ちーずブログ
cbm-c64
@2019feb21 取り敢えず。
揺れましたが、この辺は震度4程度で済んだようです。 油断があったんで驚きはしたものの、去年9月の余震の時程度の感じ。 しばらく、新強震モニター(http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/)開いとこう。
雑記@2019/feb/18
今月に入って、openSUSEが、とうとうicedtea-webのブラウザプラグインをパージしたようです。 ”エンタープライズ版寄り”な、方向に行ってしまったが故なのでしょうが、いっそのことリポジトリから消せば良いのに、「パッケージとしては残して、バイナリオブジェクトの現物を削除する」という謎な展開に。(changelogでは、opt-outじゃなくopt-inとか云ってるけれども、どういう意図なのか謎) ソースからビルドするのは流石に面倒なので、茶の間PC(E450@1.66GhzなVaio)を、(turion64x2-tl60@2Ghzなinspironと)交代させ、取り敢えずはdebian(testing)で様子見することに。(企業に依らない強みか、開発版:testingでも、こちらだとicedtea-webはまだ現役) Cheerpjは、力技でアプレットを動かすために、相応のマシンパワーが必要なため、現状のラップトップ環境では却下。(ネイティブで4スレッド@2Ghz以上は欲しいか)
cx19022301(2019年02月23日 00:06)
新着日記一覧
22:14
@2019feb21 取り敢えず。
揺れましたが、この辺は震度4程度で済んだようです。
油断があったんで驚きはしたものの、去年9月の余震の時程度の感じ。
しばらく、新強震モニター(http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/)開いとこう。
もっと読む→
00:29
雑記@2019/feb/18
今月に入って、openSUSEが、とうとうicedtea-webのブラウザプラグインをパージしたようです。
”エンタープライズ版寄り”な、方向に行ってしまったが故なのでしょうが、いっそのことリポジトリから消せば良いのに、「パッケージとしては残して、バイナリオブジェクトの現物を削除する」という謎な展開に。(changelogでは、opt-outじゃなくopt-inとか云ってるけれども、どういう意図なのか謎)
ソースからビルドするのは流石に面倒なので、茶の間PC(E450@1.66GhzなVaio)を、(turion64x2-tl60@2Ghzなinspironと)交代させ、取り敢えずはdebian(testing)で様子見することに。(企業に依らない強みか、開発版:testingでも、こちらだとicedtea-webはまだ現役)
Cheerpjは、力技でアプレットを動かすために、相応のマシンパワーが必要なため、現状のラップトップ環境では却下。(ネイティブで4スレッド@2Ghz以上は欲しいか)
もっと読む→