMAN13巻発売! 未だかまだかと待ってたv
表紙・・・灰谷! Σ(T□T)・・・ 悪・プレイヤー(怪人)、謎組織『エボル』の
主導権を握りつつ有る男・・・ねちねちと嫌味でキザ。
ジンも、色々罠にはめられた・・・
まだ隅々まで鑑賞してないが・・・ちょっと残念な事が・・・;
なんか、絵が変わった・・・気が・・・; 元々青年マンガで、劇画調のリアルだったし・・・ 週刊だけど、時々休んでるみたいだし;
丁寧な作画やネタ考えるのに?・・・
ウラ表紙のあらすじ: ジンは、自らのクローンによる天城(あまぎ)邸爆破の濡れ衣をかけられ、逃亡の身となる。高雅(コウガ)と共に、追ってから逃れた先に待っていたのは・・・
ジンとコウガ、友情が深まる中到来したクリスマス・イブの日に最悪の事件が勃発してしまう・・・
ネタバレすると・・・コウガの妹・このはまで巻き込んでの逃亡。このはの心当たり・・・別れた母のアパートだった。そこで母の愛人?やや若い?鈴木と言う男の世話に・・・ コウガは、天城が合わず去った母を、許せない・・・
自分的には、潜伏先の浴場で、ジンとコウガの2ショットで入浴が見れたのが
予想外で嬉しかった~ (*^^*ゞ
ジンを「理想のヒーロー」と慕うコウガ・・・気持ち悪いとか、居心地悪そうなジン
(笑)
ジンは、人として生きる事を・・・育ての親:じーちゃん=神崎の願い・・・
Zの覚醒も謎のまま・・・ 今の「家族」となる田中に危ない目にあわせないよう・・・ コウガは、共に戦って欲しいが・・・
ひょんなことから、Xmas・eveデートに・・・ 2カップルのWデート。自分としては、このはじゃないのが残念; 絵的に似合うが、環境的には、全然ダメっぽい(T-T)
そろいのスーツ(笑)でのデート・・・中々ラブコメぷりが楽しいv ジン、コウガ2人の関係を怪しむ田中。親友というより・・・?
コウガの方は、彼女とホテルへ行く結果に・・・まゆの方が、内心積極的・・・
コウガもジンより、女の扱いが上手いかと思ったが・・・坊ちゃん過ぎて
ダメ(笑) ヒーロー・正義バカなので・・・
まゆの方から、Kissしかけるが・・・ 例の惨劇館での惨殺、強姦を思い出し・・・ コウガ、まゆ共に、心に傷が・・・ 幸せになれたら良いのに・・・!
ジンも田中と遊園地で・・・ジンの方が、普通の生活を知らないから、遊具で振り回され(^^;; それなりに楽しんでるが・・・
ついにエボルが、灰谷が、TVの電波ジャックで、世の人々に、エボルの、プレイヤーの存在、反逆を暴露!・・・
しかし、夢のように、冗談としか受け取れない人々・・・ プレイヤーたちの
一般人への攻撃が始める!
それでも、映画かやらせしか思えない人々・・・TVを見ていたこのはは、以前プレイヤーに襲われた経験で、こわがるが・・・
と、大体こんなあらすじ。次は来年春か・・・予告画で、Zが有ったから
覚醒できたようだが・・・ 今の巻で、ジンが部分的に記憶喪失になるのが
気がかり。前巻で、クローンに、何か注射されて・・薬の副作用で、記憶が無い瞬間が・・・ その間、どうなってるのか?
そろそろこのはや田中の前で、正体バレか? ((o(б_б;)o))ドキドキ
コウガが先に、アルファス スーツで参戦したが、爆発・・・たぶん大丈夫・・・
まだ書ききれてない部分も; JINは全然だし、別に書く? ドラマとかマンガ内容とか、足跡帳「日記」(笑)に書いてるし;
折角だから? UPload使い回し; ジン照れ顔;・・・Z関係も、あまり多く描いてない? これからも・・・
もっと読む→
22:35
ちーずブログ・Top不具合回避!
