タイトル | GuyverI、瑞紀背負い、逃走中… |
---|---|
説明文 | 9/26Sat,さっきひろぴょんへの瞬、一輝完成。「強殖装甲ガイバー」DVD9巻表紙 より;瑞紀を背負って、逃走中のガイバーI(ワン)=晶。なんとか、街へ逃れるが、そこの人々もクロノスの手が・・・ 大きめで400×500にしたが、右上のバルカス翁が入らん;左下のアプトムは入りそう。この頃のアプトムは、まだ晶の敵だった・・・ ラフに黒線をガイバー頭部のみ入れ、保存。手本有ってもおんぶに、ガイバーが複雑過ぎ!(>_<") 色々玉や、排気口の六角形、細かなデザイン; これから文句沢山言いつつ描く~(^^;; Wow2アニメ版は、晶はまぁ良いが、瑞紀が可愛くない;原作の方が、可憐。 明日27Sunに続く予定・・・ どうなるか・・・複雑(>_<") ちぃでガイバー描くの初! 9/27Sun、2回目、線直し、55分。ガイバー=黒、瑞紀=赤茶、赤紫、アプトム=紫、 エレゲン(アプトムに吸収されたゾアノイド、ヘビみたいな奴)も、茶・・・と、線色変えして。 ガイバーの複雑さ;足、胸とか未だ。今、差し変わって無いが・・・ アプトム、意外と楽しい!おっさんは描かないが、悪そうな表情。こんな顔だった? アニメのキャラデザイン・・・顔にアザが有った。アプトムは、変装が得意で、相手を吸収して 進化するロストナンバーズ。最初、ガイバーの敵だが、後に、クロノスを抜けて、今では頼もしい味方に・・・ 今日はあまり進まなかった。明日片付けで早起きとか(>_<") 元に比べて、デッサン、位置が嘘; ガイバーって複雑過ぎ!影がはっきりして暗いトコ分かりにくいし、アプトム顎~ガイバー膝あたりに、タイトルが有って邪魔!・・・続きは10/2Friかな・・・ 10/2Fri、3回目、線直し、塗りへ。みずきの太ももが短くなったし、ガイバーの腹部も変; ガイバー足、アプトムあごあたりに字が邪魔で不明;・・・エレゲンも詳しく描くとグロさ 増して、「グロタグ」要るんじゃ?(^^;; 塗りへ、瑞樹から。髪が茶寄り灰、服も。Tシャツは破れて、晶のを借り、大きめ。ガイバーも水色部分を軽く塗った。絵全体が、影が濃く、わかりにくい。ガイバーの青、紫とか段々疲れて来た。大体大きめサイズなので、ページ全体、キャンバスのスクロールがややこしく、うちのPCの癖か?早くスクロールしたら絵が歪む(>_<")・・・時間かかる; 尻痛くなって来た; BGMの、聖飢魔II、ゲームセンター嵐とか、好きな音楽で力もらうが・・・明日も片付けとか; 明日10/3Satへ続く・・・(〃´o`)=3 フゥ 10/3Sat、4回目、塗り続き。みずきとガイバーの青、紫部分塗った続きから。今日早起き、寝不足で、力不足;2Friが2時間、今日1時間描いた。 ガイバー大体塗る。額、頭、ツノ、口、へその球が;虹色だろうが、緑、オレンジが目立つ。原画は滑らかだが・・・アプトムも少し・・・茶色も色作り難; 途中でザムド最終回を見た。どうも疲れてるので、続きは10/9Fri・・・次で完成? 10/9Fri、5回目、塗り続き、完成。ガイバー複雑なのと、翌日の用の為、あまり時間かけられず;・・・色作りも苦手だが、この前から思いついた方法、パレット反転。 自力ではどうしても作れないRGBの色が、反転でイメージに近い色が出来る時も。 青反転の赤茶、焦げ茶、ベージュ。アプトムの髪、肌に。ガイバーつなぎ目の紫も、緑斑点の赤紫、紫。反転すると予想外の色になり、面白い! 線レイヤーへ間違えて、背景のEin、テクスチャヘビ?、エレゲンスパーク描いてた; フォントは、DVDの相当タイトル=#17悪夢の包囲網 をそのまま。エレゲンなんていい加減だが; アプトム描いてて、意外と楽しかった! おっさんも、こういうのなら良いv |
タグ | 模写練習 Guyver |
イラストの種類 | イラスト(おえかき) |
使用アプリ | しぃペインター |
製作時間 | 3935秒 |
レイティング | 指定なし |
投稿日時 | 2009年09月26日 03時59分16秒 |
最終更新日時 | 2009年10月10日 02時46分01秒 |
このイラストが添付された日記
このイラストが添付されている日記の一覧です。
04:15
ガイバー2回目・・・
ゆうべに引き続き、ガイバーI、みずきを背負って逃走の2回目、主線入れ
続き。同じ絵が続く;・・・ だから、よそ宅で描いたガイバー殖装中の晶も
UP;・・・ 絵リストも、ちゃんとタイトル、説明文入れないと; 自分でも見づらいし、書くの好きだから(^^;;
しかし、ほんと、ガイバーってなんて複雑な!球や、肘の突起部分付け根、
顔の頬部分の六角形排気口とか、毎度ヤになりつつ・・・そんなに描いてないか
意外とおっさんのアプトムが楽しい!おっさんてあまり描かないし。
悪の顔つきが良い!・・・原画に有った、エレゲン(アプトムの肩あたりに付いてるヘビみたいな物)も、ちょっと描いてみたが・・・
なんか卑猥に見え・・・? Σ(- -ノ)ノ エェ!?
