おこなもち

『おこなもち』は、いとまのこの友達のことです!

プロフィール



   す


      と


 なんだぜ

11月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

バックナンバー

 

新着日記一覧

2009-11-29 23:24

9

彼氏が質問されて困る9つの質問(mixiより)


【1】「私のどこが好き?」

 え?えーっと…

【2】「あなたにとって、私って何?」

 そんなこといわれてもなぁ

【3】「男女の友情って成立すると思う?」

 すると思うよ、目的があれば

【4】「今まで何人と付き合ってきたの?」

 ぜろ!

【5】「元カノと別れた原因って何だったの?」

 学業に専念したくて!

【6】「昔、○○ちゃんのこと、好きだったよね?」

 今でも好きだよ!

【7】「私と仕事、どっちが大事なの?」

 しごと

【8】「私と両親、どっちが大事なの?」

 その時々、辛い方

【9】「今日、いつもと違うんだけど、どこか分かる?」

 え?初対面ですよね?人違いじゃないですか?



結局、今日やったことってバクマン読んだだけかもしらん!!!!
だめにんげーん!!

スカイプでチャットとかしてるといろいろ機を逃すよね。
お風呂入る時間とか。話しかけられるのは嬉しいけれど
何でも後回しになっちゃうよね。


なんというか…。


休日をもっと上手に使いたい!

ツイッターのログ。ついろぐはこちらですよ?
http://twilog.org/itmnc

リプも見えてまうのね…。おそろしや…。


お題
仕分け人/ 友愛 / 巨大生物 / 唐辛子 / 小銭 / ゼンマイ(not植物) /
うさ耳 / カバ / 爪 / 犬 /白い生き物 / 牙 / なす /
星 / 鍵 / 文鳥 / 帽子 / カミソリ / マグカップ / 縫い目 /
ビーム / ハート / 和風模様 / リボン /
ヘッドフォン / 今川焼き / チェス / トロンボーン /
クリスマスツリー / twitter / 紅白帽子のゴム / 角 / 水玉 /
弁当 / ひかり / シャボン玉 / 奇跡 / 樹 / 死神 / 月 /
サスペンダー/ 人形劇 / 棺(ひつぎ) / ハバネロ / 狛犬 / 定規 /
メガホン / 笑顔 / キャンディ / うろこ / うさみみ / 蛍光色 /
クラウン(ピエロ) / 赤眼 / うさぎ / モグラ叩き / 分裂 /
シーツ / 反射 / 王冠 / ツノ / リボン / 眼鏡 / 電球 / しゃぼん玉


熱いです。白熱です。2時間とか以前に、一枚には無理やろ!!!

http://catfightter.seesaa.net/

参戦してないです。知らなかったんだもの!!!
Chixiでもやる?きゃっとふぁいと!

WindowsLiveメッセ、スカイプ、動作確認済
Ustream確認済 ニコ生は週末にするかも?
飯の予定あるから微妙だが。

いとさんとカメラ会話したい方は遠慮なくどうず!!

打つより喋る方が楽になって、だんだん老いてきたいとまさんだよ!

ギター弾けるようになりたい。
弾き語りとかできたらいいのになぁ。

楽器があると無いでは放送の幅が変わるもんな!
歌はね。自分、残念な声なんで…。

今日は早めに寝るかな…。

お絵描き放送はアナログでよければ!!
っていうかPC内の画像を映してる配信とか
どうやってるんだろう。わからんちん。

まぁ、それ以上に私には会社の仕事が積んであるわけですが。

はぁ…。どないしお!






おやすみなさい。そして、おはよう!






メロディ貯めは少しずつ始めようと思う。

ふっふーんふふっふーん。スカイプで複数人絵茶やりたいなー。
比較的、しっかりしている。
比較的、しあわせである。
比較的、おだやかである。
比較的、さぼりがちである。

比較的、比較的、比較的。


でも、私が欲しいのは絶対だよ。


私だけじゃない。いろんな人が欲しがってる。
絶対だよ。確かな物を欲しがってる。
裏切らないものを味方につける。

そこから計算する。自分の可能性。相手の可能性。
そして不確かな物を証明していく。

君を確かなものにしてあげる。
愛の証明は一人ではできなくて、二人なら出来るという。

そう。願えども叶わないものには条件があるのだろう。

運命というものを感じるのか?
天命というものを信じるのか?

でも本当は言葉になんて出来ないんだろう?
本当の証明は、言葉だけじゃ説明出来ないんだろう?