ちーずブログTop画に、タイトル字が被った状態の回避方法・・・
自分的メモ・ブログ用に・・・
これ2回目入力; うちのPCのせいらしい;「セキュリティ脅威検索中・68%」で止まってる・・・( ̄~ ̄;) ウーン また投稿消えないか?;
9/26日記「ちーずブログ閲覧者様へ」のコメを、管理人さんから頂き、そこに
回避方法が・・・
うちのマウスドラッグ不調引き続き・・・; その箇所だけドラッグ出来ないので
全体選びコピー、貼って削除・・・もドラッグ不能だから BackSpaceキー押し
続け削除・・・時間かかる (〃´o`)=3 フゥ 買え・・・;
↓ コピー
> HP作成能力無しのため、Topにブログ名がかぶって、最初からClimaxをやらかしてます;
内部的には以下のように指定しています。
#Top h1 {
position: absolute;
top: 50px;
left: 100px;
font-size: 200%;
}
#Top h2 {
position: absolute;
top: 85px;
left: 100px;
}
h1というのがタイトル、h2というのが説明文になります。
leftで指定している値が、ブラウザの左端から右への移動距離になるので、その数字をそれぞれたとえば「left: 200px;」となれば、初期状態より100ピクセルほど右に寄るはずです。
ページを見た感じ、350pxあたりにしておくとよくなりそうなので、「left: 350px」の値で指定してみてください。
カスタムCSSでそのままずばっと指定して更新しておけば自動反映してくれるはずですよー
↑、引用。ちぃ管理設定変更>ブログ設定>デザイン設定>カスタム設定・・・の最下・スタイルシート指定欄へ、 そのHTML? コメで有った物をコピー・・・
(全部コピーで不用削除;)・・・
もちろんleft2つとも、「left:350px」に変えてやると・・・
絵の上に字が被った状態が直り、字列が中央へ=左から350右へ寄った状態へ・・・
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!
自分では、何かやり方有るだろうが・・・分からん(Tへヽ)・・・なので、
なおってすっきり! 管理人さん、有難う御座います (TT)
もし、別サイズの絵に変えたら、この数も適宜変えれば・・・ 色々試してみよう・・・
10/5Mon,ちぃのPC.携帯用レイアウト、機能も変更・・・ちぃ日記(内部公開)に書いたが・・・
足跡板が、パワーアップ、絵描きコメ、UPload、字数制限無し=日記のコメと同じようになった! 絵描きは苦手でしないが; 字数制限無しは嬉しい!
絵詳細=ひとつずつにも、コメ可能・・・以前は足跡板に書いても、どの絵か分かりにくく、コメ内容から判断すべき所だったので。
個人的には、絵に自動で、pixel、容量が付くのも嬉しい。使用アプリ、描画日、コラボ可・不可。日記へのリンクも便利。
ちぃ内部の事は、ブログ閲覧者から分かりにくいかも; ちぃTopから、お試しログインで、部分的に見れるが・・・
広告欄が増えても、スポンサー有っての、と思うから・・興味ひかれる広告なら見ても楽しいv
時々の、ユーザーの要望で、機能、レイアウトなど変更で、全員が同じように満足とは行かなくても、試している内に、多数が使い易いようになれれば
良いな・・・
機能に付いていけなくなりそうで;
模写も、・・・妄想、オリジとか、絵描きも頑張ろう (*^^*ゞ
使い回し;UPloadは、未来予想図?LuckyFortuneАлексей☆
絵リストのタイトル、説明済んだら、日記記入画面の、イラ選択アイコン押した時開くリスト・・・のタイトル、説明も出来る??
・・・重複取れるなら、取ってみたい・・・
もっと読む→
04:15
ガイバー2回目・・・
ゆうべに引き続き、ガイバーI、みずきを背負って逃走の2回目、主線入れ
続き。同じ絵が続く;・・・ だから、よそ宅で描いたガイバー殖装中の晶も
UP;・・・ 絵リストも、ちゃんとタイトル、説明文入れないと; 自分でも見づらいし、書くの好きだから(^^;;
しかし、ほんと、ガイバーってなんて複雑な!球や、肘の突起部分付け根、
顔の頬部分の六角形排気口とか、毎度ヤになりつつ・・・そんなに描いてないか
意外とおっさんのアプトムが楽しい!おっさんてあまり描かないし。
悪の顔つきが良い!・・・原画に有った、エレゲン(アプトムの肩あたりに付いてるヘビみたいな物)も、ちょっと描いてみたが・・・
なんか卑猥に見え・・・? Σ(- -ノ)ノ エェ!?
