タイトル | 鬼灯芥子2回目、完成 |
---|---|
説明文 | ’14 2/14Fri 鬼灯、芥子絵2回目、塗り続き・・・完成。毎度粗い; 今日Valentineだが、先週末に続きまたも雪。関西でも積もって、電車も止まった。 仕事予定で、バイクだめ、電車だめ・・・ 職場から電話で、「休んで」と。ラッキー^^ 給料無しだけど; 鬼灯、ほんと人気。ファン絵を見たくてPixiv見て、多い! 登録するつもり無かったが、未登録だと見づらく、つい・・・; 見る専門で 2次創作でも、自由に描けて、タイムリーなネタも描けて、羨ましい。好みの絵をブクマしたり。鬼灯グループ(コミュ)も出来てた。 人気は鬼灯と、やはり白澤。そしてCPもダントツ; ア〇メイト通販申し込んで、OP CD、マウスパッド(原作の白黒、コミック表紙の鬼灯、 子鬼灯・・・絵)、ガイド本、ハンカチ(前描いた模写絵柄)と4つ 発想が3つに分かれ、一々送料が; 高くつく; ガイド本とハンカチは着いた。CDは発売が19Wedで、2次分なので、1週後くらいとか。すでにCM流てて、それで我慢してるがフルで聞きたい。 ガイド本も、レビュー見ると好評。原作の話、キャラまとめだが、カラー絵や 作者、声優インタビューも 原作 江口先生も自分の絵の粗さを書いてる。「アニメ見て、きれいで焦った」 「アニメから入った人が原作を見て退かないか」・・・ 自分もアニメから入ったので、原作見て、え?・・・と思ったが; 世界観、キャラ設定、話など作れるのは原作者だから。それはすごいと思う。 チンピラ風のコワモテ表情も、見て居て面白いが、描くとしたら、恰好良いので。 正面はこわいが、横顔がすごく色っぽい。 原画の10巻表紙も、横顔が、優しい気がする。普段厳しいが、優しい一面が ある? 動物は好きだし どうも芥子の、もふもふ毛並がペンタブで描けず; 芥子の手足と、鬼灯の接点・・・ 髪も、難しい。 優しい顔→女々しくなった? ちょっとは気に行ってるが・・・ 鬼灯絵、まだまだ描きたいのは有る。考えておこう |
タグ | 模写練習 鬼灯 |
イラストの種類 | イラスト(おえかき) |
使用アプリ | しぃペインター |
製作時間 | 4447秒(こらぼ〜ど元イラストからの累積時間) |
レイティング | 指定なし |
投稿日時 | 2014年02月15日 00時03分06秒 |
最終更新日時 | 2014年02月15日 00時19分00秒 |
このイラストが添付された日記
このイラストが添付されている日記の一覧です。
01:13
欲しいCD増えて困る;
Chixiも、絵描きしないので、遠ざかるこの頃;
今見ているのは、ジョジョ・エジプト編、まじっく快斗、白箱。
欲しいCDが増えて困る;
今日発売の、鬼灯の冷徹17巻、これから3巻は、OAD付限定が出て、
2つ予約済。
ア○メイト通販で、届いてから、ポイント使って(¥100余くらい)
次注文・・・
アニメHP見たら、OADのED曲、「閻魔大王に訊いてごらん」のノンテロップ
映像が見れた。(さっき見たら、もう無かった;
歌がピーチ マキなので、マキが主演だが、鬼灯がチラと出る。
鬼マキ推奨? て、事ないか。マキは、それほど好きでないが;Pixivで
好みの人見つけた^^
閻魔大王~も、意外と良い曲。サビが、「打ち上げ花火」に似てる?
アニメ絵ジャケ絵が、鬼灯横顔なのが、ちょっと欲しい
快斗HPで、キャラソンが3月に出ると知り・・・ 主要キャラ、快斗、青子、紅子、
探の、ドラマ、歌・・・ 面白そうだが・・・ 知らない曲
国営放送の、人形劇ホームズが終わった。主題歌ScarletStory、ナノって
年、性別不詳の歌手が歌って、1月末のアルバムに在り
最近は、視聴できる^^ レビュー見たら、実力あって、良いと評判
最近は、特典ついて高くなり、Verも色々で迷う。
DVD付、CD(シングルのCPをファン投票で選んだ)付・・・
おかしな事に、定価ではDVDの方が高いのに、通販見ると、逆。
CDの方が価値在り?
歌詞検索サイトで、鬼灯OADの閻魔大王~も、あってびっくり。番組名
検索で、「ほ」で、北斗の拳が目に入り・・・
マイナーだが、挿入歌のKILL THE FIGHT(子門真人)が、すごく
好き。以前も書いたかも
リンクで、子門のCDも・・・ 他の曲が、ウルトラセブン、ゴジラ、・・・と知らない
のが多い;
パタリロのプラズマX・・・ クックロビン音頭なら知ってる
他に、ことわざ辞典のOP,EDも、知ってたが、KIll~の為だけに買うのは
ちょっと・・・
↑ 子門 緑盤
さっき、偶然、サンライズロボットアニメ大鑑が目に・・・
3枚組で、昔のだが、好きなのが多い!
ザンボット、ダイターン、トライダー、イデオン、ダイオージャ、ダグラム、ザブングル、
ダンバイン、ボトムズ、エルガイム、レイズナー、ドラグナー、ライガー、エクスカイザー、
ゴウザウラー
OP、EDと、挿入歌の有るのも
ザブングルはハマったし、エルガイムも曲好きだし、ライガーは2つめEDの
リュウドルクのが良い。
昔は、TV東京系が見れないので、イデ、ボトムズは見れず;
曲は聞いた事有った。
やはり知ってて、好きな曲が多いのが、決めてで、速攻、注文。
近々来る予定
クレジットで、3月末払い。給料少ない季節なのに;
頑張って働いて、倹約;
好きな曲は多いが、CDになると、知らないのや、好きでないのも・・・
ダウンロートだと曲単位で買えるが、i-tuneで買って、パスワード忘れて?
買えなくなり・・・
CDだと歌詞も有るし、消す事もない・・・ 高いが
009の誰がために、サジダリウスの夢光年とかも・・・ ラジメニアのCDに在った
欲しいのは多いが、視聴とかで楽しもう;
手が早いと、模写らくがきも出来るが・・・ そろそろ花粉で目も
不調になりそう;
URL入力だけで、こんな画像付になるとは! Chixi進化すごい!
にこただと、URL書いても、リンクつかないので、見たい人は、URLを
コピペしてから;
未成年多いから、配慮だろう
もっと読む→