のどかデス♪

                           熱しやすく冷めやすい熟女の戯言・・・

プロフィール

マンガと映画好きな主婦で2008年末ころからお絵描きを始めた初心者です。
目標はさらさらと4コマまんがを描ける画力を身につけ、実話ネタで漫画日記をつけること!
・・・でも根っからのぐーたらなので10年かかっても無理な予感_| ̄|○
ブログもスクラップブック兼備忘録代わりなのでテキトーです(*゚v゚*)

7月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

過去の日記

 

【ジョジョ】ディエゴと大統領

 Tweet
Good!

【ジョジョ】ディエゴと大統領

タイトル 【ジョジョ】ディエゴと大統領
説明文 右の大統領は小さいし今回はディエゴのオマケ的存在なのでアバウトでいいと思ってたけど
どうせなら彼のスタンド能力(異次元を行き来でき、往復してるうちに超イケメン化←オマケww)も表現してみたいな、などと思いながら描いてるウチに楽しくなってディエゴより時間かけてしまったww
荒木先生の元絵無視のポーズになってしまったのは
歩いて来る感じがどうしても描けなかったから(^_^;
タグ テキトー模写 ジョジョの奇妙な冒険 グリザイユ技法 ClipStudioPaint
イラストの種類 イラスト(投稿)
使用アプリ その他
レイティング 指定なし
投稿日時 2012年07月12日 08時51分25秒
最終更新日時 2012年07月12日 09時06分40秒

このイラストが添付された日記

このイラストが添付されている日記の一覧です。

07月12日
09:38

今夜のアメトーークはジョジョ特集!

今夜11時15分からテレビ朝日で
「ジョジョの奇妙な芸人・第2部」が放映されるよ!!
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/bb/flv/120712/index.html
第1部はヴィレッジヴァンガードに行くたびチラ見してたんだけど
タレントの皆さん、笑いのツボを押さえつつ熱く思い入れたっぷりに語ってて
知らない人もそれなりに楽しめる内容になっていたと思う。
(全部は見てないけど←)


さて・・・私がグリザイユで描き始めた理由・・・

①線が上手く引けないのでペン入れ作業に時間がかかり
苛ついて途中放棄が多い。
②着色は元々あまり好きじゃないけど、
たまにソノ気になっても着色方法がわからないので上手く行かず
時間ばかり経つうちに自分のヘタ絵を見るのが辛くなってくる。
・・・からだった。

PCお絵描きのグリザイユ技法は
グレースケールで陰影付けた絵を描いて
オーバレイ、乗算、発光・・・.etc.のレイヤーで色を上乗せするだけなので着色が簡単な楽ちん技法なはず・・・なのだけど
自分はお絵描き全般の知識がショボイので結構時間がかかっている(iДi)
でも一枚のレイヤーに陰影を付けていくモノクロ画は
描いていてとても楽しい^^
着色は今は単色で「一応色付いてます」状態だけど
何色も重ねて行けば複雑な色調表現ができるのがわかったので
上手くモノクロ絵が描けた時(自分的にw)は着色にも時間をかけて仕上げてみたい。
勿論線画の練習もして行きたいけど、
まずは自分のイメージしたものがちゃんと手に伝わって
アバウトでもモニター上に描けるか、なのよね(´д`lll)

参考までに元のグレー画↓


その上にオーバーレイ、乗算レイヤーで単色を重ねて行ったもの↓


せっかくなのでアップしたのも(^_^;

お化粧感覚で重ね塗りをしていくといいかも〜
(それなら普通の着色方法と同じかw)
リアルに厚化粧はアレだけど、お絵描きなら好き放題できそうだなww