原画の感じ通りなんだが;・・・気持ち悪いな; やっぱりゾアノイド・・・
モンスター、クリーチャー系は苦手;
今日のザムドは、30分遅れ。前の化物語が2本で、終わった。来週は
ザムド最終回
やはりアキユキは犠牲になって?・・・予告で「皆、待ってる」だから、
いつか帰って来る・・・? 余韻のある終わり方? キャシャーンSinsも、
そんな感じだった。成長したリンゴが待っている・・・
今日の放映で、前回、やっと本編でザムド化したアキユキだが、しゃべらず
に;; しゃべれない?と思ったら、今日はしゃべってた C=(^◇^ ; ホッ!
悪の象徴ヒルケン皇帝が復活したが・・・彼は、悲劇の人。生まれられなかった?・・・人々の命を糧に・・・?
途中から見ると謎だらけ; ヒルケン声は、キャシャーンの古谷徹氏。
クジレイカも、再びザムド化、テシクの民の恨みでヒルケンに襲い掛かったが、
彼の悲しみの方が上で、落ちて行く・・・その前に、アキユキザムドが止めたが振り払われた。
アキユキは、クジレイカと初対面だったが、姉ナキアミが、クジレイカの写真を
持って、思い出して居たことを知る
アキユキが、記憶喪失の時、ヒルケンの分身?黒い生き物が傍に居て、
記憶を取り戻すのを手伝った?・・・
サンノオバも、皇帝の産婆で、ヒルケンが死産で、そこを追われたらしい。
悲しみの連鎖・大巡礼を止めるため、自らの魂で・・・?
若き日のサンノオバと、ナキアミの回想シーン。
アキユキの左手の剣先が、ヒルケンを貫き・・・ヒルケンの姿(仮面?)と対峙したイメージ・・・ アキユキは自分の命はやれないが、名をやると・・・
胎動窟に現れたナキアミ・・・サンノオバの魂=ヒルコ?を持って・・・
ナキアミも、人々を救うため、しばらくそこに居なければならない?
ハルも、アキユキへの言えなかった言葉がある・・・と言ってたら、離れたアキユキから声が届く・・・ヒルケンと交戦中。アキユキも照れていえなかった・・・
「好き」と言う気持ち?・・・ またいつか会えるから・・・
今日の話も、終わり間近で緊張したが、来週は最終回・・・
アキユキは人々を助けるため、しばらく帰ってこれない?・・・
気になりつつ・・・
もっと読む→
21:32
ちーずブログ閲覧者様へ・・・
ちーずブログ仮運営中で、ふと見たら・・・絵とか日記に、Good評価が、ちらほら・・・ (゜ロ゜;)エェッ!? Σ(='□'=)ウッソー!? Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
・・・どなただろ?; ブログは足跡機能無し、コメ機能無し・・・
おそらくは、ちぃメンバーさんと思われるが、楽天ブログの気に入りと、Infoseekの絵板のどこかへURL出したから、そこから・・・?