なやむほどじゃないことがたくさんあってな

かなえたいことがいっぱいあってな



考える前に飛び出したいのに、ソレを許さぬ理性が育ち
私を抱きしめて温もりを与えた。

それも愛。あれも愛。あっちの正義と、こっちの正義。
悪魔の証明だ。疲れたなぁ。


楽しいと疲れる。疲れると考える。考えると思いつく。
思いつくと行動する。行動すると楽しい。楽しいと疲れる。

思いつくまでがしんどい。


諦めて得た物には価値を見いだせないんだ。
後で後悔にくれるくらいなら、いろいろやって考える。
ハムスターのように車輪を回す。

時間だけが過ぎるよう。

動いている者だけが力を手に入れていることを
見ている間は忘れてしまうのだ。

忘れてしまっては元も子もないのに。

分からなくなったのは、欲しがった答えとは違ったから。
でも思い通りの世界に答えがあるとは限らない。

可能性がいくらあったって、行動できるのは一つ。
時間が無いなら尚更だ。迷ったら飛び込め。


今の君に、答えを出すだけの条件は揃ってはいない。


おやすみなさい。そして、おはよう!



Flica - Back - Nocturnal




でもなんか、欲張ってるのは私じゃない気もしてきた。
みんながみんな、誰かにしてほしいって欲張ってるんじゃないかな。
2009-11-21 01:49

滋賀プチオフ

ミント亭に行ってきます!!!
師匠にDTMについてならってくる!!

でも他人の家に2時間半放置プレイという謎の状況を
今はまだ、どうすればいいか分からない。

秋の夜長に付き合ってくれる方々がいれば
Ustreamかニコ生かで、ライブ配信しちゃうぞ!

今日買ったの!ウェブカメラ!おもしろい!!
そして私の声なむい!!!はきはきしゃべりたいですね!
近隣住民に迷惑にならない程度だけれど。

本来の目的は、一人暮らしの寂しい部屋で
どうしてもPCの前にいると遊んでしまうから
配信しながら、チャットしながら、勉強する姿勢を作ろうという企画です。

一人で出来ないなら他人に頼れ!!これ基本。ぁぅぃぇ。

現地はIN 滋賀になりそうです。

ちなみに私は昼からムービックス京都で映画です。ブラックです。
ラガールカード買わないとなー。

でもJRはラガール使えない。ICOCAだっけ?


ていうか、明日遊べる人Chixiにいなさすぎた(´;ω;`)
交友も人徳もなさすぎてごめんなさい。

飲み会とか付き合いとか結婚式とか皆さんお疲れ様です!!!
2009-11-20 01:12

土曜日(*´ω`*)

今週の土曜日、暇な人ー。あるいは日曜日!
京都ムービックスでブラック会社に勤めてるんだが…見る人!挙手!!

っていねぇな…。こりゃいねえぜミントちゃん。

土日、大阪近辺で遊べる人いたら声かけてーね!

誰もいなかったら、いろいろ寂しいミント亭で
どんな展開になるかは分からないボーイズトークになると思われます。

れwwwwれwwwwww あれがないとかwwwwwwww

いえ何というか、私は一人暮らしの中でも恵まれた人種なのかなと。
家電の三大神器って大切ですよ…。ほんと…。いや、まじで!!!

まぁ、晩御飯とかダラダラ過ごせる人がいたら適当に遊ぼうな!

ぁー。でも、二人ともあんまりお店知らないんだよね?
京都のガイドブックでも読んでおこうかしら(*´ω`*)
あれ?トンポタさんまだー?


とりあえず、寝ます。




おやすみなさい。そして、おはよう!!





たまにはリア充っぽく外出してもいいじゃないね!
2009-11-18 23:45

めも

金曜から大阪。

Chixi 住民が自分の事をひたすら美化して
漫画チックなキャラクターにする。

海獣の子供面白い。

miimiのCDが欲しいかな。
いや、まぁ、お値段と相談するか。

ヲタっぽく、ちょっと日本橋に買い物しにいく。
特別欲しいものはないけれど、ウェブカメラとマイク買おうかな?
ヘッドホンも欲しい。モコモコのやつ。

自作の玩具のプログラムチャート作成。
LED玩具の回路と遊ぶ。

あ!Wiiで大神したい。

日曜日はミントたんにDTMを見せてもらう(*´д`*)ハァハァ
念のためVISTA持参。ドタキャンあったらゴメンナサイ!

とりあえず、ひきこもりたくないんだな!!