原画の感じ通りなんだが;・・・気持ち悪いな; やっぱりゾアノイド・・・
モンスター、クリーチャー系は苦手;
今日のザムドは、30分遅れ。前の化物語が2本で、終わった。来週は
ザムド最終回
やはりアキユキは犠牲になって?・・・予告で「皆、待ってる」だから、
いつか帰って来る・・・? 余韻のある終わり方? キャシャーンSinsも、
そんな感じだった。成長したリンゴが待っている・・・
今日の放映で、前回、やっと本編でザムド化したアキユキだが、しゃべらず
に;; しゃべれない?と思ったら、今日はしゃべってた C=(^◇^ ; ホッ!
悪の象徴ヒルケン皇帝が復活したが・・・彼は、悲劇の人。生まれられなかった?・・・人々の命を糧に・・・?
途中から見ると謎だらけ; ヒルケン声は、キャシャーンの古谷徹氏。
クジレイカも、再びザムド化、テシクの民の恨みでヒルケンに襲い掛かったが、
彼の悲しみの方が上で、落ちて行く・・・その前に、アキユキザムドが止めたが振り払われた。
アキユキは、クジレイカと初対面だったが、姉ナキアミが、クジレイカの写真を
持って、思い出して居たことを知る
アキユキが、記憶喪失の時、ヒルケンの分身?黒い生き物が傍に居て、
記憶を取り戻すのを手伝った?・・・
サンノオバも、皇帝の産婆で、ヒルケンが死産で、そこを追われたらしい。
悲しみの連鎖・大巡礼を止めるため、自らの魂で・・・?
若き日のサンノオバと、ナキアミの回想シーン。
アキユキの左手の剣先が、ヒルケンを貫き・・・ヒルケンの姿(仮面?)と対峙したイメージ・・・ アキユキは自分の命はやれないが、名をやると・・・
胎動窟に現れたナキアミ・・・サンノオバの魂=ヒルコ?を持って・・・
ナキアミも、人々を救うため、しばらくそこに居なければならない?
ハルも、アキユキへの言えなかった言葉がある・・・と言ってたら、離れたアキユキから声が届く・・・ヒルケンと交戦中。アキユキも照れていえなかった・・・
「好き」と言う気持ち?・・・ またいつか会えるから・・・
今日の話も、終わり間近で緊張したが、来週は最終回・・・
アキユキは人々を助けるため、しばらく帰ってこれない?・・・
気になりつつ・・・
もっと読む→
04:41
瞬、一輝、完成。ガイバー描き始め
ひろぴょんへの瞬+一輝、3回目で完成!・・・つくづく塗りもヘタで
(*_ _)人ゴメンナサイ; 車田タッチ?;
資料色々見て、合成して、瞬のポーズは自力なので、アイタタですが;
瞬の鎖、一輝の鳳凰しっぽも、ちょこっと描いてみたけど、なんか妙;
とにかく原作でもPush!の兄弟愛! BLでは有りません(笑
と言うより、瞬、殆ど女の子・・・(笑
普段の一輝が、すごくツンで、他人に厳しく、「惰弱」「笑止」とか偉そうなのに、瞬のピンチに瞬時で登場・・・ そのギャップが素敵。
一輝に守られてる瞬が、羨ましい (^^;;
星矢のCDも、有ったはずなのに、どこかなおした?・・・脳内では、星矢の
OP、瞬、一輝、氷河のテーマ曲とか、鳴ってたけど。
「ネビュラチェーン・・・そうだね、兄さん・・・」 「Remember エスメラルダ・・・」
歌詞も覚えてない;
力不足で、こんな状態ですが、ひろぴょんへ、捧げます;
****** ***** ***** *****
さて、次何しようか迷って、電王、Zとか・・・久々のガイバーに。原作のイメー0ジCD、最新Wow2アニメのDVDとか出して・・・
DVDのジャケ絵とか、設定や、色んなシーン・・・で、いくつか候補考えたが、9巻の17話「悪夢の包囲網」より・・・ 9巻ジャケイラ;
今、長く語る気力無いが;・・・ある街へ逃げ込んだガイバーI(ワン)=晶と
瑞紀(みずき) ところが、住人は、敵クロノスに改造済みで、次々と、獣化兵
(ゾアノイド)化する人々・・・!
元から敵のゾアノイドで無く、元住民なので戦えないI・・・
ここで、ガイバーIII(スリー)・巻島 顎人の冷酷さで、住民ゾアノイドを倒す・・・
己の弱さに悩む晶、憧れの先輩・巻島の非情さを見て、戸惑う瑞紀・・・
語っとるがな!; 平凡な高校生・深町 晶が、いきなり謎の組織クロノスの
秘密、ユニットと接触して、殖装体『ガイバー』となり、過酷な戦いに巻き込まれて行く・・・
何回か死んだり; 改造された父と、殺しあったり・・・ Warsさんに負けないほど、不幸の佃煮人生・・・ 悩めるヒーローは好き!
資料見つつ、デッサンがたがたで、もうどんだけ泣き見て、文句タラタラだか・・・ε- (´ー`*) フッ
でも瑞紀背負って・・・萌え燃えパワーで、細かい事は気にしない!?
右上、バルカス翁、入らなかった:・・・ アプトム(左下)入ったから良いか?
他にも、胸装甲開けて、最強武器・メガスマッシャー発射、肘の高周波ソードを伸ばした物、ガイバーIIIとの共闘、強敵に倒れボロボロ・・・
とか迷った・・・
顔の装甲とかはがれかけや、わざとそうしてるのや、殖装中(変身中)とか・・・細かくて複雑で・・・ でも・・・好き(見る方が・・・;
もっと読む→