楽天は、毎日少々足跡有るし(更新少ない;) Infoseekは、自分でも
滅多に行かないし、最近解析も見て無い;;
まぁ・・・知人かな?・・・間違って見て、ガッカリさせたら(*_ _)人ゴメンナサイ;
HP作成能力無しのため、Topにブログ名がかぶって、最初からClimaxを
やらかしてます; 枠線などの色変えも、今放置・・・
日記も、ちぃ内部で十分な感じだし;絵描きは、似てない模写や、痛い夢
とか、もう ええ加減にせんかい!_s(・`ヘ´・;)ゞ..・・・な;
ちーずブログで、コメ出来たら、コミュニケーションもはかれるかも知れないけど、
これ以上増やしても、管理しきれなかったり?;
HP,ブログとかも、見ているだけで、十分幸せ(*^^)・・・な時もあるし・・・
こちらからは、どこのどなたか、分かりようが無いので、有難うしか言えないし、一方通行だけど・・・
ちぃの絵リストでも、昔の絵は、タイトルが数字だけで、説明文も書けなかったから、昔のから、書き出している。ちーずブログへ上げる(「外部公開」へ
する) のは、まだ出来が良い物にしているので・・・;
昔、保存効かなかった頃は、同じ絵を保存して描き足してたら、メイキング
になってた・・・
少しずつ機能進化してた・・・ 管理人さん、有難う御座いますヾ(〃^∇^)ノ♪
と言うんで、感謝の印に、書いてみました;
せっかくなので、今のブログTopの、Warsman捏造素顔Алексейアレクセイの、を再UP;・・・ 肉ファンよそ宅で、保存不可の一発描き。
これも感謝の意のСПасибоありがとう
アレクの笑みは少なめなので;
左:WhiteDay、感謝。ハートと鈴蘭。塗り絵していただいた方が出来が良いのは言わずもがな(笑
中:マフラー絵・・・この頃は、保存後、絵が新規UPだった。遅いからたくさん進行中絵が;
右:よそ宅でBD祝い絵。この頃はマウスだったはず。雰囲気が気に入り。
なんか、すごい自己満足な、アレク祭りになってしまった;;
誰か分からないが、紫のバラの人? СПасибо!
ありがとう・・・
今後も、こんな調子で、亀更新だけど、好きなキャラとか模写予定;
よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
もっと読む→
04:41
瞬、一輝、完成。ガイバー描き始め
ひろぴょんへの瞬+一輝、3回目で完成!・・・つくづく塗りもヘタで
(*_ _)人ゴメンナサイ; 車田タッチ?;
資料色々見て、合成して、瞬のポーズは自力なので、アイタタですが;
瞬の鎖、一輝の鳳凰しっぽも、ちょこっと描いてみたけど、なんか妙;
とにかく原作でもPush!の兄弟愛! BLでは有りません(笑
と言うより、瞬、殆ど女の子・・・(笑
普段の一輝が、すごくツンで、他人に厳しく、「惰弱」「笑止」とか偉そうなのに、瞬のピンチに瞬時で登場・・・ そのギャップが素敵。
一輝に守られてる瞬が、羨ましい (^^;;
星矢のCDも、有ったはずなのに、どこかなおした?・・・脳内では、星矢の
OP、瞬、一輝、氷河のテーマ曲とか、鳴ってたけど。
「ネビュラチェーン・・・そうだね、兄さん・・・」 「Remember エスメラルダ・・・」
歌詞も覚えてない;
力不足で、こんな状態ですが、ひろぴょんへ、捧げます;
****** ***** ***** *****
さて、次何しようか迷って、電王、Zとか・・・久々のガイバーに。原作のイメー0ジCD、最新Wow2アニメのDVDとか出して・・・
DVDのジャケ絵とか、設定や、色んなシーン・・・で、いくつか候補考えたが、9巻の17話「悪夢の包囲網」より・・・ 9巻ジャケイラ;
今、長く語る気力無いが;・・・ある街へ逃げ込んだガイバーI(ワン)=晶と
瑞紀(みずき) ところが、住人は、敵クロノスに改造済みで、次々と、獣化兵
(ゾアノイド)化する人々・・・!
元から敵のゾアノイドで無く、元住民なので戦えないI・・・
ここで、ガイバーIII(スリー)・巻島 顎人の冷酷さで、住民ゾアノイドを倒す・・・
己の弱さに悩む晶、憧れの先輩・巻島の非情さを見て、戸惑う瑞紀・・・
語っとるがな!; 平凡な高校生・深町 晶が、いきなり謎の組織クロノスの
秘密、ユニットと接触して、殖装体『ガイバー』となり、過酷な戦いに巻き込まれて行く・・・
何回か死んだり; 改造された父と、殺しあったり・・・ Warsさんに負けないほど、不幸の佃煮人生・・・ 悩めるヒーローは好き!