満喫も行きたいねんなー。ジャイアントキリング読みたい。
2009-11-18 00:35

分からない@k


失うことを恐れている。
それぞれの場所にそれぞれの答えがある。
でも僕はそこを往来することはできなくなる。
やがて、どこかに留まらなくてはいけない。

見限りを付けるためにはどうすればいいか。
ソレを考えながら行動しなければ依存してしまう。

好きで好きでどうしようもなくても
好きでいるだけでしかいられないのだ。

でもね、片想いは人間関係だけで十分。
私は願いを叶えるために生きてるの。
諦めるために生きているわけじゃないのよ。

もうちょっと好き勝手してみる。




恋がしたいーなー。
ツイッタ仲間もっと増えないかなぁー。
2009-11-16 23:48

海獣の子供

私が王泥棒JINGを読んだとき、私はソレに憧れた。
私がエヴァンゲリオンを読んだとき、私にもコレくらいできると思った。
私が海獣の子供を読んだとき、私は何故か嫉妬した。

続きが読みたいのに、読み過ぎると飲まれてしまう気がした。

手塚作品にも似たような感情を抱いたことがある。
彼の作品はとても人間を描き、哲学を語ると聞く。

ヴィンランドサガは楽しんで読めるし、純粋に面白い。
ワンピースや、おお振りなんて、読み流せるくらい楽しい。

読者である私と、作者になりたい私の感情がグラついている。

なんか悲しい。そして、大人になったんだと思う。

自分が、何かを作りたいと根っから思っていると思えば
ちょっと嬉しい気もした。がんばるがー!

何にしてもこの作品はいつか映画かドラマになると思うけれど
これでコケたら邦画の未来は期待できない。

まじで。

マジで。

あんたらなんか好き勝手に、一生平和で楽しい俳優いじりの映画
作ってればいいじゃーんって貶して拗ねたいくらい。
それはそれで嫌いじゃないけれど。

外国に誇れる映画で、漫画らしい映画ってあんまりない。
攻殻とかビバップも頑張ったけれど、今一つ。

今の漫画はどれも面白いし映画にしやすいから
そのうちハリウッドに取られるんじゃないかなーって思うけれど
日本人だからこそ撮れる映画を期待してます。

欧米みたいに派手でもなくて、欧州みたいに病ンデレでもなくて
静かで、強かで、美しい映画を。

まぁ、なんだかんだ言っても日本に生まれて楽しいな!


日本鋭い!かたな!かたな!



0時になるのが早いよママン。

背景が主役の絵が描きたい。

うーうー。
2009-11-14 11:01

ひつよう


1位じゃなくたっていいじゃん!!!すぱこん!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1337343.html

>>工学部怒れよ!

とかいうけれど、理系だったら多分、トランジスタの限界と
量子コンピュータについても議論するべきだと思うし
何より、官がやる必要がないことについて議論するべきだよね!!!

宇宙開発のアレも、以前ホリエモンが言ってたけれど
官で作るよりは民で作る方が、最終的に利用する側にとって安くなる。
ってのが何より大切なことだと思う。

それに現実的!って話なら、スパコンに依存し過ぎるよりは
市販されるPCの性能をグッと上げて、寝てる間に計算させる方が
みんなにとって良い関係だと!アリだと思うわけよ!!

っていうかさ

金が無いから出来ない。なんてのは、プレゼンの問題なわけで。
必要性を伝えきれていない実力について考えてほしいもんです。

政治家も官も言い訳は上手なんだけれどね!!!



ただ、まぁ (*´ω`*)

技術費用を削って技術立国を歌うってのは笑わせてくれるよね。
その癖、排出権買う金もODAもやるってんだろうし。
ODAだけを否定するわけじゃないよ!外交がヘタレだろって話さ!!!

日本の政治家が戦後、世界に怯えられたことってあるのかしらね!

官を戦場にする必要があるのではないか、と。
学生の成りあがりよりは、40入るまでに使い古された大手の人を
選別して取り入れた方がいいんじゃないかなぁって。

今の日本は、偉い人に愛されていないと思う。
人間関係より、お金の強さが物を言うようになったからかな?
そういう人物が、官に集められているからかな?

何にせよ、人事と教育はどこの会社にも、社会にも足りない気がする。

環境問題より社会問題解決してくれるといいなぁ(*´ω`*)


ということで、大好きな社会問題見て土曜日の午前を過ごそう!!
これみてくるー (*´ω`*)つhttp://bit.ly/2Hxz72

昼からは例の銀行強盗だな…(引落

新着イラスト一覧

ねるー。

ねるー。
(2009年11月30日 23:37)

なんかな

なんかな
(2009年11月23日 20:35)

88歳の想い

88歳の想い
(2009年11月15日 07:12)

miki

miki
(2009年11月15日 02:44)

ついんて

ついんて
(2009年11月14日 22:15)

気がついたらウィッグを見てた。

気がついたらウィッグを見てた。
(2009年11月11日 21:49)

とむちゃんぽくしてみました!

とむちゃんぽくしてみました!
(2009年11月10日 19:54)

きもいとかいわない!

きもいとかいわない!
(2009年11月10日 14:11)

ぱん

ぱん
(2009年11月08日 21:41)