資料見つつ、デッサンがたがたで、もうどんだけ泣き見て、文句タラタラだか・・・ε- (´ー`*) フッ
でも瑞紀背負って・・・萌え燃えパワーで、細かい事は気にしない!?
右上、バルカス翁、入らなかった:・・・ アプトム(左下)入ったから良いか?
他にも、胸装甲開けて、最強武器・メガスマッシャー発射、肘の高周波ソードを伸ばした物、ガイバーIIIとの共闘、強敵に倒れボロボロ・・・
とか迷った・・・
顔の装甲とかはがれかけや、わざとそうしてるのや、殖装中(変身中)とか・・・細かくて複雑で・・・ でも・・・好き(見る方が・・・;
もっと読む→
02:42
眼精疲労; 瞬と一輝描き始め
9/19Sat、ひろぴょんさんへのリクで、「星矢」の瞬+一輝を描き始め・・・。
コミック無いので、検索で探す。東映公式や、手ブロやら; 希望は、「一輝と仲良くしている所、クロスは大変なので普段着で」・・・クロス描いてたら終わらないと思うので
助かった(;´▽`A``
いつも模写派なので、ちょっと応用になると、あたふた; いくつか資料+捏造
(←普通は自分で自由に描くものだが;)
1時間程描いて・・・今朝18Fri,眼精疲労で半日寝たので、やっぱり眼が疲れて来た(ノ_・、) 後ろ髪引かれつつ、一旦保存。明日20Sun夜中続く予定。そういや
今連休Silverウィーク。19Sat~23Wedまで。でも、うちどうなんだろ?;
以上、絵の説明文より自動コピー
近眼で、眼が弱点なので、月に1、2回ほど眼精疲労になる。眼球が重く、眼の周りの筋肉が凝って、気分悪くなり寝る; 最悪は吐く;
今日、ゼリー1個食べただけが; 汚い話で(ToT)ゞ スンマセン
吐きたくないが、吐く方が回復が早い。頭痛薬も飲んでも、効きが遅いというか、出たから?;
汗かいて、( ̄u ̄;)ハァハァ 神様、助けて、苦しい・・・と唸ってた;
こんなんじゃとても戦士やヒーローはムリ!当たり前;
困った時だけの神頼み・・・だが、うちの宗教じゃない真言の「南無大師
遍照金剛・・・」の方が身について; 近くで多いから。母の実家とか
ほんとは、南無阿弥陀仏なんだが、出て来ない; 罰当たり;
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
夕方まで悶々・・正確には、昼過ぎまでハアハァだった;あーしんどかった;
ぼちぼち夕飯作りも、手伝ってもらい・・・ 気をつけて描いてたが、まだ完治してなかったようだ; 年には勝てんのう (||´д`)o=3=3 ごほごほ
明日までくたばってたら、家族から冷たくされそうなので;
せっかくの絵描き時間が・・・残念 (>_<")
BD祝いは、最近不可視で描いてるが、本当に描いてる証拠として、
途中絵を晒してみよう;
参考にしたいのは、アニメの荒木伸吾風だが、手ブロの有る方のも少し参考にしたので; 瞬が自分にしては柔らかい?
でも、絵が古いから; TV版Devilman:不動明みたいな一輝;
髪型、服装とか・・・車田氏も、豪ちゃんと同世代?
瞬も、アニメの美樹みたい; 自分描くとそうなる;
また明日夜続きして・・未完だと25Fri夜?;
連休っても、納屋片付けするみたいだから・・・遊びに行くどころか、
外食でも出来たらラッキー・・・;
明日、ザムド2話分有った! いよいよクライマックスへ向けて動きだす。
胎動窟の秘密・・・人々の犠牲・・・ヒルケン皇帝復活?・・・
早く、アキユキザムドの本編で動くところ、見たい~~!
手ブロもザムドタグ有った! 中々楽しい (*^m^*) ムフッ
もっと読む→
前を表示
44件中 21件〜40件を表示
次を表示